menu_open false

スティック美容液でうるおいをプラスして美肌を守る!スティック美容液おすすめランキングBEST5を大公開

スティック美容液でうるおいをプラスして美肌を守る!スティック美容液おすすめランキングBEST5を大公開

【スティック美容液】お手軽保湿で乾燥をストップ!本当に人気のある商品はこれ

【スティック美容液】お手軽保湿で乾燥をストップ!本当に人気のある商品はこれ

お出かけ前にたっぷり保湿してキレイにメイクをしても、オフィスなどのエアコンで肌は常に乾燥しがちですよね。

「メイク直しのときに保湿したいけれど、忙しくてあまり時間が取れない…」

「ミストタイプの化粧水は、かさばるので持ち歩きにくくて…」

うるおいをキープするためにお肌をケアしたいけれど、こんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?

そんな方に最適なのが、スティック美容液です。

スティック美容液とは、美容液を固形状にしたもの。リップスティックのように持ち運びができる便利なアイテムです。メイクをした肌の上から使えるので、時間がないときでもいつでも場所を選ばずサクッとうるおいを与えることができます。

スティック美容液は固形状になっているので、目元や口元など気になる部分にピンポイントでアプローチできます。

乾燥すると、お肌の上でメイクがひび割れたように見えてしまうことがあります。目元やほうれい線の辺りにファンデーションが固まってしまったりすることも。そんなときこそ、スティック美容液の出番です。メイクの上からうるおいを与え、ふっくら肌に導いてくれます♪また、乾燥からくる肌トラブルも早めに防ぐことができますね。

そんな素敵アイテムであるスティック美容液が気になる方は多いでしょう♪ここからは、スティック美容液の選び方のポイントを詳しく見ていきます!

スティックの太さをチェック!
スティック美容液の太さにはさまざまなものがあります。塗りたい部分によって太さを選ぶと使いやすいでしょう。 細めタイプは目元・口元・小鼻など、狭い範囲に塗りやすいです。太めタイプは額・頰・首元などの広範囲に塗布しやすいですね。
メイクアップ効果をチェック!
スティック美容液の中には、無色の他にピンクやオレンジなどのカラータイプがあります。 目元のクマをカバーしたいなど、肌の色味を調整したい場合はピンクなどのカラータイプがおすすめです。 また、パール入りのものはツヤ感が出て、肌を明るくみせることができます!
プラス機能をチェック!
美容液としてうるおいを与えるだけでなく、お肌の悩みに寄り添ったさまざまな機能を持ったアイテムもあります。 お肌のシミやくすみが気になる方は、美白効果があるものを。また、メイク直しと同時にUVケアしたい方は、UVカット効果がプラスされたアイテムがおすすめです。

肌の保湿は大切だからと、朝晩のスキンケアに気を配っている方は多いでしょう。

肌の乾燥がひどいときは、保湿力の高いクリームに切り替えたりすることも大切です。けれど、やはり日中のこまめな保湿ケアがなくては、乾燥をしっかり防ぐことは難しいでしょう。

スティック美容液は、リップスティックと同じような感覚で持ち歩きが可能。オフィスのデスクや持ち歩きしているポーチに忍ばせておけば、すぐにうるおいを与えることができます。

「こまめな保湿」は、忙しい毎日の中で手軽に使えるものほど続けられます。スティック美容液を上手に使いこなして、お肌のうるおいをキープしましょう!

編集部Voice
メイクの上から保湿する方法として、ミストタイプの美容液が頭に浮かぶ方もいるのではないでしょうか?スティックタイプとは形状もケアの仕方も違いますが、それぞれの特徴を簡単にまとめると、次のようになります。 ・スティックタイプ:部分的にケアするのが得意。美容液を固めているので保湿成分が濃厚。 ・ミストタイプ:顔全体をケアするのが得意。さっぱりとした使い心地で手を汚さずに使える。 乾燥がひどいときには、スティック美容液の方がおすすめです。使用するシーンや季節によって使い分けるのも良いですね。
20代・乾燥肌
20代・乾燥肌
以前は保湿のためにミストを使っていたのですが、ほうれい線の辺りなど、ピンポイントでケアしたくてスティック美容液に変えてみました。 メイク崩れせずにお肌にうるおいが与えられるので、とても気に入っています!
50代・乾燥肌
50代・乾燥肌
目元のシワをケアしたくて購入しました。メイクの上からでも使えるので、乾燥が気になったらこまめに使っています。 気になるところにクルクルするだけなので、すごく手軽にケアできます。リピート決定です!
30代・混合肌
30代・混合肌
オフィスのエアコンで乾燥してしまうのがストレスでした。特に目元・口元の乾燥ですね。 日中はメイク直しにあまり時間をかけることができないので、部分的にうるおいケアできるスティック美容液は私に合っているみたいです。 スマートに持ち歩けるのもいいですね。
40代・普通肌
40代・普通肌
目元の乾燥やクマ防止になるものを探していたました。、UV効果もあってエイジングケアも考えられているところに惹かれて選びました。 伸びが良いので少量でもしっかり乾燥を防いでくれます。

