menu_open false

ベースコートのおすすめランキング!爪にいい成分を含んでツヤツヤになるアイテム10選

ベースコートのおすすめランキング!爪にいい成分を含んでツヤツヤになるアイテム10選

【ベースコートランキング】爪を保護して健康的な色味にするアイテムBEST10を発表

【ベースコートランキング】爪を保護して健康的な色味にするアイテムBEST5を発表

「ベースコートって塗るとどうなるの?」

「ベースコートを塗ると爪にいいってホント?」

このように、ベースコートについて気になっている方は多いのではないでしょうか。

ベースコートはネイルカラーを塗るときの下地として機能し、色持ちをよくする・自爪への色移りを防止する・自爪を保護するといったメリットがあります。

「ネイルカラーのキープ力を高めたい」「爪までしっかりケアしたい」とお考えなら、ベースコートを使ってみましょう!

ベースコートと似たような商品に「トップコート」が挙げられますが、どのような違いがあるのでしょうか?

ベースコートは自分の爪に直接塗り、衝撃や乾燥といったダメージから守ったり、爪に栄養を与える効果があります。

一方、トップコートはマニキュアを保護することが目的ですので、マニキュアの仕上げとして使います。ネイルカラーを剥がれにくくしたり、ツヤがあるように見せる働きがあり、ベースコートとは機能が大きく異なるのです。

ベースコートだけ使ってもOKですので、「爪を健康的にしてネイルカラーを密着させたい」という方はもちろん、「ハンドクリームのような感覚で爪にも栄養成分を塗りたい」という方もぜひ使ってみてください!

ちなみに、プチプラよりも保湿成分が多く配合されていることから、爪のケアを重視したいならデパコスのベースコートがおすすめです。

ベースコートを購入したい場合は、以下の3点を要チェックです◎

カラーを選ぶ
ベースコートには、クリア・ソフトカラーが一般的ですが、少し色のついたものやネイルカラーを兼用しているものも販売されています。 特に爪について悩みがない・みずみずしい爪に見せたいという場合は、クリアタイプでOK! 爪の色ムラが気になる方は白っぽい色に仕上がるものを、くすみが目立つ方はイエロー系・ピンク系を選ぶと血色感をプラスできるのでおすすめです。
除光液を使いたくないなら「ピールオフタイプ」がおすすめ
「除光液を使うのが面倒くさい」「めくるだけで簡単にオフしたい」という場合は、ピールオフタイプのベースコートを選びましょう。 落としやすい分どうしても持ちが悪いので、休日しかネイルしない方や、人と会うときだけ綺麗に見せたいという方におすすめです!
折れ・割れが気になるなら「ハードナータイプ」をチェック!
自爪がすぐに割れる・折れるという悩みがある方には、ハードナータイプのベースコートを購入してみましょう。 ハードナータイプなら爪をしっかり保護して補強してくれるので、スポーツやパソコン業務で爪に負荷がかかったり、よくぶつけたりするなら強くおすすめします! また、爪が弱っているときはマカデミア種子油・ココナッツオイルなど、保湿成分が含まれているものを使ってみてください♪

ベースコートは「ネイルカラーをする人だけが使うもの」というイメージがあるかもしれませんが、そんなことはありません。

爪のダメージ補修や保湿効果ができる商品もあるので、爪が割れやすかったり、うるおいのある爪になりたい場合はぜひ使ってみましょう◎

編集部Voice
普段マニキュアをしない方でも、爪のケアに力を入れたいならベースコートを使ってみてください! 保湿成分が配合されているアイテムを選んで、ひび割れやカサつきのない美しい爪になりましょう◎

ベースコートのおすすめ3選をご紹介!凹凸カバー・ツヤ感が出てナチュラルネイルになる商品はどれ?

ベースコートのおすすめ3選をご紹介!凹凸カバー・ツヤ感が出てナチュラルネイルになる商品はどれ?

今回紹介する3つのベースコートは、すべて塗りやすい・キープ力があると評判のアイテムです。初めてベースコートを使うなら、安くて手に入りやすいキャンメイクの「カラフルネイルズNNH ネイルハードナー」がおすすめですよ!

  • ネイルホリック ベースコート
    土台となる自爪から整えたいならこれ

    Amazonで第2位!自爪の状態に合わせて効果を選べるベースコート

    NAIL HOLIC(ネイルホリック) ベースコート

    330円(税込)/5ml →送料無料&ポイント付き

    商品について詳しくはこちら
  • カラフルネイルズNNH ネイルハードナー
    ベースコート兼トップコート

    ベースとトップの両面で活躍!300円台なのに塗りやすくて保湿ケアもできる

    CANMAKE(キャンメイク) カラフルネイルズNNH ネイルハードナー

    396円(税込)/8ml →送料無料&ポイント付き

    商品について詳しくはこちら
  • プロステイ プライマー ベースコート
    速乾約5分のベースコート

    UV・LEDライトいらずの速乾ベースコート!もち期間の目安が11日前後で耐久性も◎

    OPI(オーピーアイ) プロステイ プライマー ベースコート

    2,420円(税込)/15ml →送料無料&ポイント付き

    商品について詳しくはこちら
ランキングを詳しくみる比較表をみる

ベースコートランキングBEST10!塗りやすくて日持ちもいい美爪が叶うアイテムをご紹介

ベースコートの中でおすすめのアイテムを、ランキング形式で10個ご紹介します。乾きやすくて健康的な爪に見せられると人気の商品を選び抜いたので、ぜひチェックしてください!

