「ヘパリン類似物質にはどんな効果があるの?」

「ヘパリン類似物質は化粧水代わりに使える?」

「ヘパリン類似物質が配合されている化粧水を知りたい!」

最近、美容成分として話題になっているヘパリン類似物質。実際にどのような効果があるのかご存知ですか?病院などで処方される薬なので、美容目的で使っても大丈夫なのか不安な人もいるかもしれません。

この記事ではヘパリン類似物質の特徴や効果をはじめ、化粧水代わりとして使ってもよいのかについても解説していきます。ヘパリン類似物質が配合されたおすすめの化粧水も紹介していきますので、すぐにでも取り入れられますよ!

ヘパリン類似物質を美容目的で使う際は、少し注意も必要なのでせひ最後までチェックして正しい使い方を知ってくださいね。

ヘパリン類似物質とは?体内で生成される「ヘパリン」に似た化学構造を持つ物質のこと

ヘパリンとは

ヘパリンとは、人の肝臓でつくられている糖類の一種です。ヒアルロン酸コンドロイチン硫酸などと同じくムコ多糖に分類されます。ヘパリン類似物質とは、ヘパリンに似た化学構造を持っている物質のことです。

最近は美容分野でヘパリン類似物質の名前を聞くことが多いと思いますが、もともとは医療分野で使われていました。医療の現場ではアトピーや乾燥による皮膚疾患、肌荒れ、しもやけなどの治療に使用されています。

また、血栓塞栓症の治療やカテーテル挿入時の血液凝固防止などにも使われてきました。

ヘパリン類似物質には、皮膚細胞の保水力を上げるはたらきがあるため肌が乾燥するのを防ぐ効果が期待できると言われているんですよ。

ヘパリン類似物質には保湿・血行促進・抗炎症の3つのはたらきがある

ヘパリン働き

ヘパリン類似物質には、主に以下の3つのはたらきがあります。

<ヘパリン類似物質のはたらき>

  • 保湿
  • 血行促進
  • 抗炎症

それぞれのはたらきについて詳しく見ていきましょう。

ヘパリン類似物質のはたらき①保湿効果あり水分と油分のバランスを整えて肌の乾燥を防ぐ

p>肌が乾燥するのは、肌の水分を保ったり外部刺激から守ってくれる角質層が紫外線などの影響で傷ついたりはがれたりすることが原因。角質層が傷ついた結果、バリア機能が低下し肌のうるおいが逃げてしまうのです。 そこで救世主になるのがヘパリン類似物質。ヘパリン類似物質には水分子を引き寄せてキープする作用があると言われているんです。そんな特徴をもつヘパリン類似物質をくりかえし使用することで、バリア機能が低下した角質層の水分保持機能を正常に戻すよううながす働きが期待できる、という仕組みなんですね。

肌本来の保湿機能を取り戻すことで、肌の乾燥を根本から解消してくれるのです。保湿効果のある成分は他にも、ワセリン・セラミド・コラーゲン・ヒアルロン酸などがあります。ヘパリン類似物質は、これらの成分よりも保湿効果が高いことがわかっています。

ヘパリン類似物質のはたらき②血行を促進することでむくみを解消する

ヘパリン類似物質は、血液を固まりにくくして血行を促進する効果もよく知られています。そのため血行不良が原因で起こる炎症や痛み、しもやけなどにも効果的です。血行が促進されて新陳代謝が高まるため、傷あとや火傷のあとの治療にも使われています。

また血行が促されることで、むくみの改善も期待できます。むくみが起こるのは、血流の低下が原因です。血液の流れが悪くなると、体内の水分が全身に巡っていかず溜まってしまい体がむくみます。

ヘパリン類似物質によって、血流が促されることで体内の水分が血液と一緒に流れるのでむくみが解消されるのです。

ヘパリン類似物質のはたらき③皮膚の炎症をしずめ肌荒れを和らげる

ヘパリン類似物質は、皮膚の炎症をしずめる効果も期待できます。荒れた肌を鎮めることで皮膚を正常な状態に戻してくれるのです。乾燥が原因の炎症や肌荒れの治療にもヘパリン類似物質が使われています。

ヘパリン類似物質は香料など肌の刺激となる成分がほとんど入っていないため、乾燥による肌のザラつきや皮むけなどにも使えます。肌荒れや炎症は皮膚疾患にあたるためスキンケア製品で対応するよりも、きちんと医師に見てもらったほうがよいでしょう。

