Rainmakers(レインメイカーズ) CipiCipi(シピシピ)グリッターイルミネーションライナーR
ベース保湿力121%!乾燥知らずでうるんだ瞳を叶えるグリッターライナー
Youtuber・ふくれなプロデュースのコスメブランド「Cipicipi」を代表する超人気コスメ!
人気YouTuberふくれなさんがプロデュースしているコスメブランド・CipiCipi(シピシピ)から誕生し、現在ではCipiCipiを代表するアイテムであるグリッターイルミネーションライナーR。発売当初から爆発的な人気を集め、オンラインショップやバラエティショップでも一時入手困難となりました。
一般的なラメライナーと比べて「長時間つけていても乾燥しない」「1日つけていてもラメ落ちが気にならない」と好評で、ラメメイク好きは手放せないアイテムです。
2022年にリニューアルし、さらに保湿成分を3種類追加することでベース保湿力が121%にアップしました。「LIPSベストコスメ2023 上半期こだわりアワード アイライナー部門ラメ賞」で2位を獲得し、まさに話題沸騰中のコスメです。
ふくれなさんはコンプレックスを解消するメイク動画で、10代〜20代の女性に絶大な支持を受けているYouTuberです。
CipiCipiはこのふくれなさんのチャンネルのコンセプトである「コンプレックスを味方に変える」をテーマに誕生したコスメブランドで、リップ、ライナー、ファンデーションなど数多くのアイテムをリリースしています。
グリッターイルミネーションライナーRは「目もとにもっときらめきを出したい」「華やかさがほしい」という女性のために、角度によって煌めき方の変わるラメを配合し、塗るだけで目力がアップするライナーとして登場しました。
グリッターイルミネーションライナーRの一番のポイントは、発色の良さと華やかなラメです。粒度、輝度の異なる4種類のグリッターやパールを配合することで、うるうるとした瞳や、イルミネーションのような煌めく瞳を演出します。
涙袋にのせてぷっくり感を演出したり、まぶたの中央に置いてアイホール全体に立体感を持たせてイキイキとした目もとを作り出すことができます。また、目頭に乗せることで、自然な目頭切開ラインの効果も期待できますよ。
さらにYoutubeでは、ふくれなさんが実際にグリッターイルミネーションライナーRを使ってメイクをしている姿を観ることができます。使い方や仕上がりの雰囲気を実際に学べるのも、ほかのライナーにはない大きな魅力と言えるでしょう。
グリッターイルミネーションライナーは現在5色展開です。
一番人気のカラーは、最初にプロデュースされ話題になった「ピンクベージュ」です。シルバーのグリッターをたっぷりと配合し、華やかでダイナミックなゴールド、ピンク、レッドの3種類のパールを配合しています。肌なじみが良く、イエベ・ブルベ問わず使いやすいカラーです。
星空のような色味が可愛い「トゥインクルスター」は、透明感のあるホロと、2種類のグリッターが配合されています。角度によってブルーやパープルに見えるラメが、星空のように輝きます。ゴールド系のベースが使用されているのでイエベ肌やオレンジメイクに良く合います。
「ピンクスパークル」はピンクに輝く大粒のラメが特徴的です。ベースにもピンクが使われているので、ピンクベージュより若干ピンクみが強く、より可愛らしい印象を作ってくれます。涙袋に少量のせると、女性らしいうるっとした目もとを演出できます。
「オーロラシャワー」は、ダイヤモンドのような輝きを放つレインボーグリッターが特徴的。さらに、ゴールド、シルバーなどの4種類のグリッターが配合されています。目もとの印象を強くしたいときに活躍してくれるカラーです。
新色の「デイリーベージュ」は、細かめのシルバーグリッターとレインボーグリッターがたっぷり配合されています。肌馴染みが良く、その名の通り日常メイクにも違和感なく使用できます。
ラメ入りのコスメを使ったことのある方は、時間が経つにつれてメイクが乾燥し、ラメがポロポロと取れてきてしまう経験をしたことがあるかもしれません。しかしこのグリッターイルミネーションライナーRは、長時間使用しても乾燥せず、きれいなラメを1日中キープしてくれます。
