【2023】ツヤ肌を叶える話題のファンデーションを大調査!おすすめランキングを発表

自然なツヤ肌に仕上げる人気ファンデーションBEST5!選び方のポイントも要チェック

「トレンドのツヤ肌メイクに挑戦してみたい!」

「自然なツヤ肌にしたいのに、なぜかテカって見えてしまう……」

最近は透明感のある自然なツヤ肌に見えるメイクが流行していますよね。ですが、「何だか自分には難しそう」と諦めてしまっている方もいるのではないでしょうか。

実は、ファンデーション選びをしっかり行えば、どんな肌質の人でも自然なツヤ肌に仕上げることができます♪

今回は、ツヤ肌になれるファンデーションの選び方とONEcosmeおすすめのアイテムをご紹介します!

肌にツヤを与えるには、水分や油分を程よく含むリキッドファンデーションクリームファンデーションクッションファンデーションがおすすめです!これらの中には保湿美容成分が含まれているアイテムが多く、素肌からツヤが出てくるような自然な仕上がりが実現します。

それではさっそく、ツヤ肌ファンデーションを選ぶときのポイントをご紹介しますね♪

リキッド・クリーム・クッションファンデがツヤ肌を叶える
ツヤ肌には肌の水分量と適度な油分が大切。リキッドファンデやクリームファンデ、リキッドをスポンジに染み込ませたクッションファンデがおすすめです。 クリームファンデは油分が多めに含まれているため、乾燥肌の人や重めのテクスチャーが好きな人、よりツヤ感を出したい人に合うでしょう。
ツヤ肌に「くすみ」は厳禁!肌に合ったカラーを選ぼう
きれいなツヤ肌には、肌の透明感も欠かせません。肌がくすんでいるとツヤ感が半減してしまいます。 自分の肌色に合わせてファンデーションのカラーを選ぶと、自然で透明感あふれるツヤ肌に仕上がります! イエベ肌の人はオークル系ベージュ系、ブルベ肌の人はピンクオークル系のカラーがおすすめです。
自然なツヤ肌にしたいなら、カバー効果も大切
素肌からツヤが出ていると感じさせたいなら、毛穴・シミ・ニキビ・くすみなどの肌悩みをカバーしてくれるファンデーションを選ぶと良いでしょう。 最近は美容成分がたっぷり入って肌悩みをカバーしながらケアしてくれるファンデーションも増えてきました。また、薄付きながら毛穴を隠してくれるアイテムもありますよ。

ツヤを与えるアイテムには、パール・ラメの入ったフェイスパウダーやハイライトなどもありますが、使い方によってはギラついて不自然な仕上がりになることも……。

自然なツヤ肌を目指すなら、断然ファンデーションを変えるのがおすすめです!肌悩みもカバーして、素肌からツヤがあるように仕上げてくれます♪

これからご紹介するツヤ肌ファンデーションのおすすめランキングを参考に、透明感あふれる自然なツヤ肌を目指していきましょう!

編集部Voice
今回は、ツヤ肌効果とカバー効果を兼ね備えたアイテムが勢ぞろいしました!「薄付きなのにきれいに仕上がる」「ツヤ肌が1日崩れない」と話題のファンデーションをご紹介します。自分の肌質や肌色に合わせて、自然なツヤ肌を叶えましょう♪
30代
30代
ツヤ肌メイクが流行っているけれど、崩れやすいイメージがあってチャレンジできずにいました。 持っているファンデーションが無くなったので勇気を出してツヤ肌ファンデーションを使ってみたら、意外とマスク移りもしないしメイク崩れもほとんどしませんでした!
50代
50代
肌が乾燥しがちだからツヤを与えてくれるファンデーションは重宝しています。 今使っているファンデーションは、肌が自然と明るく見えるし肌に良い成分も入っているから嬉しいですね。
  • 美容ライター

    松本メグミ

    【化粧品成分検定1級】スキンケアが大好きな女性ライター。どんな商品も買う前に必ずパッケージ裏面の成分表示をくまなくチェックしてしまう。

【ツヤ肌】ファンデーションおすすめTOP3!美容成分配合で素肌からツヤを出すアイテムがランクイン!

