「塗るボトックスって最近よく聞くけどどんな効果があるの?」「塗るボトックスは副作用があって危険なのでは?」こんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
コロナ禍以降、新しい生活様式としてマスクをつけることが習慣となり、口もとが隠れる分、目もとやおでこのシワを気にするようになった方も多いですよね。そんなシワに効果的なのがボトックスです!
クリニックで施術するボトックス注射はご存じの方も多いと思いますが、高額な費用がかかるほか、注射が苦手な方にとっては抵抗がある美容医療ですよね。一方で、最近は塗るだけで手軽にシワケアできる「塗るボトックス」が注目を集めているんですよ。
今回は自宅で簡単にシワケアができる「塗るボトックス」の効果や、気になる副作用、編集部おすすめの塗るボトックスランキングについて徹底解説します。気になるシワを手軽にケアしたい方は、ぜひチェックしてくださいね!
【塗るボトックスって何?】ホームケアでつるつる美肌をゲット!ボトックス注射の副作用が心配な人や忙しい人におすすめ
「塗るボトックス」は、塗るだけでボトックス注射と同じ効果を得られるアイテムです。化粧品として毎日のスキンケアに取り入れやすく、継続して使うことで定着してしまった表情ジワにも効果があるとして、注目を集めています。ここからは、塗るボトックスの成分や特徴について解説します。
塗るボトックスの特徴①ボトックス注射の副作用が心配な人や注射が苦手な人におすすめ
塗るボトックスは、美容クリニックへ足を運ぶことなく、自宅でシワやたるみをケアできる美容液です。ボトックスといえばクリニックでの注射による治療が一般的ですが、塗るボトックスは塗るだけなのでとっても手軽なんですよ。注射に抵抗がある方や忙しくてクリニックに行く時間がとれない方はもちろん、すでにボトックス注射をしている方にもおすすめの基礎化粧品です。
ボトックス注射は、アレルギー反応や発熱などの副作用が出ることがありますが、塗るボトックスはボトックス注射に配合されている成分とは異なります。そのため、ボトックス注射で出るような副作用の心配がないのもうれしいですね。
塗るボトックスの特徴②塗るだけでボトックス注射と同じような効果が期待できる
塗るボトックスとして代表的な成分は、アルジルリンというペプチド成分です。もともとアルジルリンは、ボトックス注射が禁止されているスペインでボトックス注射の代わりになるものとして開発されたものでした。そんなアルジルリンは、今や塗るボトックスとしてシワ改善やシワ予防に利用され、人気を集めています。クリニックでのボトックス注射は、ボツリヌス菌がつくり出す毒素を表情筋に注射することで筋肉の緊張を緩め、一定期間、表情ジワを改善する効果があります。塗るボトックスに使われるアルジルリンはこの毒素と似た働きがあるため、塗るだけでボトックス注射と同じような効果が期待できるんです。
塗るボトックスの特徴③肌にハリと弾力を与えてくれてアンチエイジングにも効果的
塗るボトックスに配合されるペプチド成分は、肌のターンオーバーをサポートする働きのほか、コラーゲンやエラスチンの助けをする働きがあり、ハリと弾力のあるふっくらとした肌に導いてくれる効果もあります。アンチエイジングに力を入れたい方にとって、塗るボトックスは欠かせない美容アイテムと言えるでしょう。
【塗るボトックスのメリット】アレルギーの副作用のリスクが低い◎日々のケアでシワのない若見え肌を手に入れよう
塗るボトックスを使うことで美容にどのようなメリットがあるのでしょうか?こちらでは、塗るボトックスを使う3つのメリットについて解説します!
塗るボトックスを使うメリット①おでこや目尻などの表情筋のシワに効果的
表情のクセが原因で、おでこや眉間、目尻などの表情筋が硬くなってできてしまう表情ジワ。塗るボトックスはそんな表情ジワに効果的にアプローチしてくれるアイテムです。目尻や眉間、おでこ、口もとなど、筋肉をたくさん動かす部分にできる表情ジワに悩む方におすすめですよ。
ただし、乾燥ジワや加齢によるシワなどには効果は期待できないので気をつけましょう。加齢によるほうれい線などのシワには、ハリや弾力をアップするナイアシンアミドなどの成分や、ヒアルロン酸などの保湿成分が含まれた化粧品の使用が効果的ですよ。
年齢によるシワにも効果的な、編集部おすすめのシワ改善クリームランキングをくわしく知りたい方は、こちらの記事をチェックしてくださいね!
