プチプラでも高機能なファンデーションの選び方やおすすめBEST5をご紹介
「メイクをガラッと変えてみたいけど勇気が出ない」
「自分に合うファンデーションを選ぶのって難しい!」
年齢や流行によってメイクを変えたくなるときってありますよね。また、自分に合うファンデーションが見つけられないという人もいるのではないでしょうか。
ポイントメイクと違い、ファンデーションなどのベースメイクをたくさん買うのには抵抗がある人も多いかもしれません。
そのような人は、プチプラのファンデーションを買ってみることをおすすめします!プチプラのアイテムは、新しいメイクにチャレンジするハードルが下がるほか、万が一自分に合わないアイテムを選んでしまったとしても後悔が少なくなるはず。
また、メイクの頻度が少ない場合、高価格のアイテムだと「もったいないから全部使い切ろう」と使用期限が過ぎて劣化した物も使ってしまうことがあるかもしれません。
その点、プチプラのファンデーションなら劣化したら手放して新しいアイテムに買い替えやすいのが魅力♪
最近は1,000円〜2,000円でもデパコス並に高機能なファンデーションがたくさんあります。カバー効果に優れたものから、美容成分がたっぷり含まれたものまで、さまざまなタイプがあります!
プチプラファンデーションもしっかり選べば、あなたに合うアイテムがきっと見つかりますよ♪
プチプラファンデーションを選ぶときは、次の3つのポイントを意識してみてくださいね!
肌質や理想の仕上がり合わせたタイプを選ぼう
プチプラのファンデーションは手軽に購入しやすい反面、詳しく調べずに自分の肌に合わないものを選んでしまいがちです。
自分の肌質や年代、どんな肌に見せたいのかなどをハッキリ決めてからファンデーションを選びましょう!
肌がテカリやすい人やマット肌に仕上げたい人はマット仕上がりやパウダーファンデ、逆に肌が乾燥しやすい人やツヤ肌に見せたい人はツヤ仕上がりや油分の多いクリームファンデがおすすめです♪
カバー効果?保湿?UVカット?求める機能性もきちんと決めよう
プチプラに限ったことではありませんが、メイクアイテムを選ぶときは「どんな機能があると嬉しいか」をしっかり決めておくと迷いが少なくなりますよ。
最近のプチプラファンデーションは、肌悩みをしっかりカバーできたり保湿成分が入っていたりなど、機能面で優秀なアイテムも増えています!
口コミやテスターを上手に利用して自分に合うアイテムを見つけよう
プチプラファンデーションは、購入者が多く口コミを検索しやすいのが魅力のひとつ。@コスメやSNSなどで実際の使用感をリサーチするのがおすすめです。
ONEcosmeでは、購入者の口コミはもちろん、編集部が実際に使用して徹底調査しているので、この記事もぜひ参考にしてくださいね!
また、ドラッグストアなどで実際にテスターを使って自分の肌に合うか試すのもおすすめです。
ベースメイクは、自分の肌に合っているか、肌をきれいに見せられるかが重要で、価格が高ければ良いというわけではありません。
「実際に使ってみたら、プチプラの方が自分に合っていた」なんてこともあり得ます。
優秀なプチプラファンデーションを見つけて、色んなメイクを楽しんでみましょう!