編集部おすすめの人気ツヤ肌ファンデーションをBEST3で発表します。実際に使ってみて、使用感や仕上がりを徹底調査してアイテムを厳選しました! 第1位は、2022年の@コスメベストコスメアワードを多数受賞したディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウです!なんと成分の86%が美容液ベースで、1日中輝きに満ちたツヤ肌を叶えます。

  • ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ
    美容液ベースの次世代ファンデ

    1日中続く、くすみ知らずの美しい仕上がり!うるおいを輝きにみちたグロウ肌へ

    Dior ディオールスキンフォーエヴァーフルイドグロウ

    6,820円(税込)/30ml

    商品について詳しくはこちら
  • ザ リクイド ファンデーション
    美しいツヤ肌を長時間キープ

    新技術「フルイド ピグメント」が、なめらかで伸びの良い高密着なリキッドファンデを実現!

    エキップ SUQQU(スック) ザ リクイド ファンデーション

    11,000円(税込)/30ml

    商品について詳しくはこちら
  • タンイドル ウルトラ ウェア リキッド
    汗・皮脂に強いロングラスティング

    @cosmeベストコスメアワード殿堂入り!日本人の肌のために作られたリキッドファンデーション

    LANCOME(ランコム) タンイドル ウルトラ ウェア リキッド

    7,040円(税込)/30ml →・初回限定6,500円(税込)以上の購入で500円オフ ・公式WEB限定 色交換サービス ・公式サイトからの購入でランコム人気製品の選べるサンプル3つプレゼント

    商品について詳しくはこちら
ランキングを詳しくみる比較表をみる

ツヤ肌ファンデーションおすすめBEST5をランキングでご紹介!透明感やツヤ感が1日続くアイテムはこちら

今話題のツヤ肌ファンデーションから、編集部おすすめアイテムを5つご紹介!実際に使ってみて、仕上がりやキープ力も徹底調査しました。単にツヤ感を与えるだけでなく、崩れにくさや肌悩みをカバーする効果も重視したランキングとなっています。

  • Diorディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ

    ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ

    総合評価:

    4.0

    ♢配合成分:アイリスエキス、パンジーエキス、ハイビスカスエキス ♢単品価格:6,820円(税込)/30ml

    • #美容液ベース
    • #リキッドファンデーション

    肌にうるおいを与えながらカバーする次世代リキッドファンデーション

    女性をより美しく幸せにしたいというクリスチャンディオールの言葉のとおり、基礎化粧品などのコスメにも力を注ぐディオール。厳選されたエキスだけを使用するクリーン処方で、女性の肌にピッタリのアイテムを生み出しています。

    ディオールスキン フォーエヴァーフルイド グロウは、1日中つけたての仕上がりが続くリキッドファンデーション。86%美容液ベースで、ツヤとうるおい効果に優れているのがポイントで、汗や蒸れに強いロングラスティング処方によって、1日中美しい仕上がりをキープします。

    女性
    今までリキッドファンデーションのイメージはあまり良くなかったのですが、これは使用感が全く違いました。のびが良く、自由に仕上げることができるので大満足です。*個人の感想です。使用感には個人差があります。2022年3月公式サイトより引用
    女性
    崩れにくく仕上がりも綺麗で夕方になってもヨレることもありません。乾燥もしにくいです。*個人の感想です。使用感には個人差があります。2022年3月公式サイトより引用

    アイリスエキス・パンジーエキス・ハイビスカスエキス・ナスタチウムエキスなど花から抽出したフローラル成分をたっぷり配合しており、肌呼吸を妨げることなくみずみずしい仕上がりなのが特徴。マスクを使用しても崩れにくくよれにくいのが魅力です。

    ノンコメドジェニックテスト済みで、肌への負担が少なく、紫外線A波・B波などの外的刺激からも肌を保護。また、肌と環境に考慮した厳選された原料のみを使用しているのがポイントで、ディオール独自の責任ある処方規約を厳守しており、安心して使用できます。

    全部で11色のカラーバリエーションがあり、自分の肌にぴったりあう色が選択可能。リキッドファンデーションが完全に発色するまでには数分かかるため、肌に塗った後は必ず乾かして肌へなじませてから色味を判断するようにしましょう。

    通常価格は6,820円(税込)。容器のガラスには40%のリサイクルガラスを、キャップ部分には100%リサイクルペットボトルを使用することで、年間488トンの回収不可能なガラス廃棄物を削減しています。

    肌にうるおいとふっくらしたハリを与えながら、素肌の美しさを高めてくれるリキッドファンデーション。肌へのやさしさを追求しながら、美しい仕上がりを両立します。明るいツヤ肌を目指したい方におすすめのアイテムです。

    編集部の徹底レビュー

    1日中つけたての美しい仕上がりが続く次世代リキッドファンデーションです。86%美容液ベースで、内側からツヤとうるおいを叶えてグロウ肌をキープ。汗やムレに強いロングスティング処方によって仕上がりが崩れず長持ちするのも特徴です。全部で11色のカラー展開があり、自分の肌にぴったりあったアイテムが選べるのも魅力。長持ちするファンデーションを探している方におすすめです。

    \WEB限定のお試し価格をチェック/

    公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
  • SUQQUザ リクイド ファンデーション

    ザ リクイド ファンデーション

    総合評価:

    4.0

    ◇色展開:全23色 ◇配合成分:シルクプロテイン、加水分解コラーゲン ◇単品価格:11,000円円(税込)/30ml ◇キャンペーン情報:―

      新技術「フルイド ピグメント」が、なめらかで伸びの良い高密着なリキッドファンデを実現!