その秘密は目もとをケアする9種類の保湿成分にあります。グリッターイルミネーションライナーには、皮膚に油脂膜を作り体内からの水分の蒸発を防ぐことで有名なスクワランや、肌のうるおいを保ちなめらかにしてくれるセラミドNPなど、スキンケアアイテムのように肌をいたわる成分がふんだんに含まれています。
乾いたあとは表面がやわらかい膜状になり、皮膚がつっぱることなくラメの定着性をあげてくれます。顔や洋服にラメが落ちてくるのを気にすることなく、1日中キラキラメイクを楽しめますよ。
見た目は香水瓶のような細身の可愛らしいボトルに入っており、キャップを取ると出てくるブラシには0.07mmの極細毛が採用されています。しなやかな毛質で、繊細な目もとのメイクでも使いやすさ抜群です。目頭や涙袋など、細かな部分にもピンポイントにラメをのせることができます。
今までのラメライナーのデメリットを解消したグリッターイルミネーションライナーRの口コミでは「ラメが飛ばないのでお気に入り」「筆がやさしく刺激にならない」との声が上がっています。これまでにラメライナーを使いづらくて諦めた経験がある方でも満足できるアイテムです。
グリッターイルミネーションライナーRは、1,320円(税込)で販売されています。10代〜20代でも手が届きやすい金額は、若い年齢層から支持率の高いYouTuberのふくれなさんの心遣いなのかもしれませんね。
楽天の公式オンラインショップでは、3,980円以上の購入で送料無料になります。ふくれなさんのYouTubeを観て、気になったCipiCipのアイテムをまとめ買いしてみるのもおすすめですよ。
日常的にもう少し目力がほしいと思っている方から、特別な日にしっかりキラキラメイクを楽しみたいという方まで、幅広い方におすすめです。1本の中に大小さまざまなラメが使われているので、筆に着くラメの量を調整することであらゆるシーンに対応できます。
ふくれなさんのYoutubeでは、グリッターイルミネーションライナーを使ったメイク動画がたくさん配信されています。初めてラメライナーに挑戦してみようと思っている方でも、ラメを乗せるポイントや量など参考になる情報がたくさん観れるので、参考にしてメイクを楽しんでくださいね。
イチオシポイントまとめ
- LIPSベストコスメ2023 こだわりアワード ラメ部門2位
- 人気Youtuberふくれなプロデュースのコスメブランドの代表アイテム
- 高保湿と高密着膜でラメがヨレない、落ちない
- 0.07ミリの極細筆で目もとの細かなメイクも楽々
- ひと塗りで鮮やに輝く大粒ラメ配合
ココがすごい!
おすすめな理由を徹底解説
一般的に時間が経つと顔や洋服に落ちてくることが大きな悩みの種だったラメライナーですが、グリッターイルミネーションライナーはスクワランを配合し、高密着膜を生成することで今までのようなラメ落ちを防いでくれます。 「長時間つけていてもラメが落ちない」「目もとがパッと明るく垢抜ける!」と好評で、さすが人気Youtuber・ふくれなプロデュースのコスメブランドCipiCipiを代表するアイテムと言えるでしょう。 保湿成分がふんだんに配合されているので、乾燥が気になる季節でもメイクを楽しめます。気になる方は、まずふくれなさんの動画をチェックしてみるのもおすすめですよ!
商品情報 Rainmakers(レインメイカーズ) CipiCipi(シピシピ)グリッターイルミネーションライナーR
- 単品価格(税込)
- 1,320円
- 内容量
- 3g
- キャンペーン情報
- ー
- テクスチャー
- 少しかため
- カラーバリエーション
- 全5色
- 分類
- 化粧品
- 主な配合成分
- スクワラン セラミドNP セラミドAP セラミドEOP ヒアルロン酸Na
- 肌悩み
- 高発色
- ブランド名
- Rainmakers(レインメイカーズ)
口コミや評判は?みんなの口コミ一覧 Rainmakers(レインメイカーズ) CipiCipi(シピシピ)グリッターイルミネーションライナーR
ラメのキープ力にびっくり!ヨレずにキラキラが続く
5.0大粒のラメがキラキラ輝いて目もとがパッと明るくなる♪ ひと塗りするだけで一気に垢抜けるし、グリッターって乾燥してポロポロ落ち来ちゃうイメージがあったのですがこれは乾燥にも強くよれにくい!! (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
58歳/普通肌
インフルエンサーさんに人気の話題のラメライナー!
