近年、人気が高まっているクレンジングバーム。クレンジングだけでなく、毛穴の黒ずみや角栓などの毛穴ケアもできるため、男女問わず多くの人の注目を集めています。
しかし「クレンジングバームの使い方がわからない」「お風呂で使うときのタイミングは?」
と迷う人も多いのではないでしょうか?
今回はクレンジングバームの正しい使い方やお風呂で使うときのポイント、おすすめのアイテムまで詳しく解説します!
クレンジングバームの特徴とは?メイクや皮脂汚れをスッキリ落として洗い上がりはしっとり♡メンズや乾燥肌の人にもおすすめ
「クレンジングバームって人気だけど、他のクレンジングアイテムと何が違うの?」
と疑問に感じる人もいるのではないでしょうか?
ここではクレンジングバームの特徴や効果について、詳しく解説します。
クレンジングバームとは?クレンジングオイルを固形状にしたクレンジングの新定番!
クレンジングバームとは、クレンジングオイルを固形または半固形状にしたものです。ジャーに詰められているものが多く、スパチュラでバームをすくって使います。
クレンジングオイルと比べて、オイル成分の配合率が高いため、洗浄力も高いのが特徴です。そのため毛穴の黒ずみ改善も期待できることから、毛穴ケアとして人気を集めており、クレンジングの新定番アイテムになっています。W洗顔が不要なものも多く、仕事や家事で忙しい人の時短アイテムとしてもおすすめです◎
クレンジングバームはオイリー肌や乾燥肌など幅広い肌悩みに対応!特徴や効果について解説
ここではクレンジングバームの特徴や効果について、さらに詳しく解説します。自分の肌がクレンジングバームに向いているか、チェックしてみてくださいね!
クレンジングバームは洗浄力が高く皮脂もスッキリ!男性や毛穴の黒ずみに悩む人におすすめ◎
クレンジングバームはクレンジングアイテムの中でも、洗浄力が高いのが特徴です。オイル成分が多いため、それを洗い流す洗浄成分も多く含まれています。
余分な皮脂をしっかり落とすため、オイリー肌の人や皮脂の分泌が多い男性におすすめ◎また、皮脂による毛穴の黒ずみに悩む人にも使ってほしいアイテムです。
クレンジングバームにはピーリング成分が含まれているものもあります。古い角質を落とし、肌をツルツルにするだけでなく、肌のターンオーバーを促進し、健やかな肌へと導いてくれますよ!
クレンジングバームは肌でトロリと溶ける♡しっとりした仕上がりで乾燥肌の人も使いやすい
クレンジングバームは固形状ですが、肌にのせると体温でトロリと溶けます。抜群の肌なじみと、トロリとした使い心地にハマる人も多いんです♡
とろみのある重めのテクスチャーが、メイクや皮脂汚れをスルンと落としてくれるため、デリケートな肌の人にもおすすめです。また洗い上がりもしっとりしているため、乾燥肌の人にも使いやすいですよ◎


【クレンジングバームの正しい使い方】3STEPで完了!たっぷり使って摩擦をおさえたクレンジングを
クレンジングバームは固形状のため、肌にしっかりとなじませることが使うときのポイントです。クレンジングバームを正しく使うステップは、たったの3つ!正しく使うことで肌への負担を抑えながら、汚れをすっきり落とすクレンジングが可能です◎
それでは、クレンジングバームの正しい使い方をマスターしましょう!
