フェイスクリームを選ぶときに見逃せない保湿成分とは?保湿力で選ぶ人気商品を大発表!
肌が乾燥して、かゆみが出てしまったり、化粧ノリが悪くなったりすることってありますよね。そんなときには、たっぷりの保湿をして肌にうるおいを与える必要があります。
たっぷりのうるおいを肌に与えるには、「フェイスクリーム」が便利です!フェイスクリームは、肌の水分が蒸発しないように蓋のような役割をしてくれます。乳液よりも油分が多めで、保湿力が高いのが特徴です。フェイスクリームを選ぶときに重視するとよいのが、保湿成分です。
保湿成分には、様々なものがあり、成分ごとで期待できる効果が異なります。数ある保湿成分の中でも、3大保湿成分と呼ばれるほど保湿力の高い成分をまとめました。
- 保湿成分の王道!セラミド
セラミドは、肌の角質にあり、角質の約40%がセラミドです。セラミド自体に水分を保持する力があるため、保湿成分の中でも特に保湿量の高い成分と言われています。肌のバリア機能をケアすることができる成分です。
- 乾燥に強い!ヒアルロン酸
ヒアルロン酸自身の重さの200倍から600倍の量の水分を保持する力があります。伸びがよい成分で、少量でも保湿力が高いのが特徴です。セラミドよりも安価でありながらも、保湿力もあるため、コスパのよい成分とされています。 - 肌のハリを保つ!コラーゲン
歳を重ねるごとにコラーゲンは、体内で作られなくなっていきます。そのため、コラーゲンは積極的に補うことが大切です。ハリのある肌に欠かせない存在となっています。
上記の3つの成分は、保湿成分の中でも特に保湿力が高い成分なので、フェイスクリームにこれらの成分があるものを選ぶと良いでしょう。他には、価格、肌のバリア機能をケアする成分、その他の嬉しい効果を期待できる+αとなる成分に注目して比較してみましょう!