  • NAIL HOLIC(ネイルホリック)ネイルホリック ベースコート

    ネイルホリック ベースコート

    総合評価:

    4.0

    ♢タイプ:ハードナー・コンシーラー ♢色展開:2色 ♢単品価格:330円(税込)/5ml ♢キャンペーン情報: ・送料無料 ・ポイント制度

      自爪の状態に合った効果で土台から美しく!もちもコスパも良いAmazonで第2位のベースコート

      Amazonの売れ筋ランキング ベースコート部門で、第2位に輝いている商品です。販売元の「ネイルホリック」は、大手化粧品メーカーのKOSE(コーセー)が手掛けるネイルブランドで、月間サービス利用者数1,000万人を突破した美容プラットフォーム「LIPS」にて2021年度に殿堂入りを達成。

      「ネイルマニアも満足させる」をコンセプトに掲げ、200種類にも及ぶ豊富なバリエーションとリーズナブルな価格で、不動の地位を確立しています。そんなネイルホリックから発売されているこちらは、爪の状態に合わせた以下の2種類から好みのタイプを選べるのが特長です。

      【ハードナータイプ SP030】

      薄くて弱い爪を守り、二枚爪や折れなどを防いでくれます。爪が補強されることから、セルフネイルが好きな方長めのネイルが好きな方におすすめです。無色透明のナチュラルな仕上がり男性からの評判も良く、職業がら爪を酷使する方楽器を演奏する方から支持されていました。

      【コンシーラータイプ SP031】

      繊細なラメが入ったほんのり色づくミルキーピンクで、自爪のくすみや色ムラなどを補正してくれます。自然になじんでくれて重ね塗りで色味を調整できるので、オフィスネイルに愛用している方が多数見受けられました。ぷっくりとした膜で爪を整えてくれるため、凹凸が気になる方にピッタリです。

      どちらのタイプも自爪の悩みをカバーしながら表面をなめらかに整えて、上から塗布するカラーを均一にしてくれます。速乾性があってヨレにくく、初心者の方でも扱いやすい商品です。

      また、塗布することでもちが良くなるのもポイント。月間アクセス数3,500万を突破した国内最大級の比較サイト「mybest」では、「5日経ったあともほぼ欠けることなく残りました」というレビューが掲載されています。

      口コミでは、「これを塗ってから爪が折れなくなった」「簡単に爪の凹凸をカバーできる」という意見の他に、「あきらかにもちが良くなった」といった声も届いていました。

      32歳/混合肌
      セルフネイルをしていて、爪の凹凸や縦線が気になり購入しました。色味を調整して爪の凹凸をカバーしてくれます。次に重ねるネイルの色味などもきれいに発色してくれます。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。@cosmeより引用)
      32歳/乾燥肌
      ネイルを塗らない時でもこの補強ベースだけは塗っています。素のままの爪だとちょっと強めにぶつけると一瞬内側に爪が折れ曲がって痛い思いをしたり、最悪折れたりするのでこちらの商品は欠かせません。塗っているのと塗ってないのでは爪先の硬さがかなり違います。もう10本以上使ってると思いますが、コスパも良くて私の爪にも合っているので今後も使い続けます! (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。@cosmeより引用)

      気になる価格は、330円(税込)/5mlです。Amazonなら送料無料で購入できます。購入金額に応じてポイントも貯まるので、自爪の状態に合わせてベースコートを選びたい方はぜひお試しください。

      編集部の徹底レビュー

      自爪を補強して二枚爪や折れなどを防いでくれるハードナータイプと、自爪のくすみ・色ムラ・凹凸をカバーしてくれるコンシーラータイプの2種類から選べるベースコートです。自爪の状態に合ったベースコートを選ぶことで土台が整うため、上から塗布するカラーがクリアになったり均一になったりします。 口コミでも「折れずに長い爪をキープできるようになった」「凹凸がカバーされて仕上がりが良くなった」「重ねたカラーがよりきれいになった」といった声が多数届いていました。そのため、自爪の悩みをカバーしながら美しい仕上がりを後押ししたい方におすすめです。 330円(税込)/5mlというリーズナブルな価格も相まって、性別問わず幅広い年齢層から愛されています。Amazonなら送料無料且つポイントも貯まるので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。

      \WEB限定のお試し価格をチェック/

      公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
    • 井田ラボラトリーズカラフルネイルズNNH ネイルハードナー

      カラフルネイルズNNH ネイルハードナー

      総合評価:

      4.0

      ♢タイプ:ハードナー ♢有効成分:加水分解ケラチン ♢単品価格:396円(税込)/8ml ♢キャンペーン情報: ・送料無料 ・ポイント制度

        ベースコートとトップコートのW機能!300円台なのに簡単な保湿ケアもこなしてくれるプチプラアイテム

        月間サービス利用者数1,000万人を突破した美容プラットフォーム「LIPS」にて2021年度に殿堂入りを達成した、カラフルネイルズシリーズの商品です。販売元の「キャンメイク」は井田ラボラトリーズが手がけたコスメブランドで、2020年に創立35周年を迎えました。

        「かわいく、たのしく、輝きたい!」をコンセプトに、学生でも気軽に購入できるリーズナブルな商品を多数展開。プチプラとは思えないクオリティの高さはもちろん、かわいらしいパッケージでも話題を集めています。