【神アイテム】メイクの上からラクラクうるおいケア!大人肌のためのスティック美容液TOP3

【神アイテム】メイクの上からラクラクうるおいケア!大人肌のためのスティック美容液TOP3


スティック美容液おすすめTOP3には、安定感のあるデパコスアイテムと気軽に使えるプチプラアイテムが選ばれました! 1位のイプサ ザ・タイムR デイエッセンススティックは、日本最大のコスメ・美容の総合サイトである@コスメにて、ベストコスメアワードを3回受賞している信頼度の高いアイテム。

  • IPSA(イプサ) ザ・タイムR デイエッセンススティックe
    保湿成分約65%配合で乾燥ケア

    メイクの上からうるおいチャージ!いつでもどこでも乾燥知らずのスティック美容液

    イプサ IPSA(イプサ) ザ・タイムR デイエッセンススティックe

    3,190円(税込)/9.2g →公式オンラインショップなら選べるサンプル2点プレゼント

    商品について詳しくはこちら
  • リンクルターン 薬用リペア コンセントレートバーム
    乾燥ケアしながらしわ改善も叶う

    美容家もおすすめ!医薬部外品でしわ改善・シミ対策しながらうるおいジャージ

    常盤薬品工業 リンクルターン 薬用リペア コンセントレートバーム

    1,980円(税込)/5.5g →公式オンラインショップなら1品からでも全国送料無料

    商品について詳しくはこちら
  • TIME SECRET(タイムシークレット) 薬用デイエッセンスバーム
    手軽に美白・シワ改善・肌荒れ防止

    メイクの上から保湿・スキンケアできるトリプルケアを叶えたマルチ美容液

    msh(エム・エス・エイチ)TIME SECRET(タイムシークレット) 薬用デイエッセンスバーム

    1,980円(税込)/7g →公式オンラインストアならその場で使える10%OFFクーポンプレゼント →次回のお買い物で使える500ポイントプレゼント →2回目以降のお買い物でも10%OFFクーポンプレゼント

    商品について詳しくはこちら
ランキングを詳しくみる比較表をみる

【簡単保湿ケア】ひと塗りでお肌のハリを取り戻す!濃密スティック美容液ランキングBEST5

ここからは、スティック美容液BEST5に選ばれたアイテムについて、詳しく解説していきます! 美白やUVカット効果などプラスアルファの機能性を持つなど、バラエティ豊かなアイテムがそろいました。 メイクの上からでも、スーッと塗るだけでしっかり保湿できるスティック美容液はとっても便利。あなたのお肌と相性が良さそうなアイテムをチェックしてくださいね!

  • イプサIPSA(イプサ) ザ・タイムR デイエッセンススティックe

    IPSA(イプサ) ザ・タイムR デイエッセンススティックe

    総合評価:

    4.0

    ♢配合成分: ポリクオタニウムー51・PEG/PPG‐14/7ジメチルエーテル・ダイズ種子エキス・グリセリン ♢単品価格: 3,190円(税込)/9.2g ♢キャンペーン情報: 選べるサンプル2点プレゼント

      約65%の保湿成分を配合!日中の乾燥がどこでも手軽にケアできるスティック美容液

      月刊美容誌「MAQUIA」みんなのベスコス2023下半期 日中の乾燥ケア部門第3位WWDBEAUTY 2023下半期ベストコスメ第3位など、数多くの受賞歴を持つ美容液デイエッセンスティック美容液、IPSA(イプサ)のザ・タイムR デイエッセンススティックe。