      「CLASSY.1月号」 ウェルビー女子的コスメ大賞2022 ファンデーション大賞、「美的2月号」 美容賢者が選ぶ2022 年間ベストコスメ ベースメイク部門 リキッドファンデーション編 第1位、「美人百花」 2022年の総決算 私たちをときめかせた NEWSなベスコス大賞 ファンデーション部門 第1位を受賞するなど、数々の美容雑誌のランキングで華々しい結果を残すSUQQU(スック)の「ザ リクイド ファンデーション」。

      「SUQQU(スック)史上最高峰の、リクイド ファンデーションの誕生です。」との衝撃的な宣伝文とともに登場したSUQQUの「ザ リクイド ファンデーション」は、2022年2月の発売から話題を集め、@cosmeベストコスメアワード2022 上半期新作ベストリキッドファンデ 第3位を受賞しています。

      SUQQUは2003年9月に株式会社エキップから誕生したコスメブランドで、ブランド名の由来は“すっくとまっすぐ立つ立ち姿”、コンセプトは「大人の女性を美しく、そのための全て」と、 たおやかで自立し、みずみずしく艶やかな、今を生きる女性をイメージしています。

      そんなSUQQUから生まれた「ザ リクイド ファンデーション」は、みずみずしいツヤ肌がお好みの方におすすめのリキッドファンデーションです。

      粉状のピグメント(顔料)を液状にし、配合するという新技術の「フルイド ピグメント」を採用したことにより、これまでよりもさらになめらかに、肌への密着感をアップさせることに成功しました。これまで粉状だったピグメントが液状になったことで、ヨレやかたよりがなくなり、高密着で美しい仕上がりが長くつづくロングラスティングを実現。

      また、オリーブ葉やサクラ葉をはじめとする全13種類の美容保湿成分(国産)を使用しており、同時にスキンケアまで叶えることが可能です。美しい仕上がりはもちろん、みずみずしい心地の良さが長くつづくところもうれしいポイントです。

      カラーは全23色。公式オンラインショップでは全23色、日本国内店舗では020、025、030、035、040、105、110、115、125、130、140、210、220、240の全14色が購入可能です。また、カラーによってSPF値や配合成分が異なるため、ご購入の際はあわせてご確認くださいね。

      ヘア&メイクアップアーティストの小田切ヒロさんのチャンネル「HIRO BEAUTY CHANNEL」にて、女優でタレントの田中みな実さんが登場した際にも取り上げられており、声を揃えて「名品」と太鼓判を押されています。

      メイクのプロや今をときめく有名人までもをとりこにしてしまうSUQQUの「ザ リクイド ファンデーション」。口コミでもその使い心地の良さや仕上がりにうれしい声が集まっています。

      36歳/混合肌
      伸びが良くてムラにならず自然にカバーしてくれるので、とてもお気に入りのファンデです。ツヤが出て肌が元気に見えます。 高価なので上級者向けなのかな?と思ってましたが、テクニックいらずで綺麗になるので初心者にこそ向いてる商品かも、と思いました。色展開が豊富で自分に合った色が見つかったのも嬉しいです。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
      34歳/普通肌
      今まで使ってきたファンデのなかでダントツで好きです。めちゃくちゃいい! カバー力はありますが、頑張ってカバーしてる感じゃなく、もともと肌が綺麗な人になれる仕上がり。健康的で自然なツヤ感で透明感が出る気がします。時間が経っても汚く崩れることなく夕方まで余裕です。 リキッドはムラなくスルスル伸びて肌に馴染んでくれるので適当に塗ってもきれいに仕上がるのもさすがSUQQU。高いだけの価値ありです! (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

      価格は11,000円(税込)/30ml。価格だけを見ると躊躇してしまいそうなところですが、プロのメイクアップアーティストや芸能人に選ばれるほか、多くの有名雑誌でも華々しい結果を残すその実力の高さは、使ってみてこそ実感できるはずです。

