M・A・C ミネラライズ スキンフィニッシュ
水光肌ハイライトといえばコレ。絶対にゲットすべき名品中の名品アイテム
- #ツヤ肌
- #水光肌ハイライト
- #ベストセラー
白浮きなしのヘルシー水光肌が作れる大人気の一軍スタメンハイライト
2016年に口コミサイトのベストチーク第1位を受賞したのを皮切りに、2018年からは毎年ベストハイライト・シェーディング部門で1位・2位に輝くなど、不動の人気を誇る名品ハイライトです。
そのほかの美容口コミサイトや美容雑誌でも取り上げられることが多い人気アイテムです。マーブル模様の見た目も可愛らしく、肌色や使う人の世代を選びにくいので、大切な人にプレゼント・ギフトとして贈るのも適しています。ハイライトとして人気を集めているアイテムですが、フェイスパウダーとしても使えるので、全顔にみずみずしいツヤ感を与えられるパウダーを探している方にもおすすめです。
ミネラライズ スキンフィニッシュは、丁寧に磨き上げたようなツヤ感を肌に与えられるのが一番の魅力。パウダーなのに粉っぽさを感じにくいのがポイントです。肌にしっくりとなじむ使い心地なので、肌がもともとうるおっていて、内側からツヤが溢れ出しているようなゴージャスな印象を演出するアイテムです。
また、肌にやさしい処方でつくられているため、敏感肌の方やデリケートな目元周辺にも使いやすいタイプ。毎日のメイクに使うアイテムだからこそ、やさしい使い心地のものを選びたいという方にもおすすめです。
ミネラライズ スキンフィニッシュは以下の5色を展開しています。
【ミネラライズ スキンフィニッシュのカラーバリエーション*1】
・ベストセラーのハイライト「ライトスカペード」
・肌なじみのよいコーラルカラー「チーキーブロンズ」
・うるおいを感じさせる仕上がりを実現する「ソフト&ジェントル」
・ヘルシーな肌色を演出するブロンズカラー「ゴールド ディポジット」
・シルバーが輝くラグジュアリーなフェイスパウダー「グローバルグロー」
*1:2022年4月現在
【ベストセラーのハイライト「ライトスカペード」】
ベージュカラーに、ブルー・イエロー・ピンク・オレンジなどのさまざまなカラーが混じっているので、ブルベの方を中心に、イエベの肌トーンが明るめの方にも使いやすいといわれています。フェイスパウダーとして顔全体に使っても、ハイライトとしても活躍するタイプで、ミネラライズ スキンフィニッシュのなかでも一番人気のアイテムです。
マスクに収まらない範囲のCゾーンエリアや鼻の付け根、眉上、クマの上に乗せることで、ブレンドされた色味と光の効果でくすみを飛ばしてトーンアップし、明るい印象に見せられるのがうれしいポイント。涙袋や上まぶたの中央に乗せると、立体感やメリハリのある華やかな顔立ちにメイクアップできます。
【肌なじみのよいコーラルカラー「チーキーブロンズ」】
特にイエベ秋タイプの方や、ヘルシーな小麦肌の方におすすめのカラーが「チーキーブロンズ」です。ピンクやオレンジをほんのりと含んだようなブロンズカラーが色づくタイプで、肌なじみの良い血色感を与えます。繊細なツヤが肌に宿るだけでなく、健康的な色味をプラスできるので、チークカラーとしても活躍するタイプ。影にしたい場所に使えばツヤ感のあるシェーディングとして、健康的な肌を演出したいときにはブロンザーとしても便利に使えます。
【うるおいを感じさせる仕上がりを実現する「ソフト&ジェントル」】
キュートな印象のピーチカラーとブロンズ系カラーがブレンドされた「ソフト&ジェントル」は、ブルベタイプの方やイエベ春タイプの方におすすめといわれているカラーです。ラメを含んだツヤツヤの仕上がりが魅力的で、しっかりとみずみずしいツヤ感を出したいときにも適しています。ほのかに色づくタイプなので、アイシャドウやチークにも使えて便利。アイシャドウ・チークをこの色でそろえてメイクアップすると、統一感があり大人っぽい印象のメイクが完成します。
【ヘルシーな肌色を演出するブロンズカラー「ゴールド ディポジット」】
ゴージャス感を出したい方に特におすすめなのが「ゴールド ディポジット」。見た目通りのラグジュアリーなゴールドがしっかりと肌に乗るので、ゴールドと調和しやすいイエベの方にしっくりとくるカラーです。肌に磨き上げたような輝きを与えるので、パーティシーンなどで活躍。ディープなコッパーカラーもついているため、ハイライトとしてだけでなくブロンザーやアイシャドウとしても使えます。
【シルバーが輝くラグジュアリーなフェイスパウダー「グローバルグロー」】
シルバーのきらめきを強く感じられる「グローバルグロー」。シルバーカラーのツヤが肌にサラリとした涼し気なツヤを生み透明感を与えつつも、アダルトな雰囲気も演出します。肌にササっと乗せるだけでしっかりと光を集めるので、立体感のあるメイクをしたい方におすすめ。商品名に「グロー」がつくほどの輝きを持つタイプなので、キラキラ感が強いハイライターを探している方にぴったりです。
価格は5,720円(税込)と、ハイライトのなかではやや高めの値段設定ですが「ほんの少しだけでしっかりとハイライト効果を実感できるので全然減らない。コスパが良い」という口コミが多く寄せられており、価格に納得感を得ている方が多いのが人気の理由とも言えるでしょう。M・A・Cが入っているデパート・百貨店で購入できるほか、大手通販サイトでも購入可能。
通販サイトの公式販売店もあるので、本物を安心して買いたい方は公式からの購入がおすすめです。
イチオシポイントまとめ
- みずみずしい濡れツヤ肌をつくれる
- 使う色味によって仕上がりの質感や雰囲気がガラリと変わる
- 高めの価格帯ながら減りが遅いのでコスパは抜群
ココがすごい!