        そんなキャンメイクから発売されているこちらは、ベースコートとしてもトップコートとしても使えるのが魅力。割れや欠けから爪を守ってくれるベースコート(ハードナータイプ)の役割と、さり気ないツヤを演出しつつもちを良くしてくれるトップコートの役割を、これ1つでまかなってくれます。

        何かとそろえるものがあって、金銭的な負担がかかったり置き場所に困ったりするネイルの悩みに、寄り添ってくれる商品です。透明タイプなのでどんな色のポリッシュともマッチして、自然になじんでくれるのもポイント。

        サラサラした液でムラになりにくく気泡も入りにくいので、ネイル初心者でも扱いやすいと評判です。保湿成分の加水分解ケラチンも配合されていて、簡単な爪のケアも同時にこなしてくれます。

        口コミでは、「Wの役割を果たしてくれるからコスパが良い」「欠けにくくなった」という意見の他、「もちが良くなった」といった声も届いていました。

        41歳/乾燥肌
        爪の保護用に購入しました。爪の割れや欠けを防ぐだけでなく、トップコート&ベースコートとしての機能も兼ね備えているのでとてもコスパが良いと思います。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。@cosmeより引用)
        40歳/乾燥肌
        ベースにもトップにも使えるとのことで購入。今まで、マニキュアしても1週間と持たずに欠けてしまう悩みがなくなりました!リピートします。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。@cosmeより引用)

        価格は396円(税込)/8mlです。Amazonなら送料無料で購入できます。購入金額に応じてポイントも貯まるので、ベース・トップ両用アイテムでコスパ良く気軽にネイルを楽しみたい方はぜひお試しください。

        編集部の徹底レビュー

        ベースコートとトップコートの役割をどちらもこなしてくれる、コスパが良いアイテムです。これ1本でカラーの持続性が増したり爪が欠けにくくなったり仕上がりにツヤが出たりと、さまざまな効果が期待できます。 口コミでも「Wの機能でコスパが良い」という声が目立っていたので、コストをおさえながら気軽にセルフネイルを楽しみたい方におすすめ。価格も396円(税込)/8mlとお求めになりやすく、Amazonなら送料無料且つポイントも貯まるのでぜひチェックしてみてください。

        \WEB限定のお試し価格をチェック/

        公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
      • OPI(オーピーアイ)プロステイ プライマー ベースコート

        プロステイ プライマー ベースコート

        総合評価:

        4.0

        ♢タイプ:ツヤだし ♢有効成分:(トシルアミド/エポキシ)樹脂 ♢単品価格:2,420円(税込)/15ml ♢キャンペーン情報: ・送料無料 ・ポイント制度

          速乾約5分で硬化するからストレスフリー!独自の合成樹脂で最長11日前後もつベースコート

          2017年に発売されて以降、多くの方から愛され続けているロングセラー商品です。販売元の「オーピーアイ」は海外セレブやプロのネイリストからも支持されているアメリカのネイルブランドで、特許を取得したユニークな形のボトルが目印。

          「髪や肌にそそぐ愛情を、手や指先にも向けてほしい」をコンセプトに130色以上にも及ぶ豊富なカラーを展開し、世界約130ヵ国で販売されています。そんなオーピーアイが手がけたこちらのベースコートは、UV・LEDライトいらずで即硬化し始めてくれるのが特長です。

          乾くまでに10~15分ほどかかるベースコートが多いなか、プロステイ プライマー ベースコートは約5分で完了。手持ち無沙汰になるけれど手をむやみに動かせないネイル中のあのストレスから、すぐに解放されます。また、オーピーアイ独自の合成樹脂を採用していることによって、最適な粘着力で自爪にピタッと密着してくれるのもポイントです。

          無色透明でとろみのあるテクスチャー自爪を覆って色素沈着を防ぎつつ、自然光を操りながらジェルのような美しいツヤと透明感を引き出してくれます。粘度があるテクスチャーのおかげでカラーとの密着性もあり、仕上がりが長時間持続するのも魅力です。オーピーアイの公式サイトでは、11日前後もつと記載されています。

          キープ力はありますがリムーバーで簡単にオフできるので、自爪を傷めることなくネイルが楽しめる商品です。口コミでは優れた速乾性に注目が集まっていて、「すぐに次の工程へいける」「乾くのが速いから忙しい日でもネイルができる」という意見が多数届いていました。

          41歳/アトピー
          まったく落ちないし速乾で扱いやすいです。とくにフットネイルは1ヶ月まったく剥げない!リピします。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。@cosmeより引用)
          ヨガインストラクター
          とにかく乾くのが速いです。忙しい方にはぜひオススメ!この乾きの速さは感動ものです。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。Amazonより引用)

          気になる通常価格は、2,420円(税込)/15mlです。Amazonなら送料無料で購入できます。購入金額に応じてポイントも付与されるので、速乾約5分の本格派ベースコートで待ち時間のストレスをなくしたい方はぜひお試しください。

          編集部の徹底レビュー

          UV・LEDライト不要且つ速乾約5分で、忙しい日でもネイルを楽しめるベースコートです。オーピーアイ独自の合成樹脂でピタッと密着して、ジェルのようなツヤを与えつつ長期間仕上がりをキープしてくれるのもポイント。 口コミでも「今までで1番速乾性がある」「お気に入りのネイルが長持ちする」という意見があがっていたので、速乾性と耐久性を兼ね備えたツヤツヤなベースコートを探している方におすすめです。 価格は2,420円(税込)/15mlでAmazonなら送料無料且つポイントも付与されるので、気になった方はぜひチェックしてみてください。

