おすすめボディオイル5選!触りたくなるしっとり素肌になれるボディオイルを徹底調査
「お風呂から出たときに乾燥を防ぎたい」「丁寧に保湿して美肌を保ちたい」というあなた!
世の女性たちがどんなボディオイルを使っているか、気になりませんか?
ボディオイルを使って乾燥を抑え、うるおいのあるモチモチ肌を目指しましょう!
すでにボディオイルを使っている方は多いと思いますが、肌質は個人によって異なるので、この機会に自分に合ったものを選び直してみてください。
自分に合ったボディオイルを選ぶポイントはこちら!
ベタつかないテクスチャーかどうか
ベタベタしたテクスチャーだと、オイルを塗り終わった後の肌が油っぽくなってしまいます。
オイルのキレが良く、サラっとした仕上がりになるかを重視しましょう。
少量ずつオイルを出せる容器かどうか
ボディオイルは一気にドバッと出るとボトルに戻しづらく、出した分が使いきれないともったいないですよね。
そのため、プッシュ式など少量ずつ出せるタイプを選ぶとストレスフリーです。
香りが好みかどうか
アロマ成分を配合したボディオイルを選ぶ場合は、香りが好きかどうかもチェックしましょう。
気に入った香りのものを選べば、使うたびに気分が上がりますよ!
香りつきのボディオイルが苦手な方は、無香料タイプがおすすめです。
そもそも、ボディオイルとクリーム・ミルク・ローションの違いとは何でしょうか?
ボディオイルは4種類の中で最も油分が多いので、保湿力が高くて乾燥肌で非常に悩んでいる方に向いています。
また、とろみがあるテクスチャーが特徴で、肌に伸ばしやすく広範囲に一気に塗りやすいことがメリットです!
ボディクリームは水や水溶性成分を多く含むため、みずみずしく手に取りやすいことが魅力ではあるものの、オイルに比べると保湿力は劣ります。
ボディミルクはベタベタした質感がないので、オイルやクリームよりも使い勝手は良いですが、乾燥肌の方にとっては保湿力がイマイチと感じやすいでしょう。
ローションは4種類の中で最も油分が少ないため、つけ心地がとても軽くサッパリとした使用感が特徴で、高い保湿効果は持っていません。
ですので、「とにかく乾燥肌で困っている」「なんとかして保湿したい」とお考えでしたら、ボディオイルがおすすめです!
カサカサ肌で悩んでいる方はボディオイルを使うことで、プルプルの柔らかなお肌になることが期待できます。
自分に合ったボディオイルを見つけて、赤ちゃんのようなみずみずしさを感じる美しい肌を目指しましょう!
ボディオイルを効果的に使うにはどうすればいい?ボディオイルの効果的な使い方を徹底解説!
ボディオイルは塗って乾燥を予防することで、なめらかリッチな美肌が目指せます。
ボディケアアイテムは種類が豊富なため、ボディオイルをどのように使うのかあまり知らない方も多いのではないでしょうか。
ボディオイルの強みを活かして使うと、オイルならではの濃厚な保湿ケアができます。
伸びが良く肌にも馴染みやすい特徴を持つため、マッサージ効果が加われば冷えの改善やリラックスにも効果的です。
早速、ボディオイルの効果的な使い方を紹介していきますね。
ボディオイルの効果的な使い方①お風呂上がりがベストタイミング
ボディオイルを使用するタイミングは、お風呂上がりが最も適しています。
お風呂上がりは肌が清潔でボディケアに適したタイミングなうえに、マッサージ効果が高まるタイミングだからです。
ボディオイルを肌に滑らせる時に、軽く指圧を加えると血行促進によって血行不良が原因のむくみの解消を目指せます。
寒さの厳しい冬場以外だけでなく夏場の冷房冷えでも不調を起こしやすくなりますが、ボディオイルでマッサージをすると心地良さを感じながらオールシーズンでむくみ対策をできます。
ボディオイルの効果的な使い方②ボディオイルは手のひらで温めてから使用する
ボディオイルを肌に付ける前は、必ず手のひらで温めます。
寒い時期で手が冷えていても、手のひらをこするようにするとオイルが柔らかくなって塗りやすいです。
ボディオイルを温める理由は、扱いやすくなるだけでなく馴染みやすくなって保湿効果も高まるためです。
濃厚に保湿できるボディオイルなら、少量でもしっとり美肌を目指せます。
ボディオイルの効果的な使い方③乾燥が酷いならボディローションや化粧水との併用がおすすめ
乾燥した肌は、ごわついて保湿成分が届きにくくなります。
このような場合だと、ボディオイルだけだと肌に馴染みにくいかもしれません。
それでもボディオイルの使用前にボディローションを馴染ませると、肌がしっとりと柔らかくなります。
その後に使用するボディオイルの浸透力も高められるため、乾燥が酷い場合にもしっとり美肌が手に入ります。
【上級編】ボディオイルの効果的な使い方
ボディオイルは、身体の乾燥予防以外にもいろいろな使い方ができます。
ボディの保湿以外にも、良い香りを楽しんだりピンポイントで濃厚な保湿ケアにも効果的です。
お気に入りのボディオイルをさらに楽しめる使い方をしてみましょう!
