コーセーマルホファーマ カルテHD モイスチュアハンドクリーム
有効保水成分がうるおい構造を整え保湿する

ベスコス12冠!ヘパリン類似物質が手荒れをケアしながら、みずからうるおう手肌へ
公式サイトで★4.9/5.0、Amazonで★4.3/5.0の高評価、ベストコスメ12冠達成の実力派ハンドクリームです!
ユーザー目線の辛口レビューに定評があるVOCEWebサイトでも、月間コスメランキングハンドケア部門で第1位に輝いた実績があります。
販売元のコーセーマルホファーマ株式会社は、株式会社コーセーとマルホ株式会社が合弁して生まれた会社です。
コーセーは1946年に創業し、70年以上化粧品の製造販売をおこなってきました。取り扱いブランドには雪肌精やFASIO(ファシオ)などがあります。また、意外と知られていませんがJILL STUART(ジルスチュアート)やALBION(アルビオン)などもコーセーブランドです。
一方、マルホ株式会社は1915年に創業し、100年以上医薬品の製造販売をおこなってきた製薬会社です。特に皮膚医療の領域では数々の実績があり、塗り薬の国内シェアNo.1を誇ります。医療現場からの信頼も厚く、皮膚科医師の企業総合評価でもNo.1になっています。2014年からはiniks(イニクス)というブランドでスキンケア部門にも進出しました。
化粧品のコーセーと皮膚医療のマルホ、それぞれの技術と強みが活かされているのが、コーセーマルホファーマ株式会社の「カルテHD」シリーズです。
ブランド名の「カルテ」は、フランス料理の「アラカルト」に由来しています。好みで選べる一品料理のアラカルトのように、1人1人の悩みに寄り添ってケアしていきたいという願いが込められています。
カルテHD モイスチュアハンドクリームの最大の特徴は、肌のうるおいの鍵を握るうるおい構造(=角層ラメラ)を整えることです。
肌には、外側から「表皮」「真皮」「皮下組織」の3つが重なっています。表皮はさらに4つの層に分かれていて、その中で1番外側にあるのが角質層です。
角質層は、角層細胞と細胞間脂質からできています。そして、うるおい構造(=角層ラメラ)とは、この細胞間脂質に水分と脂分が交互に重なっている状態のことを言います。
うるおい構造が乱れていると、肌が水分を保てなくなり乾燥します。その結果、肌のバリア機能が低下し、紫外線などの刺激を受けやすくなってしまうのです。ハリがなくなったり、スキンケアが角層まで浸透しにくくなったり、肌荒れが起きやすくなるという危険もあります。
逆に、うるおい構造が整っていれば、肌は水分を保ちやすく、しっとりしたすこやかな状態をキープできます。うるおい構造を整えるために重要なのが、このモイスチュアハンドクリームに含まれる有効保水成分のヘパリン類似物質HDです。
ヘパリン類似物質HDには、乱れたうるおい構造を立て直す働きがあります。そして、すこやかになったうるおい構造は、みずから水分を抱え込めるようになります。そのため、うるおい構造を立て直すことは、肌の乾燥を根本的にケアすることにつながるのです。
さらに、ヘパリン類似物質HD自体にも、水分を引き寄せて保つ保水性があります。うるおい構造を整える効果とみずからも水分を抱え込む効果で、肌をうるおったすこやかな状態に導きます。
さらに、このモイスチュアハンドクリームには、肌荒れ防止の有効成分であるグリチルリチン酸ジカリウムも配合されています。グリチルリチン酸ジカリウムには消炎作用があるため、ハンドクリームに配合されていると肌荒れを防ぐ効果があります。
(※効果には個人差があり効果を保証するものではありません)
また、エモリエントオイル、さらすべオイル、ワセリンがバランス良く配合され、高保湿なのにベタつかないのも魅力です!
肌をやわらかくする効果があるエモリエントオイルには、スクワランを使用しています。さらすべオイルはシリコーンオイルのことで、肌のべたつきを抑えてさらさらの感触にしてくれます。ワセリンは肌の表面に油膜をつくることで乾燥を防ぐので、保湿が必要なアイテムには欠かせない成分です。
この3つの成分を組み合わせ、しっとりしているのにベタベタしない心地良いテクスチャーを実現しています。
VOCEや美的などで活躍するビューティサイエンティスト岡部美代治さんも「塗ってすぐスマホを触れるほどのベタつきのなさ。なのに、しっかり肌を守ってくれる保護膜感が。これは使いやすい!」と、使用感の良さを絶賛しています!