          \WEB限定のお試し価格をチェック/

          公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
        • 資生堂インテグレート トップ&ベースコートN

          インテグレート トップ&ベースコートN

          総合評価:

          4.0

          ♢単品価格: 385円(税込)/4mL ♢キャンペーン情報: 公式サイトからの購入なら1品からでも送料無料

            つやつやネイルで気分が上がる日々の秘密はテクニック要らずのベース&トップの2WAYアイテムに

            公式オンラインショップ★4.3/5.0点の高評価、CyberOwlが運営するぴったりな商品が見つかるメディアモノレコのベースコートおすすめランキング25商品中第1位国内最大級の口コミポイ活サイトモノシルでは、速乾性・色もちの良さ・仕上がりの良さでA評価を獲得した資生堂のテクニックいらずの2WAYネイルです。

            女優の小松奈々さん・森星さん・夏帆さんがミューズをつとめる大人かわいい資生堂のブランド、インテグレートから販売されているトップ&ベースコートNは、はがれにくく速乾性が高いため、つやつやなネイルが持続することが特徴です。

            資生堂が展開しているインテグレートは「まいにちにLovelyを」をコンセプトとしたブランドです。大人ならではのかわいらしさを最大限に発揮できるプチプラアイテムで、20代後半の女性を中心に人気を集めていて、セルフメイク市場のメジャーブランドとしての地位を確立しています。

            インテグレートが提唱するLovelyとは、「特別な日も何でもない日も気分が上がる“いいね!”な瞬間」のことです。かわいいだけでなく「素敵」「うれしい」「楽しい」という意味もこめられています。何気ない日々をもっと楽しく、自分をもっと好きになれるブランドです。

            今回ご紹介するインテグレート トップ&ベースコートNは、色持ちの良さ・速乾性・使い勝手の良さにすぐれていて、1本持っているだけでセルフネイルの強い味方になれるアイテムです。

            服装などに制限がある職場でも、指先をきれいな状態に保つことで気分が上がる方も多いのではないでしょうか。インテグレートのトップ&ベースコートは、「毎日にちょっとしたLovelyが降り注ぐ」、そんな素敵な体験を指先から感じられます

            ベースコートとしての働きとして、マニキュアなどの前に爪に塗る下地のような働きをするのがポイントです。爪の保護・発色・色持ち・色素沈着の防止・落としやすさなどの効果があり、セルフネイルの必需品となっています。

            トップコートとしての働きとしては、爪に塗ったマニキュアを保護し、はがれにくくしたり発色を良くする働きがあり、こちらもセルフネイルには欠かせません。ネイルをきれいに長持ちさせることが可能です。

            トップ&ベースコートNを塗ることで、爪表面の凹凸をなめらかにしカラーの発色を良くするだけでなく、もうひと塗りするとツヤのある美しい仕上がりになります。マニキュアを重ね塗りをした際にその効果は顕著で、ベースがない場合と比較して明るい発色となり、マニキュア本来の色をきれいに引き出すことが可能です。

            また、マニキュアを落としやすくする働きもあり、ベースコートを塗っていない場合と比較するとその差は歴然です。濃い色を塗ったときの色素沈着の心配をせず、ネイルを楽しめます。

            次に、注目すべきは速乾性の高さです。マニキュアが乾く前に爪を触ってしまい、せっかく塗ったネイルがヨレてしまった経験がある方は多いのではないのでしょうか?速乾性を高めることによって、時間がないときでもすぐに乾くので、パパっとネイルを仕上げることができ、時間的にも心理的にも負担が軽くなって、より一層ネイル時間を楽しめます。

            さらに、1本でベースコートとトップコートの2つの使い方ができる2WAYタイプなので、保管場所も半分、出費も半分で済ませることができます。実際に仕上がりのきれいさや、速乾2WAYの便利さを高く評価する口コミが多く見られました。

            50代
            ベースにもトップにも使えて艶感もあり乾きも早くコスパも良し!言う事なし!
            (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
            ベースコートとしてもトップコートとしても、ツヤが良く、剥がれにくいです!単品で透明マニュキアとして使用しても綺麗でした!
            (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

            色持ちの良さ・速乾性・使い勝手を兼ね備えたトップ&ベースコートNの価格は385円(税込)/ 4ml と、手に取りやすい価格なのも魅力です。プチプラでも500円を超える商品が多い中、この価格で2WAYなのはコスパ面でも優秀ですね。

            公式オンラインショップでは1品からでも送料無料で購入できます。また、ドラッグストアやコンビニなど全国4万店以上で商品展開がされているので、身近な場所で気軽に買えるのもポイントです。はがれにくく、つけたての色・ツヤ・ラメが長持ちする速乾性の高いインテグレート トップ&ベースコートNをぜひ1度お試しください。

            編集部の徹底レビュー

            インテグレート トップ&ベースコートNは、速乾性にすぐれ、美しいネイルを長くキープする効果のある、ベースコートとトップコートの2WAYアイテムです!トップとベースどちらの役割も果たすため、1つ持っているだけでクオリティの高いつやつやネイルが簡単につくれます。 乾くのが早いので時間がないときでも気軽にネイルをすることができ、トップことができます。セルフネイルをする方、ベースとトップの両方を探している方、透明マニキュアとして爪をきれいに見せたり爪を補強したりしたい方におすすめです! ネイル持ち・速乾性・2WAYを全て叶えられるこちらのアイテムは、385円(税込)/ 4mlで、公式オンラインショップでは1品から送料無料で販売されています。他にもドラッグストアなど全国4万店以上で取り扱われているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね♪