      自然なツヤ肌メイクがお好みの方やテクニック要らずできれいに整った肌を目指したい方は、ぜひ一度お試しください。

      編集部の徹底レビュー

      新技術「フルイド ピグメント」の採用により、高密着とロングラスティングの実現に成功したSUQQUの「ザ リクイド ファンデーション」。国産の美容保湿成分が同時にスキンケアまで叶えてくれるという優れものです。 カラー展開も豊富なため、きっと肌の色にあったぴったりの1色が見つかるはず。みずみずしいツヤ肌がお好みの方や伸びの良いテクスチャーで均一な肌に仕上げたい方、朝の美しい肌を長時間キープさせたい方はぜひ取り入れてみてくださいね♪

      \WEB限定のお試し価格をチェック/

      公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
    • LANCOMEタンイドル ウルトラ ウェア リキッド

      タンイドル ウルトラ ウェア リキッド

      総合評価:

      4.0

      ♢配合成分:シリル化シリカ、パーライト(皮膚吸着成分) ♢単品価格:7,040円(税込)/30ml ♢色展開:13色 ♢キャンペーン情報: ・初回限定6,500円(税込)以上の購入で500円オフ ・公式WEB限定 色交換サービス ・公式サイトからの購入でランコム人気製品の選べるサンプル3つプレゼント

        @cosmeベストコスメアワード殿堂入り!日本人の肌のために作られたリキッドファンデーション

        @cosmeでは口コミ総数13,000件を超えており、★5.5/7の高評価を獲得。数々の@cosmeベストコスメアワードを受賞し、2020年にはついに殿堂入り!メイクアップアーティストや美容部員といったメイクのプロも使用しており、女優の綾瀬はるかさんも愛用するほど人気のあるリキッドファンデーションです。

        ランコムは、1935年にフランスで誕生したラグジュアリーブランド。ランコムの創設者、そして調香師でもあるアルマン・プティジャンにより、5種類の香水の販売からスタートしました。

        翌年には、ランコムで初めてのスキンケア製品「ニュートリックス」を発売。1941年には世界30ヵ国に事業展開し、設立されて5年程で一気にトップブランドにまで上り詰めました。

        さらにその翌年には、ランコムとフランス文化の価値を伝えるための美容部員を育成するための「エコール ランコム」を設立。その後は、着物にインスピレーションを得たフレグランス ボトル「マジー」、世界初の携帯マスカラ「ランコマティック」とヒット商品を続々と誕生させました。

        そして1978年、ついにランコムが日本に上陸。世界各国に点在する18の研究所のうち1つを日本が有し、日本人女性のために美容液やファンデーションなどを開発していきます。ブランドヒストリーを振り返ってみると、ランコムと日本には深いつながりがあるということが分かりますね。

        そんなランコムから今回ご紹介するのは、日本人の肌や気候に合う特別な処方を施したリキッドファンデーション「タンイドル ウルトラ ウェア リキッド」です。

        シリル化シリカ・パーライトといった皮膚吸着成分を配合し、ファンデーションの美しい仕上がりを長時間キープ!日本人に多いといわれる混合肌や、日本の高温多湿な夏でも崩れにくく、ベタつきのない快適なつけ心地を叶えます。

        まるで何もつけていないような軽やかな薄膜感なのに、気になる毛穴やシミはしっかりカバー。ほどよいツヤを宿したセミマットな質感で、近くで見ても厚塗り感のないナチュラルな肌に仕上げます。

        カラーは、黄みがかった日本人の肌色にも合わせやすい13色展開です。肌の明るさとイエローベース・ピンクベースの色味によってカラーチャートが設定されており、それぞれのパーソナルカラーに合うものが選べます。

        カラーチャートだけでは判断が難しい場合は、ランコムカウンターを利用し、実際に肌にのせて確認するのがおすすめです。公式サイトの「シェードファインダー」や「バーチャルメイクアップ」サービスでは、スマホのカメラ機能を利用することで、あなたの肌にぴったりのカラーをオンライン上で提案してくれます。「忙しくてなかなか店舗に行く時間が取れない」という方も、ぜひウェブ上のサービスを試してみてください。

        SPF38・PA+++と、日常使いには十分の日焼け止め機能が備わっているのも魅力です。通勤・通学など日常使いから、長時間屋外で過ごすときも肌をしっかり守ってくれます。水や汗に強く崩れにくいため、レジャーやスポーツ、アウトドアやサウナなどさまざまなシーンのメイクに大活躍してくれるでしょう。

        肌に余計な負担をかけにくい軽やかな仕上がりも魅力のひとつ。公式サイトの口コミをチェックしてみると、「さらっと軽いつけ心地」「化粧直し不要で一日崩れない」と絶賛されています!

