キャンメイク(井田ラボラトリーズ) パーフェクトスタイリストアイズ
1つのパレットでラメ無しメイクもキラキラメイクも楽しめるプチプラ界の重鎮アイシャドウ

- #アイシャドウ
- #アイシャドウパレット
- #プチプラコスメ


プチプラでも「可愛いはつくれる」!学生さんから主婦層まで虜にする優秀5色パレット
パーフェクトスタイリストアイズは“可愛いはつくれる!”のキャッチコピーで有名なプチプラコスメブランド「キャンメイク」から発売されている多色パレットアイシャドウ。
同ブランドから7種の多色パレットが展開されている中でも、特に人気の高いアイテムで、2022年9月現在も大手口コミサイトのパレットラインキングで上位にランクインしているほか、過去にも美容雑誌でプチプラアイシャドウランキング3位を獲得するなど、発売から数年にわたって愛され続けているアイシャドウです。
このシリーズの魅力のひとつは、1つのパレットだけで2通りのアイメイクが楽しめるということ。
メインカラーが2色セットされており、どちらのカラーをメインに使うかによって雰囲気の異なるメイクを楽しめる、まさに一石二鳥のアイシャドウパレットです。
メインカラーのほかには、ベースカラー1色と締め色カラー1色がセット。真ん中に縦長にセットされたアイシャドウはキラうるトッピングジェルと呼ばれ、キラキラのラメを楽しめます。
ラメをトッピングするかしないかだけでも印象がかなり変わるので、ラメのありなしでメイクの雰囲気を変えるのもおすすめです。
また、カラーバリエーションの豊富さも魅力のひとつ。
2022年9月現在、限定色や新色を含み全部で10種類ものパレットが揃っており、日常的に使いやすいブラウン・ベージュ系をまとめたベーシックなパレットから、カジュアルメイクやカラーメイクをしたいときにぴったりなオレンジ・ピンク系のカラーがセットされたカラフルなパレットまで展開しています。
特に人気のカラーパレットを5種ピックアップして紹介します。
【パーフェクトスタイリストアイズ全10種をご紹介(※1)】
■02ベビーベージュ
■05ピンキーショコラ
■10スウィートフラミンゴ
■14アンティークルビー【人気のクラシックな赤みカラー】
■18ビタースウィートメモリー
■19アーバンコッパー【ブラウンに赤みを足したこなれ感演出シャドウ】
■22アプリコットピーチ
■23アーモンドカヌレ
■24メロウミルクティー
■25ミモザオレンジ【オレンジとミモザイエローでジューシーメイク】
■26ミラージュモーヴ(新色)【透明感を引き出す儚げラベンダーモーヴ】
■28ラズベリータルト(限定色)【こっくりとした深みカラーで秋冬メイクにぴったり】
(※1)2022年9月11日現在
■14アンティークルビー【人気のクラシックな赤みカラー】
アンティークルビーは、メインカラーに高発色のピンクと深みのあるレッドがセットされている赤み系パレットです。
ベースカラーもピンクベージュで柔らかく、締め色はココアカラーでやさしい印象を与えながらもしっかりと目元を引き締めます。
■19アーバンコッパー【ブラウンに赤みを足したこなれ感演出シャドウ】
全体的にくすみを感じるカラーがセットされているので落ち着いた印象に仕上げたいときにぴったりなアーバンコッパー。
メインはくすみピンクとくすみのコッパーブラウンで、ひと塗りでこなれた印象に仕上がります。
■25ミモザオレンジ【フレッシュなオレンジとミモザイエローでジューシーメイク】
夏~秋にかけてぴったりなのがミモザオレンジ。
ミモザイエローとブラウンを含んだオレンジが、目元にジューシーかつフレッシュな印象を与えてくれます。
■26ミラージュモーヴ(新色)【透明感を引き出す儚げラベンダーモーヴ】
ブルベ夏さんに特におすすめしたいのがラベンダーカラーとくすみモーヴピンクがセットされたラベンダーモーヴ。
ベースカラーはペールラベンダーカラー、締め色も赤みの強いブラウンで、透明感を出しつつ赤みのメイクを楽しめます。
■28ラズベリータルト(限定色)【こっくりとした深みカラーで秋冬メイクにぴったり】
限定色のラズベリータルトは、秋冬にぴったりのこっくりカラーパレット。
絶妙な色味のオレンジレッドとピンクがセットされているため、パレット1つでオレンジメイクもピンクメイクもできて便利です。
パーフェクトスタイリストアイズは、5色入りで858円(税込)と、1,000円を切る破格アイテム。
身近なドラッグストアなどで手軽にゲットできるのもうれしいポイントです。
ドラッグストアのほか、PLAZAやLOFTなどのバラエティショップでも実際に現物を見てから購入できるほか、なかなか見当たらないという場合はAmazonや楽天などでも取り扱っているので、通販サイトを覗いてみるのも購入手段のひとつです。
858円のプチプラながら5色入りで2通りのメイクが楽しめるほか、携帯性抜群なサイズ感とミニミラー・チップ付きという大盤振る舞いなアイシャドウパレットを、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
ここがすごい!イチオシポイント
- カラバリが豊富でイエベ・ブルベ関係なく使いやすい
- 1,000円以下のプチプラなのに5色も入った多色パレット
- ミニ鏡とアイシャドウチップもついていてお直し用としても活躍
- 定期的にトレンドカラーを盛り込んだ限定色や新色が出る