抗炎症を目的としてヘパリン類似物質を使いたい場合は、病院に受診して医薬品を処方してもらってください。

ヘパリン類似物質は化粧水代わりになる?化粧水として使うなら医薬部外品がおすすめ

医薬部外品

皮膚科などで医師から処方されたヘパリン類似物質は、自己判断で化粧水代わりに使うことは避けたほうがよいでしょう。どうしても処方されたヘパリン類似物質を化粧水代わりに使いたい場合は、医師や薬剤師に必ず相談するようにしてください。

副作用が少ないと言われているヘパリン類似物質ですが、すべての人が安全に使えるとは言い切れません。ヘパリン類似物質を化粧水として使いたい場合は、スキンケア用品として販売されているものを選ぶようにしましょう。

編集部Voice

最近では、ドラッグストアなどで気軽に買えるヘパリン類似物質配合の化粧水が増えています。化粧水のヘパリン類似物質は、医薬品よりもヘパリン類似物質の配合量は少なめですが、美容目的の商品としてつくられているので、安心して普段のスキンケアで使えます。

ヘパリン類似物質を化粧水代わりにするなら他の成分にも注目してプラスの効果も狙おう

美容成分

ヘパリン類似物質が配合されている化粧水はさまざまな商品があります。どれを選んだらよいか迷ってしまう/span>場合は、一緒に配合されている成分にも注目してみましょう。

  • 保湿効果のあるヒアルロン酸やスクワラン
  • 美白が期待できるプラセンタエキス
  • 肌にやさしい無香料、無着色

3つの美容効果が期待できる成分について紹介していきます。

ヘパリン類似物質配合の化粧水の選び方①スクワランやヒアルロン酸は保湿も叶えてくれる

ヘパリン類似物質自体も保湿効果のある成分ですが、さらに保湿力をアップさせたいならスクワランやヒアルロン酸入りがおすすめです!ヒアルロン酸は、ヘパリンと同じくムコ多糖類に分類される成分です。

ヒアルロン酸1グラムで約2~6リットルもの水分を蓄えることができます。しっかりと水分を抱え込むことで肌にうるおいやハリを与え、乾燥を防いでくれます。

スクワランは、人の皮脂の中にも存在している油性の成分です。サメの肝油から抽出するものや、オリーブが原料の植物由来のものがあります。スクワランは肌の水分が蒸発するのを防ぎ、うるおいを保つ効果が期待できます。

ヘパリン類似物質配合の化粧水の選び方②プラセンタエキスは日焼けによるシミ・そばかすを防ぐ

シミやそばかすが気になる人は、プラセンタエキスがおすすめです。プラセンタエキスはブタなどの胎盤から得られるエキスで、ミネラルやアミノ酸を多く含んでいます。

メラニンの生成を抑えて排出を促す効果があり、美白有効成分として認められている成分です。そのため、日焼けによるシミやそばかすを防ぐ効果が期待できます。

美白以外にも保湿や皮膚細胞の活性効果があり、加齢が原因の肌トラブルに対応する化粧品にも配合されている成分です。

ヘパリン類似物質配合の化粧水の選び方③敏感肌の人は肌にやさしい無香料・無着色を選ぼう

肌が敏感な人は、配合されている成分の数が少ないシンプルな化粧水を選ぶとよいでしょう。無香料や無着色と表示されている化粧水は、肌への刺激となる香料や着色料が含まれていないため敏感肌向けです。

また、アルコールが入っていないことを示すアルコールフリーの化粧水も肌にやさしい商品といえます。ただし無香料や無着色の化粧水でも人によっては合わないこともあるため、使用していて肌に異常が見られたらすぐに中止してください。

ヘパリン類似物質を化粧水代わりにする際に気をつけたい3つの注意点

医師

ヘパリン類似物質配合の化粧水を使う場合は、以下のことに注意が必要です。

  • 医師からの処方薬は正しい用法を守る
  • 肌の状態が悪化したらすぐに使用を中断する
  • 出血性血液疾患の人は使用を控える

1つずつ詳しく解説していきます。

ヘパリン類似物質の注意点①医師からの処方薬は正しい用法を守る

病院で処方されたヘパリン類似物質を使用する場合は自己判断は禁物です。必ず、医師や薬剤師からの指示に従って使用量や使用回数を守って正しく使うようにしましょう。

勝手な判断で使用してしまうと、肌トラブルを悪化させたり健康状態にも影響が出たりすることがあります。処方されたヘパリン類似物質を化粧水代わりに使用したい場合は、必ず医師や薬剤師に相談してくださいね。