            \WEB限定のお試し価格をチェック/

            公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
          • エテュセettusais(エテュセ) クイックケアコート

            ettusais(エテュセ) クイックケアコート

            総合評価:

            4.0

            ♢配合成分: ホホバ油・ローズヒップ油・マカデミアナッツ油 ♢単品価格: 1,045円(税込)/9ml ♢キャンペーン情報:

              累計200万個突破!素爪でいるより爪に良い、速乾薄膜ヴェールで塗るだけ簡単保護&ケア

              シリーズ累計200万個突破したネイル美容液です。素爪でいるより爪に良く、すぐに乾くのが特徴で、リムーバー要らずの透明薄膜ヴェールが爪を保護しながらケアします。

              塗るだけで爪の乾燥・カケ・割れ・二枚爪を防いで自然なツヤのある仕上がりにするなど、ネイルオイルとマニキュアの良いとこどりをしたアイテムです。

              クイックケアコートを販売しているettusais(エテュセ)は、1991年に「自由のステキ」をコンセプトに誕生した資生堂グループの化粧品ブランドです。ブランド名ettusaisは、フランス語の“et tu sais?”「ねぇ、ねぇ、知ってる?」という言葉が由来となっており、「こういうものが欲しかった!」「これが好き!」と感じて、その感動体験を思わず誰かに伝えたくなるようなコスメを提供したいという思いが込められています。

              誕生から30年を迎えた2020年には、お客さまのライフスタイルやメイク意識の変化に合わせてブランドリニューアルがおこなわれました。自分らしく自然体でおしゃれなライフスタイルを送る20代女性に向けたブランドへと生まれ変わり、毎日のメイクがもっと楽しめるようなトレンドを反映した商品と、季節やシーンに合わせたスタイルを提案しています。

              新しいブランドコンセプトは「今から変わるよ。なりたい私に。」で、さりげなく自然なトレンド感のあるメイクで、今よりも一歩、センスも印象もきれいも先へいけるアイテムをそろえています。クイックケアコートは、自爪をケアすることで自然な美しさを引き出すettusaisならではの1品といえるでしょう。

              ettusais独自の透明薄膜ヴェール処方爪を摩擦や乾燥から保護し、乾燥・カケ・割れ・二枚爪から守るのが特徴です。塗布するとエッセンスコート成分による薄膜で爪を保護し、植物由来の3種のオイル(ホホバ油ローズヒップ油マカデミアナッツ油)とナチュラル光沢成分が自然なツヤをつくります。

              ホホバ油は保湿効果と酸化を防ぐ抗酸化作用があり、ローズヒップ油には年齢肌をケアする効果や収れん作用、マカデミアナッツ油には強い保湿効果のある成分です。これら3種の植物オイルがヴェールの下でしっかりとうるおいと栄養を与えることで、健康的な爪へと導きます

              また、通常のトップコートやハードナーで補強すると厚みがあるため、一部がはがれると凹凸が目立ったり落とすのにリムーバーが必要ですが、クイックケアコートは薄いヴェールなのでその必要はありません。落とさず上から塗布してもきれいになじみ、リムーバー要らずで簡単にケアできます。

              さらに、重ね塗りをすることで光沢感をプラスすることができ、爪磨きをしたような自然なツヤが好きな方は1度塗り、ネイルのようなツヤがほしい方は2度塗りがおすすめです。2~3日するとツヤがなくなってくるので、そのタイミングで上から重ねてください。

              ほんのりピンク色のエッセンスが爪に血色感を与えてくれ、ナチュラルなツヤを生み出すため、仕事や学校でネイルNGの方でも使えます。マニキュアやジェルネイルは苦手だけど爪をきれいに見せたいという方にもおすすめです。

              速乾性にもすぐれており、時間がないときでもすぐにケアできるのも魅力です。寝る前や外出前など、気になったタイミングで使えます。実際に「乾くのが早い」「あっという間に乾く」など速乾性を高く評価する口コミも多く見られ、簡単にきれいな爪をゲットすることができるアイテムです。

              安全性も考慮されていて、トルエンフリーでつくられています。トルエンはシンナーの主成分として知られており、マニキュア独特のシンナー臭の原因となる溶剤の1つです。溶剤とは、他の物質を溶かす物質、身近なもので例えると水のようなもので、トルエンはマニキュアやペンキ・インクなどの塗料や接着剤によく使われる化学物質です。

              しかし、気化したものを吸い込み続けると中枢神経に作用し、めまいや頭痛・吐き気などを引き起こす可能性があるので、取り扱いに注意する必要があります。クイックケアコートは、このトルエンを使わずにつくられているだけでなく無香料なので、一般的なマニキュアと比較するとにおいが少ないのが特徴です。他の溶剤のにおいは多少あるものの「独特のにおいが抑え目」「速乾なので香りもすぐ気にならない」との口コミがありました。

              30代
              うすーい超速乾トップコートという感じですが使い始めてから爪が全然折れなくなりました!オイルも入っているので保湿もしてくれるしベタベタしないので仕事にも支障ないです。無くなったらまたリピートします。
              (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
              30代
              爪が割れやすいけどマニキュアをお休みしたい人に本当に良いです。このような商品があるとは知りませんでした。爪の補強もできて自然なツヤも出せてとても嬉しいです。リピートさせて頂きます。
              (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