クレンジングバームを使う前に:アイメイクは専用リムーバーで先にオフして優しいクレンジングへ
クレンジングバームを使う前に大切なのが、アイメイクを先に落とすことです。
洗浄力の高いクレンジングバームですが、ウォータープルーフマスカラやアイラインをこすらずに落とすのは難しいことが多いんです……アイメイクを先に落とすと、クレンジングバームを使うときも、こすらず優しいクレンジングができますよ。
アイメイクを落とすときは、コットンにリムーバーをたっぷりと染み込ませるのがポイントです!リムーバーをたっぷり使うことで、こすらずメイクを落とせます。コットンは軽くポンポンと押し当てるように使いましょう。何度か繰り返すと少しずつメイクが落ちていきます。
クレンジングバームの使い方①:使う量はスプーン1〜2杯分が目安!手のひらに伸ばしてジュワッと溶かして
クレンジングバームを使うときは、手のひらにスプーン1〜2杯分のせましょう。「普段より多め」を意識して、 たっぷり使うのがこすらないクレンジングのポイントです!
クレンジングバームを取り出したら、手のひらを合わせて温めます。クレンジングバームを先に溶かすと、顔にのせるときに肌なじみがよくなりますよ◎


クレンジングバームの使い方②:クレンジングの基本はこすらない!優しく押し当ててメイクを浮かせる
クレンジングバームがオイル状に溶けたら、顔になじませます。こすらず優しく押し当てて、メイクを浮かせるのが大切です!
毛穴汚れや皮脂が気になりやすい小鼻やあごまわりは、摩擦による肌トラブルが起きにくいため、くるくるとなじませてもOK◎皮脂の多い額や鼻などTゾーンから先になじませ、その後にあごや頬などUゾーンをなじませるのもよいでしょう。
クレンジングバームの使い方③:クレンジングは30〜60秒でOK!ぬるま湯を使ってしっかり洗い流して
クレンジングは時間をかけても肌への負担になるため、30〜60秒ほどで終わらせましょう。すすぐときは、30〜32℃ほどのぬるま湯で優しく洗い流します。
洗い残しがあると、ニキビなどの肌トラブルの原因になるため、丁寧にすすぐことが大切です。顔を拭くときも、できるだけ吸水性の高いタオルを使い、優しく押さえるように水分を取り除きましょう。


クレンジングバームをお風呂で使いたい!使うときのポイントや注意点を解説
クレンジングバームはお風呂で使ってもOKです◎むしろ、お風呂では毛穴が開くため、メイクや皮脂汚れが落ちやすくなる効果も期待できます。
しかしお風呂でクレンジングバームを効果的に使うには、3つのポイントがあります。ポイントを押さえたクレンジングで、さらにスッキリと毛穴汚れを落としましょう!
クレンジングバームをお風呂で使ってもOK!ただし顔と手の水分は拭き取るのがポイント
クレンジングバームは、乾いた手と顔に使うのが基本です。お風呂で使うときは、タオルで手と顔の水分を拭いてから使いましょう。
クレンジングバームは乾いた状態で使うことで、洗浄力を十分に発揮できます。また、ぬれた状態で使うと、バームやメイクが洗い流しにくくなります。しかしアイテムによっては、ぬれた状態で使用できるものもあるため、使用手順をきちんと確認するのがおすすめです◎
クレンジングバームをお風呂に置きっぱなしにするのはNG!高温多湿を避けて保管して
クレンジングバームをお風呂で毎日使うからといって、浴室で保管するのはNGです!浴室のように高温多湿な場所に置くと、カビが生えやすくなるため、衛生的にもよくありません。またバームも溶けてしまい、品質の劣化にもつながります。
クレンジングバームは、室温でなるべく湿気の少ない場所に保管しましょう。
クレンジングバームをお風呂で使うときはお湯をぬるめに!シャワーで洗い流すのは肌への刺激になるので避けて
クレンジングバームを洗い流すときに最適な温度は、30〜32℃ほどのぬるま湯です。お風呂で使うには、ぬるめに感じるくらいがちょうどいい温度といえるでしょう。
お湯の温度が高すぎると、肌に必要な皮脂まで落ちてしまい、肌が乾燥しやすい状態になります。逆に温度が低すぎると、クレンジングバームやメイクの油分が肌に残りやすくなるため注意しましょう。
またシャワーを直接顔に当てると、水圧が強すぎて、肌への刺激になります。手でお湯をすくって洗い流すのがおすすめです◎
頑固な毛穴の黒ずみを解消!おすすめのクレンジングバームBEST3を紹介
近年人気を集めているクレンジングバームは、アイテム数もどんどん増えています。
「クレンジングバームを使ってみたいけど、どれがいいのかわからない!」
という人も多いでしょう。
クレンジングバームを選ぶときに特に大切なのは、配合されているオイルです。オリーブオイルやシアバターなど、動植物性の油脂がおすすめ◎肌への負担も少なく、しっかりとした洗浄力も期待できますよ!