アレルギーテストや、実際に敏感肌の方が使って確認するパッチテスト、ピリピリ感などがないか確認するスティンギングテストも実施済みです。アルコールフリー、無香料、無着色なので、敏感肌の方でも使えます。
(※すべての方にアレルギー・皮ふ刺激が起こらないということではありません)
口コミでも、「ほかのハンドクリームとは違う!」と感動する声がたくさん見られ、手荒れに悩む方たちから高評価です!


商品の容量は2種類あります。通常サイズは990円(税込)/50g、2倍サイズは1,650円(税込)/100gです。ヘパリン類似物質HDと、グリチルリチン酸ジカリウムという2つの有効成分が配合されていて、角質層まで働きかける効果があるのに、こんなにプチプラで手に入るなんて驚きですよね!
このモイスチュアハンドクリームは、一時的に保湿するわけではありません。うるおい構造を立て直して、みずからうるおいを抱え込める肌になります。手荒れが深刻化する前に、根本的にケアしましょう!
敏感肌でハンドクリームを使うと刺激を感じてしまう方や、どのハンドクリームを使っても手荒れが改善されない方は、ぜひ1度お試しください。
イチオシポイントまとめ
- うるおい構造を立て直し、水分を抱え込める肌に整える
- 保水有効成分ヘパリン類似物質HDでうるおいに満ちた状態へ
- 肌荒れ防止有効成分グリチルリチン酸ジカリウムで肌をケア
- しっとりした状態が続くのにベタつかない
- 刺激の少ない処方で、敏感肌でもピリピリしない
ココがすごい!
おすすめな理由を徹底解説
表面だけを保湿するのではなく、角質層まではたらきかけ、肌がみずからうるおう状態に導きます。グリチルリチン酸ジカリウムで肌荒れを防ぎつつ、ヘパリン類似物質HDでうるおい構造を立て直すという、まさに最強のハンドクリームです! アルコールフリー、無香料、無着色だけではなくアレルギーテストや敏感肌向けのスティンギングテストやパッチテストも実施済みです。乾燥による手荒れをくり返している方や、何を塗ってもピリピリしてしまうという敏感肌の方には特におすすめします。 これだけの成分が詰まっていて、990円(税込)/50g(2倍サイズは1,650円(税込)/100g)とプチプラ価格でお試ししやすいのも魅力です。 公式サイトでは合計3,300円(税込)以上の購入で送料無料になります。カルテHDにはほかにもクレンジングや洗顔料など、刺激の少ない処方で敏感肌の方にうれしいアイテムが揃っているので、ぜひチェックしてみてください。
商品情報 コーセーマルホファーマ カルテHD モイスチュアハンドクリーム
- 単品価格(税込)
- 990円
- 内容量
- 50g・100g
- キャンペーン情報
- ー
- テクスチャー
- なめらかなクリーム状
- spf
- ー
- 分類
- 医薬部外品
- 主な配合成分
- ヘパリン類似物質HD グリチルリチン酸ジカリウム
- 肌悩み
- 保湿 肌荒れ
- ブランド名
- コーセーマルホファーマ
口コミや評判は?みんなの口コミ一覧 コーセーマルホファーマ カルテHD モイスチュアハンドクリーム
ベタつかずサラッとした使い心地!無香料なのもうれしい。
5.0
ベタベタしたクリームは苦手です。こちらのハンドクリームはさらっとしていて肌にすぐ馴染んでくれるのでストレスレスです。クリームを塗った直後でも手が使えるところがいいですね。香料がきついものも苦手なので、においがしないこともいいです。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
40代/乾燥肌
しっとり保湿され、手がきれいに見える!
5.0
今まで色んなハンドクリームを試しましたが、カルテのハンドクリームが1番気に入りました!こんなにしっとり感があって、手がとても綺麗に見えます。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
50代/普通肌
使い勝手最高。敏感肌でも使えた!