塗るボトックスを使うメリット②仕上がりが不自然になる心配や副作用のリスクが小さい
シワやたるみのケアといえば、ボトックス注射を思い浮かべる方も多いですよね。ボトックスは注射製剤のため即効性があるのが魅力ですが、注入する量が適切でないと、表情が不自然になってしまうリスクがあります。また、注射による痛みや内出血、発熱などの副作用を伴うこともあるんですよ。
一方で、塗るボトックスは、ボトックス注射と同様の効果が期待できますが、ボトックス注射に使われるボツリヌス菌毒素から抽出された成分は一切入っていません。塗るボトックスに使われるアルジルリンは、塗り続けることで少しずつ効果を発揮し、徐々に表情ジワを目立ちにくくするため、急に表情が作れなくなるようなリスクもなく安心ですよ。
また、塗るボトックスに使われるアルジルリンは、植物由来のアミノ酸からできています。アミノ酸はもともと人間の体内に存在している成分。アルジルリンは、アレルギー反応や副作用などの実験結果でも異常がなかったことが確認されているので、副作用の心配が少なく使いやすいでしょう。ただし、使用中にかゆみや赤みなどが出た場合は、すぐに使用をやめて医師に相談してくださいね。
塗るボトックスを使うメリット③ボトックス注射よりも安くシワのケアができる
美容医療のボトックス注射よりも安くシワのケアができる点も、塗るボトックスのメリットです。ボトックス注射の相場は1部位で5万円ほどで、決して安くはありません。一方、塗るボトックスは1〜2万円程度で、ほかの化粧品と大差ない金額で手に入ります。今使っているスキンケアアイテムに追加するだけで、高額な費用がかかることなくシワ対策ができますよ。美容医療では予算がオーバーしてしまう方でも、日常のスキンケアアイテムとして気軽に購入できる点も、塗るボトックスの魅力です。
とは言え、塗るボトックスにはたくさんの種類があり、「どの塗るボトックスが効果的なのか分からない」という方も多いですよね。ここからは、編集部おすすめの塗るボトックスランキングをご紹介します!高品質なアイテムや、コスパの良いアイテムをそろえているので、塗るボトックス選びに迷っている方はぜひ参考にしてくださいね。
【編集部おすすめの塗るボトックスを紹介】敏感肌でも副作用が少なく使いやすい!ふっくらとしたハリ肌が手に入る優秀アイテムはどの商品?
こちらでは編集部おすすめの塗るボトックスをご紹介します!シワ改善効果やテクスチャー、口コミを徹底調査して、評価が高かったアイテムをピックアップしました。どれも使い心地が良く、肌にやさしい製品ばかり。ふっくらとしたハリ肌に憧れる方はぜひチェックしてくださいね。
- 最新のエイジングケア成分を高配合
アルジリン&シンエイク配合のリッチな目元美容液!塗るボトックスと呼ばれる美容皮膚科医開発のドクターズコスメ
SO GRACE CLINIC(ソー グレイスクリニック) Lift Correction Serum(リフト コレクション セラム)
16,280円(税込)/30g
商品について詳しくはこちら - 塗るボトックスと話題の美容液
バブルが弾ける新感覚美容液!11種類のペプチドでエイジングケアが叶う
ROM INTERNATIONAL CO., LTD(ロムインターナショナル)DR.PEPTI (ドクターペプチ) ペプチドボリューム マスターエッセンス
2,750円(税込)/50ml
商品について詳しくはこちら - 触りたくなるふっくら肌に導く
乾燥による小じわを解消!ペプチド配合で角質層までみずみずしくうるおう
資生堂 DRUNK ELEPHANT(ドランク エレファント) プロティニ ポリペプチド クリーム
8,690円(税込)/50ml、2,860円(税込)/14ml →・【初回購入限定】通常:ビーハイドラセラム(保湿液)の特製サイズをプレゼント、リトル:送料無料・ビーハイドラセラムのパウチ(2包)をプレゼント
商品について詳しくはこちら
