Dr.Jart+(ドクタージャルト) シカペアクリーム
敏感になった肌を4倍速でケアする韓国のドクターズコスメ
- #ドクターズコスメ
- #植物由来の成分
- #敏感肌
- #肌のバリア機能を修復
- #お客様満足度100%
敏感になった肌の調子をたった1日で整える!植物由来成分を配合した韓国のドクターズコスメ
2年連続で楽天ベストコスメに入賞し、@コスメでは2021年のベストコスメアワードにも選ばれたフェイスクリームです。皮膚科医が監修している韓国のコスメブランド「シカペア」の商品で、ストレスや睡眠不足、天候、季節などの影響で敏感になった肌の調子を整えてくれます。
シカペアクリームのシカ(Cica)は、セリ科の植物「ツボクサ」の学名「センテラ アジアチカ(Centella Asiatica)」からきているそうです。韓国では術後のケアとして処方する病院があるほど、肌の再生能力に定評があります。
シカペアクリームはそんなツボクサの他に、回復力を後押ししてくれるグリーンリペアハーブや、水分の蒸発を抑えてくれるアラビノガラクタンを配合。低刺激な3種類の植物成分が、お肌を優しくケアしてくれます。
臨床試験では、刺激を受けた肌のバリア機能を通常の4倍速でケアし、たった1日で肌の調子を整える働き(※)が報告されました。2週間のパッチテストでは、刺激によって乾燥してしまった肌に潤いを閉じ込めるバリア膜をプラスする効果や、敏感になった肌のキメを整えつつ集中ケアする効果が確認されています。
好感度調査ではお客様満足度100%を達成し、口コミでは「肌荒れが起こりにくくなった」「ベタつかないで肌によく馴染む」という嬉しい意見があがっていました。
2019年には商品がリニューアルされ、従来の商品よりも8,000倍以上多い高濃縮されたツボクサ成分をプラス。肌修復機能がさらにパワーアップした第2世代のシカペアクリームとして、注目を集めています。
気になる価格は通常5,280円(税込)ですが、楽天市場の公式ページなら3,784円(税込)です。環境によって肌が敏感になってしまう人は、これを機に美容大国といわれている韓国のドクターズコスメを試してみませんか?
(※)無塗布と比較した試験1日後の肌を検証
イチオシポイントまとめ
- 2年連続で楽天ベストコスメに入賞
- 皮膚科医が監修した美容大国「韓国」のコスメ
- 刺激を受けた肌のバリア機能を通常の4倍速でケア
- お客様満足度100%
- 従来品よりも8,000倍多い高濃縮ツボクサ成分をプラス
ココがすごい!
おすすめな理由を徹底解説
肌に優しい植物由来の成分を配合した、韓国のドクターズコスメです。シカはその効果から「肌の再生アイテム」として韓国でブームになった成分。その流行の先駆けとなったのが、こちらのシカペアクリームだといわれています。 臨床試験ではたった1日で肌の調子を整える効果が報告されているので、肌荒れや過敏反応に悩む人におすすめです。
商品情報 Dr.Jart+(ドクタージャルト) シカペアクリーム
- 単品価格(税込)
- 4,730円
- 内容量
- 50ml
- キャンペーン情報
- -
- テクスチャー
- こっくりとした重めのクリーム状
- 分類
- 化粧品
- 主な配合成分
- 高濃縮ツボクサ成分 グリーンリペアハーブ
- 肌悩み
- 肌荒れ ニキビ
- ブランド名
- Dr.Jart+(ドクタージャルト)
みんなの口コミ・評判まとめ
鎮静力があるから肌荒れの治りが早い!保湿力にも優れているから冬も安心
- 鎮静力がある
- しっとりする
- ニキビがなくなった
- リピート中
- 価格が高め
商品スペック調査 Dr.Jart+(ドクタージャルト) シカペアクリーム
口コミ
肌トラブルの改善報告が多数
「肌の赤みが気にならなくなった」「肌荒れがおさまった」などの、肌トラブルの改善報告が多数届いています。「モチモチになった」「肌がプルプル」といった、肌の水分量に関する声も目立っていました。使用感
こっくりだけど伸びが良い
こっくりとした重めのテクスチャーですが、肌馴染みが良くベタつきにくいです。また、伸びが良いのでお得感があります。ニオイは「気にならない」という意見の他、「薬草みたいな香り」という声もあがっていました。販売実績
2年連続で楽天ベストコスメに入賞
累計販売数は公開されていませんが、2020年と2021年の楽天ベストコスメに入賞した実績があります。@コスメでは、2021年のベストコスメアワードにも選ばれました。価格
通常価格は5,280円(税込)
通常価格は5,280円(税込)と、少しお高め。しかし、楽天市場の公式ページなら3,784円(税込)で購入できます。少量でも伸びがよいため、お得感があるのもポイントです。総合評価
美容大国の皮膚科医監修コスメ
皮膚科医が監修した低刺激の植物成分を配合したクリームなので、安心感があります。肌のバリア機能を4倍速でケアしてくれるため、マスク生活でありがちな肌荒れや過敏反応が気になる人におすすめ。 クリームでよくあるベタつきもなく、肌馴染みが良いのもポイントです。
使用する順番&使用量の目安 Dr.Jart+(ドクタージャルト) シカペアクリーム
- クレンジング
- 洗顔
- 化粧水
- 美容液
- 乳液
- クリーム
使用量の目安:気になる部分に適量 1. 洗顔後の保湿をした肌にシカペアクリームを伸ばします。
定番のシカクリームで、さっぱりした使い心地です。シカクリームはたくさん販売されていますが個人的にはこれが一番好きでした。 肌質:敏感肌 カラー:イエベ まず手に出した時に、ややゆるいクリ…
続きをみる