ヘパリン類似物質の注意点②肌の状態が悪化したらすぐに使用を中断する

ヘパリン類似物質は、副作用が少ない成分と言われていますが人によっては肌に合わないこともあります。万が一、使用していて肌に異常が見られたらすぐに使用を中断しましょう。

肌状態の悪化には以下のことが考えられます。

  • 肌の赤み
  • 肌がかゆくなる
  • かぶれやしっしんが出る

異常が出たのに、そのまま使い続けると肌トラブルが悪化したり新たな皮膚疾患につながったりする可能性があります。肌異常がひどい場合は原因となった化粧水を医療機関に持って行き、医師の診察を受けるようにしましょう。

ヘパリン類似物質の注意点③出血性血液疾患の人は使用を控える

ヘパリン類似物質は、血行を促す作用や血液を固まりにくくするはたらきがあります。そのため、出血が止まりにくい持病のある人は使用しないでください。

以下の病気をお持ちの人は、ヘパリン類似物質の使用を控えましょう。

  • 血友病
  • 血小板減少症
  • 紫斑病

持病がない場合でも、切り傷などで出血しているときやジュクジュクとした傷があるときは注意が必要です。出血をともなう傷があるときにヘパリン類似物質を使用すると、血液が固まりにくくなり傷の治りが遅くなってしまうこともあります。

また皮膚がデリケートな子どもや肌が弱い人は、血行促進作用により赤みやかゆみが出る場合もあります。異常が出たらすぐに使用を中止しましょう。

ヘパリン類似物質が配合されたおすすめ化粧水3選!肌のバランスを整えて乾燥を解消しよう

化粧水

ONEcosme編集部おすすめのヘパリン類似物質配合化粧水を3つ紹介します。どれも、スキンケア用品として販売されているので安心して美容目的で使えるものです。ドラックストアなどで気軽に購入できるので気になる商品があったらぜひ試してみてくださいね。

ル・マイルド・健栄製薬株式会社高保湿化粧水

製薬会社の研究から生まれた高保湿化粧水

高保湿化粧水

総合評価:

starstarstarstarstar4.0

♢内容量:200ml ♢有効成分:ヘパリン類似物質、ツボクサエキス、リピジュア® ♢期待できる効果:保湿、肌荒れ・ニキビ予防 ♢単品価格:1,870円(税込)

    35歳 混合肌
    久々にヒットした化粧水です!最近季節の変わり目に肌が落ち着かず、乾燥やかゆみが気になっていました。とろみのあるテクスチャーながら、べたつきはなく肌なじみがいいところが気に入っています。翌朝洗顔前に顔を触ってみても、頬がしっとりしていて驚きました。乾燥やかゆみを感じることが減ってきたように思います。
    42歳 敏感肌
    ル・マイルドの乳液もお気に入りですが、化粧水もかなり良いです。乳液を使うのを忘れてしまいそうになるくらい高保湿感があります。とろみのある化粧水はべたつきが残るので苦手でしたが、こちらの化粧水は浸透が早くべたつきが残りません。10代の娘も気に入っていて、頬がふっくらすると言っていました。40代の肌にも10代の肌にも使えるってすごいと思います。この高品質で値段や容量もコスパがいいのが嬉しいです。
    皮膚科処方の保湿成分を配合!高い保湿力で乾燥を防ぐ肌にやさしい化粧水

    肌にやさしいアルコール消毒薬「手ピカジェル」や繊細な赤ちゃんの肌にも使える保湿剤「ベビーワセリン」などを販売する健栄製薬が発売した保湿力の高い化粧水です。とろみのあるテクスチャーでしっとりとした使い心地でありながら、べたつきを残さずサラッとした仕上がりになります。

    乾燥による肌荒れや皮脂バランスの崩れによるニキビを予防し、安定した肌コンディションが持続できます。肌荒れしにくい成分が配合されているので、乾燥や肌荒れにお悩みの方におすすめです。

