菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿
セラミド配合で抜群の潤いを与えるコスパ最強化粧水
- #プチプラ
- #日本酒
累計出荷数500万本のヒミツは高い保湿力だった!?
菊正宗の日本酒の化粧水は、販売からたった4年半で累計出荷数が500万本を突破した大人気の化粧水です。
アミノ酸、アルブチン、プラセンタエキス、セラミド、3種類のビタミン誘導体といった人気の保湿成分はしっかり配合。さらに江戸時代から保湿ケアとして使われていた日本酒成分を配合。即効性の高い水分保持機能があり、うるおいの持続力もとっても高いんです!
保湿成分がたっぷり入っていて、乳液無しでも保湿力が持続する高保湿化粧水ですが、500㎖で1,000円以下とコスパの良さも人気の理由のひとつ。コスパが良いから、毎日バシャバシャ塗れて、全身に使えるので、乾燥の気になる部分全てをカバーできます。日本酒の化粧水で、全身もっちり肌を体験してみませんか。
イチオシポイントまとめ
- 一升瓶一本分のアミノ酸を配合し保湿力が高い
- セラミド配合で潤いを逃さない
- 3種類のビタミン誘導体が保湿し肌荒れを防止してくれる
- 500㎖とたっぷりの容量で924円(税込)とコスパがよい
- ポンプ式でいつでも使いやすい
ココがすごい!
おすすめな理由を徹底解説
ポンプ式なので、育児で忙しいお母さんもお風呂上がりに簡単プッシュで使えるのが嬉しいですね!500mLとたっぷりの容量なので、コットンパックにも最適です。惜しみなく毎日のスキンケアに使える化粧水となっています。
商品情報 菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿
- 単品価格(税込)
- 990円
- 内容量
- 500ml
- テクスチャー
- とろっと
- 分類
- 化粧品
- 主な配合成分
- アミノ酸 アルブチン プラセンタエキス セラミド 3種類のビタミン誘導体
- 肌悩み
- 肌荒れ 保湿
- ブランド名
- 菊正宗
口コミや評判は?みんなの口コミ一覧 菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿
しっとりしてコスパ最高
5.0乳白色のさらりとしたテクスチャでポンプタイプなので使いやすい。ほのかに甘酒のようなお酒の良い香りがします。しっとりしてコスパ最高です。アクセーヌやsk2を使っていましたけど日本酒の化粧水の保湿力凄いです。ローションパックをしたりボディにも使っています。ツヤや色も白くなりました。
35歳/女性/敏感肌
かなり良い
5.0これは良いかも!と思いました。レビューが良かったのと、昔、アトピーの娘が小さい時に、おばあちゃんが、しょうちゅうお風呂にお酒を入れて入っていたのを、思いだしました。確かにお酒のにおいはします。が、予想以上に、かなりしっとりします。手が吸い付く!ってこんな感じなんだ!とびっくりしました。ローションだけでかなりしっとりです!
40代/女性
匂いが気になる
2.1色々な雑誌を見て気になっていたので購入しましたが日本酒の香りがきつくて顔にはつけられませんでした… 結局、腕や足につけました。 つけ心地はとてもしっとりしますし、ポンプがすごく使いやすかったです。
42歳/女性/乾燥肌
みんなの口コミ・評判まとめ
日本酒の匂いの好みは分かれる!使い方色々で保湿力が高いのに高コスパが嬉しい!
- 日本酒特有の匂いは苦手な人もいる
- 肌のつやや美白にも効果を感じた
- 手が吸い付くほどの保湿力を感じた
- 化粧のりが良くなった
- トロミのある感じが苦手な人にはおすすめできない
商品スペック調査 菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿
保湿効果
昔から愛されている日本酒の美容成分を活用した保湿力
アミノ酸、アルブチン、プラセンタエキスと3つの保湿成分と、保湿した肌を守るセラミド、3種類のビタミン誘導体によって保湿するため、基本の保湿力がとっても高い化粧水です。 また化粧品などなかった時代には、芸子さんは日本酒を肌に塗っていたという話があります。昔から日本酒は、美容のアイテムとして愛されていたんです。2015年には、日本酒の主成分である「α-エチル-D-グルコシド」に、即効性の高い水分保持機能と、コラーゲンの生成機能があることが分かりました。その日本酒の美容成分をフルに活用した化粧水なので、保湿の持続力が高いんですね♪価格
大容量で低コストだから惜しみなく使える
500㎖と大容量で924円(税込)と、かなりコスパが良いです。大容量なので、たっぷり使っても4ヶ月ほど持つという口コミもありました。他にも低価格の化粧水はありますが、日本酒の化粧水のように保湿力が高い化粧水はなかなかありません。しっかり保湿したい人、全身に使いたい人におすすめです。テクスチャー・香り
とろみのあるテクスチャーなのに重い感じは無し!
テクスチャーは、とろりとしていて、肌に馴染みやすいです。白濁の化粧水で、とろみはあるものの、重い感じがありません。 肌に乗せると浸透するのが早く、ギトギトした肌になるのが嫌な人でもさらりと使うことができますよ! 匂いは、日本酒の匂いで、少しアルコールの匂いがするため、好みは分かれます。ただ、匂いが持続することはなく、塗るとふわっと香ってすぐに無くなります。日本酒の匂いが苦手という人でも、保湿力とコスパに惚れてリピートしている人は少なくありません。使っているうちに匂いに慣れるという人も多いんです♪安全性
無着色、無鉱物油だから肌への負担が少ない
日本酒の化粧水は、無着色、無鉱物油です。毎日使う化粧水だからこそ、ちょっとした化学物質が入っていないことも、肌が弱い人にとっては嬉しいポイントですね!日本酒から作られているのでアルコールは含まれていますが、1%未満なので体への影響はありません。アルコールの刺激もほとんどないので、安心です。
体験動画 菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿
使用する順番&使用量の目安 菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿
- クレンジング
- 洗顔
- 化粧水
- 美容液
- 乳液
- クリーム
適量を手にとり肌になじませてください。 コットンやティッシュペーパーに充分な量を含ませ、5分程度フェイスパックをするとさらに効果的を感じていただけます。 顔はもちろん、全身用ローションとしてシャワー後やお風呂上りにたっぷりとお使いください。