menu_open false

UVカットリップのおすすめランキング!しっかり唇の紫外線対策ができる万能アイテムを5つ大公開

UVカットリップのおすすめランキング!しっかり唇の紫外線対策ができる万能アイテムを5つ大公開

【UVカットリップランキング】紫外線対策も保湿もできる優秀なリップBEST5を発表

【UVカットリップランキング】紫外線対策も保湿もできる優秀なリップBEST5を発表

「唇もリップクリームで紫外線対策した方がいいって聞くけど、本当かな?」

「リップクリームを使ってUVカットってできるの?」

UVカットリップについて、こんな風に気になっている方は多いのではないでしょうか?

UVカットリップはその名の通り紫外線対策ができるアイテムなので、唇の乾燥・荒れ・縦ジワなどの予防ができます。

今回は数あるUVカットリップの中から、特に強くおすすめしたい商品を5つご紹介します!

UVカット効果のない普通のリップクリームを使い続けると、唇にどんな影響があるのでしょうか?

実は肌同様に唇も日焼けするので、長期間にわたり紫外線を浴び続けると荒れ・皮むけ・かさつきなどのトラブルを起こすことがあります。唇の皮膚は薄くて乾燥しやすく、放っておくと縦ジワが入るだけではなく、色素沈着を引き起こして色がくすんでしまうかも!ですので、UVカット効果のあるリップクリームを使って、日焼け止めをすることがとても大切になります。

UVカットリップを使えば、いつまでも健康的でプルプルとした唇を維持できますよ◎また、血色感を損なわないので若々しい印象を保てるうえに、口紅の色がのりやすいといったメリットもあります♪

UVカットリップを塗って、乾燥やシワなどと無縁なみずみずしい唇を手に入れましょう!

UVカットリップを使いたいなら、以下の選び方をチェックしてみてください。

SPF・PA値で選ぼう
SPFは紫外線B波(UV-B)を、PAは紫外線A波(UV-A)をどれだけ防止できるかを示す指標で、数字や+が高いほど効果が高くなります。 普段使いならSPF20ほど、炎天下でのレジャー・スポーツではSPF50くらいの数値の商品がおすすめです! また、PAは+が多いほど肌の負担が大きくなるので、PA++程度が最適でしょう◎
保湿成分が配合された商品がおすすめ
唇の乾燥を防ぐためにも、保湿成分が入っているアイテムを使いましょう。 ホホバ油・シアバター・ハチミツ・ヒアルロン酸・セラミドなどの成分が配合された商品なら、唇にうるおいを与えてケアしてくれますよ♪
色つきかどうかをチェック!
UVカットリップの中には、色がついている商品があります。 普通の口紅に比べると発色は薄めですが、リップクリームと口紅を併用する必要がなくなるのでメイクが楽になります♡ 色つきUVカットリップは、特にナチュラルメイクが好きな方や学生さんにおすすめです!

普通のリップを塗って外に出ると唇が紫外線をたくさん浴びてしまい、乾燥を引き起こして皮がむけたり、縦ジワが目立って荒れている印象になります。

UVカットリップを使って、プルンと張りがある健康的な唇をキープしましょう♡

編集部Voice
皮むけや荒れを起こしやすい敏感肌の方は、オーガニック成分で作られているものや、無香料・無着色・防腐剤フリーのアイテムを選びましょう。 高いスキンケア効果を期待できる薬用タイプも併せてチェックしてみてください♪
20代
20代
紫外線対策を強化したくて、UVカットリップを購入しました。 唇の皮がむけやすい私でも荒れずに使えて、塗り心地がなめらかでお気に入り♡
40代
40代
唇の乾燥が気になり、調べると紫外線が一因と分かったのでUVカットリップを買いました。 日焼け止め特有の不快な臭いがなく、普段あまりリップクリームを塗らない私でも使いやすいです!

UVカットリップのおすすめ3選!保湿力が高くて皮むけしやすい人でも使いやすい人気アイテムは?

UVカットリップのおすすめ3選!保湿力が高くて皮むけしやすい人でも使いやすい人気アイテムは?

UVカットリップの中でも特におすすめの商品を3つご紹介します。プチプラからデパコスまで幅広く取り上げたので、お求めやすいアイテムを見つけ出してみましょう!

  • NIVEA(ニベア)ニベアディープモイスチャーリップ
    体温でとろけてぷるぷる唇へ

    高保湿力で塗った瞬間ツヤのある唇へと導き、紫外線からも守ってくれる

    ニベア花王 NIVEA(ニベア) ニベアディープモイスチャーリップ

    529円(税込)/2.20g

    商品について詳しくはこちら
  • メンソレータム ウォーターリップ
    保湿力抜群でみずみずしい唇へ

    水分をたっぷり補給して乾燥から守り、うるおいを逃さずしっとりした唇へ

    ロート製薬 メンソレータム ウォーターリップ

    308円(税込)/4.5g

    商品について詳しくはこちら
  • ORBIS(オルビス) リップバームUV
    5種保湿成分で乾燥悩みのない唇へ

    自然な発色で美しく魅せながら紫外線ケアをしてつるんと健康的な見せたくなるリップ

    オルビス ORBIS(オルビス) リップバームUV

    1,100円(税込)/1本 →公式オンラインショップを初めて利用する場合、1品の注文から送料無料

    商品について詳しくはこちら
ランキングを詳しくみる比較表をみる

UVカットリップランキングBEST5!美容・保湿成分が配合された肌に優しいアイテムをチェック

UVカットリップの中でおすすめのアイテムを、ランキング形式で5つご紹介します。ドラッグストアやバラエティショップ、通販サイトで購入できるアイテムだけ選んだので、気軽に購入してみましょう!