SO GRACE CLINIC|Lift Correction Serumはアルジルリン・シンエイクのW配合で美容外科医が開発したドクターズコスメ
最新のエイジングケア成分を高配合し、もっと若々しい目元を叶える
「Lift Correction Serum(リフト コレクション セラム)」は、世界的に権威のあるスイス・テクノロジー賞を受賞した美容成分「シンエイク」を配合した目元用美容液。さらに、”塗るボトックス”とも呼ばれる「アルジルリン」を配合することで、年齢が出やすい目もとのシワやたるみに対し、ワンランク上のエイジングケアを叶えます。
開発に携わっているのは、年間1,500件を超える目のクマ・目の下のたるみ治療を行う美容外科医、SOグレイスクリニック院長の近藤惣一郎先生。美容サイト「名医のチョイス」では”自然な若返りの名医”として掲載されたり、「アウト×デラックス」「全力!脱力タイムズ」といったテレビ番組に出演したりするなど、活躍の場を広げている有名なドクターです。
Dr.近藤は京大を卒業後、20年間は脳外科医として活動していましたが、「医師としてより多くの人々を幸せにしたい」という思いから美容医療の世界へと飛び込みます。2010年にはSOグレイスクリニックを開院。脳神経外科医として培ってきた経験を活かし、確かな知識と技術で「切らない目の下のクマ・たるみ取り」「切らない顔のリフトアップ」といった独自の治療手法を確立しました。
Lift Correction Serumは、元々は施術後のホームケア用として開発された商品です。これまで来院患者を中心に提供していましたが、クリニックに来られない多くの方にも使ってほしいという思いから、通信販売を開始しました。
特に注目すべき成分は、”塗るボトックス”とも呼ばれる「アルジリン」と「シンエイク」です。アルジルリンとは、ボトックスに似たような効果がある植物由来の合成ペプチド。表情筋によるシワにアプローチして、気になる目元のクマやたるみを改善に導きます。
シンエイクとは、毒蛇の毒によって神経をマヒさせる作用に着想を得て人工的に作ったペプチド成分のこと。毒蛇と聞くと驚いてしまうかもしれませんが、スイスの大手製薬会社が開発し、スイステクノロジーアワード賞を受賞した確かな品質の美容成分です。アルジルリン同様に表情筋を弛緩させてシワを伸ばす作用があり、W配合の贅沢な処方で弾むようなハリのある極上美肌に高めます。
さらに、肌本来の再生能力を高める「EGF(ヒトオリゴペプチド-1)」やヒアルロン酸の1.3倍の保水力を持つといわれる「プロテオグリガン」を加えることで、角質層のすみずみまでうるおいが浸透し、ハリ不足が気になる肌を整えてくれます。目元はもちろん、口元やほうれい線などさまざまなたるみやシワに効果的です。いつもお使いの化粧水で薄めれば、顔全体に使うこともできます。
テクスチャーはクリームのようでありながらも、少量でスルスル伸びて肌は心地よくしっとり。ドクターズコスメには珍しく香料が含まれており、フローラルな高級感のある香りで贅沢なスキンケアタイムを過ごすことができます。
塗るボトックスと呼ばれるアルジレリン・シンエイクのW配合に加え、EGF・プロテオグリガンを贅沢に配合しているため、口コミサイトでは「クリニックまで行かなくても自宅でケアできる!」「馴染みが良くグングン浸透する」と絶賛されています!
価格は16,280円(税込)/30gと、決して安いとはいえないかもしれません。しかし、アルジリン・シンエイクをはじめとする高品質な成分が配合されており、コスパは良いと評価するユーザーも多数います。少量でも伸びが良く、なかなかなくならないため、頻繁に買い足す必要もありません。
注射はせずに塗るだけでボトックス同様の効果が期待できるのがLift Correction Serumの魅力。「美容医療に頼るだけでなく、日々のスキンケアで目元の悩みを改善したい」と考えている方は、ぜひチェックしてみてください!