    皮膚科で処方される化粧水にも含まれる有効成分「ヘパリン類似物質」が配合されています。高い保湿力と保水性を発揮する成分であり、肌の角質層まで浸透して、保湿力と肌を守るバリア機能を高めます。市販の化粧水でも乾燥を感じたり肌荒れが起きてしまったりする繊細な肌質の方でも問題なく使えたという意見が多いのも特徴です。

    肌の鎮静作用にすぐれたCICA成分も配合されています。天然植物成分である「ツボクサエキス」から抽出した美容成分であり、肌荒れやニキビを抑えて、肌を美しく元気な状態に保つ効果に期待できます。刺激も起こりにくく、赤みやかゆみが起こりやすい肌にも安心して使える成分です。

    価格は1,870 円(税込)とリーズナブルな価格ながら、容量が200mlと大きいことが特徴です。肌にやさしい美容成分が豊富に配合されていて、べたつきを残さない使用感の良さもありながらこの価格と容量はお値段以上の価値が感じられます乾燥や肌荒れにお悩みの方にオススメできる保湿力バツグンの化粧水です。

    詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
    コーセーマルホファーマ株式会社カルテHD モイスチュア ローション

    うるおい、新時代!美容液が溶け込んだうるおいで満たす高保湿化粧水

    カルテHD モイスチュア ローション

    総合評価:

    starstarstarstarstar4.0

    ♢内容量:150mL ♢有効成分:ヘパリン類似物質HD・グリチルリチン酸ジカリウム ♢期待できる効果:保湿効果 ♢単品価格:1,980円(税込) ♢キャンペーン情報:カルデHDトライアルセット1,199円(税込)

    • #保湿化粧水
    • #ヘパリン類似物質
    スキンケアは肌みずからうるおう時代へ!肌の保湿だけでなく、その先のキレイに手が届く化粧水

    皮膚科学研究に特化したマルホから供給されたヘパリン類似物質HDと、KOSEが75年間で培った製剤技術を詰め込んだ高保湿化粧水です。肌質や年代問わず、どんなときでも365日ずっと使いたくなるような心地のよいテクスチャーと、高い保湿力がポイント。みずからうるおう肌へ導いてくれます。

    VoCEやViViなど多数の女性雑誌にも紹介され、美容家の方も絶賛しているアイテム。ベストコスメ12冠受賞、LDKtheBeautyコスメオブイヤー2021年上半期化粧水第1位を獲得するなど、人気が高まっています。

    きちんと保湿しているのに肌が乾燥する、化粧ノリが悪い、季節や体調で肌が敏感になる…などこんな肌悩みが続いている方は、肌のうるおい構造が乱れている証拠です。肌のうるおい構造は、本来紫外線や外的刺激や水分の蒸発を防いでくれる働きがあります。ですが、この肌のうるおい構造が乱れると外的刺激が入りやすく、水分の蒸発しやすい肌状態になってしまい、乾燥が進んでしまうのです。

    そこでカルデHDは、肌のうるおい構造にアプローチ。保水有効成分ヘパリン類似物質HDが角層まで浸透することで、うるおい構造を正常化。肌本来の美しさをサポートすると同時に、高い保水力を発揮して、乾燥から肌を守ってくれます。

    さらに、肌荒れ防止有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムを同時配合することで、肌荒れしやすい肌をすこやかに保ち、落ち着かせてくれるのもポイント。また、厳選した保湿成分うるおいバリアCPXによって、キメの整ったなめらかな肌へ導いてくれます。

    また、厳選された成分を角層まで届けてうるおいを守る独自技術のうるおい浸透カプセルを使用することで、365日いつでも使いたくなるなめらかでここちよいテクスチャーを実現。うるおいの膜が肌の凹凸を整えるように保護して、しっとりやわらかな肌へ導いてくれます。

    通常価格は150mLで1,980円(税込)。今ならオンライン限定販売でカルテHDの高保湿化粧水・高保湿乳液が14日分にくわえて、高保湿クリーム・高保湿オールインワンが2回分ずつお試しできる「カルテHDトライアルセット」が1,199円(税込)で購入できます。肌との相性が気になる人はまずトライアルセットでスタートしてみましょう。

    詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
    AdryS・大正製薬株式会社アクティブ ローション ディープモイスト