  • ニベア花王NIVEA(ニベア)ニベアディープモイスチャーリップ

    NIVEA(ニベア)ニベアディープモイスチャーリップ

    総合評価:

    4.0

    ♢主な配合成分: ビタミンE・グリチルレチン酸ステアリル ♢単品価格: 529円(税込)/2.20g ♢キャンペーン情報: ー

      体温で溶けてしっかり密着!5つの保湿成分と2つの有効成分でうるおいが続き、唇の荒れやひび割れを防ぐ

      人気雑誌美的で2019年間読者ベストコスメリップクリームランキング第1位、女性雑誌MAQUIAでみんなのベストコスメ3年連続第1位を獲得して殿堂入りを果たしたニベアディープモイスチャーリップ。一度塗るだけでしっかりうるおい、唇の乾燥やひび割れを防ぐリップクリームです。

      MAQUIAで、美容エディターの平輝乃さんと美容エディター&ライターの森山和子さんが「保護膜効果で皮むけが治る」「何本もリピートしている」と推している注目のアイテムです。

      NIVEA(ニベア)は、ドイツバイヤスドルフ社の化粧品ブランドで、1911年に誕生。「あらゆる素肌のニーズに、確かな品質のスキンケアで応えたい」という3人の博士の思いにより、水と油を結合させて安定したクリームにできるオイセリットを開発。現在のニベアクリームにも使用されており、雪のように白いクリームだったため、ラテン語の「nix」(雪)「nivis」(雪の)という単語からNIVEAと名付けられました。

      1998年には、細胞の代謝作用で大切な役割であるQ10を配合した最初のクリームを発売。現在では、ボディケアやニベアメンなどさまざまなQ10配合商品をつくり出しています。男性、女性、肌の色や肌の悩みに関係なく、すべての素肌を大切にしたいという思いを込め、一人ひとりがより良いスキンケアを楽しめるよう商品を作り続けています。

      ニベアディープモイスチャーリップは、ひと塗りでしっかり密着してうるおいを与え、唇の荒れやひび割れを防ぐリップクリームです。保湿力が高いため長時間うるおいが続き、UVカット成分配合で紫外線から唇を守ってくれるのが特徴です。

      高保水型持続ヴェール(*1)処方で、塗った瞬間にうるおいが広がり、乾燥した唇をしっかり包み込みます。保湿作用のはちみつ、トレハロース、オリーブオイル、水分を保ち外部刺激から肌を守るアミノ酸系保水成分(*2)、乾燥をケアしてしっとりふっくらした唇に導くローヤルゼリーエキスの5つの保湿成分を配合しているので、塗ったあとも長時間うるおいをキープ

      (*1)高保水性ダイマー酸エステル+アミノ酸系保水成分β(保水成分)の保湿構造体

      (*2)ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル)

      また、紫外線から肌を守りうるおいを保つために必要なバリア機能を安定させるビタミンEと、抗炎症作用のグリチルレチン酸ステアリルも配合。ひと塗りでうるおい、しっかり保湿しながら唇の荒れやひび割れを防いでくれます塗ったあとはうるおいを保持し続けてくれるので、ほんのりツヤのある唇に♪

      しっとりしたテクスチャーで、唇にのせると体温でとろけるのがニベアディープモイスチャーリップの特徴のひとつ。UVカット成分(SPF26/PA++)を配合しているため、唇を紫外線から守ってくれますよ。さらに、無香料なので男性も香りを気にせずに使用できます。

      一度塗ると密着してうるおいが続くため、実際に使用している方も、「唇のうるおいが長時間キープされて、皮むけが気になることが減った」「しっとりとした仕上がりでべたつかない」と効果を実感!高保湿力で唇にのせると一瞬でうるおいが広がるため、長い時間唇を保湿し続けてくれます

      30代/敏感肌
      皮むけが気になる状態でもするすると塗れて、ツヤが出るおかげでかなり荒れが目立たなくなります。 唇に膜が張ったように密着している感じが続くので、潤いのある状態が長時間キープされる印象。 特に朝起きたときのカサつき具合が気になっていましたが、こちらを寝る前に使用し始めてからは皮むけが気になることが格段に減りました(※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
      はちみつやオリーブオイルをはじめとした、5つの保湿成分が配合されていて、べたつかないのに、しっとりと仕上がりますよ。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

      価格は、500円(税込)/2.20g程度。高保湿リップクリームの商品の中では比較的安く、お手頃な価格で手に入るのがうれしいポイントです♪

      唇の体温でとろっととろけて長時間密着し、うるおいをキープしてくれるのが魅力のリップクリーム。はちみつ、オリーブオイル、トレハロース、アミノ酸系保水成分、ローヤルゼリーエキスの5つの保湿成分により、しっとり艶やかな唇へと整えてくれます

      UVカット成分も配合しているので、お出掛けするときの紫外線対策として使用できるのもうれしいですね♪唇の荒れが気になる方や乾燥しやすい方は、塗った瞬間に唇にうるおいを与え、密着して保湿し続けるニベアディープモイスチャーリップをぜひ試してみてください。