        40代/混合肌
        今までリキッドファンデーションがあまり得意ではありませんでしたが、こちらはサラッと軽く、薄くヴェールをかけたような仕上がりになって、肌が苦しくありません。 汚く崩れたりしないので、長時間快適です。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
        20代/乾燥肌
        美容成分が多いため、乾燥肌でも乾きを感じません。 カバー力もあり満足しております。 化粧直しをしなくても一日持ちます。 いろいろファンデーションを試しましたが、2本目も購入予定です。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

        価格は、7,040円(税込)/30ml。少し高いかと思うかもしれませんが、少量で伸びが良く、毎日使っても1年近く持つため、コスパは非常に優秀です。ほぼ化粧直しの必要がなく、長時間きれいな肌をキープできることを考えると、価格相応の価値があるといえます。

        公式オンラインショップでは、初回に限り6,500円(税込)以上の購入で、今すぐ500円オフが適用されます。さらに、送料・手数料無料で色交換サービスを実施中です。 今ならタンイドル ウルトラ ウェア リキッドの購入で、ランコムの人気美容液「ジェニフィック アドバンスト N」と口紅「ラプソリュ ルージュ クリーム 274」の試供品が手に入る「ウルトラファンデ キット」のキャンペーンもおこなっています。

        このようなキャンペーンを利用しながら、自分にぴったりのカラーを選び、タンイドル ウルトラ ウェア リキッドの凄さを体感してみてくださいね。

        編集部の徹底レビュー

        日本人の肌を徹底的に研究し、長時間つけたての美しい仕上がりをキープすることに成功したランコムの「タンイドル ウルトラ ウェア リキッド」。厚塗り感を出さずに、気になる毛穴の凹凸やくすみ・シミを自然にカバーしてくれます。SPF38・PA+++で、日常使いから屋外での活動まで幅広いシーンに大活躍! 日本人の肌に合った13色の絶妙なカラーも魅力です。もし色選びに迷っても、優秀な美容部員がいるランコムカウンターで相談すれば失敗しません。WEB上でも色診断ができるので、ぜひあなたの肌にぴったりのカラーを探してみてくださいね。

        \WEB限定のお試し価格をチェック/

        公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
      • RMKリクイドファンデーション フローレスカバレッジ

        リクイドファンデーション フローレスカバレッジ

        総合評価:

        4.0

        ♢配合成分:シアバター、シルクエッセンス、ヒアルロン酸 ♢単品価格:6,050円(税込)/30ml ♢色展開:9色 ♢キャンペーン情報:公式サイトからの購入で選べる無料サンプルプレゼント

          数々のベストコスメでランキング入り!肌と一体化するような軽やかさと自然なカバーカを両立するファンデーション

          RMKから2022年9月に発売されたツヤタイプのリキッドファンデーションです。翌年には、LIPSベストコスメ2023「上半期こだわりアワード ファンデーション部門カバー力賞」で2位を獲得しています。さらに、月刊美容誌「美的」の2022年下半期ベストコスメ ベースメイク部門 リキッドファンデーション編で第1位、「MAQUIA」ベストコスメ 2022下半期 リキッドファンデーション部門で第1位を獲得するなど、数々の受賞歴がある実力派コスメです。

          製造元は、RMK・SUQQU・athletiaの3ブランドを展開する日本の化粧品メーカー「エキップ」。日本発のメイクアップアーティストブランドとして1997年に誕生したのがRMKです。

          創業と同時に発売された「RMK メイクアップベース」「RMK リクイドファンデーション」により、パウダーファンデーションが主流だった日本にいち早くリキッドファンデーションを定着させました。ハイカバーで隙間なく欠点を隠すのではなく、その人本来の美しさを引き出す透明感のあるベースメイク。当時は一般的ではなかったRMKのベースメイクは新たなメイク理論につながり、今なお多くのユーザーに支持されています。

          そんなRMKは、2022年にデビュー25周年を迎えました。25年分の蓄積された技術とノウハウを最大限に活かして作られたのがこちらの商品「リクイドファンデーション フローレスカバレッジ」です。

          肌への密着感を高めるアミノコーティングカバーパウダー配合で、凹凸をきれいにカバーしながら、肌と一体化するようにしっとりなじみます。そして、自然な陰影を作り出すブラックコーティングパールにより、骨格を際立たせて自分本来の魅力を引き出す設計です。厚塗りでカバーするのではなく、素肌のような軽さで自然な立体感を生み出します