    大人の肌の保湿と美白に特化した化粧水

    アクティブ ローション ディープモイスト

    総合評価:

    starstarstarstarstar4.0

    ♢内容量:120ml ♢有効成分:ヘパリン類似物質、水溶性プラセンタエキス、セラミド、リピジュア® ♢期待できる効果:保湿、美白 ♢単品価格:3,850円(税込)

      46歳 アトピー
      とにかく潤います。お肌の内側からもっちりと保湿される感じで、乾燥する秋冬のスキンケアにオススメです。アトピー持ちでかなりの乾燥肌ですが、これは刺激なく使えました。重ねづけすると本当にしっとりとします。こんなに潤うのに、化粧水と同ラインのクリームだけでお手入れが完了するのも、お手軽でいいですね。
      32歳 乾燥肌
      インナードライ肌で、乾燥と肌荒れに悩んでいました。肌が柔らかくもっちりとした質感になり、その状態がずっとキープできるようになったのが素晴らしいです。適度な水分と油分のバランスが取れた肌になりました。万年乾燥肌の方にオススメです
      しっとりとした保湿力が感じられてシミやそばかすを予防し若々しい肌へと導く大人肌のための化粧水

      大手製薬会社「大正製薬」がこれまで培った技術と研究を用いて開発した大人肌のための薬用美白化粧水です。保湿力の高いヘパリン類似物質と、メラニンの生成を抑えて美白をかなえるプラセンタエキスが配合されています。乾燥による小ジワ、日焼けによるシミ・そばかすが目立ち始める30代以降の方の肌質に特化した成分配合で、保湿力が非常に高く乾燥に負けない肌を育みます

      ヘパリン類似物質で肌の内部にしっかりとうるおいを与えつつ、シロキクラゲエキスが肌表面にベールを形成してうるおいを逃さず閉じこめます。乾燥の手ごわい季節にも肌が水分を長時間保つことができ、カサつきや肌荒れから肌を保護する性能の高さが特徴です。特にインナードライや乾燥にお悩みの方におすすめです。

      とろみのあるテクスチャーで保湿力は高いものの、浸透力もありスッと肌になじんでべたつきを残しません。みずみずしい使用感はそのままに、肌表面はサラッと仕上がるためメイク前にも使いやすいと評判です。また、一日中皮脂をセーブして潤う感じが続き、化粧くずれが起きないという声も多数寄せられています。

      美白効果として主に日焼けによるシミ・そばかすを予防する成分が配合されているため、乾燥する秋冬だけでなく、陽射しが気になる春夏にも使えます。

      120mlサイズで価格は3,850円(税込)です。少量使いでも保湿力が感じられてお値段のわりにコスパがいいという声も多く聞かれます。また、公式通販サイト「TAISHO BEAUTY」では、お得な定期購入コースが申し込め、初回は20%OFFの3,080円(税込)の特別価格で購入できます。同ブランドの他のスキンケア用品と合わせてトライアルセットの販売もあるため、ぜひ公式通販サイトもチェックしてみてください。

      詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる

      その他の高保湿化粧水が気になる方はこちらのランキングをチェック♩

      保湿化粧水おすすめランキング2024!編集部が42種類を使い比べて分かった乾燥肌におすすめ化粧水5選
      保湿化粧水おすすめランキング2024!編集部が42種類を使い比べて分かった乾燥肌におすすめ化粧水5選

      ヘパリン類似物質はどこで買える?医薬部外品ならドラッグストアやネットでも購入可能

      薬局

      ヘパリン類似物質は、3つの区分に分けられています。

      • 医療用医薬品
      • 一般用医薬品
      • 医薬部外品

      区分によって購入できる場所や配合されているヘパリン類似物質の量が違ってきます。1つずつ詳しく見ていきましょう。

      医療用医薬品のヘパリン類似物質

      医療用医薬品は、病院などで医師の診断によって処方される薬のことです。病気の治療や予防での使用が目的とされています。医療用医薬品は、病院に受診して医師に処方箋を出してもらわないと購入できません。

      編集部Voice

      医療用医薬品に配合されているヘパリン類似物質の量は0.3%とされています。ローションやゲルタイプのものや、軟膏などさまざまな形状があります。

      一般用医薬品のヘパリン類似物質

      一般用医薬品は医師の処方箋がなくても購入できる薬です。薬局やドラッグストア、インターネットの通販サイトで購入できます。一般用医薬品には、医師から処方される医療用医薬品よりも少ない量の有効成分が配合されているのが一般的です。