      編集部の徹底レビュー

      塗った瞬間に体温でとろけて唇にピタッと密着し、うるおいを与えてくれるのがニベア ディープモイスチャーリップの特徴です。 高保水型持続ヴェール処方で唇全体にうるおいが広がり、長時間保湿し続けてくれます。さらに、ビタミンEグリチルレチン酸ステアリル配合で、唇の荒れやひび割れを防ぐのも魅力のひとつ♪はちみつ、オリーブオイル、トレハロース、アミノ酸系保水成分、ローヤルゼリーエキス5つの保湿成分がうるおいを持続してくれるため、唇の乾燥が気になる方や荒れやすい方は、ぜひチェックしてみてください♪

      \WEB限定のお試し価格をチェック/

      公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
    • ロート製薬メンソレータム ウォーターリップ

      メンソレータム ウォーターリップ

      総合評価:

      4.0

      ♢配合成分: アセチルヒアルロン酸Na・水溶性コラーゲン ♢単品価格: 308円(税込)/4.5g ♢キャンペーン情報: ー

        保水力が2倍のスーパーヒアルロン酸を配合!唇全体にたっぷりうるおいを与えてぷるんっと輝いた唇へ

        目薬やスキンケア、化粧品などを幅広く取り扱っているロート製薬からメンソレータムウォーターリップが誕生!保水力にこだわっているため、乾燥した唇にたっぷり水分を補給してくれます。

        メンソレータムは、アメリカのアルバード・ハイド氏の「やさしさ、ぬくもり、頼もしさ」という思いから1984年に誕生。日本で炎症や火傷などを和らげる薬として使用されていたメンソールに着目したのがきっかけで、「緩和剤としての治癒効果があるのではないか?」と考え、現在のメンソレータムを開発しました。

        アメリカで人気を集めたのち、1920年に日本で販売を開始。その後、さまざまな肌トラブルに効くと噂になり、朝鮮半島や満州、台湾でも販売されるほどに急成長。1951年からマスコットキャラクターの「リトルナース」が使われるようになり、今やメンソレータムのトレンドマークになりました。

        1975年には、ロート製薬がメンソレータムの商標専用使用権を取得。その後1988年にメンソレータム社を買収し、これまでに39のブランドを立ち上げ、216品目以上の商品を生み出しています。

        メンソレータム ウォーターリップは、うるおいをたっぷり補給し、ぷるんっとみずみずしい唇へと導くリップクリームです。保湿力が高いため長時間うるおい効果が持続し、UVカット成分も配合しているので紫外線からも唇を守ってくれます

        ウォーターリップには、高保湿力のスーパーヒアルロン酸(*1)を配合。ヒアルロン酸(1gで6Lの水分を抱え込む)の約2倍の保水力を持っているのが特徴で、乾燥した唇にうるおいを与えます

        (*1)アセチルヒアルロン酸Na

        保湿力にこだわってつくられているため、一度塗るとうるおいを逃さず、ぷるぷるした唇をキープ♪ヒアルロン酸を贅沢に配合することで乾燥を防ぎ、ツヤのある唇へと導いてくれます。

        さらに、うるおいを与えるコラーゲン(*2)や高保湿作用のアロエベラ葉エキス、乾燥から守り保湿効果のあるスクワランも配合!それにより、唇全体をしっかり保湿し、長時間うるおった状態を保ちます。保湿成分をたくさん配合しているので、乾燥や荒れた唇にたっぷりの水分を補給し続けてくれるのがウォーターリップの魅力です。

        (*2)水溶性コラーゲン

        テクスチャーはなめらかで、スルスルと塗れてがさがさ唇にも塗りやすくなっています。UVカット成分(SPF20/PA++)も配合しているため、紫外線から唇を守ってくれるのもうれしいポイント!

        保湿力抜群で、ひび割れや乾燥にたっぷりうるおいを与えてくれるので、唇がカサつきやすい方や荒れやすい方におすすめです。

        香りは無香料・さっぱりミントメンソール・やさしいモイスチャーミルクの3種類があります。ミントメンソールは爽快感があり、モイスチャーミルクはふわっと甘い香りなので、自分好みの香りを選べるのもうれしいですね。香りを気にせずに使える無香料タイプもあるため、男性の方や香り付きが苦手な方も気軽にリップケアができますよ♪

        価格は、308円(税込)/4.5g。ECサイトのAmazonや楽天市場、お近くのドラッグストアで購入可能です。他のリップクリームの価格と比べると比較的安いのも注目ポイント!手頃な価格で唇の保湿ケアができるのも魅力のひとつです♪

        保水力にこだわり、乾燥した唇にとことんうるおいを与えてくれるリップクリーム。ヒアルロン酸の約2倍もの保湿力があるスーパーヒアルロン酸が、うるおいを補給してぷるぷる唇へと導いてくれます

        唇の乾燥が気になる、荒れた唇にうるおいが欲しいと悩んでいる方は、一度塗るとうるおいが持続し、みずみずしい唇へと整えてくれるメンソレータムウォーターリップをぜひ試してみてください!