      イプサは、1986年に資生堂の子会社として誕生した化粧品ブランドです。ブランド名はラテン語で「自ら」「自発的な」という意味を持ち、一人ひとりの個性や主体性を尊重する理念を体現しています。

      イプサの根幹にあるのは「素肌の美しさにこだわるお客さま一人ひとりの美的生命力を引き出す」というミッション。独自の先進的な肌測定技術に基づき、一人ひとりに最適なスキンケア方法を提案する「レシピの共創」という革新的なコンセプトを掲げています。

      イプサの代表的な製品には、肌悩みにあわせて選べる化粧水や乳液、美容液、クリームなどがあります。メイクアップアイテムも充実しており、スキンケアとメイクアップをトータルでサポートすることで、美しさを最大限に引き出すことを目指しています。

      対面でのカウンセリングブランドのイメージの強いイプサですが、近年ではオンラインでのカウンセリングにも力を入れています。自宅から簡単にオンライン肌測定、オンライン肌チェックで肌の状態がチェックできます。このように時代に合わせて常に進化し続けるイプサは、2014年にザ・タイムR デイエッセンススティックを発売。そして2023年6月にザ・タイムR デイエッセンススティックeとしてリニューアルされ、より肌にやさしいアルコールフリーへと進化しました。

      イプサは、日中の肌状態に特化した研究を重ねる中で、角層縮みという肌悩みの存在を発見。角層縮みとは、日中の乾燥によって角層細胞が縮むことで、肌のつっぱり感や化粧崩れを引き起こすことを指します。

      そこで役に立つのがイプサ ザ・タイムR デイエッセンススティックe。独自の技術によりつくられたイプサ渾身のスティック美容液で、約65%の保湿成分が高配合されているので、日中の乾燥によって角層細胞が縮むのを防いでくれます。

      高い保湿力の秘密は、ヒアルロン酸の約2倍の保湿力を持つと言われている、ポリクオタニウム-51(リピジュア)の配合が鍵です。さらに、高い保湿力で乾燥による肌荒れやシワを防ぐ効果が期待できる、トレハロースなども配合。水を飲むように日中も肌をしっかり保湿することで、乾燥知らずのうるおい肌へ近づくことが可能です。

      さらに、人気の秘密はその手軽さにあります。オフィスワークでありがちなのが、エアコンの風による乾燥です。エアコンの風に当たりすぎると、目の周りやほうれい線の乾燥がどうしても気になるものですよね。しかし仕事中や外出先でも、IPSA ザ・タイムR デイエッセンススティックeがあれば、いつでも手軽にうるおいチャージができます

      約10cmの手のひらサイズのコンパクトなデザインなので、ポーチやデスクに忍ばせておけば、気になったときにサッと取り出して使用できます。メイクの上から使用できるので、ファンデーションの上からでも塗りやすく、メイク崩れの心配もありません。

      ポーチにもすっと入り、軽くて携帯しやすいサイズ感で場所を選ばずに持ち運べるので、お手洗いに行った際や食後の歯磨きの後、通勤・通学はもちろん、旅行やジムなど、あらゆるシーンで活躍します。

      洗練されたシルバーのボディは、どんなシーンにもなじむスタイリッシュなデザイン。高級感のある質感で、メイクポーチを開けるたびに気分もあがります。口コミでも、手軽さや保湿力の高さが好評です。

      30代乾燥肌
      香りが良くて、メイクの上からポンポンつけても、メイクヨレしてしまうこともないので、夕方のお化粧直しにも便利です。ポーチに入れて持ち歩けば、いつでもどこでも保湿ケアできるので、私の強い味方です♪ (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

      イプサ ザ・タイムR デイエッセンススティックeは、3,190円(税込)/ 9.2gです。スティック美容液としては少し値が張ると感じる方もいるかもしれません。しかし、イプサは長年培ってきたスキンケア研究に基づき、厳選された美容成分を贅沢に配合した高品質なデパコスブランドです。独自の技術が凝縮されたアイテムとして、その価値は十分にあると言えるでしょう。

      公式オンラインショップで購入すると、1ポイント=1円として利用できるポイントが、100円ごとに2ポイント付与されます。さらに購入時にはスキンケアやファンデーションなど、好きなサンプルが2点までもらえます。気になっていた商品を試せるのはうれしいですね。

