ROM INTERNATIONAL(ロムインターナショナル) Dinto(ディーント) 【ル・シャボテコクション】 チャビィもちゼリーパウパウリップマスク
溶け込むツヤ感で弾力のある唇を演出

Qoo10レビュー★4.7/5.0のリップマスク!猫の肉球のようなぷるぷる感と血色感でうるツヤ唇へ
Dinto(ディーント)の【ル・シャボテコクション】 チャビィもちゼリーパウパウリップマスクは、Qoo10のレビュー評価★4.7/5.0を獲得しています。項目別の評価では、テクスチャーが100%・保湿力が99%・仕上がりが98%の満足感を得ている人気のリップマスクです。
Dintoは韓国発のヴィーガンブランドとして2021年に誕生しました。Dintoとは「deeply into」を意味していて、「深みのない美しさは飾りに過ぎない」という信念に基づいています。ブラックをシグニチャーカラーとし、古典文学からインスピレーションを受けた色展開で、女性の日常に彩りを与えるブランドです。
また、文学作品の余韻や文学の美しさが、Dintoを使用した方にもなるべくそのままの形で伝わるよう、カラーには文学作家に基づいた名前が付けられています。
たとえばティントリップには童話をテーマにした「Peter&Wendy line」や、古典文学者マルクス・アウレリウスの小説に出てくる名言をコンセプトにした色展開など、文学の世界観が溢れているメイクアップ製品ばかりです。
そんなDinto製品のうちチャビィもちゼリーパウパウリップマスクは、シャルル・ペローさんのフランス童話である「長靴をはいた猫」、フランス語で「Le chat botté(ル・シャ・ボテ)」をテーマにした、ル・シャボテコレクションのひとつです。
ツヤ感たっぷりの色みと、ぷるぷるで弾力のあるゼリーのテクスチャーが、ふっくらとした唇へと導きます。猫のぷにぷにした肉球のような、やわらかくて思わず触れたくなる唇が叶うリップマスクです。
そしてチャビィもちゼリーパウパウリップマスクは5色展開していて、ふっくらとした唇に導くリップマスクとしての効果もありながら、唇に血色感を与えるティント効果もあることが最大のポイントです。就寝中のリップケアとしてはもちろん、普段メイクとしての利用や、グロスとしてリップの上から重ねることもできます。
5色展開のカラーはキュートさや清潔感、大人な女性の雰囲気など、なりたい印象を与えるカラーが揃っています。気になる色展開は、以下のとおりです。
(参照:公式サイト)
・791 べべパウパウ クリアに近いピンクカラーです。アプリコット種子オイル配合で、唇にすばやくなじんで、うるおいを与えます。ナチュラルな唇の血色感を活かしたい方にもおすすめです。
・792 ローゼパウパウ バラエキスが配合されていて、透け感のある赤みが女性らしさを演出できるカラーです。ツヤ感とともに上品さやエレガントさを与えます。
・793 カカパウパウ ライトなココアカラーです。カカオ種子エキス配合でやわらかくなめらかな唇に導きます。ナチュラルメイクのポイントとしての利用や、秋冬メイクの深みリップとして利用すると、クールな印象にもなれるカラーです。
・794 フィグパウパウ ブラウンみのあるカラーです。ツヤ感が出るため、ブラウンの深みがありながらも抜け感が出て重くなりにくく大人な女性の雰囲気を演出できます。無花果エキス配合により、しっとりとしたうるおいを与えます。
・795 ヴィンパウパウ ぶどうのように深みのあるパープルのカラーです。品がある中にクールな印象も漂う洗練された魅力溢れる唇へと導きます。
この中でも、イエベの方からは794 フィグパウパウ、ブルべの方からは791 べべパウパウが人気となっています。また792 ローゼパウパウは、イエベやブルべを問わず万人受けするカラーです。どの色味も透け感があるため、重くなりすぎずにナチュラルメイクも叶います。重ね塗りで色味の濃さも調整できるアイテムです。