おすすめな理由を徹底解説
みずみずしい水光肌に仕上げたい方におすすめのハイライトパウダー。 ほんのひと塗りでしっかりと発光するタイプなので、デパコスで高めの価格帯ながらコスパは良いと人気のアイテムです。 大手口コミサイトでは、30代以上の女性を中心に、「綺麗なツヤ肌に仕上げてくれる」「見た目から美しくて気分まで上がる」というような高評価が多いのが特徴。 肌質や世代を問わずさまざまな女性から評価を得ている、まさに名品ハイライトです。カラーバリエーションも5色と豊富なので、肌色や使用用途に合わせて適したカラーを選んでみてください!
商品情報 M・A・C ミネラライズ スキンフィニッシュ
- 単品価格(税込)
- 5,720円
- 内容量
- 10g
- キャンペーン情報
- -
- テクスチャー
- しっとりとしたパウダー
- カラーバリエーション
- 全5色
- 分類
- 化粧品
- 主な配合成分
- タルク ナイロン
- 肌悩み
- 高発色
- ブランド名
- M・A・C
みんなの口コミ・評判まとめ
うるおったツヤ肌を演出するハイライトなら一択。なかなか減らないコスパの良さも魅力
- 年齢や肌質を気にせず使えるので失敗しにくい
- しっとりとした質感の粉が少量で輝きを放つ
- 一生なくならないんじゃないかと思うくらいに減らないのでコスパ良好
- 毛穴の開きが気になる方はつける場所に注意。毛穴落ちはしやすい
商品スペック調査 M・A・C ミネラライズ スキンフィニッシュ
ツヤ効果
パウダーなのにみずみずしい!ひと塗りでたっぷりのツヤをプラス
肌の内側からうるおいが溢れ出すような水光ツヤを演出するアイテム。 マクロパール・マイクログリッターが含まれているだけでなく、独自製法によりパウダーながらしっとりとしたテクスチャーに仕上がっています。 肌に溶け込むようになじんで、ナチュラルかつしっかりとしたツヤを与えるので、やりすぎ感はないのに立体的な印象の顔立ちにメイクアップできるのが魅力です。口コミ
さまざまな口コミサイトで高評価を連発
大手口コミサイト2件での評価は、1件が7段階中5.4、もう1件が5段階中4.8とかなりの高評価を得ています。 特に30代以上の女性からの口コミが多い印象があり、デパコスを手に取る機会が多い女性たちから高い支持を集めているのがよくわかります。 なかには「毛穴落ちが気になってしまった」という残念な口コミもありますが、ほとんどが「ツヤ感が綺麗すぎる」「軽く乗せるだけで自然で綺麗なツヤが出てお気に入り」「全然なくならないからコスパが本当に良い」などの高評価です。使用感
ツヤ加減の調節もしやすく、初心者でも使いやすい
パウダータイプのハイライトは、ツヤ感の加減を調節するのが難しいものが多くありますが、ミネラライズ スキンフィニッシュは自分で調節しやすいのが特徴。 ナチュラルにしたいときは一度手の甲で粉を落としてから、しっかりとツヤを出したいときは、そのまま乗せたい部位にブラシでさっと乗せるだけで輝くようなツヤが生まれます。 また、粉っぽさを感じやすかったり白浮きしやすかったりといった、パウダータイプ特有の悩みを感じにくいのもうれしいポイントです。 ハイライトを使い慣れていない方でも扱いやすいものを探している方は、チェック必須です。販売実績
ベストハイライト賞に長年上位にランクインし続けるロングセラーアイテム
大手コスメ口コミサイトで、2018年~2020年にベストハイライト・シェーディング部門第2位、2021年には同部門の第1位に輝くなど、長らく愛され続けているのも安心できるポイント。 展開されている5色のなかでも「ライトスカペード」は、肌色を選ばず使いやすいと特に人気のカラーです。価格
単価は高めでもコスパは抜群
商品単価は公式価格で4,730円(税込)と、ハイライトのなかでは中間~高めの価格設定。 しかし、たっぷりと入っているうえ、ほんの少しでしっかりとツヤを得られるので、コスパが良いと話題です。総合評価
濡れツヤをつくるならこれ一択。1つ持っておけば長く使える
クリーム・リキッドタイプのハイライトのようなみずみずしいツヤ感を実現しているパウダーハイライト。 ベスコス上位に長年ランクインしている「ライトスカペード」をはじめ、チークやアイシャドウとして使えるカラーも人気です。 初期費用こそかかるものの、1つ持っておけば長く使えるコスパの良いハイライトなので、迷っている人にこそおすすめしたいアイテムです。
体験動画 M・A・C ミネラライズ スキンフィニッシュ
MAC Cosmetics JAPAN【キュート派向けのハイライトの入れ方】
\控えめでお上品なツヤを演出してくれた!鼻筋におすすめなハイライト/ もう3年以上も愛用している わたしのスタメンハイライトです。 【使用感】 ピンクやイエロー、ブルーなどが混ざったマ…
続きをみる