          さらに、新技術のシーリングカバーテクノロジーを搭載。リキッドに含まれたパウダーやパールを透明フィルムでシールのように肌に密着させることで、肌に薄い膜を張ったようななめらかな仕上がりになるのが特徴です。肌の奥からあふれ出るようなツヤを演出し、つけたての美しい仕上がりが長時間持続します。

          また、水系成分を50%以上使用することで、みずみずしくまろやかなテクスチャーを実現しました。水のような感触は肌にすばやくなじみ、少量でも顔全体へスーッと広がります。

          シアバター・シルクエッセンス・ヒアルロン酸・アセチルグルコサミン・ナイアシンアミド・スクワランといった6種類ものスキンケア成分を配合しており、うるおいと崩れにくさがよりパワーアップ!日中も乾燥しにくいため、乾燥肌の方や冬のメイクにもおすすめです。

          カラーはイエロー系6色・ピンク系3色と、あなたにぴったりの色が見つかる9色展開。明るめから暗めまで幅広い肌トーンに対応できます。イエロー系は日本人の肌になじみやすく、健康的なナチュラル肌に。ピンク系は自然な血色感を引き出し、色白さんでも使いやすそうなカラーです。

          なお、SPF20/PA++(103はSPF19 PA++、104はSPF12 PA++)と、日常使いしやすい日焼け止め機能が備わっています。日差しの強い季節や長時間屋外で過ごすシーンでは、SPF値が高い日焼け止めや化粧下地との併用がおすすめです。

          RMKのスタイルを受け継ぎつつ新技術を搭載した本商品は、「素肌っぽいツヤ肌に仕上がる」「肌が元からきれいになったみたい!」と口コミでも評判です。また、肌への密着力が増すパウダーを配合しているためか、「一日中化粧が崩れない」「肌のアラや毛穴などの悩みも自然にカバーできる」といった声も見られました。

          29歳/混合肌
          自然に肌を補正してくれます。 つけた瞬間に、自分でも元からこんなとても綺麗な肌だったのでは?と思えるほど自然にきれいに仕上げてくれます! 会った友達にも、素肌かと思った!と言われました。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
          34歳/敏感肌
          指でもスポンジでもブラシでもすうっと軽く伸び、自然に肌になじみます。 薄付きが好みで指でささっと塗り終えてしまいたいため、タイプにとても合います。 一見素肌のようで、毛穴やアラを自然に隠すことができ、自分の肌がこんな風になるんだ、とデパコスの凄さを再実感しました。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

          公式サイトの価格は6,050円(税込)/30ml。デパコス価格なので安いとは言えませんが、1回ワンプッシュで十分足りるため、コスパは高いという口コミが多数寄せられています。

          公式サイトでは、6,600円以上購入したら送料無料です。注文時にカートページにて、ベースメイク・スキンケア製品の中から好きな無料サンプルを選べます。カバー力がありながらも自然な仕上がりを求めているという方は、ぜひRMK公式サイトをチェックしてみてください!

          編集部の徹底レビュー

          RMK25年分の思いを詰め込み、新たな技術を搭載したリキッドファンデーション。LIPS・美的・MAQUIAをはじめとする数々のベストコスメにランキング入りし、口コミでも「自然なツヤ肌に仕上がる」「みずみずしいテクスチャーで肌なじみが良い」などの声が多数届いています。 RMKらしい自然なカバー力と素肌感のある仕上がりは、オフィスメイクにもぴったりです。カラーバリエーションが豊富なので、あなたをきれいに魅せる色がきっと見つかりますよ。 公式サイトでは6,600円以上の購入で送料無料になるので、この機会に他のRMKのアイテムもゲットしたいという方は要チェック。今なら購入で無料サンプルがもらえるキャンペーンも実施中です。「トレンドのエフォートレスメイクをしたい!」という方は、リキッドファンデーションの先駆者であるRMKを試してみてください。