むくみ解消に悩む人におすすめなボディオイルで足をマッサージ
ボディオイルが浸透した肌は、摩擦を加えてもなめらかに滑ります。
オイルマッサージのように使用すると、部位次第で様々な悩みの解消に効果的です。
例えばデコルテ周りや腰周りであれば、デスクワークによる首・肩こりや腰痛の緩和が目指せます。
座りっぱなしの姿勢が続いてむくみが生じている場合には、ボディオイルで足のマッサージがおすすめです。
ボディオイルのオイルマッサージは、心地良さと保湿効果も得られます。
むくみや疲労知らずの身体を作りたい人にもおすすめです。
かさつきやささくれに悩む人におすすめなボディオイルでハンドケア
就寝前にボディオイルを手に塗っておくだけで、かさつきやささくれに悩まないなめらかな手指へと導きます。
ボディオイルなら少量でリッチなハンドケアが可能です。
手が乾燥しやすい冬場や水仕事が多い人に、おすすめなケアです。
ストレスに悩む人におすすめな入浴剤として活用
ボディオイルは、うっとりするような香りも楽しめます。
体温で立ち上がる香りを楽しむこともできますが、入浴剤にできることはあまり知られていません。
浴槽にボディオイルを数滴垂らせば、浴室でボディオイルの香りを楽しむことができます。
ボディオイルの香りに癒されれば、いつものバスタイムから癒しのバスタイムに早変わりです。
お気に入りの香りに癒されれば、日頃のストレスを忘れられるひと時が楽しめます。
ボディオイルってボディクリームとどう違うの?ボディオイルとボディクリームの違いを徹底解説
ボディオイルと良く似たボディケアアイテムに、ボディクリームがあります。
どちらもボディを保湿するために使いますが、どのように使い分けたら良いか知らない人も多いのではないでしょうか。
ここからはボディオイルとボディクリームの違いを解説したうえで、ボディオイルの特徴も解説します。
ボディオイルとボディクリームをきちんと使い分けて、うっとりするような触り心地のしっとり美肌を手に入れてみましょう!
ボディクリームとの違いは油分の量
ボディオイルとボディクリームの違いは、油分の量です。
オイルが主成分のボディオイルのほうが油分が多く含まれています。
ボディクリームもボディの保湿ケアアイテムのなかでは油分が多い部類ではあるものの、セ
ラミドなどの保湿成分が主成分です。
ボディオイルは、配合成分の大部分が天然のオイルです。
オイルならではのねっとりとしたテクスチャーですが、体温でボディオイルが温まると塗り広げやすくなります。
ボディオイルに使われるオイルの種類
ボディオイルに使われるオイルの種類は、アルガンオイルやホホバオイル、アーモンドオイルなどです。
初めてボディオイルを購入する時、オイルの種類に迷う方もいらっしゃるかもしれません。
そのような場合には、アルガンオイルがおすすめです。
アルガンオイルはアルガンツリーの実から採取される植物性オイルで、古くから美容液や関節のマッサージなどに活用されてきました。
肌の脂質と似ているため特に肌馴染みが良く、キメ細やかで健やかな肌を手に入れられます。
ボディオイルが使える範囲は?
ボディオイルは全身以外はもちろん、ヘアオイルとしても優秀です。
少量のボディオイルを馴染ませると冬場で髪がパサつきやすい時期にも、ツヤ感や潤いのある美しい髪を手に入れられます。
ボディオイルは全身に使えますが、肌や頭皮に炎症などの異常が生じている部分は避けるほうが無難です。
ボディオイルにはどんな効果がある?期待できる美容効果を徹底解説
ボディオイルは、乾燥対策に効果的なボディケアアイテムです。
他にも肌や心に嬉しい効果があります。
ボディオイルの効果を知って、心地良く触れられるなめらかリッチ肌を手に入れてみましょう!
乾燥肌に悩む人におすすめな保湿効果
美肌を目指すうえで、乾燥は大敵です。
乾燥した肌は見た目にも疲れた印象になりますが、ボディオイルは保湿でなめらかな質感を目指せるうえに光沢感で健康的な見た目も手に入ります。
ボディオイルはオイルが主成分であるため、肌に馴染みやすいのが魅力です。
ボディオイルを継続的に使用すると、乾燥やカサつきを感じさせない美肌が手に入ります。
ストレスに悩む人におすすめなリラックス効果
ボディオイルを肌に馴染ませる時に軽く指圧すると、セルフケアでも心地良いマッサージが感じられます。
リラクゼーション効果を楽しめるため、ストレス対策に効果的です。
日々忙しさに追われている人でも、ボディオイルを使う時間はリラックスしたひと時を楽しめます。
ボディオイルを使って、日常の忙しさを忘れる心地良いひと時を堪能してみましょう。
冷えやむくみに悩む人におすすめな血流促進効果
女性にとって、冷えやむくみは美の大敵です。
どちらも、血液の流れが滞ることで引き起こされます。
ボディオイルによるオイルマッサージは、血流の促進にも効果的です。
首やデコルテ周りは年齢を感じやすいパーツですが保湿と血流促進が同時にできるボディオイルなら年齢を感じにくい肌が目指せるうえに、足ならむくみの解消を目指せていつもスラリとした足を手に入れられます。
オイルマッサージといえばリラクゼーションサロンやエステで行うようなリッチなケアを想像する方も多いですが、ボディオイルならおうちでも簡単にオイルマッサージを楽しめます。