SO GRACE CLINICのLift Correction Serumは、塗るボトックスと呼ばれる「アルジルリン」と「シンエイク」をダブルで高配合したリッチなアイテム。元々は施術後のホームケア用として開発された商品で、美容皮膚科医開発のドクターズコスメなので安心感もバツグンです。 目もとの表情ジワはもちろん、口もとのシワやほうれい線など、さまざまなたるみやシワに効果的で、少量でも伸びが良く、コスパが良いんですよ。「肌なじみが良く、ぐんぐん肌に浸透する」「ハリに即効性を感じる」といった口コミもあり、美容医療に頼らずに日々のスキンケアでシワ改善をしたい方におすすめです。高級感のあるフローラルの香りで、スキンケアがいやしの時間になりますよ。
ROM INTERNATIONAL CO., LTD(ロムインターナショナル)|DR.PEPTI (ドクターペプチ)ペプチドボリューム マスターエッセンスはシュワシュワとした泡が肌にハリを与えてくれるアイテム
本田翼さん愛用!ペプチドでエイジングケア
ペプチドボリューム マスターエッセンスは、DR.PEPTI (ドクターペプチ)から販売されているエイジングケア※美容液です。モデルや女優として大活躍の本田翼さんが愛用していると紹介し注目を集めました。また、口コミアプリのLIPSでは、ベストコスメ2023年下半期 美容液部門 新作賞第3位に輝き、販売後すぐにベストコスメを獲得した実力派です。
※エイジングケアとは、年齢を重ねた肌にうるおいを与えるお手入れをすることです。ドクターペプチは、2015年に誕生した韓国のコスメブランドです。コラーゲンの生成をサポートし肌の老化を防ぐなど、エイジングケアの働きをもつペプチドに特化したブランドで、すべての製品にペプチド成分が配合されています。フランスのセダーマ社で特許を取得した原料を採用し、成分にこだわったアイテムを提供しているのも特徴です。
そのうちのひとつであるペプチドボリューム マスターエッセンスは、シーズン3まで続く大人気アイテム。シーズン2では8種類だったペプチドを11種類にパワーアップし、より高いエイジングケア効果を期待できるのが特徴です。フランスで特許済みの成分「ボルフィリン」「ボリュームメント」「ボリューフォーム」を配合しており、肌質を改善してハリツヤのある弾力肌に導いてくれます。
あまりの効果の高さに”塗るボトックス”とも呼ばれ、たるみが気になる肌にぴったりのアイテムです。また、ペプチドは保湿効果にも優れており、肌にうるおいを与えてきめ細かな肌に仕上げます。使うたびに素肌力を高め、若々しい印象をつくってくれますよ。
パープルの液体が肌の上で発泡し、バブルエッセンスが肌に密着する新感覚の美容液です。しゅわしゅわとしたバブルが、角質層までしっかりと有効成分を届けてくれます。また、エアレス容器を採用しており外部空気が入り込まないので、異物を遮断し衛生的に使用できるのがポイント。有効成分を安全に保つため、最後までしっかりと効果を実感できます。
肌に油分が残っている場合は、バブルが発生しにくいため使用前に肌を清潔にしておくのがおすすめです。4〜5プッシュして肌全体に広げ、バブルが発生したら軽く叩いて肌に吸収させるように使います。液体は伸びがよいため、肌にもなじみやすいですよ。
そんなエイジングケア効果の抜群のペプチドボリューム マスターエッセンスの口コミでは、「もっちりハリのある肌になった」「使用感にびっくり」とバブルの使い心地やペプチドの効果を実感している声が見られました。
販売価格は、2,750円(税込)/50mlです。贅沢成分がたっぷり配合されており、高い効果も期待できるためコスパのよいアイテムといえます。
たるみを引き締めてハリツヤのある健やかな肌を手に入れたい方は、ぜひ1度使ってみてください。
ROM INTERNATIONAL CO., LTD(ロムインターナショナル)のDR.PEPTI (ドクターペプチ)ペプチドボリューム マスターエッセンスは、肌の上でシュワシュワと発泡する使用感が特徴のアイテム。シュワシュワとした泡が角質層までしっかりと有効成分を届けてくれて、「泡を肌になじませると、もっちりとしたハリのある肌になった」「毛穴が目立たなくなった」などの口コミが続出する、今大注目の塗るボトックスです。 エイジングケアの働きをするペプチドが11種類も含まれていて、使い続けるほどに素肌力がアップし、若々しい印象になれますよ。エアレス容器を採用しているので空気が入り込まず、最後まで衛生的に使用できるのもうれしいポイントです。
資生堂|DRUNK ELEPHANT(ドランク エレファント)プロティニ ポリペプチド クリームは芸能人の愛用者も多く低刺激処方で肌に優しいアイテム
ペプチド成分で乾燥による小じわにアプローチ
総合評価:
4.0♢配合成分:ペプチドHY アミノ酸 ♢単品価格:8,690円(税込)/50ml、2,860円(税込)/14ml ♢キャンペーン情報:【初回購入限定】通常:ビーハイドラセラム(保湿液)の特製サイズをプレゼント、リトル:送料無料・ビーハイドラセラムのパウチ(2包)をプレゼント