              通常価格は1,045円(税込)/ 9mlで販売中です。全国のドラッグストアやバラエティーショップで購入できるほか、Amazon・Yahoo!ショッピング・Qoo10など通販サイトでも購入することができます。

              クイックケアコートは、植物オイル入りの薄膜ヴェールで爪を保護しながら自然なツヤを出すうえに、速乾で手軽にパパっとケアができるため、効果の高さや使い勝手の良さにリピート率も高いアイテムです。

              ネイルケアはしたいけど何から始めれば良いかわからない、仕事でネイルNGだけど爪をきれいに見せたい、マニキュアをお休みしたいなど、さまざまな悩みに応えるクイックケアコートで美しい爪を手に入れましょう♪

              編集部の徹底レビュー

              Ettusaisクイックケアコートは、素爪でいるより爪に良いマニキュアとネイルオイルのメリットを兼ね備えたアイテムです!塗ることで薄膜ヴェールが摩擦や乾燥などの外的刺激から守り、爪表面には自然なツヤを出します。そして、3種の植物オイルがネイルケアをし補強するため、カケ・割れ・二枚爪などのトラブルを防ぎます。 さらに、速乾性が高いだけでなくリムーバー不要で重ね塗りすることができるので、気になるタイミングでいつでも手軽にネイルケアとツヤ出しが可能です! 仕事や学校でネイルNGな方やネイルをお休みしたい方、ネイルは苦手だけど爪をきれいに見せたい方におすすめです。マニキュアのようなツヤ感がほしい方には物足りないかもしれませんが、重ね塗りをすることでツヤ感が増しますし、ベース前に塗ることで健康的な爪を維持できるのでぜひ試してみてください。

              \WEB限定のお試し価格をチェック/

              公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる

            ベースコート選びに迷っている人必見!自分にあったベースコートを選ぶ6つのポイントとは

            「自分にあったベースコートを選びたいけど、たくさんありすぎてどれがいいのかわからない...」
            そんな悩みを抱えていませんか?

            「爪の特徴」や「爪へのこだわり」は人それぞれ違うので、その人に合うベースコートもそれぞれ異なります。そこでここでは、自分にぴったりのベースコートを選ぶ6つのポイントについて解説します!

            ベースコート選びに迷っている方はぜひ参考にして、あなたにぴったりのベースコートをみつけてみてくださいね。

            【Point①】爪にいいものを探しているなら「美容成分配合」のベースコートを選ぶ

            「ネイルを楽しみたいけど、自爪もキレイに保ちたい!」
            そんなときは、美容・保湿成分配合のベースコートがおすすめです。

            美しい爪の大敵として1番に挙げられるのが「乾燥」です。爪の乾燥が進むと、縦じわや変色、ひび割れなどの爪トラブルが起こりやすくなります。

            しかし、年齢を重ねるごとに爪は乾燥しやすくなります。また、除光液を繰り返し使うことで爪はどんどん乾燥していきます。

            そこで取り入れたいのが、植物オイルなどの美容・保湿成分が入ったベースコートなのです。

            ベースコートは爪にぴったり密着するアイテムなので、塗るだけでじっくりと美容成分を爪に浸透させて育爪し、うるおいあふれるキレイな爪をキープすることができます。

            【Point②】爪の色を整えたいなら「色つき」のベースコートを選ぶ

            「爪の色が白っぽい」
            「なんとなく爪が黄色っぽい気がする」
            など、爪の色に悩んでいる方は色つきのベースコートを使うのがおすすめです。

            色つきのベースコートはネイルカラーなしでも爪をキレイに見せてくれるので、職場などで目立たずに爪をキレイに見せたいときにも活躍してくれます。

            血色の良い爪に仕上げたいなら、クリアピンクのベースコートがおすすめです。白っぽい爪もほんのり桜色に仕上げてくれますよ。また、派手すぎずナチュラルな印象に仕上げたいなら、肌馴染みのいいベージュのベースコートもおすすめです。

            商品によって色の濃さやツヤ感も違うので、好みやシーンに合わせてベースコートの色を選んでみてくださいね。

            【Point③】薄爪や二枚爪なら「補強剤入り」のベースコートを選ぶ

            薄爪や二枚爪、爪のひび割れに悩む方には、補強剤入りのベースコートがおすすめです。

            補強剤入りのベースコートとは、ファイバーなどの補強成分で爪をコーティングして爪を強化してくれるアイテムです。爪を強化すると、もともと爪が割れやすい薄爪の方や二枚爪の方でも爪のひび割れや剥がれを抑えて、健やかな爪をキープすることができます。

            【Point④】乾く時間を短くしたいなら「速乾性」のベースコートを選ぶ

            ネイルの時間を短縮したいなら、速乾性のベースコートがおすすめです。

            通常のベースコートは乾くまで約5〜10分かかりますが、速乾性のベースコートなら塗ってから1分ほどで乾くのでネイルケアの時間を短縮することができます。

            また、通常のベースコートは、乾くまでの時間をはかり忘れて乾ききっていないベースコートにネイルを塗ってしまい、混ざってしまうなんてこともありがちです。しかし、速乾性のベースコートは塗ったあとすぐに乾くので、乾く時間を気にしなくても失敗せずにネイルを塗ることができます。