プチプラでも口コミ評価が高く高機能なファンデーションを厳選しました!最近流行中のクッションファンデーションもありますよ。
色んなアイテムを比較して、自分に合ったプチプラファンデーションを選んでくださいね♪ プチプラファンデって何種類あるの?プチプラファンデの特徴やメリット・デメリットを徹底解説
スーパーやドラッグストアで手軽に買えるプチプラファンデ。
リーズナブルなので試しやすいのも魅力のファンデーションですが、さまざまな種類があります。
ここではプチプラファンデの種類や特徴、メリット・デメリットを詳しく解説していきます。
ぜひ参考にしてプチプラファンデでコスパ良くメイクを楽しんでくださいね。
プチプラファンデの種類①パウダータイプ:赤ちゃんのような陶器肌になれる
粉を押し固めたパウダーファンデーションは、ふんわりと赤ちゃんのような陶器肌に仕上がるのが特徴です。
スポンジやブラシで簡単に仕上がり、持ち運びも便利なのが嬉しいポイント。
油分が少なく余分な皮脂やベタつきを抑え、サラッとマットな肌に仕上がります。
【メリット】
【デメリット】
プチプラファンデの種類②リキッドタイプ:ナチュラルなツヤで上品な肌を演出
リキッドファンデーションは、水分と油分が多い液状タイプのファンデーションです。
なめらかなテクスチャーで肌に馴染みやすく、ナチュラルなツヤで上品な肌をつくれます。
重ね付けすればカバー力も上がり、自分好みの仕上がりにできるのも特徴です。
【メリット】
【デメリット】
プチプラファンデの種類③クッションタイプ:みずみずしいツヤ肌を作れる
リキッドファンデをクッションスポンジに染み込ませた、韓国発祥のクッションファンデ。
付属のパフでポンポンと肌に馴染ませるように使います。
みずみずしいリキッドに、濡れツヤ感が増した仕上がりになると一躍話題になりました。
持ち運びも楽で、気軽に化粧直しができるのも魅力的です。
【メリット】
【デメリット】
プチプラファンデの種類④クリームタイプ:高い保湿力で乾燥知らずの肌を維持できる
クリームファンデーションは油分を多く配合しているので、乾燥知らずのツヤ肌になることができます。
リキッドファンデよりも固めのテクスチャーで、しっとりとしたハイクラスな肌をつくれます。
保湿力と密着度が高く、シミやシワもカバーしてくれるのも嬉しいポイントです。
【メリット】
【デメリット】
失敗しないプチプラファンデを選び方・自分合うプチプラファンデを選んでコスパ良く褒められ肌に♪
プチプラファンデはお財布にも優しいので、ぜひ取り入れたいアイテムですよね。
しかし
たくさんの種類の中から、自分の肌に合うプチプラファンデを選ぶのは大変です。
ここからは年代や肌質、パーソナルカラー別にプチプラファンデの選び方を紹介します。
自分にピッタリのプチプラファンデを選んで、コスパ良く褒められ肌を手にいれましょう。
自分に合うプチプラファンデを見つけられたら、経済的にも嬉しいですよね!
ファンデをコスパ良く買えた分、気になってたリップやアイシャドーも買えちゃいます。
この記事を参考にマイベストのプチプラファンデを見つけ、さまざまなメイクを楽しんでくださいね。
プチプラファンデの選び方①自分の年齢に合うものを選べば間違いなし♪
プチプラファンデを選ぶときは、自分の年齢に合うものを選びましょう。
ずっと同じタイプのファンデーションを使用していると、肌悩みをカバーしきれないこともありますよ。
年齢を重ねると肌質も変わってきます。
自分の年齢に合うファンデーションに変えて、いつでも自信が持てる肌になりましょう。
20代は素肌感を残せるパウダーやリキッドタイプ
20代は素肌が美しく透明感もあるので、ナチュラルな仕上がりになるパウダーやリキッドタイプが向いています。
中にはニキビやクマで悩んでいる人もいるでしょう。しかし肌悩みを隠そうと厚塗りしてしまうとファンデがヨレて汚く見えます。
ファンデーションは悪魔でも薄づきにし、気になるお悩みにはコンシーラーなどを使用すると自然な美肌をつくれますよ。
30代は保湿と時短が叶うクッションファンデ
30代になると乾燥やくすみなど肌悩みも増えてきます。
また仕事や家事・育児にも追われ忙しくなる年代でもあります。
そんな30代には保湿力が高く、パパっと塗れるクッションファンデがおすすめ。
時間がない朝でも、簡単にキレイな濡れツヤ肌になれますよ。
40代.50代は乾燥シワが出来にくいクリームファンデ
加齢によるエイジングサインが気になりだす、40代・50代にはクリームファンデがおすすめ。
乾燥によるシワや毛穴の開きもキレイにカバーし、内側から潤いのある肌になりますよ。
また油分が多く含まれているので、日中の乾燥対策にもなります。
今までのファンデがしっくりこなくなってきたな…という方は、ぜひ使用してみてくださいね。
プチプラファンデの選び方②肌質に合わせて選んで理想の肌に♪