        編集部の徹底レビュー

        うるおい成分をたっぷり贅沢に配合しているため、みずみずしく輝きに満ちた唇へと導いてくれます。通常のヒアルロン酸の2倍の保水力を持つスーパーヒアルロン酸により、一度塗ったらうるおいを長時間持続するのが魅力♪ コラーゲンアロエベラ葉エキス、スクワランなどの保湿成分も配合しているので、乾燥した唇を包み込んでしっかりうるおいを与えます。 さらに、UVカット成分により乾燥だけでなく紫外線からも守るため、唇の日焼け対策をしたい方や高保湿力のリップでうるおいを維持したい方におすすめです。 他のリップクリームの価格と比べてみても比較的安く購入できるので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

        \WEB限定のお試し価格をチェック/

        公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
      • オルビスORBIS(オルビス) リップバームUV

        ORBIS(オルビス) リップバームUV

        総合評価:

        4.0

        ♢カラー構成: フレンチピンク ♢配合成分: ゲットウ葉エキス・加水分解コラーゲン ♢単品価格: 1,100円(税込)/1本          ♢キャンペーン情報: 公式オンラインショップを初めて利用する場合、1品の注文から送料無料

          販売数191万個突破の王道UVケアリップ!唇の日焼け悩みをカバーしつつ保湿してうるおいのある唇を実現

          リップバームUVは1999年のシリーズ製品発売以降、累計で191万個の販売数を突破したオルビスの人気UVケアリップです。公式サイトの口コミには「UVケア効果のおかげで唇が荒れにくい」「唇がしっとりする保湿感と自然な発色力で、シーンを選ばず使いやすい」など、多くの好評価コメントが投稿されており、★4.0/5.0と高い評価を維持しています。

          販売元のオルビスは「自然と湧きでてくる自分らしさこそが、本当の美しさである」といった考えのもと、化粧品市場で一般的に浸透した考え方のアンチエイジングとは真逆の価値観、「SMART AGING®(スマートエイジング®)」を推奨しています。

          スマートエイジングとは、加齢に伴ってあらわれる症状や不調に対処するのではなく、人が本来持っている、美しくなろうとする力を最大限引き出す選択肢を追求して、自分らしい年齢の重ね方をサポートする考え方です。

          オルビスならではの常識にとらわれない視点から、多様な美しさを表現できる社会の実現につながるよう、スマートエイジングの考えに沿った化粧品の研究と開発が続けられています。

          リップバームUVも、忘れられがちな唇のUVケアに注目し、SPF25/PA++に加えてうるおいにこだわった5種の保湿成分配合といった機能性の高さで皮膚の荒れを防ぎ、唇本来のツヤとうるおいを引き出せるのがメリットです。

          本商品には、紫外線ダメージから皮膚を守る保湿成分のゲットウ葉エキスやテンニンカ果実エキスが配合されています。SPF25/PA++の機能を備えているため、ほかの部位よりも角層が薄くて保護機能の低い唇の紫外線トラブルを防ぎ、乾燥や皮むけなどのない健康的な状態をキープ

          また、水分の蒸散防止や角層水分量の増加に働きかける加水分解コラーゲンも配合されており、カサつきや乾燥によるくすみを抑えつつ、うるおいを与えてしっとりとツヤのある唇へ導きます

          ほかにも、保湿して皮膚のキメを整えるラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)や、植物成分のシャクヤク根エキスなど、うるおいにこだわった5種の保湿成分が配合されているのでリップや口紅のなじみやすい、つるんとした唇に仕上がるのも大きなメリット。

          リップカラーは、イエベ、ブルべを問わず使いやすいフレンチピンクで、表情が明るく見える自然な発色が特徴です。性別問わず使いやすいナチュラルカラーのため、女性だけでなく男性も普段使いに取り入れやすくなっています

          特殊コーティング処理色素として、撥水性の高いトリエトキシカプリリルシランも使用されているので、リップカラーの持続効果を高めるのも魅力的◎。不織布でオフした場合の鮮やかさ保持率測定では、83%という高い数値結果が出ていることから、マスク着用時にも色移りしにくく、1日中血色の良い唇が続きます

          なめらかなテクスチャーですっと伸びが良く、唇全体にしっとり感を与えるのもうれしいポイントです。香料や油分料に加えて、唇に染着しやすく専用のリムーバーが必要なキサンテン系色素、紫外線吸収剤などは一切不使用アレルギーテストも実施済み※となっているため、皮膚が敏感な方も取り入れやすい製品となっています。

          ※全ての方にアレルギーが起こらないということではありません。

          紫外線から唇を守って、乾燥やカサつきなどの唇トラブルを防ぐほか、複数の保湿成分も配合でうるおいのあるツヤ感唇を実現するリップバームUV。口コミでは「UVケアと保湿のW効果で唇が荒れなくなった!」「唇がうるおうだけでなく、自然なカラーで血色感もアップしてうれしい」など、使用感に満足している声が多数みられました。

          30代後半/脂性肌
          UVケアもできてほどよく色があるので愛用してます。 普段外で過ごすことが多いので唇が焼けてヒリヒリしてしまうこともあったのですが、このリップに出会ってからは唇のヒリヒリも感じなくなりましたほんのりと色も付くのでこれ1本でもいいし、下地としても使えるのでとても便利です。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
          40代前半/敏感肌
          普段はこの1本リップで十分! 重ね付けをすれば発色もよく、重ね付けせずうす付きでもほんのり色づき、乾燥もありません。マスクの日もそうでない日も愛用しています。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

          価格は、1,100円(税込)/1本。UVカット機能の付いたリップは、400〜1,500円程度が相場なのでやや高めの価格ですが、紫外線対策と保湿ケアが叶うほか、持ちの良い自然なカラーで口もとを明るく仕上げるなど、機能性の高さや使い勝手の良さを考えるとコスパの高い商品といえます。オルビス公式オンラインショップを初めて利用する場合は、1品からでも送料無料なので、気になっている方は気軽に注文しやすくておすすめですよ!

          SPF25/PA++のUVケア効果で日焼けや皮むけのトラブルを防ぎつつ、複数の保湿成分が唇にうるおいとキメを与えて、つるんと健康的な唇へ導く本商品。皮むけ、カサつきはもちろん、乾燥によるひび割れ、くすみ、シワなどに悩む方にもぜひ試してもらいたい一品です!