            【Point⑤】除光液に抵抗があるなら剥がせるタイプのベースコートを選ぶ

            「除光液は爪が痛むから使いたくない」
            「除光液でいちいちネイルを落とすのは面倒」
            という方には、除光液なしで剥がせるタイプのベースコートがおすすめです。

            剥がせるタイプのベースコートは「ピールオフベースコート」とも呼ばれるもので、シールのようにペリッと剥がすことができるアイテムです。

            ピールオフベースコートのメリットは2つあります。

            ピールオフベースコートのメリット①除光液の乾燥・ダメージを防ぐ

            除光液の多くは、アセトンという成分が主成分です。このアセトンという成分は油分を取り除く力が強いので、爪が乾燥したりダメージを受けたりすることがあります。もともと爪が薄い方やもろい方だけでなく、美しい爪をキープするためにはできるだけ乾燥やダメージを避けたいものです。

            ピールオフベースコートは除光液を使わずに手で剥がすことができるので、アセトンによる爪の乾燥やダメージを防いでキレイな爪をキープすることができます。

            【注意したいポイント】

            ピールオフベースコートは、商品によっては無理に剥がすことになり爪にダメージを与えてしまうことがあります。ピールオフベースコートを選ぶときは、ダメージを抑えることに力を入れたアイテムかどうかしっかりチェックしましょう。

            お湯でふやかして落とすタイプなら、剥がすときの爪へのダメージをできるだけ抑えることができるのでおすすめです。

            ピールオフベースコートのメリット②簡単にすぐ剥がせる

            ピールオフベースコートはシールのように簡単に剥がすことができるので、除光液で落とすのが面倒な方や時短でネイルオフしたい方にもぴったりのアイテムです。丁寧に除光液でネイルオフするのが面倒な方は、ぜひ一度試してみてくださいね。

            【Point⑥】持ち運びたいなら兼用タイプのトップ&ベースコートを選ぶ

            旅行やお出かけなど外出先にネイルを持ち運びたいなら、トップコートとベースコートが兼用になったトップ&ベースコートがおすすめです。

            トップ&ベースコートは1つで2役をこなしてくれるので、ポーチの中をスッキリさせながらしっかりネイルすることができます。

            トップ&ベースコートの使い方は、通常のベースコートやトップコートと変わりません。

            【ベースコートとして使うとき】

            ネイルカラーを塗る前に下地として爪に塗り、乾かしてからネイルカラーを塗ります。

            【トップコートとして使うとき】

            ネイルカラーが乾いたあとに塗ることで、ネイルカラーを守りながらツヤを出すことができます。

            トップコートとベースコートが兼用になっているタイプにも速乾性のアイテムがあるので、ぜひ好みに合わせて選んでみてくださいね。

            編集部Voice
            ベースコートを選ぶときは、ぜひ6つのポイントを参考にあなたの爪の質やこだわりポイントにあったものを選んでみてくださいね。 また、ベースコートにはポリッシュ用とジェルネイル用があるので、用途に合わせて選ぶようにしましょう♪

            ベースコートのおすすめの塗り方を教えて!ベースコートをキレイに塗るコツも詳しく解説

            「ベースコートを塗ると、どうしてもムラができてしまう」
            「ベースコートのはみ出しをなんとかしたい」
            そんな悩みを抱えていませんか?ベースコートをキレイに塗るためには、いくつかコツがあります。ここでは、そんなベースコートのキレイな塗り方について詳しく解説します!

            初めてベースコートを使う方はもちろん、ベースコートをもっとキレイに塗りたいという方もぜひ参考にしてみてくださいね。

            キレイなネイルは土台から!ベースコートのおすすめの塗り方

            ベースコートはネイルの土台になるものです。ベースコートをキレイに塗ると、その後に塗るネイルの仕上がりも良くなります。では、どんな風に塗るとベースコートをキレイに仕上げることができるのでしょうか。

            ベースコートを塗る手順とコツについて詳しく見ていきましょう!

            【ベースコートの塗り方①】手を洗う

            ベースコートを塗る前に、まずはしっかり手を洗いましょう。

            手を洗うと、爪表面の余分な油分や汚れを落として、ネイルのヨレやゴミが入ったりするのを防ぐことができます。また、余分な油分を洗い流しておくことで、ネイルのもちも良くなります。

            【ベースコートを塗るコツ】爪の裏側もキレイにする

            コットンスティックなどを使って、爪の裏側の汚れも拭き取りましょう。このひと手間で、ネイルが剥がれにくくなります。

            【ベースコートの塗り方②】ベースコートをブラシに含ませる

            手をしっかり洗えたら、ベースコートを用意します。

            蓋を開けたときのままの状態だとブラシにベースコートがつきすぎているので、ボトルの口でブラシをしごいてベースコートの量を調整しましょう。ブラシの片面にだけベースコートが乗っている状態になればOKです。

            【ベースコートを塗るコツ】はけをしっかりしごいて扇状にしておく

            最初にブラシをしっかりしごいておくことで、ベースコートが塗りやすくなります。

            【ベースコートの塗り方③】爪の中央にベースコートを塗る

            次はいよいよ、爪にベースコートを塗ります。

            爪の根本の中央にブラシを置いたら、そこから爪の先まで均一の太さで塗りましょう。

            【ベースコートを塗るコツ】ためらわずに一気に塗る
            爪の根本から爪の先まで、思い切って一気に塗るのがポイントです。均一の太さを保ちながら一直線に線を引くように、ブラシをスッと動かして塗りましょう。
            「失敗するかも...」と少しずつ塗ったり途中で塗り足したりすると、逆にムラが出やすくなってしまうので注意しましょう。

