menu_open false

エキップ RMK(アールエムケー)RMK デューイーメルト リップカラー

RMKの技術で唇にフィットする高発色リップ

※この記事はプロモーションを含みます

ベスコス2受賞!透明感のあるツヤとつけたての美しさが続き、立体感ある唇を演出

2024年4月に発売されたRMK(アールエムケー)のデューイーメルト リップカラーは、2024年上半期のベストコスメ2受賞を達成した話題のアイテムです。美的の上半期ベストコスメではスティックルージュ部門第2位MAQUIAベストコスメ2024上半期ではリップスティック部門第4位を獲得しています。

また、タレントの吉田 朱里さんも愛用していることを公表していて、美容好きの著名人からも注目を集めているといえるでしょう。

RMKのアイテムを販売するメーカーは、1996年に設立された株式会社エキップです。会社を設立した翌年に、ニューヨークで活躍するメイクアップアーティストのRUMIKO氏によって創業されました。

当時の日本で主流とされていた”塗りつぶすメイク”に疑問を感じたRUMIKO氏は、個性を打ち消すのではなく魅力を引き出すコスメを提供したいという想いからブランドを設立しました。

健康的でナチュラルなメイクを提案するブランドとして池袋西武百貨店に1号店をオープンし、2年後には海外への進出を果たします。その後も順調に認知を広めたRMKは、現在では国内外に170店舗以上を展開するブランドに成長しました。

RMKは「なりたい私に、輝く私に、もうひとつのクローゼットの提案。」というコンセプトのもと、ベースメイク・ポイントメイク・スキンケア・ネイルなど幅広い商品を取り揃えるブランドです。

RMKのコスメは、創業当時から色・香り・テクスチャーからパッケージにまでこだわってつくられていて、妥協を許さない商品開発が魅力といえるでしょう。シーズンごとに鮮やかな色彩のコスメを提供していて、なかでもベースメイクアイテムはブランドの代表といえます。

RMKのベースメイクアイテムは「欠点をおおい隠すためではなく、肌本来の美しさを引き立てるためにある」という考えのもとつくられていて、ナチュラルな仕上がりが魅力的です。

また、2013年にクリエイティブディレクターに就任したKAORI氏は、「洋服に合わせたメイクをしてほしい」という想いから、ポイントメイクアイテムにも力を入れるようになりました。

そんなRMKから2024年4月に発売されたのが、デューイーメルト リップカラーです。デューイーメルト リップカラーは、透明感溢れるツヤと色持ちの良さを兼ね備えたリップといえます。

落ちにくいリップといえばティントタイプが主流といわれる中、ティントタイプではないにも関わらず、しっかりと唇に密着するのが魅力的です。唇の温度でやわらかく溶けるので、唇を包み込むようにフィットします。

また、RMKの技術であるカラーロックテクノロジーが採用されていて、唇の水分量に反応して塗膜の状態を変えることができます。この技術によりリップがジェル化されて、つけたてのような見た目をキープすることが可能です。

色持ちの良いリップだと唇の荒れが気になる方も多いかもしれませんが、デューイーメルト リップカラーには保湿成分もしっかりと配合されているのがうれしいポイントです。

保湿作用があるといわれているヒアルロン酸Naが配合されているため、カラーをキープしつつ乾燥を防ぎます。また、唇の表面を覆うホホバ種子油が配合されたオイルインリップなので、水分蒸発を防げる優れものです。合成香料も使われていないため、強い香料が苦手な方にもおすすめでしょう。

さらに、デューイーメルト リップカラーは色展開の多さも魅力といえます。カラーは以下の全10色もあり、どれも絶妙にくすんだ上品な色味です。肌になじみやすい色展開になっているため、デイリー使いしやすいアイテムといえるでしょう。

デューイーメルト リップカラーのバリエーション展開(参照:RMK公式サイト)

公式オンラインショップでの人気カラーは、06番のライプ グァバです。色鮮やかでツヤのあるラズベリーピンクで、華やかな唇に仕上がります。どんなシーンにも使いやすい色味なら、01番のマイ チャイがおすすめです。ヌーディーなベージュ系のカラーなので、大人っぽい印象を与えます。また、イエベさんにはやわらかな色味の03番シャイ ハート、ブルベさんには青み系の04番ルビー ラビリンスがおすすめです。