パーフェクトスタイリストアイズは、プチプラながら使いやすく、グラデーションが綺麗につくりやすいとしてさまざまな美容雑誌のメイクアップ企画でも取り上げられているアイテム。 プロも使いやすいと声を挙げるアイシャドウが1,000円以下のプチプラで身近なドラッグストアから購入できるので、アイシャドウ選びに悩んでいる方におすすめです。 カラーバリエーションも豊富でオレンジ系からピンク、ベージュ、ブラウンまで揃っています。
\お得なキャンペーンをチェック/
公式サイトでお得に購入する商品スペック調査 キャンメイク(井田ラボラトリーズ) パーフェクトスタイリストアイズ
仕上がりの美しさ
[4.0/5.0]
発色の良さと調節のしやすさからメイク初心者さんでも綺麗に塗れる
プチプラながらしっかりと発色するので、ひと塗りで見たままのカラーでメイクできるのが魅力。 また、薄くつければほんのりと色づいたりと、色味の濃淡調整もしやすいので、アイメイクに苦手意識を感じている方や、メイクをはじめたての学生さんにもぴったりです。
口コミ
[3.0/5.0]
粉質やラメの質に関する評価は二分。基本は安いのに使いやすいとの高評価
粉やラメの質感、ラメ飛びのしやすさについてはいまいちという声もあがっていますが、1,000円以下で購入できる5色パレットということから許容範囲と考える方が多いようです。 安いのに使いやすいという口コミがほとんどなので、どんな方でも手に取りやすいアイシャドウだと思います。
使用感
[3.0/5.0]
粉飛びは人によっては感じることも。アイシャドウベースを併用するなど工夫が必要
粉飛びやラメ飛びを感じたという声は少なくありません。 アイシャドウベースを使うなどして工夫をすると、長時間綺麗な目元を保てます。 粉質は気にならないという方と、粗く感じるという方がいるので、好みによって評価が分かれそうです。
販売実績
[4.0/5.0]
新色や限定色は店舗によっては売り切れもある大人気商品
これまでも何度か新色・限定色が発売されてきましたが、どれも店舗によっては売り切れが起こるなど、常に話題を集めている人気のアイシャドウと言えます。 通年カラーでは特に「14 アンティークルビー」、限定カラーでは現在限定色として発売されている「28 ラズベリータルト」が人気です。
価格
[4.0/5.0]
1,000円以下で5色パレットは破格!
サイズ感は小さいものの、1,000円以下で5色ものカラーを楽しめるパレットはあまりなく、プチプラパレットアイシャドウのなかでは群を抜いて安いのが魅力。 セットされた5色は使う色によって違った雰囲気が楽しめるので800円台は破格です。
総合評価
[4.0/5.0]
粉質やラメ感の評価は分かれるが、手に取りやすさは抜群のプチプラシャドウ
主に粉質に対しての評価は分かれるものの、発色の良さや色味調節のしやすさ、価格面に関しては高評価が集まっています。 パレット1つあればさまざまなメイクが楽しめるというのも大きく、10代~50代までいろいろな世代の女性から愛されているアイシャドウです。
みんなの口コミ キャンメイク(井田ラボラトリーズ) パーフェクトスタイリストアイズ
お値段以上!
4.5
パレット1つでピンク系・オレンジ系のメイクが楽しめるので重宝しています。高発色なのに濃くつきすぎないので使いやすいのもうれしいポイントです。
39歳/混合肌
いろんなメイクが1つのパレットで楽しめる
4.0
オレンジメイクもピンクメイクもできるし、ラメも白浮きしないので使いやすいです。見た目濃く見えるけど調節しやすいのもポイント。
20歳/乾燥肌
さまざまな色やメイクにトライしたい方にはおすすめ◎粉質やラメの質に安っぽさを感じることも…
- 安いのに発色が良くて調節もしやすい
- 1つのパレットでいろんなカラーメイクが楽しめる
- 粉質やラメの質に関しては安っぽさを感じる方も多数
- 若年層から主婦層までさまざまな世代から支持を集めている
体験動画 キャンメイク(井田ラボラトリーズ) パーフェクトスタイリストアイズ
美容系YouTuber・Tsumikiさんの全色比較動画
美容系YouTuber・水越みさとさんの全色体験動画
\公式サイト限定のお試し価格をチェック/
今すぐ公式サイトをチェック