          \WEB限定のお試し価格をチェック/

          公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる

        40代・50代にはツヤファンデが良いって本当?ツヤファンデがおすすめな人と不向きな人を徹底解説

        濡れたような肌を作れると人気のツヤファンデは、40代・50代におすすめのファンデーションなんです。

        年齢を重ねるたびに、自分に合うファンデーションが分からないと悩んでいる人は少なくありません。

        ここでは40代・50代にツヤファンデがおすすめの理由と、ツヤファンデが向いている人・不向きな人を解説しています。

        自分に合うファンデーションを探している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

        ツヤがあると若々しく見える♪40代・50代に濡れツヤ肌ファンデを進める理由

        40代・50代には、肌にみずみずしさと透明感を出してくれるツヤファンデがおすすめです。

        年齢を重ねるとシワやシミ、くすみなどの肌悩みが多くなってきますよね。

        ツヤファンデを使用すれば、肌にハリと潤いが出て若々しく見えますよ。

        またツヤファンデは保湿成分が配合されているものが多いので、乾燥によるシワも目立ちにくくなります。

        気になるクマやくすみも光で飛ばしてくれるので、正に大人の為のファンデーションと言えるでしょう。

        乾燥肌にはツヤファンデが正解?肌タイプで選ぶツヤファンデがおすすめな人

        何となく乾燥肌さん向けのイメージが強いツヤファンデですが、自分の肌に合えば使いたいのが本音ですよね。

        ここでは肌タイプ別にツヤファンデがおすすめの人・不向きな人を詳しく解説しています。

        自分の肌タイプに合えば、内側から光るようなツヤ肌になれますよ。

        ぜひチェックしてみてくださいね。

        タイプ①乾燥肌

        乾燥肌タイプにはツヤファンデを強くおすすめします。

        ツヤが出るファンデーションには油分が多く含まれているので、日中の乾燥を防いでくれる役割があります。

        特にクリームタイプやクッションタイプは、より保湿効果が高いので理想の濡れツヤ肌になれますよ。

        乾燥肌で悩んでいる人は、迷わずツヤファンデを選びましょう。

        タイプ②混合肌

        混合肌タイプにもツヤファンデはおすすめです。

        ただし頬の中心やおでこなど、場所によってはテカって見えるので注意しましょう。

        ツヤを出したい部分には多めにつけ、ベタつきが気になる所には少なめにするなど調節するとキレイなツヤ肌を手に入れることができますよ。

        タイプ③脂性肌

        脂性肌タイプは残念ながらツヤファンデは不向きです。

        ツヤファンデは保湿力が高いので、ベタつきが気になってしまうでしょう。

        脂性肌さんがどうしてもツヤファンデを使いたい時は、 油分が少ないモノを選ぶのがポイントです。

        パウダータイプならサラッとつけられて、自然なツヤ感を出すことができますよ。

        またテカリやすいTゾーンには、ルースパウダーをのせると、ストレスフリーでツヤファンデを楽しめます。

        パーソナルカラーでも分かる!?ツヤファンデが似合う人はこのタイプ♪

        実は話題のパーソナルカラーでも、ツヤファンデが似合うタイプ不向きなタイプが分かるんです!

        ここからはパーソナルカラーごとに、ツヤファンデの向き・不向きをご紹介します。

        自分のパーソナルカラーをチェックして、褒められ肌を手に入れましょう。

        ツヤファンデが似合うタイプはイエベ春・ブルベ冬

        鮮やかな色が似合うイエベ春ブルべ冬タイプには、内側から光るようなツヤファンデが似合います。

        より華やかな印象になりますよ。

        逆にマットな質感のファンデは肌がくすんで見えるので避けた方が無難です。

        ツヤファンデが不向きのタイプはブルベ夏・イエベ秋

        落ち着いた色が似合うブルべ夏イエベ秋タイプには、ツヤファンデは不向きです。

        ブルベ夏とイエベ秋はソフトで上品な雰囲気が似合うので、強いラメより優しいセミマットのファンデがしっくり馴染むでしょう。

        編集部Voice
        パーソナルカラーは一つの目安です。 自分に不向きでもアイメイクリップメイクで、顔の印象は大きく変わりますよ。 ブルべ夏とイエベ秋はポイントメイクをマット系にすれば、オシャレなツヤ顔になります。 ぜひ試してみてくださいね!

        ツヤファンデを買うならプチプラ?デパコス?自分に合うツヤファンデを選ぶときのポイント!

        いざツヤファンデを買おうとなった時にデパコスにするか、プチプラにするか悩んでしまいますよね。

        それぞれメリットデメリットがあるので、買うときは自分に合う方を選びましょう。

        自分にぴったり合うツヤファンデを購入して、みずみずしいツヤ肌を手に入れてくださいね。

        プチプラ・ツヤファンデは成分を良く見て買いましょう♪

        スーパーやドラッグストアで、手軽に安く買えることが魅力のプチプラのツヤファンデ。

        最近はプチプラコスメの品質も向上しているので、人気のツヤファンデも続々出てきていますよね。

        ただしデパコスと違ってタッチアップしたり、色味を試すことが少ないのが難点です。

        美容部員に相談することもできないので、自分でしっかり成分や色味を確認してから購入しましょう。

        デパコスでツヤファンデを買う時は気持ちとお財布に余裕を持たせて!