気になる価格は3,080円(税込)/3.6gと、デパコスリップの中では比較的安いといえるでしょう。デパコスのリップでは5,000円(税込)を超えるアイテムも珍しくないため、手に取りやすい価格です。

公式オンラインショップでは、購入時にローションとエッセンスのセットや、UVデイクリームとローションのセットなどから、好きなサンプルを1つ選ぶことができます。また、自分の顔に似合う色味をカメラで試せるバーチャルメイクアップ機能も実装中です。

デューイーメルト リップカラーは、2024年4月に発売されてからすぐにベスコス入りを果たすなど、多くの方から注目を集めています。しっかりと色持ちしつつ保湿成分乾燥を防げるので、毎日使いしやすいリップをお探しの方はぜひ試してみてください。

イチオシポイントまとめ

  • 2024年上半期ベストコスメで2受賞達成
  • RMKの技術でつけたてのようなツヤと発色をキープ
  • 唇の温度で溶けてしっかりフィットし、立体感を演出
  • 上品なくすみカラーでどんな肌にもなじみやすい
  • 保湿成分配合でカラーをキープしつつ乾燥を防ぐ

ココがすごい!
おすすめな理由を徹底解説

透明感のあるツヤとしっかりとした発色を両立したリップカラーです。色持ちの良いリップといえばティントタイプのイメージがありますが、デューイーメルト リップカラーはティントではないにも関わらず高発色とツヤ感をキープします。RMKの技術、カラーロックテクノロジーが採用されていて、リップがジェル化して唇にフィットする画期的なアイテムです。 絶妙にくすんだカラー展開なので、どんな肌にもなじみやすいといえます。また、上品で大人っぽい色味のため、デイリーに使いやすいアイテムです。 色持ちの良いリップは乾燥が気になるところですが、保湿成分が含まれているため乾燥を防ぎます。さらに、合成香料も使われていないので、香りが強いアイテムが苦手な方にもぴったりです。 価格は3,080円(税込)/3.6gと、他のデパコス商品と比べて手に取りやすい価格だといえます。公式オンラインショップからの購入なら、ローションとエッセンスのセットや、UVデイクリームとローションのセットなどから選べる、サンプルのプレゼントもあります。ティントタイプのリップで荒れた経験がある方や、デイリーに使えるリップをお探しの方はぜひお試しください。

\公式サイトでお得に購入する/

公式サイトでお得に購入する

商品情報 エキップ RMK(アールエムケー)RMK デューイーメルト リップカラー

単品価格(税込)
3,080円
内容量
3.6g
キャンペーン情報
公式オンラインショップからの購入で、ローションとエッセンスのセットや、UVデイクリームとローションのセットなどから、好きなサンプルを1つ選べる
テクスチャー
なめらか
spf
カラーバリエーション
全10色
分類
化粧品
主な配合成分
ヒアルロン酸Na ホホバ種子油
肌悩み
落ちにくい 高発色
ブランド名
エキップ

商品スペック調査 エキップ RMK(アールエムケー)RMK デューイーメルト リップカラー

  • カラーロックテクノロジー効果

    唇の水分に反応してリップをジェル化

    RMKの技術であるカラーロックテクノロジーにより、唇の水分量に反応して塗膜の状態を変えることができるリップです。この技術によりリップがジェル化してフィットするので、つけたてのような美しいツヤと発色をキープすることができます。 マスクやカップにも色移りしにくく、デイリー使いにぴったりのアイテムといえるでしょう。また、ティントタイプではないにも関わらずひと塗りでしっかりと発色するため、ティントリップで唇が荒れた経験がある方にもおすすめです。
  • 種類

    デイリー使いしやすいくすみカラー展開

    全10色あるカラーはどれも絶妙にくすんだ色味で、どんな肌にもなじみやすいです。上品で大人っぽいカラー展開のため、デイリーに使いやすいといえます。 公式オンラインショップでの一番人気は、華やかな唇に仕上がる06番のライプ グァバです。鮮やかなラズベリーピンクのリップが、顔まわりを印象付けます。お仕事シーンにもなじみやすいベーシックなカラーなら、01番のマイ チャイがおすすめです。また、イエベさんにはやわらかいピンク系の03番シャイ ハート、ブルベさんには青み系の04番ルビー ラビリンスがぴったりでしょう。
  • 使用感