プチプラファンデを選ぶ時に一番大切なのが、自分の肌質に合うモノを選ぶことです。
合わないものを使用してしまうと、肌荒れしてしまう恐れもありますよ。
肌質ごとにおすすめのテクスチャーがあるので、ぜひ参考にしてノンストレスで理想の肌を手に入れましょう。
乾燥肌には高い保湿力があるクリームタイプ
乾燥肌には油分が多く保湿力の高いクリームファンデがおすすめ。
しっとり肌を潤してくれ、日中の乾燥から守ってくれます。
逆にパウダータイプは皮脂を吸収してしまうので、乾燥肌さんは使用を控えた方がよいでしょう。
脂性肌にはサラリと仕上がるパウダーファンデ
ベタつきやテカリが気になる脂性肌には、パウダーファンデが向いています。
パウダーファンデには、余分な皮脂やベタつきを抑えてくれる効果があるからです。
サラリとした陶器肌になり、ストレスなく過ごすことができますよ。
逆に油分の多いクリームタイプはベタつきが悪化するので、選ばないようにしましょう。
敏感肌には肌に優しいミネラルファンデ
敏感肌は肌に優しく、刺激が少ないミネラルファンデを選ぶようにしましょう。
ミネラルファンデは石鹸で落とせるモノも多いので、クレンジングによる刺激も防げます。
また成分表をキチンと確認し、アルコールや紫外線吸収剤など不使用なものを選びましょう。
自分に合うミネラルファンデを見つければ、花粉や紫外線などの外部の刺激からも守ってくれますよ。
混合肌には調節しやすいリキッドファンデ
頬はカサつくのにTゾーンはテカってしまう混合肌の人は、調節しやすいリキッドファンデがおすすめ。
テカりが気になる所は薄く塗ると、夕方のヨレを防ぐことができます。
またシミなどには重ねて塗ればキレイにカバーできるのも嬉しいポイントです。
リキッドファンデーションは混合肌のお守り的なファンデーションになるでしょう。
プチプラファンデの選び方③パーソナルカラー別に選んで美しい肌を演出
ファンデーションを買う上で、最も悩みやすいのがカラー選びですよね。
そこでパーソナルカラー別におすすめのファンデーションの色味を紹介します。
自分にピッタリ似合う色を塗れば、元から素肌がキレイな人に見られますよ。
肌の色が黄色に近いイエベはオークル系のプチプラファンデ
落ち着いた色味が似合うイエベには、オークル系のファンデーションが似合います。
オークル系のファンデーションを使えば、イエベ特有のヘルシーな美肌が完成しますよ。
赤みが強いピンク系の色は、顔が浮いて見える場合があるので選ばないようにしましょう。
シルバーのアクセサリーが似合うブルべはピンク系のプチプラファンデ
青みがかった色味が似合うブルベには、ピンク系のファンデーションがしっくりきます。
ピンク系のファンデーションは、ブルベらしい透明感と素肌感を出せますよ。
反対にオークル系は、くすんで見える場合があるので避けた方がよいでしょう。
パーソナルカラーが分からない人は明るいオークル系のプチプラファンデ
自分のパーソナルカラーが分からない場合は、オークル系のファンデーションを選びましょう。
ベージュ系は黄味が強く、ピンク系は赤みが強いので合う合わないが明確です。
オークル系の色味は中間色でもあるので、変に浮きすぎたりはしません。
そのため迷った時はオークルから始めてみましょう。
プチプラファンデの使い方のコツを解説・ポイントを押さえれば褒められ美肌に♪
プチプラファンデを使う際はデパコスと違い、美容部員が丁寧に使い方を教えてくれないので、ついつい自己流になりがちです。
せっかく買ったからには、正しく使用してキレイに見える肌になりたいですよね。
ここではプチプラでもデパコス級になれる使い方を紹介します。
正しく使えば「どこのファンデーション?」と聞かれる褒められ肌になること間違いありませんよ。
プチプラファンデの使い方ポイント①下地で内側からあふれる透明感を作ろう
プチプラファンデを塗る前に、必ず化粧下地を使いましょう。
化粧下地はファンデーションのノリを良くし、崩れやヨレを防ぐ効果があります。
また毛穴や色むらなどの肌悩みもカバーしてくれる正に神アイテムです。
プチプラファンデの効果をより高めてくれ、素肌がキレイな人に見られますよ。
プチプラファンデの使い方ポイント②キチンと馴染ませることで素肌のようなナチュラル肌に
プチプラファンデはスポンジやブラシ、パフなどできちんと素肌に密着させることが大切です。基本的に顔の中心から外側に広げるように塗っていきましょう。
目や口、おでこは薄くぬることで崩れやヨレを防ぎ、ナチュラルな美肌を作れますよ。
仕上げにはミスト化粧水を使用しましょう。
最近のミスト化粧水には外部刺激をバリアしたりツヤを出したりなど、さまざまなタイプが販売されています。
自分のなりたい肌に合わせて、ミスト化粧水を使用しましょう。
プチプラファンデでも崩れにくく、長時間キレイな肌をキープできますよ。