以下では、おすすめのクレンジングバームBEST3を紹介します。
- 毛穴汚れもくすみもするりとオフ
@cosme口コミランキング1位!天然由来成分が毛穴の黒ずみ・くすみを落としてツル肌に
ママコスメ クレンジングバーム
3,960円(税込)/60g(約1ヶ月分) →【初回2ヶ月お試しコース】60g(約1ヶ月分)×2個が50%OFFの3,960円(税込)+今治タオルプレゼント
商品について詳しくはこちら - 黒ずみ毛穴をしっかりケア
真っ黒炭クレンジングの力で、明るい素肌を目指したい方におすすめのアイテム
プレミアアンチエイジング株式会社 DUOクレンジングバームブラックリペア
3,960円(税込)/90g(約1ヵ月分) →定期コース初回限定1,980円(税込/送料無料)
商品について詳しくはこちら - たるみ毛穴をケアしてハリ肌に
美容成分を約78%以上配合!たるみ毛穴をケアしながら保湿して弾力のあるハリ肌に
オージオ ビューティークレンジングバーム
3,960円(税込)/90g(約1ヶ月分) →初回限定50%OFFの1,980円(税込)+卵殻膜美容液3日分サンプルプレゼント
商品について詳しくはこちら
ママコスメ クレンジングバーム:洗浄オイル×美容オイルの独自配合でしっとりと透明感のある肌へ
毛穴の目立たないうるおい溢れる肌に導くクレンジングバーム

総合評価:





♢単品価格: 5,280円(税込)/60g(約1ヶ月分) ♢キャンペーン情報: 2ヶ月お試しセット+今治タオルつきが62%オフの3,960円(税込) ※全額返金保証付き、2回目以降は毎回45%お得
ピンクのパッケージが可愛らしいママコスメのクレンジングバームは、@cosmeの口コミランキングで1位を獲得、楽天ランキングでは6冠に輝いた実力派のクレンジングです。
美的の2021年10月号では、前田敦子さんのお気に入りアイテムとして紹介されるなど、美容雑誌に度々取り上げられ、愛用者が続出。さらに国内に留まらず、美容大国の韓国でもSNSで話題になっています。
ママコスメの独自設計により、性質の異なる「洗浄オイル」と「美容オイル」をバームでコーティングすることで毛穴汚れに吸着してしっかり落とすことと、お肌に潤いを与えることを両立。
毛穴ケア成分である「アーティチョーク」や「シャクヤク根エキス」などの植物成分がメイクや毛穴に詰まった皮脂を落とします。
その他にも、くすみをケア成分・エイジングケア成分・潤い成分など10種類以上の美容成分を配合。
その結果、毛穴の黒ずみと顔全体のどんよりくすみを同時にケアして透明感のあるハリ肌へと導きます。
また、シリコン・アルコール・パラベンなどを含まない8つのフリーも嬉しいポイント。
手にとると、すぐにとろけるなめらかな使用感と爽やかな柑橘系の香りも魅力。W洗顔は不要です。
今ならクレンジングバーム2ヶ月お試しコースが62%オフの3,960円(税込)で送料無料・永久返金保証付きのお得なキャンペーン中です。
また、下の公式ボタンから購入すると、特別に今治タオルのプレゼントもついてきます。
ママコスメのクレンジングバームで、毛穴の目立たない潤い溢れる透明素肌を目指しましょう。
※角質層まで


デュオ クレンジングバームブラックリペア:SNSで大人気!2種類の炭パワーが毛穴の黒ずみをなくしてツヤ肌に