          また、さっとひと塗りするだけで自然なピンクのカラーが1日中続いて、表情を明るく見せるので、仕事の合間やちょっとした外出の前に使えるカラーリップを探している方にもおすすめですよ♪

          編集部の徹底レビュー

          ゲットウ葉エキスの紫外線ダメージから皮膚を守る効果により、顔のほかの部位よりも角層の薄い唇のバリア機能をケアし高めるほか、加水分解コラーゲンの保湿効果で、唇にうるおいを与えてぷるんと美しいツヤ感のある唇へ導くリップバームUV。 マスクに色移りしにくい自然なフレンチピンクで、顔色をパッと明るく見せる効果もあるため、唇のケア目的だけでなくメイク用リップとしても活躍間違いなしの製品となっています。ポーチに入れてもかさばらないスリムなパッケージも魅力的で、持ち運びがしやすく外出先でも使えて便利! カサつきや皮むけ、くすみなど、唇悩みのある方はもちろん、仕事や外出前のちょっとした合間にさっとケアしながらメイクができるリップを探している方にもおすすめです。 オルビス公式オンラインショップを初めて利用する場合は、1品の注文でも送料無料なので、いつでも気軽に購入できるのもうれしいポイント◎。気になる方はぜひ一度試してみてください!

          \WEB限定のお試し価格をチェック/

          公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
        • 常盤薬品工業NOV(ノブ) ノブ リップケアクリーム UV

          NOV(ノブ) ノブ リップケアクリーム UV

          総合評価:

          4.0

          ♢配合成分: グリチルレチン酸ステアリル・ヒアルロン酸Na ♢単品価格: 1,320円(税込)/24g ♢キャンペーン情報: ・公式サイトなら1品から送料無料 ・3,300円(税込)以上の購入でサンプルプレゼント

            人気ブロガーかずのすけさんも愛用!紫外線吸収剤フリーでUVケアできるリップで荒れ知らずの唇へ

            2023年11月に人気美容雑誌VOCEの月間ランキング 口もと・リップケア部門第3位を獲得した注目のUVカットリップです。美容ブログで最高月間500万PVフォロワー8万人超を誇るブロガーで、自身もアトピー肌に悩むかずのすけさん「めちゃめちゃ低刺激なリップクリーム」と激推ししているアイテムです。

            販売ブランドのNOV(ノブ)は、敏感肌のためを思って1985年に生まれた常盤薬品工業の化粧品ブランド。「敏感肌に悩む方でも心地良く使える化粧品はないだろうか?」という声がきっかけで誕生しました。

            誕生以来ノブは、低刺激かつ肌をすこやかに保てるスキンケアを目指して商品を開発しています。実際に医師に話を聞きながら、患者さんの治療を目的とする臨床皮膚医学に基づいた研究をおこない、学会では最新の皮膚科学をチェックしながら大学との共同開発も実施。ただ新商品を開発するのが目的ではなく、敏感肌やアトピー肌の方が本当に使いやすい化粧品を開発し続けています。

            安全性試験をしっかりとおこなっているのもノブの化粧品の特徴。皮膚刺激性を判断するパッチテストはもちろん、化粧品を長時間実際に肌につけて問題がないことも確認します。さらに、同じような肌悩みのあるモニターによるテストも繰り返し、テストをクリアしたものだけが商品化されます。

            こうした安全性を守る徹底的な取り組みにより、ノブは敏感肌の方だけでなく小さな子どもにも使える低刺激な商品を開発。肌がデリケートな方に愛される人気ブランドになっています。

            そんなノブの販売するノブ リップケアクリーム UVは、唇のうるおいを守ってカサつきや皮むけ知らずの生き生きとした唇へと導く敏感肌向けのUVカットリップです。UVカットアイテムによく配合される紫外線吸収剤や金属アレルギーの方への刺激になり得る酸化亜鉛を配合せず、刺激の少ない紫外線散乱剤「酸化チタン」の力で紫外線から唇を守ります

            酸化チタンは白くなりやすいイメージがありますが、指で伸ばすと気にならない程度。こってりとして伸びの良いテクスチャーのリップが唇を包み込み、ぷるんとした唇をキープします。

            紫外線カット効果はSPF13/PA++です。少し低い値に感じる方もいるかもしれませんが、SPF13は一度塗ることで3~4時間の紫外線カット効果が期待できる値!こまめに塗り直すことで、紫外線によるダメージから唇を守ることができます。

            さらに、トリートメント成分として抗炎症作用のあるグリチルレチン酸ステアリルと水分保持力の高いヒアルロン酸Naを配合しています。縦ジワや乾燥ぐすみを予防して、唇にうるおいをプラス

            唇表面のカサつきを抑えてなめらかに整えるため、口紅の下地として使うと均一に発色したきれいな仕上がりを楽しめます。また、保湿力の高いリップの上から重ねて使うと、よりうるおいのある唇をキープできます。

            敏感肌向けのリップだけあり、無香料・無着色。パッチテストやアレルギーテスト済み* で、敏感肌やアトピー肌の方が使いやすいのが魅力。夜寝る前でも使えるので、朝から夜まで唇の保湿ケアができますね。

            ※すべての方に、アレルギーが起こらないわけではありません。

            敏感で荒れやすい唇でも日焼け止めとして使えるノブ リップケアクリーム UV。公式サイトの実際に使った方の口コミでは、「皮むけのケアとして使える♪」という声が届いています。