            【ベースコートの塗り方④】爪のサイドにもベースコートを塗る

            中央が塗れたら、同じ要領で右側と左側にもベースコートを塗ります。

            【ベースコートを塗るコツ】指を押さえて生え際まで塗る

            ベースコートをキレイに塗るためには、生え際までしっかり塗ることが大切です。生え際の横の部分を指で押さえ、生え際が良く見えるようにしてからベースコートを塗りましょう。

            【ベースコートの塗り方④】爪のエッジにベースコートを塗る

            最後に、ブラシに残ったベースコートで先端のエッジを塗ります。

            【ベースコートを塗るコツ】爪の裏側にもしっかり塗る

            先端のエッジだけでなく、爪の裏側の部分にもベースコートを塗りましょう。そうすることで、ネイルが剥がれにくくなります。また、爪の補強にも効果的です。

            ベースコートの落とし方は?爪へのダメージを抑える正しい落とし方を徹底解説!

            ベースコートは塗り方だけでなく落とし方も大切です。落とし方を間違えると自爪にダメージを与えて痛むこともあります。

            そこで次は、ネイルを落とした後の自爪をキレイに保つベースコートの落とし方について解説します!

            まずは知っておきたい!ベースコートの基本的な落とし方

            ベースコートの落とし方は、基本的にネイルカラーを落とすときと同じです。

            【ベースコートの落とし方】

            1. 除光液をコットンに染み込ませます。
            2. 除光液を染み込ませたコットンを爪にあてます。
            3. そのまま5〜10秒待ち、ベースコートに除光液を馴染ませます。
            4. 根本から先端に向かって、優しく抑えるようにして拭き取ります。

            コットンに除光液を染み込ませたら、爪にのせて少し時間を置いてから優しくベースコートを拭き取りましょう。爪の裏側や爪と指の間に入り込んだベースコートは、綿棒に除光液を染み込ませてオフするとキレイに落とすことができますよ。

            >ベースコートを落とすときに気をつけたい4つのポイント

            ベースコートを落とすときは、以下の4つのポイントに気をつけましょう。

            • 無理やり剥がさない。
            • ゴシゴシこすらない。
            • 爪への負担を抑えたいなら、アセトンフリーの除光液を使う。
            • アセトン入りの除光液なら、オフした後にネイルオイルなどでしっかりケアする。

            ベースコートは、できるだけ爪に負担をかけないように優しく落とすことが大切です。

            落ちにくいからといって無理に剥がしたりゴシゴシこすったりすると、爪にダメージを与えて二枚爪やひび割れの原因になってしまいます。なかなかネイルが落ちないときは無理に一度で落とそうとせず、もう一度コットンに除光液を染み込ませて優しく落としてあげましょう。

            編集部Voice
            ベースコートを落とす期間の目安は1〜2週間ですが、ベースコートがそれ以上もつなら無理に落とさなくても大丈夫です♪ 頻繁にベースコートを落とすと爪が乾燥するので、もし短い期間で剥がれてしまったら重ね塗りでカバーするのがおすすめですよ。

            【Q&A】ベースコートの疑問をスッキリ解決!トップコートとの違いやについても解説

            「ベースコートだけ塗ってもいいの?」 「ベースコートが爪にいいって本当?」 ここではそんなベースコートの疑問を、編集部がスッキリ解決します!ベースコートとトップコートの違いなど、基本的な疑問も解決できるのでぜひ参考にしてみてくださいね。

            • ベースコートとトップコートとの違いは?

              ベースコートとトップコートは、それぞれ役割が違います。 ベースコートは、ネイルカラーの色素沈着を防いだり、爪の凹凸や色むらをカバーしてネイルをキレイに塗れるように整えてくれる下地のようなもので、ネイルの一番最初に使います。 また、紫外線や乾燥などの外部刺激から爪を守ったりもろく割れやすい爪を補強する役割も持っています。 トップコートは、ネイルにツヤを出したり、ネイルが剥がれにくようガードしたりする仕上げ剤のようなもので、ネイルの一番最後に使います。

            • トップコートを使ってもベースコートは必要?

              キレイな自爪をキープしたいなら両方使うのがおすすめです。 トップコートは仕上げ剤なので、ベースコートのような下地の役割は持っていません。そのため、ベースコートを塗らずに爪に直接ネイルを塗ると色素沈着を起こして爪の色が変色することがあります。 また、ベースコートは爪とネイルカラーを密着させてネイルを長持ちさせる効果もある2つを兼用したトップ&ベースコートを使うと便利ですよ。

            • ベースコートだけ塗ってもいいの?

              ベースコートだけ塗るのもOKです。 色つきのものならベースコートだけで自然に爪をキレイに見せることができるので、職場など目立つネイルカラーをつけたくないときにおすすめです。 また、ベースコートは爪を補強したり紫外線ダメージから爪を守ってくれる効果があるので、ベースコートには爪を守る効果があります。 例えば、ベースコートを塗ることで、乾燥や紫外線などの外部刺激から爪を守ることができます。また、ファイバーなどの補強剤が入っているベースコートは、薄爪を補強して二枚爪やひび割れを防いでくれます。 そのほかにも、保湿・美容成分が入っているベースコートなら、爪を乾燥から守り必要な美容成分を補うことができるので、爪にいいといえるでしょう。