元TBSアナウンサーで現在は女優やタレントとして大活躍の田中みな実さんや女優でモデルの本田翼さんなど、芸能人の愛用者も多いプロティニ ポリペプチド クリーム。オンラインストアでの口コミ評価は、★4.7/5とほぼ満点を獲得しており人気の高さがうかがえます。
DRUNK ELEPHANT(ドランク エレファント)は、2013年に誕生したアメリカ発のスキンケアブランド。当時、専業主婦だった創設者のティファニー・マスターソン(Tiffany Masterson)が、自身の敏感な肌にフィットする安全で効果の高い成分を探求して立ち上げたのがはじまりです。
2019年には資生堂が買収し、日本でもアイテムを展開しています。すべてのアイテムが低刺激処方で、年齢や肌質を問わず使える点が人気です。
中でもプロティニ ポリペプチド クリームは、ドランク エレファントを代表する保湿クリーム。水分の蒸発を防ぐ9種類のペプチド、角質層の水分を保つアミノ酸、不足した水分を補うピグミーウォータリリーエキスGLを配合しており、ふっくらハリのある肌へと導くエイジングケア(※)ができるのが魅力です。3つの成分はどれも保湿力が高く、肌にうるおいを閉じ込め乾燥による小じわや毛穴目立ちをケアできます。
※エイジングケアとは、年齢を重ねた肌にうるおいを与えるお手入れをすることです。
テクスチャーはみずみずしくて伸びがよく、1プッシュで肌になじんで角質層まで浸透するのがポイント。内側から輝くような、弾力のある若々しい肌を目指せますよ。しっかり保湿してくれるのにベタつきがないため、朝や夜だけでなくメイク前のお手入れにもぴったりです。
エッセンシャルオイル、アルコール(エタノール)、シリコーン、紫外線吸収剤、香料/染料、界面活性剤の6つを無添加とし、肌へのやさしさにこだわって本当に必要な成分だけを配合したシンプル処方。また、肌の刺激になりにくいphレベルを採用し、肌を守りながらケアできるため敏感肌の方でも安心して使用できますよ。
また、スムージーに例えた斬新なアイデアで設計されており、ドランク エレファントのほかのアイテムとスムージーのように混ぜ合わせて使用することができます。肌のバリア機能を高めたい方はララレトロ ホイップクリーム、太陽のような輝かしい肌にしたい方はディーブロンジィ AP サンシャイン ドロップスと合わせるのがおすすめです。
スキンケアにプラスするだけで生き生きとした肌になれるプロティニ ポリペプチド クリームの口コミでは、「肌がやわらかくなってきた」「みずみずしくて使いやすい」とエイジングケア効果や保湿力についての声が確認できました。
販売価格は、8,690円(税込)/50ml、2,860円/14mlです。やや高めではありますが、少量で伸びもよく効果を実感している口コミも多かったため、コスパは悪くないといえます。
お試しで使ってみたい方は、リトルサイズからはじめるのがおすすめです。リトルサイズは、初回送料無料、ビーハイドラセラムのパウチ(2包)プレゼントと特典もついてきますよ。お得に購入できるチャンスを逃さずに、早めにゲットしてみてくださいね。
資生堂のDRUNK ELEPHANT(ドランク エレファント)プロティニ ポリペプチド クリームは、タレントとして大活躍の田中みな実さんや女優でモデルの本田翼さんなど、芸能人の愛用者も多い大人気アイテム。水分の蒸発を防ぐ9種類のペプチドや、角質層の水分を保つアミノ酸が含まれていて、保湿力が高いのが魅力です。 伸びが良くみずみずしいテクスチャーで、しっかりとした保湿力があるのにべたつかない使い心地が特徴。肌にやさしい低刺激処方なので敏感肌の方でも安心して使えて、肌を守りながらケアできるのもうれしいポイントですね。
編集部おすすめの塗るボトックスランキングをよりくわしく知りたい方は、こちらのランキング記事もチェックしてみてくださいね。
塗るボトックスは副作用が出にくい!手軽さが魅力の塗るボトックスをスキンケアにプラスしてシワのない理想の肌を目指そう
今回は塗るボトックスの特徴や塗るボトックスを使うメリット、副作用の有無を徹底解説しました!塗るボトックスは、眉間や目もとなどの表情ジワの予防・改善に効果的。「シワが気になるけど、ボトックス注射のリスクや副作用が怖くてなかなか踏み出せない」という方にもおすすめです。
また、「美容医療に興味はあるけど費用が高くて手が出ない」「忙しくて美容医療には時間をかけられない」と悩む方でも、手軽に始められるのが塗るボトックスです。塗るだけなので、普段の生活に取り入れられる手軽さが魅力ですよね。効果を実感するまでには個人差がありますが、美容医療よりも手軽に挑戦できる美容法と言えるでしょう。
自宅で簡単にシワのケアができる「塗るボトックス」には、さまざまな種類があります。数が多く悩んでしまうという方は、今回ご紹介した編集部おすすめの塗るボトックスランキングを参考に、お気に入りアイテムを見つけてくださいね。塗るボトックスを日々のスキンケアにプラスして、シワのない理想的な肌を目指しましょう!