            唇へのなじみが良く、塗る際の擦れるような負担も感じません。また、少し塗るだけで程よく潤いを保ってくれ、後日カサムケることもなく、初めて相性の良いリップに出会えて喜んでいます。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

            価格は1,320円(税込)/24gと、リップとしては高額ですが、肌に刺激を与えにくい厳選した成分を配合しているため、アレルギー持ちの方や敏感肌で他のリップが合わない方は満足できるでしょう。

            また、公式オンラインショップからの購入なら1品から送料無料会員登録で誕生日プレゼントとして特典クーポンがもらえます。さらに3,300円(税込)以上の注文で、対象サンプルの中から1点サンプルももらえます!同時に購入におすすめアイテムは、2,750円(税込)のノブ リップスティック。おしゃれなカラーが選べるリップで、ノブ リップケアクリーム UVと同じように低刺激で、併用しやすいですよ♪

            紫外線吸収剤フリーで紫外線対策ができるノブ リップケアクリーム UVを、ぜひ試して口元の見た目年齢を下げてみてくださいね。

            編集部の徹底レビュー

            紫外線吸収剤酸化亜鉛を使わずに、SPF13/PA++の紫外線カット効果のあるアイテム!敏感肌やアレルギー体質でも刺激を受けにくいので、どんなリップも合わないと諦めかけていた方におすすめのリップです。 ノブ リップケアクリーム UVは唇を保護する目的のリップなので、高い保湿力を求めている方には物足りないかもしれませんが、唇表面を保護して荒れを防ぎたい方にはおすすめ!低刺激なリップで唇の保護と保湿を両方叶えたいなら、保湿力の高いリップを塗ってから使うのがおすすめです。 公式オンラインショップで購入すると、1品から送料無料!さらに3,300円(税込)以上の購入で対象商品のサンプルがもらえるので、ぜひノブの口紅や日焼け止めなどと一緒に試してみてくださいね。

            \WEB限定のお試し価格をチェック/

            公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
          • カネボウ化粧品KATE(ケイト)パーソナルリップクリーム

            KATE(ケイト)パーソナルリップクリーム

            総合評価:

            4.0

            ♢配合成分:ヒアルロン酸、グレープシードオイル ♢単品価格:550円(税込)/3.7g ♢キャンペーン情報:1回の購入で人気商品の無料サンプルが2つもらえる

              こんなカラーリップクリームを探してた!一瞬で華やかな印象に叶えてくれるシアーな血色感

              「美的.com」2020年間賢者 ベストコスメ受賞 プチプラリップランキング 第3位に選ばれたKATEのパーソナルリップクリーム。日本初の商品評価サイト「LDK」はで、ベストバイ商品に選ばれ、驚異の評価A+を獲得しました。

              KATEは、1997年にカネボウ化粧品から日本のセルフブランドとして誕生しました。KATEのアイテムは、手に取りやすい価格帯と、高品質で豊富な品揃えで注目を集めています。

              時代に合ったメイクに着目したカラーメイクやベースメイクアイテムは、美容雑誌や美容総合情報サイトなどの「ベストコスメ」に度々選ばれています

              KATEのキャッチコピーは、「NO MORE RULES.」。KATEの新商品を紹介するCMの際、商品説明後にキャッチコピーでよく見かけられますね。「NO MORE RULES.」とは「自分を縛る、ルールを壊せ。」という意味です。

              「もっと自由なメイクを楽しみたい」「メイクをして勇気を持てる自分になりたい」と思う方たちに、もっと自分のことを好きになるための後押しをしてくれる心強いブランドです。

              KATEのパーソナルリップクリームは、唇に保湿ケアを施しながら、口紅よりもほんのり自然な色付きを与えてくれます。ナチュラルに色付くリップクリームなので、学校や会社、近くのスーパーに出かけるときに使いやすいです。

              パーソナルリップクリームは、UVカットとうるおいを閉じ込める密封保湿、光でぼかす縦ジワ補正の3つの機能がついています。

              保湿成分であるヒアルロン酸とグレープシードオイルが配合しているため、長時間うるおいのある唇を保ち続けます。ヒアルロン酸は、保湿はもちろん、唇に水分を閉じ込めてくれる水分保持効果と、弾力効果が期待できる成分です。

              そしてグレープシードオイルは、ビタミンEが豊富に含まれており、ぶどうの種から抽出した植物性オイルです。ビタミンEは、保湿効果と抗酸化作用があるため、唇のひび割れや荒れを整え、健康的なやわらかい唇を保ってくれます

              気になるパーソナルリップクリームの色味は、全6色です。

              02 ナチュラル血色感:SPF11・PA+。さりげない自然な赤みを生み出してくれる人気カラー

              04 にじみ血色感:SPF11・PA+。深みのある大人のワインカラー

              06 ヘルシー血色:SPF11・PA+。黄味感が一番強い健康的なカラー

              07 シアー血色感:SPF15・PA+。大人かわいいくすみピンクカラー

              08 じんわり血色感:SPF16・PA++。やわらかいテラコッタブラウンカラー

              09 クリア血色感:SPF11。口紅の色を邪魔しない透明カラー

              全6色の中で一番人気があるカラーは、「02 ナチュラル血色感」で、「肌なじみが良く使いやすい」と好評です。

              パーソナルリップクリームは、フラットな形状をしており、こっくりとした付け心地で唇の体温で崩れる心配はありません。こっくりした硬めのテクスチャーですが、スルッと滑りやすくベタつきにくい使用感です。ほどよい透け感カラーが表情をパッと明るくしてくれるでしょう。