        百貨店で美容部員から買うデパコスのツヤファンデ。

        高級ブランドのモノが多く、高品質高価格なのが特徴です。

        デパコスのファンデーションというだけで、いつもより肌に自信が持ててテンションも上がりますよね。

        美容部員がいるので自分に似合う色味を選んでもらったり、悩みを相談できるのも安心ですよね。

        また顔全体に付けるモノだからと、ファンデーションはデパコスで買うという人も多いでしょう。

        しかし中には接客されるのが苦手という方もいますよね。

        デパコスを買うときは、気持ちとお財布に余裕を持って行きましょう。

        時間がない人は、ネットでツヤファンデをゲットしましょう!

        仕事や家事育児で忙しく時間がない時はネットでツヤファンデを買うのもありです。

        公式サイトでは丁寧に説明されているので、自分に合うツヤファンデを買いやすくなっています。

        一度使用して良かったツヤファンデなら間違いないので、時間がない時はネットで買うと良いでしょう。

        手軽に時短で買えるのが、ネット購入の最大のメリットですよね。

        崩れないツヤファンデのメイクの塗り方はこれ!テクスチャー別・生ツヤ肌を作る方法をご紹介

        せっかくツヤファンデを購入しても、 崩れてしまったら悲しいですよね。

        そこでテクスチャー別崩れないツヤファンデの塗り方を紹介します。

        正しく塗って一日中キレイな生ツヤ肌を手に入れましょう。

        リキッド&クリームファンデの塗り方

        リキッドとクリームタイプのツヤファンデは、保湿力が高いモノが多いので、みずみずしいツヤ肌が手に入ります。

        ただし目元や口元、Tゾーンは崩れやすいので、薄めに塗るのがポイントです。

        最後に顔全体をティッシュで押さえると、化粧崩れを防いで内側から輝くツヤ肌になります。

        クッションファンデの塗り方

        手を使わずに簡単に濡れたような生ツヤ肌になれるクッションファンデ。

        コツも入らないので、初心者でもキレイなツヤ肌が手に入ると人気がありますよね。

        元々クッションファンデは化粧下地要らずですが、崩れにくくする為には下地を塗ってから使用するのがおすすめです。

        密着度が高まるので、長時間キレイなツヤ肌を維持できますよ。

        パウダーファンデの塗り方

        質感が軽く自然なツヤ感を出してくれるパウダーファンデーション。

        崩れにくいのが魅力ですが、逆にツヤ感が物足りない場合もあるでしょう。

        その際はパール入りなどのツヤが出る下地にすれば、内側から輝くツヤ感が出ますよ。

        脂性肌でテカリやすい人は、必ず最後にパウダーで仕上げましょう。

        ツヤ肌を手に入れるためのQ&Aモヤモヤを解消してみずみずしい濡れツヤ肌を手に入れよう

        濡れたような生ツヤ肌になるツヤファンデですが、上からパウダーをのせても大丈夫なのかな?など悩む方もいますよね。 ここからは皆が疑問に思いやすいツヤファンデに対するQ&Aを詳しく解説します。 ちょっとしたモヤモヤも解消して、褒められる濡れツヤ肌を手にいれましょう。

        • 髪の毛が顔にはりつかない濡れツヤ肌を手に入れる方法

          保湿成分が入っている分、髪の毛がはりつきやすいツヤファンデ。 髪の毛がはりつかないように、Tゾーンにルースパウダーをつけるのがおすすめです。 頬の上がツヤツヤしていれば顔全体が華やかに見えるので、ベタつきなどが気になる箇所はパウダーをつければノンストレスで過ごせます。

        • ツヤファンデにパウダーを重ねても良いの?

          せっかくツヤツヤの肌に仕上げても、上からルースパウダーを重ねてしまえばツヤ感がなくなってしまいます。 そこでパウダーを重ねる時は、てかりやすい場所だけにのせるのがおすすめです。 特に脂性肌さんは部分的にパウダーをのせると、べたつかずにナチュラルなツヤ肌を維持できるでしょう。

        • リキッドタイプとクッションファンデ、どちらがツヤが出る?

          リキッドタイプに比べ、クッションファンデの方がよりツヤ感が出ます。 クッションファンデには化粧下地や美容成分が配合されているので、濡れたようなツヤ肌が欲しい人に最も適したファンデといえるでしょう。 リキッドファンデにも保湿成分が配合されているので、もともと肌がキレイな人のようなツヤ感が出ます。 自分の好みや、使用シーンによって好みのツヤファンデを選んでくださいね。