タンパク汚れや角栓汚れなど、頑固な毛穴汚れに悩んでいる人におすすめ
- #クレンジングバーム
- #黒ずみ
注文殺到!クレンジング売上No.1(*1)のDUOの中でも、即完売していたあの人気アイテム黒のDUOがリニューアルして定番化されました。女性だけでなく男性にもおすすめのアイテムで、毛穴汚れをつるんとおとして古い角質や汚れによるくすみも除去。真っ黒炭クレンジングの力で、明るい素肌を目指したい方におすすめです。
*1 ブランド別シェア(2020年6月TPCマーケティングリサーチ(株)調べ「クレンジングに関する調査」)
タンパク汚れや角栓汚れなど、頑固な毛穴汚れに悩んでいる人におすすめのアイテムで、黒ずみや毛穴の汚れ、Tゾーンのざらつきに対して、吸着力の高いブラックパウダーと活性炭が汚れをつつみこんで落としてくれます。
DUOのクレンジングバームは、つまりをほぐして、黒ずみをとかした後、2種類の炭パワーで汚れを吸着して、最後に肌をトリートメントする4ステップの独自の角栓メルティング処方がポイント。無理やり落とすのではなく4ステップで順番にケアして汚れを落とすことで、毛穴の黒ずみが目立たないなめらかな肌へ導いてくれます。
また、独自の角栓誘拐オイル固まる要因の皮脂をじゅわっと溶かしてくれるのも特徴。発酵オイルなどを組み合わせた独自のオイルが硬くなった角栓内の皮脂を溶かして汚れを分解、浮き上がらせて肌に無理なく汚れを落とします。
さらに2つの泥の力で毛穴の汚れをケアするだけでなく、乳酸菌・酵母菌・白酵菌から自然に発生する有機酸を多く含んだ発酵エキスを6種類ブレンド。肌をトリートメントすることで、ただ汚れを落とすだけでなく、うるおいの保てる健やかな肌へ導いてくれます。
通常価格3,960円(税込)のところ、定期コースなら初回限定で1,980円(税込)で購入可能。定期便の回数縛りなどはなく、気軽に初回半額でお試しできます。毛穴の黒ずみや汚れ、くすみや肌のざらつきが気になる人におすすめのアイテム。まずはお得な定期コースでスタートしてみましょう。


オージオ ビューティークレンジングバーム:41種類の美容成分を配合!しっとりハリのある肌へ
1つで3役!うるおいとハリを与えて大人の毛穴目立ちをケア
- #クレンジングバーム
- #W洗顔不要
オージオのビューティークレンジングバームは、2020年・2021年に2年連続で、モンドセレクション金賞を受賞した、優秀な品質を認められている製品です。
また、テレビ番組やar、美人百花などの美容雑誌でも度々紹介されている今話題のバームクレンジングです。
ビューティークレンジングバームは、メイクや汚れを浮かして落とすだけでなく、美容成分を与えて効かせる*1ことまでこだわった約78%が美容成分でできたバームクレンジングです。
洗浄成分と美容成分を、毛穴よりも小さい形で配合しているため、クレンジング効果と美容効果*1を一度に発揮できるので、毛穴汚れをしっかり吸着しながら引き締め効果も期待できます。
その結果、黒ずみ毛穴やたるみ毛穴を同時にケアできます。
濃密なバームには、41種類もの美容成分が約78%以上配合されており、汚れはしっかり落としながらも、うるおいは奪わず、しっとりハリのある肌に導きます。
また、収れん作用のあるハマメリス葉エキスが、毛穴の周りを引き締めて、たるみ毛穴への効果も発揮します!