              肌なじみが良く唇の血色感を引き立たたせてくれるパーソナルリップクリームの口コミでは、「唇の存在感がアップする」「マスクを付けていても口元に色が残っている」と、効果を実感している方が多くいます。

              1度塗りでナチュラルな仕上がりになり、2〜3回色を重ねることでより発色がよくなり唇の存在感がアップします。時間が経っても自然な口元に見せてくれるので気に入っています。マスクを外したときに口元に色があるだけでも、周りからの印象だけでなく自分の気持ちも前向きになれる。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

              通常価格は、550円(税込)/3.7gと、プチプラブランドの類似リップクリームと比較すると1,000円以下と驚きの安さです。今なら、花王の公式オンラインショップで購入すると、人気商品の無料サンプルが2つもらえます。もらえるサンプルは、購入時期によって変わるため、どのアイテムを選択できるのか楽しみですね。

              口紅が苦手で透け感のあるカラーリップを探している方や、1日中乾燥しない保湿ケアを取り入れたカラーリップクリームが欲しい方は、ぜひKATEのパーソナルリップクリームを使ってみてください。

              編集部の徹底レビュー

              パーソナルリップクリームは、ぼやっとした顔の印象に自然な血色感を取り入れることで若々しい印象にしてくれます1度塗りでナチュラルな透明感を引き出してくれますが、2〜3度重ねて塗ることで、より高発色カラーに仕上がります。 また、保湿成分配合なので、唇の保湿ケアも可能。そのため保湿ケアができるカラーリップを探している方や、肌なじみが良い自然な血色感のあるカラーリップが欲しい方におすすめです。 今なら、花王の公式オンラインショップで購入すると、人気の商品無料サンプルが2つもらえますよ!ぜひ、パーソナルリップクリームを手に入れて、気になる人気商品サンプルをゲットしてくださいね。

              \WEB限定のお試し価格をチェック/

              公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる

            UVカットリップで紫外線対策!手放せなくなるその効果を徹底解説

            UVカットリップには、一般的なリップクリームには入っていない紫外線吸収剤、紫外線散乱剤やミネラル由来のUVカット成分などが配合されており、これらの成分が降り注ぐ紫外線から唇を守ってくれます。

            唇は皮膚が薄くデリケートで、紫外線にとても弱い部位です。唇が日焼けすると皮むけや縦ジワ、くすみとなって徐々にあらわれます。

            若々しい印象を保つためには唇の紫外線対策はとても大切なんです。

            顔の日焼け対策には敏感でも、唇のケアはつい忘れがちになってしまいますよね。そもそも正しい紫外線対策の方法を知らない方もいらっしゃるかもしれません。

            今年の夏はぜひUVカットリップで紫外線対策に挑戦してみましょう!

            UVカットリップの3つの特徴をご紹介!自分のスタイルに合う形状のものをチョイスして♡

            UVカットリップは、自分のライフスタイルや唇の敏感さによって合うものが異なります。ここでは「色」「成分」「コスパ」の3つに注目して、選ぶときのポイントを解説していきます♪

            日焼け防止と口紅で一石二鳥「色付きのものを選ぶ」

            UVカットリップは色付きのものと無色のものがあります。

            ほとんどメイクしない日でも、色付きのUVカットリップを使えば唇にほんのり血色をプラスでき、簡単に健康的な印象をつくることができます。

            しっかりメイクをする日は口紅を塗る前の下地として無色のUVカットリップを薄く塗っておくと、いつものメイクの印象のまま日焼け対策ができますよ。

            唇に塗るものだから「オーガニック成分配合のものを選ぶ」

            「UVカットリップを使うと唇が荒れてしまう」という方は、紫外線吸収剤や合成保存料・合成添加物が唇に合わないのかもしれません。

            普段からリップで荒れたことがあったり敏感肌の方は、素材にこだわったものやオーガニック成分配合のUVカットリップを使用してみましょう。

            毎日使うものだから「コスパで選ぶ」

            優秀なUVカットリップはコンビニやドラッグストアでも購入できます。

            プチプラでも十分紫外線カットの効果はありますし、普段使いとアウトドアなど、シーンに合わせて配合成分の強さで使い分けるのもおすすめです。

            何種類か購入するのであればコスパの良いものを選ぶといいですよ!

            メンズでも使えるUVカットリップは?女性ものとの違いも解説

            結論からいうと、女性用に販売されているUVカットリップを男性が使用しても全く問題ありません。

            女性に比べてリップクリームをつける習慣の少ない男性は、香りやテクスチャーに抵抗のないものを選べばストレスなく使い続けられるでしょう。たとえばツヤが出すぎるものは唇だけ目立ってしまう恐れがありますし、重めのテクスチャーだと違和感を感じてしまうでしょう。甘すぎる香りのものも避けた方がベターです。

            編集部Voice
            もちろんメンズ用のUVカットリップも販売されています。男性でも使いやすいテクスチャーや香りに配慮されて作られているのが特徴です。使いやすいシンプルなパッケージデザインも手に取りやすいポイントでしょう。 初めてUVカットリップを使おうと思っている男性はメンズ用から選ぶと失敗が少ないですよ♪

            UVカットリップを購入するときにチェックしたいポイント3選

            自分の唇に合うUVカットリップを見つける>ためにチェックしておくべきポイントを3つご紹介します。唇を保護しつつ紫外線からも守るためにバランスの良いアイテムを見つけましょう!