    唇の温度に反応して溶けるやわらかいテクスチャー

    唇の温度に反応して溶けて、唇を包み込むようにフィットします。なめらかなつけ心地で、立体的な唇を演出できるのが魅力的です。 色持ちが良いリップは乾燥が気になるという方も多いですが、保湿成分もしっかりと配合されています。皮膚に水分をキープする役割をするといわれるヒアルロン酸Naが配合されているほか、水分蒸発を防ぎバリア機能をケアするホホバ種子油も含まれているので、乾燥しにくいリップだといえるでしょう。 さらに、RMKのリップには合成香料が使用されていないため、強い香りのコスメが苦手な方にもおすすめです。
  • 販売実績

    2024年上半期ベストコスメで2受賞を達成

    2024年4月に発売されたデューイーメルト リップカラーは、発売から約2ヶ月という短期間でベスコス2受賞を達成した話題のアイテムです。美的のベストコスメではスティックルージュ部門第2位MAQUIAではリップスティック部門第4位を獲得しています。 また、タレントの吉田 朱里さんをはじめ、多くの美容系YouTuberが購入を報告していて、美容業界からも注目を集めているといえるでしょう。さらに、Instagramに多数の購入報告やレビューが寄せられていることからも、人気の高さがうかがえます。
  • 価格

    デパコスでは低価格の高コスパアイテム

    価格は3,080円(税込)/3.6gと、デパコスリップの中では低価格です。デパコスのリップでは5,000円(税込)を超える商品も珍しくないことから、3,000円台という価格は手に取りやすいといえます。また、くすみ系の落ち着いたカラー展開デイリーに使いやすいため、毎日使いするリップとしては魅力的な価格です。 公式オンラインショップでは、購入時にローションとエッセンスのセットや、UVデイクリームとローションのセットなどから、1つ好きなサンプルを選べますビジュアルメイクアップ機能でカメラを使ってリップを試せるので、ぜひ自分に合ったカラーを探してみてください。
  • 総合評価

    RMKの技術でつけたての色ツヤをキープできるリップ

    デューイーメルト リップカラーは、濡れたようなツヤ感と発色の良さを両立したアイテムです。RMKの技術、カラーロックテクノロジーが採用されていて、唇の水分量に合わせて塗膜の状態を変化させることができます。このテクノロジーによりジェル化したリップがフィットするので、つけたてのような色ツヤをキープすることが可能です。 さらに、保湿成分であるヒアルロン酸Naホホバ種子油が配合されていて、唇の乾燥を防ぎます。また、デパコスでは比較的安い3,080円(税込)/3.6gという価格も魅力的です。2024年上半期ベストコスメ2受賞を達成した話題の商品なので、デイリーに使えるリップをお探しの方はぜひお試しください。

\お得なキャンペーンをチェック/

公式サイトでお得に購入する

デューイーメルト リップカラーの気になるQ&A!購入前に知っておきたい気になる疑問を解決 エキップ RMK(アールエムケー)RMK デューイーメルト リップカラー

つけたてのような見た目をキープできる、デューイーメルト リップカラーですが、使い方のコツを知っておくと、より快適にご使用できます。デューイーメルト リップカラーの気になる疑問をここで解決しておきましょう。

  • リップに香りはついていますか?

    RMKのリップカラーはすべて無香料です。

  • レフィルのセット方法は?

    保護キャップをつけた状態で、レフィルの▼マークとケースのRMKロゴマークの位置を合わせます。そのままカチッと音がするまで差し込み、保護キャップを外した後にケースのキャップに差し替えてください。

編集部まとめ RMK(アールエムケー)RMK デューイーメルト リップカラー
唇が濡れたようなツヤ感と発色の良さを両立したリップアイテムです。ティントタイプではないにも関わらず、しっかりと色ツヤをキープします。RMKの技術でジェル化したリップがきれいにフィットして、立体感のある唇に仕上がるのが魅力的です。 また、くすんだ大人っぽいカラー展開なので、デイリーに使いやすいといえます。保湿成分が配合されているため、色持ちの良いリップで荒れた経験がある方におすすめです。2024年上半期のベストコスメでは2受賞を達成した話題のアイテムなので、毎日使いしやすいリップを探している方はぜひお試しください。

\お得なキャンペーンをチェック/

公式サイトでお得に購入する