また、チャビィもちゼリーパウパウリップマスクには、シアバターとムルムルバターのダブルバターが配合されています。シアバターは、体温で溶けなじむ性質と、しっとりとした感触があります。さらに、ムルムルバターは肌の温度でなめらかになじむ性質があるのに加えて、水分蒸発を防ぎ、ツヤや柔軟性を与える働きがある成分です。
この2つのダブルバターの働きにより、ムラにならずに塗ることができ、うるおいを逃がさずツヤ感のあるふっくら唇をキープできます。そのため、乾燥によるカサつき、縦ジワケアとしての利用や、うるおいのあるツヤ感や血色感を与えるメイクとしての利用も可能です。
また、チャビィもちゼリーパウパウリップマスクにはミニブラシが付いていて、丸いブラシがぴったりとリップラインにフィットします。手が汚れないため塗りたいときにいつでもサッと塗れて便利です。
さらに、男女20人を対象とした(株)ヒューマン皮膚臨床試験センターの試験では、チャビィもちゼリーパウパウリップマスクの1回の使用後での改善効果が認められました。唇の角質では174.09%・水分チャージでは202.31%・弾力では106.67%と、驚きの改善結果が出ています。
公式サイトでの価格は2,000円(税込)/10gです。類似品の価格帯は1,000円台〜3,000円台のため、比較的価格は相場程度といえますが、ティント効果があり、重ね塗りでの利用やグロスとしての利用など、メイクとして色々な用途で使えることから、コスパ良好といえます。また、公式サイトだと送料無料で購入が可能です。
強い乾燥にも負けない保湿力と、なりたいメイクが叶う5色カラー展開のティント効果もあるリップマスクで、ふっくらした弾力のある唇をキープしたいという方は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
イチオシポイントまとめ
- ティント効果で血色感を与えてメイクとしても利用できる
- 唇に溶け込むようになじみムラなくなめらかなツヤをキープ
- ダブルバター配合により水分蒸発を防ぎぷるぷるな唇に
- 丸いミニブラシつきでリップラインにフィットしやすい
ココがすごい!
おすすめな理由を徹底解説
チャビィもちゼリーパウパウリップマスクは5色のカラー展開でティント効果があるため、就寝中の集中ケアだけでなく、日中のリップメイクとしても使用が可能です。クリアなピンクから深みのあるパープル、ココアカラーと異なる印象を与えるカラーは、可愛らしさや大人の女性らしさを与えながらもうるおいのあるツヤをキープし、弾力のある唇へと導きます。 そのため、メイクの仕上がりをキープしながら日中も乾燥知らずのうるうるな唇をキープしたいという方や、乾燥によるカサつき、縦ジワが気になる方の集中ケアとしてもおすすめです。 公式サイトでの価格は2,000円(税込)/10gで、送料無料で購入可能です。類似品の価格も同じくらいか3,000円台までのため、価格は相場といえます。しかし、リップマスクとしてうるおいやハリ感を与えるだけでなく、5色展開でティント効果もあるため、メイクにも利用できてコスパ良好です。 唇の乾燥を防ぎながら、5色展開でキュートさやクールなどのメイクアップも叶うリップマスクを利用して、ぷるぷるの弾力ある唇になりたいという方は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
商品情報 ROM INTERNATIONAL(ロムインターナショナル) Dinto(ディーント) 【ル・シャボテコクション】 チャビィもちゼリーパウパウリップマスク
- 単品価格(税込)
- 2,000円
- 内容量
- 10g
- キャンペーン情報
- ー
- テクスチャー
- しっとり
- spf
- ー
- カラーバリエーション
- 全5色
- 分類
- 化粧品
- 主な配合成分
- シアバター ムルムルバター
- 肌悩み
- 保湿 落ちにくい 高発色 ナチュラルメイク
- ブランド名
- ROM INTERNATIONAL(ロムインターナショナル)