            【UVカットリップのチェックポイント①】SPF・PA値をチェック

            顔・からだ用の日焼け止めを購入するとき、SPF・PA値をチェックする方は多いのではないでしょうか。実はUVカットリップにもこの3つの値は表示されています。

            「SPF」には紫外線B波を防止する効果があり、値が高いほど効果は高くなります。また「PA」は紫外線A派を防ぐ強さをあらわしており、こちらも+の数が多いほど効果は高いです。

            【UVカットリップのチェックポイント②】配合成分をチェック

            唇の乾燥が気になる方は、天然成分で保湿能力の高いシアバターやホホバオイル、はちみつが配合されているものを選んでみてください。

            パッケージや成分表示を確認して購入してくださいね!

            【UVカットリップのチェックポイント③】カラー・発色をチェック

            口紅の下地として使うのであれば無色のものがおすすめですが、ナチュラルメイクや近所にお出かけするくらいなら、UVカットリップ1本でリップメイクが済むのでとても便利です。

            色付きのUVカットリップを選ぶときは、自分の肌のベースカラーに似合うものを探してみてくださいね。

            イエローベースの方はオレンジ系や黄味の混ざったピンクに発色するもの、ブルーベースの方は青味が混ざったピンクやレッド系が肌に自然になじみます。

            自分の肌の色とリップカラーが合っていると、ナチュラルメイクでも血色の良い明るい顔に見えますよ!

            顔用の日焼け止めは唇にも使える?唇にはUVカットリップがおすすめな理由

            肌用の日焼け止めには皮脂を吸収する成分が含まれています。もともと皮脂分泌量の少ない唇に皮膚用の日焼け止めを塗っている方は要注意です。唇をひどく乾燥させることになってしまい縦ジワや乾燥の原因になります。

            「顔に塗ったついでに唇にも…」という気持ちになってしまうのはよくわかりますが、紫外線ケアのつもりが逆に荒れさせてしまうことになってしまうんです。

            少々手間に感じてしまうかもしれませんが唇には専用のUVカットリップを使いましょう。

            顔と唇、それぞれに合ったものを使い分けることで日焼けに負けないきれいな唇と肌を保つことができますよ!

            UVカットリップは荒れるって本当?原因と対策を徹底解説

            「唇の日焼け対策はしたいけど、UVカットリップを使うとなぜか荒れてしまう」という方もいらっしゃると思います。

            それはもしかするとUVカットリップに配合されている成分が影響しているかもしれません。UVカットリップで唇が荒れる原因と、その対策についてご紹介します。

            UVカットリップで唇が荒れる可能性がある成分を知っておこう

            UVカットリップを塗ると唇が荒れてしまう方は、紫外線吸収剤や香料や防腐剤が影響している可能性があります。

            「紫外線吸収剤」は紫外線の吸収を抑えてくれる化学物質で、UVカット効果は高いのですが唇への負担も大きくなってしまいます。

            できるだけ唇への負担を減らしたい方は、商品パッケージに「紫外線吸収剤不使用」と記載されているUVカットリップを選んでみてください。紫外線吸収剤不使用のUVカットリップは、紫外線散乱剤やミネラル由来のUVカット成分を配合しており、比較的肌に負担が少ないので安心して使えますよ。

            自分の唇に合ったUVカットリップで紫外線対策をして、おでかけを思い切り楽しみましょう♪

            UVカットリップは強さを使い分けて荒れ対策を!

            唇の紫外線対策は、強ければ良いというわけではありません。デリケートな唇に過度な紫外線対策をすると逆に皮むけや荒れにつながってしまうことも。

            レジャーの日は日焼け対策効果が高めのものを使うとしっかり日焼けを防いでくれます。一方で日常使いの場合は低めのものでも十分紫外線対策ができますよ。

            うまく使い分けることで唇への負担を最小限に紫外線対策ができます♪その日の予定にあわせてUVカットリップを使い分け、安心して外出を楽しみましょう♪

            【Q&A】UVカットリップの気になる疑問をスッキリ解決!

            「敏感肌にもおすすめのUVカットリップは?」 「デパコスとプチプラのUVカットリップの違いは?」など、UVカットリップを使う時の疑問を解消していきましょう!

            • 敏感肌におすすめのUVカットリップは?

              敏感肌さんには低刺激タイプのUVカットリップがおすすめです。 紫外線吸収剤や香料や防腐剤などが入っていないオーガニックリップは、唇にもやさしく敏感肌の方でも安心して使うことができます。

            • デパコスとプチプラのUVカットリップは何が違うの?

              UVカットリップはデパコスでもプチプラでもとても優秀なものが販売されています。 プチプラのメリットはなんといっても低価格。購入しやすいのでUVカットの強さの異なるものを何本も所有しておき、用途にあわせて使い分けることができます。 一方でデパコスのUVカットリップは色付きのものも多く、1本でメイクまで完成させられるメリットがあります。カラーバリエーションも多いので自分のベースカラーに合った1本を見つけやすいのも特徴ですよ!

            • UVカットリップは室内にいる時や夜も使ったほうがいいの?

              室内にいるときでも紫外線は窓の外から入ってきています。1日中外に出ない日でも日中は軽めのUVカットリップを塗っておくのがおすすめです。ただし紫外線吸収剤が入っているUVカットリップは唇に負担をかけてしまうのも事実です。ナイトケアとして使うのであれば、リップオイルや美容液リップなど保湿成分と美容成分に特化したものを塗りましょう。寝ている間に唇をふっくらとさせ縦ジワの解消や皮むけの改善に効果的です♪