【塗るボトックスに関するよくある質問】塗るボトックスを美肌づくりにもっと役立てよう
こちらでは塗るボトックスに関するよくある質問を一気に解説します!塗るボトックスは副作用の心配がなく、どんな肌質の方も安心して使えるアイテム。疑問を解消して、塗るボトックスを美肌づくりに役立てましょう。
塗るボトックスとボトックス注射のくわしい価格相場が知りたい!
前述した通り、ボトックス注射は1部位あたり5万前後が一般的な相場と言われています。ボトックス注射は通常3〜6ヶ月ほど効果が持続するため、施術間隔は4〜6ヶ月が理想的です。ただし、注入したい部位が多いほど費用もかかるため、施術間隔が広いとはいっても金額が高くなりがちで、継続が難しいと感じる方も多いようです。 一方で塗るボトックスは大体1〜2万円が相場で、ボトックス注射よりも安価です。ひとつのアイテムで気になる部位を全てケアできるためコスパが良く、費用の心配も少ないんですよ。
塗るボトックスは毎日使っても良いの?
通常のスキンケアの延長として使える「塗るボトックス」は、副作用が出る心配が少なく、毎日使用できる製品がほとんどです。パッケージに記載の使用方法をよく読み、毎日のスキンケアにプラスすると良いでしょう。 ただし、人によってはアレルギー反応が出たり、肌に合わずに赤みが出る可能性もゼロではありません。少しでも肌に異常を感じたら使用を中止して、医師に相談してくださいね。
塗るボトックスはエラの張りにも効くの?
エラの張りは咬筋が原因です。塗るボトックスは表情ジワにアプローチするので、エラの張りに対しての効果は出ないんですよ。 「気になるエラをどうにかしたい!」という方はボトックス注射がおすすめです。ボトックス注射の成分であるボツリヌストキシンには筋肉を委縮させて細くする効果があるため、ボトックス注射後は咬筋の筋力が落ち、エラまわりが自然に細くなっていきますよ。
塗るボトックスはどのくらいで効果があらわれる?
塗るボトックスは長期間使い続けることで、徐々にシワの改善・予防効果を感じられるアイテム。効果を感じるまでの期間には個人差がありますが、早い方で2週間、ほとんどの方が1ヶ月ほどで美肌効果を実感しているようです。ボトックス注射のような即効性はありませんが、毎日コツコツと継続することで効果を実感し、その後もシワの目立たない美肌をキープできるでしょう。
塗るボトックスは他の化粧品との併用もできる?
塗るボトックスの成分であるアルジルリンは併用できない成分はなく、どんな成分が含まれている化粧品とも併用ができますよ。特に相性の良い成分として挙げられるのが、レチノールです。レチノールは肌のターンオーバーやコラーゲンの生成をサポートしてくれる成分。塗るボトックスとレチノールを併用すると肌のハリ感がアップして、深いシワだけでなく、くすみ、ニキビ跡にも効果を発揮しますよ。 ただし、アルジルリンと同時にエタノールを含む化粧品を使用した場合、保湿やコラーゲンの生成促進など、肌を活性化させる働きを弱めてしまう可能性があるので注意しましょう。