      しかしヘパリン類似物質の場合は、一般用医薬品にも医療用医薬品と同じ成分量の0.3%が配合されています。医療用医薬品と一般用医薬品では添加物に違いがあるため、塗りごこちに差があります。

      編集部Voice

      受診するほどではないけど、スキンケア商品よりも配合量が多いヘパリン類似物質で肌悩みを解消したい人は、手軽に買える一般用医薬品がおすすめです。

      医薬部外品のヘパリン類似物質

      医薬部外品とは薬用化粧品とも呼ばれ、医薬品と化粧品の間に位置づけられます。薬ではなく、あくまで化粧品扱いになります。薬ではないので、治療ではなく健康維持や美容目的で使用するための製品です。

      医薬部外品は医薬品に比べて、ヘパリン類似物質は少ない分量になっています。化粧品としての効果に加え、厚生労働省から効果を認められた有効成分が配合されているのが特徴です。

      医薬部外品は薬局やドラッグストア、インターネットの通販サイトで購入できます。

      編集部Voice

      医薬部外品のヘパリン類似物質は化粧水やクリーム、乳液など美容目的としてつくられているため、毎日のスキンケアに簡単に取り入れられます。

      ヘパリン類似物質が配合された化粧水を使って肌のバリア機能を高めよう!

      女性

      今回はヘパリン類似物質の特徴や化粧水代わりに使う場合の注意点や選び方、ヘパリン類似物質が配合されたおすすめの化粧水について解説しました。医薬品のヘパリン類似物質を化粧水代わりに使いたい場合は、必ず医師に相談するようにしましょう。

      医薬部外品のヘパリン類似物質は医薬品よりも配合量は少ないですが、スキンケアアイテムとして気軽に取り入れることができます。ヘパリン類似物質の化粧水を使って、肌のバリア機能を高めてうるおい肌を目指してくださいね♡

      【ヘパリン類似物質のよくある質問】疑問を解消して安定したお肌を目指そう

      ヘパリン類似物質に関するよくある質問をまとめました。「ヘパリン類似物質はなぜ美容成分として話題なの?」「ヒルドイドとの違いは?」「化粧水以外にもヘパリン類似物質が使われているスキンケアアイテムはある?」と疑問に感じる人はぜひ最後までチェックしてくださいね!

      • なぜヘパリン類似物質は美容成分として注目されているのですか?

        最近、美容雑誌やSNSなどでもヘパリン類似物質が話題になっています。美容成分として注目される理由は以下の3点があります。

        • ヘパリン類似物質とヒルドイドの違いは何ですか?

          ヒルドイドとは、アトピーや乾燥肌のトラブルなどで処方される保湿効果のある外用薬です。ヒルドイドは、ヘパリン類似物質が主成分なのでヘパリン類似物質と同じ効能があります。 違う点は、先発品か後発品かということです。ヘパリン類似物質配合の先発医薬品が「ヒルドイドクリーム」です。後発医薬品が「ヘパリン類似物質油性クリーム」となっています。ヘパリン類似物質とヒルドイドは剤形が同じであれば効果は、ほぼ同じといえるでしょう。 テクスチャーは、やや違いがありヘパリン類似物質はどちらかというとさらっとしたものが多いです。ローションの場合は、ヒルドイドは乳液状でヘパリン類似物質は化粧水に近い使用感があります。

          • ヘパリン類似物質が使われたスキンケア製品は化粧水以外にもありますか?

            ヘパリン類似物質が配合されたスキンケア製品は、化粧水以外にも軟膏やクリーム、乳液などがよく知られています。肌の状態や、解消したい肌悩みに合わせて選ぶとよいでしょう。 軟膏は、水に溶けにくく保湿や保護作用の高いことが特徴です。他の形状のものと比べて刺激が少ないため皮膚に傷や、ただれがある場合や肌が弱い人にも使えます。 クリームは、油性のものと水性のものがあります。油性クリームは、汗や水に強いのが特徴です。水性クリームは油性よりも落ちやすいですが、伸びが良くなめらかなつけ心地になります。 乳液は、化粧水とクリームの中間くらいの使用感です。化粧水よりも保護作用が高く、クリームよりもやわらかで肌なじみの良いテクスチャーになっています。 使いたい部位や季節によって、使用感や落ちにくさなどを考慮して使い分けていくとよいでしょう。