5.0SNSで普段から見ているインフルエンサーさん達が使ってるのを見て気になっていて、やっと買えました!目頭か涙袋にちょこんと私はつけています!KPOPメイクがしたい時には、アイシャドウを塗った後にアイホールにも多めにつけても可愛いと思いました♪塗りやすくて良いです! (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
カラーによってラメの印象が違うので、イメージに合わせてチョイスを
4.0デイリーベージュを購入しました。ラメが可愛いし、とても描きやすいです。テスターも利用しましたが、番号によってラメの大きさや派手さがかなり違ったように思います。デイリーベージュは、比較的自然に涙袋を盛ってくれたのでとても良かったです! (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
22歳/混合肌
みんなの口コミ・評判まとめ
高保湿なので1日中きれいなラメをキープ!華やかな目もとで一気に垢抜けられる
- 高発色のラメでひと塗りで目もとが明るくなる
- 乾燥に強く、長時間つけていてもヨレにくい
- アイホールに多めにつけるとK-POP風メイクも楽しめる
- テクスチャーが少し固めで伸びが悪いことがある
- 残量が減ってくると取りにくいので温めて使うのがおすすめ
商品スペック調査 Rainmakers(レインメイカーズ) CipiCipi(シピシピ)グリッターイルミネーションライナーR
保湿効果
保湿成分をふんだんに配合した珍しいラメライナー
グリッターイルミネーションライナーRは、乾燥によりラメがポロポロと取れることのないよう、スクワランや、ヒアルロン酸、チューべロース多糖体など、保湿に特化したスキンケアアイテムに配合されることの多い成分を9種類配合しています。肌のうるおいを閉じ込めるので、塗った部分が乾燥することがありません。口コミ
塗り方次第で印象が変えられる!キープ力にも高評価
実際に使用した方からは「本当に落ちなくてびっくり」「韓国アイドルのようにキラキラ」「職場メイクにも使える」という声がありました。色々なシーンで使われているようですが、発色に満足しているようです。さらにキープ力にも支持が集まり、使い勝手の良いラメコスメとして高評価が集まっています。 また、「筆先が細いので塗りやすい」という評価も多くみられました。目もとの細かなメイクだからこそ、筆の扱いやすさはとても重要ポイントですね。使用感
付ける量を調整してデイリーにも特別メイクにも
大粒のラメが入っているのでテクスチャーは若干固めに感じる方も多いようです。使用時はボトルの口で筆をしごくことで、発色の良いキラキラにも、ほんのり輝く程度にも調整できます。 無香料なので、香りの好みに関係なく使用できるのもポイントです。販売実績
人気の勢いが止まらない!話題沸騰中のラメライナー
人気Youtuberであるふくれなさんプロデュースということもあり、発売当初は入荷待ちになるほどの人気商品です。2022年には保湿成分をさらに加えてリニューアル、2023年には新色も登場しました。 「LIPSベストコスメ2023前半 こだわりアワード ラメ部門で2位」を獲得し、話題沸騰のコスメです。価格
金額は一般的。でも使えば実感できるメリットがいっぱい
グリッターイルミネーションライナーRは、1,320円(税込)で販売されています。ラメライナーの中では一般的な価格帯と言えそうです。 しかし、保湿成分配合、乾燥に強くラメが落ちにくいなど、使うと実感できるメリットがたくさん。このことを踏まえると、全体的に同じような金額ならグリッターイルミネーションライナーRを使ってみて損はないでしょう。総合評価
性能良し、見た目良し、コスパ良し!一度は使ってみたいラメライナー
贅沢に配合された保湿成分により、今までラメライナーを使う時の悩みだった乾燥によるラメ落ちが解消され、より快適にキラキラメイクを楽しめるようになりました。 さらに、角度によって光り方が異なる大小さまざまなラメが配合されているので、少量を目もとに付けるだけで目に深みと輝きを与えてくれます。 コンプレックス解消メイクで人気のYoutuber・ふくれなさんならではの気配りが感じられるアイテムです。
体験動画 Rainmakers(レインメイカーズ) CipiCipi(シピシピ)グリッターイルミネーションライナーR
ふくれなさんのレビュー動画