5.0
敏感肌ですが、このカルテのハンドクリームは凄いです!敏感肌ゆえとにかく保湿が重要ですが、他のハンドクリームと比べて使い勝手が最高です。成分の、肌をやわらかくするエモリエントオイルや肌あれ防止有効成分(グリチルリチン酸ジカリウム)のおかげではないかと思います。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
50代/乾燥肌
みんなの口コミ・評判まとめ
敏感肌や乾燥肌でもしっとりして肌がきれいに!ベタつかず使い心地の良さも最高
- 敏感肌でも刺激を感じず使えた
- これまで使ったハンドクリームの中で1番良い
- もっと大容量のサイズも展開してほしい
- 顔用のモイスチュアクリームと比べると保湿力が物足りない
商品スペック調査 コーセーマルホファーマ カルテHD モイスチュアハンドクリーム
保湿効果
ヘパリン類似物質HDがうるおい構造(角層ラメラ)を立て直し、肌の保水力を取り戻す
保水有効成分ヘパリン類似物質HDが、乱れたうるおい構造(角層ラメラ)を立て直すことで、肌みずからが水分を抱え込める状態にします。表面だけを保湿するのではなく、角層からうるおうすこやかな肌へと導くハンドクリームです。 VOCEのWebサイトで、手の老化や手荒れに効く市販で最強のハンドクリームおすすめランキング17選の第2位に輝いたのも納得できます。 審査員で美容ライターの小池菜奈子さんも「塗った直後だけでなく、持続する潤い感が頼もしい。手荒れに悩む人に全力で薦めたい!」と大絶賛でした。 ほかのハンドクリームで肌荒れが改善できなかった方にも、ぜひ1度試していただきたいです!(※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)口コミ
使い心地に感動!「やっと理想のハンドクリームに出会えた」という声も
しっかりと肌が保護されて、うるおっているのにベタつきません。エモリエントオイル、さらすべオイル、ワセリンをバランス良く配合することで、抜群の使い心地を実現しています。 口コミでも使い心地の良さに感動する方は多く、「塗ったあとにすぐスマホやリモコンを触れる」「理想のハンドクリームに出会えた」「今まで使ったなかで1番良い。運命のハンドクリーム」という声もありました。 小さいサイズなら990円(税込)/50gとプチプラで気軽に購入できますので、自宅やオフィスに1本ずつ置いておくと便利ですね♪使用感
「塗りました!」感がなく、軽いつけ心地なのにしっかり保湿
なめらかなクリーム状のテクスチャーで、肌にのせた瞬間からスッとなじみます。少量でも良く伸びてコスパも◎。 保湿力は高いのに、高保湿タイプのハンドクリームにありがちな「塗りました!」感が一切なく、つけていることを忘れるほどの軽いつけ心地です。 アルコールフリー、無香料、無着色で肌にやさしく、敏感肌の方でも刺激を感じにくくなっています。(※すべての方にアレルギー・皮ふ刺激が起こらないということではありません) 無香料なので場所やシーンを気にせずに使えて、普段使いにも最適です。販売実績
ベスコス12冠達成!リピーターも続出
ベストコスメ12冠達成!公式サイトの評価★4.9/5.0、Amazonでも★4.3/5.0と高評価です。「何本もストックしています」「リピ買い愛用品です」という口コミもあり、リピーターも続出しています。 皮膚科医の友利新医師も、登録者数126万人を誇る自身のYoutubeチャンネルでこのモイスチュアハンドクリームのことを「プチプラで最強のハンドクリーム」と紹介しています。使えば必ず、肌荒れへのアプローチや保湿力の高さを実感できるハンドクリームです! (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。) 多くの方が感動したうるおいと使い心地をぜひお試しください。価格
2種類の有効成分配合でこの価格はかなりお得!
大きさが2種類あり、価格はそれぞれ990円(税込)/50gと1,650円(税込)/100gです。有効保水成分ヘパリン類似物質HDだけではなく、肌荒れを防ぐグリチルリチン酸ジカリウムまで配合されてこの価格は、かなりお得です! 伸びが良いテクスチャーで、少量でも十分うるおうため、コスパが良いのも魅力です。プチプラなので、良いハンドクリームはないかなと探している方もぜひ購入してみてくださいね。 50gよりも100gのほうが少しお得ですので、家族で使いたい方や小まめに塗りたい方は100gをおすすめします。総合評価
保湿効果と肌荒れ防止、使いやすさをすべて兼ね備えたハンドクリーム
カルテHDのモイスチュアハンドクリームは、デリケートな肌のことを考えてつくられています。アルコールフリー、無香料、無着色だけではなく、パッチテスト、スティンギングテストも実施されていて、敏感肌の方も使える刺激の少ない処方です。 高保湿なのにベタベタした感じが一切なく、口コミでも「仕事や家事の合間に使えて便利!」という声が多く見られました。 また、表面的なうるおいだけではなく、有効保水成分ヘパリン類似物質HDが角質レベルまでアプローチしてくれます。うるおい構造から立て直すので、使い続けることで肌みずからが水分を保てるようになり、乾燥や肌荒れの原因にしっかり対処できるハンドクリームです。
体験動画 コーセーマルホファーマ カルテHD モイスチュアハンドクリーム
カルテHD ハンドクリームの効果を高めるマッサージ方法