さらに毎日使うものだからこそ、無添加にもこだわっています。
固形状のクレンジングバームが肌の上でひと撫でするだけでトロりととけるので、肌に負担をかけずに優しく洗い流します。
もちろんW洗顔不要です。ラベンダーとカモミールの天然の香りはアロマ効果も期待できます。
今ならWEB限定・初回限定で定期コースが、通常価格3,960円(税込)が50%OFF1,980円(税込)+卵殻膜美容液「ビューティーオープナー」3日分のサンプルプレゼント付きのお得なキャンペーン中。
もちろん送料無料で、購入回数の縛りやキャンセル料はないので気軽にお試しできます。
ビューティークレンジングバームで、大人のたるみ毛穴をケアしてハリのある素肌を目指しましょう♪
*1:化粧品の効果・効能の範囲内


さらに詳しくはランキング記事をチェック!
クレンジングバームの正しい使い方をマスターして頑固ないちご鼻から卒業!理想のうるツヤ肌を手に入れよう♡
クレンジングバームはクレンジングオイルを固形状にしたアイテムで、洗浄力の高さとトロリとした使い心地が魅力です。オイル成分をたっぷり配合しているため、しっとりとした洗い上がりも特徴といえます。
クレンジングバームを正しく使うポイントは、たっぷりの量を使い、優しくクレンジングすることです。スプーン1〜2杯分使うことで、こすらずにメイクや毛穴汚れをスッキリと落とせます。洗い流すときはぬるめのお湯を使い、洗い残しがないように、丁寧にすすぎましょう。
お風呂で使うときは手や顔の水分を取り、乾いた状態にするのがポイント!衛生面や品質を考えると、浴室での保管は避けて、室温で湿気の少ない場所に置くのがおすすめです。
クレンジングバームはクレンジングだけでなく、毛穴の黒ずみや角栓まで除去できる優秀なアイテムです。正しく使って、頑固ないちご鼻やザラつく毛穴とは無縁の、うるツヤ肌を手に入れましょう♡
【クレンジングバームの使い方Q&A】男性が使うときのポイントや使う頻度について解説!
最後に、クレンジングバームの使い方に関する疑問を解消していきます。
「男性がクレンジングバームを使うときに、気をつけることは?」「クレンジングバームって毎日使っても平気?使った後に洗顔はいらないの?」
と感じている人はぜひチェックしてくださいね!
男性がクレンジングバームを使うときのポイントは?
男性がクレンジングバームを使う場合も、基本的な使い方は変わりません。力を入れすぎず、優しく行うように意識しましょう。無意識のうちに力が入ってしまうこともあるため、力を入れすぎない中指と薬指を使うのもおすすめです◎またクレンジングバームは洗い上がりがしっとりとしていますが、必ず保湿が必要です。肌を保湿しないと乾燥してしまい、皮脂の過剰分泌や毛穴の開きにつながります。化粧水で肌にうるおいを与え、乳液でうるおいを閉じ込めるのがポイントです!
クレンジングバームは毎日使ってもいいの?使う頻度は?
クレンジングバームは、毎日使っても問題ありません。1日に使う頻度は、朝晩の2回までにとどめておくのがおすすめです◎頻繁に使ってしまうと、肌に必要な皮脂まで落としてしまう恐れがあります。寝起きのベタつきや毛穴のザラつきが気になる場合は、朝だけ使用するのもOKです。また小鼻やあごなど、皮脂が気になるパーツに部分使いするのもおすすめですよ!
クレンジングバームはW洗顔不要が多いけど本当に洗顔しなくていいの?
「W洗顔不要」という記載があるクレンジングバームは、洗顔料を使って洗顔する必要はありません。クレンジングバームには十分な洗浄力があるため、洗顔まですると、肌への刺激や負担になることがあります。しかしアイテムによっては、W洗顔が必要なものもあります。W洗顔が必要な場合、配合しているオイル成分が、洗顔して落とすことを前提にしています。洗顔を省かず、きちんと使用手順に従いましょう!