      保湿成分約65%配合という豊富なうるおいを体感したい方は、ぜひイプサ ザ・タイムR デイエッセンススティックeをチェックしてみてください。

      編集部の徹底レビュー

      イプサ ザ・タイムR デイエッセンススティックeは、優れた保湿力で、日中の乾燥から肌を守り、長時間うるおい続ける肌へと導きます。すっと肌になじみベタつき感ゼロで、メイクの上からも使用できるので、日中の乾燥対策にぴったりです。 スティック型なのでポーチやバッグに忍ばせて、いつでもどこでも手軽に保湿できる点が大きな魅力。忙しい朝や外出先でも、サッと取り出して肌にうるおいをプラスできるため、お手洗いやコーヒーブレイクなどの短い時間でうるおいチャージが完了します。これまで日中の肌の乾燥に悩んでいた方はもちろん、肌の乾燥はあらゆる肌トラブルの原因になるため、肌が荒れやすい方にもおすすめです。 公式オンラインショップでは、100円ごとに2ポイントが付与されたり、誕生月のボーナスポイントがもらえるなどお得なキャンペーンがたくさんあります。さらに、お好きなサンプルが2点無料でプレゼントされます。 いま話題の保湿成分リピジュア(ポリクオタニウム-51)の実力を試してみたい方は、今すぐイプサ ザ・タイムR デイエッセンススティックeを手に取ってみてくださいね。

      \WEB限定のお試し価格をチェック/

      公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
    • 常盤薬品工業リンクルターン 薬用リペア コンセントレートバーム

      リンクルターン 薬用リペア コンセントレートバーム

      総合評価:

      4.0

      ♢配合成分: ナイアシンアミド・レチノール油液・加水分解コラーゲン末・コメ胚芽油 ♢単品価格: 1,980円(税込)/5.5g ♢キャンペーン情報: 購入金額にかかわらず全国送料無料

        カリスマ美容家愛用品!医薬部外品スティック美容液でしわ改善・シミ対策をしつつ乾燥知らずのハリ肌へ

        リンクルターン 薬用リペア コンセントレートバームは、24時間いつでもうるおいチャージできる薬用スティック美容液です。カリスマ美容家・神崎恵さんの愛用品として、美容誌「美的」の2023年上半期ベストコスメ【スキンケア・美白部門】に選出された実力派アイテムです。

        リンクルターン 薬用リペア コンセントレートバームは、ノエビアグループの常盤薬品工業株式会社の化粧品ブランド「サナ(SANA)」から発売されています。

        サナは、豆乳イソフラボン配合で人気の「なめらか本舗」や、旬のトレンドをおさえたメイクアップブランド「excel(エクセル)」など、多くのスキンケアラインやコスメを展開しています。

        リンクルターンは、サナの中でも年齢肌ケアに特化したブランドとして、2022年2月に美容液「薬用コンセントレートセラム ホワイト」を皮切りとして発売されました。2023年2月に「リンクルターン 薬用リペア コンセントレートバーム」が満を持して登場。

        リンクルターンは「忙しい毎日でも、自分らしい美しさを追求したい」という大人の女性のための薬用年齢肌ケアブランドです。きちんとしたケアを気持ち良く続けられることにこだわり、シンプルな使い心地・設計・デザインを実現しています。

        リンクルターン 薬用リペア コンセントレートバームをはじめとする、リンクルターンのシリーズには、すべて有効成分ナイアシンアミドと、保湿成分としてピュアレチノールが配合されています。

        スティック美容液でいつでもどこでもしわ改善・シミ対策ができるのは、エイジングサインが気になる方にとって、魅力的なポイントです。

        有効成分ナイアシンアミドは、独自の深層ケア処方により角層まで浸透し、肌のハリや弾力に欠かせない成分であるコラーゲンの生成を促進します。コラーゲンの減少を抑制することで、しわの原因に直接アプローチし、しわ改善効果を発揮します。メラニンの生成を抑制し、シミやくすみにも効果的にアプローチします。

        また、ピュアレチノールの効果も見逃せません。保湿成分として配合されたピュアレチノールが肌にハリとツヤを与え、しなやかで弾力のある肌へと導きます。さらにハリ・ツヤサポート成分として、加水分解コラーゲン末、コメ胚芽油が加わることで、より弾力のある肌を実感できるようになるでしょう。

        リンクルターン 薬用リペア コンセントレートバームは、朝・夜のお手入れや、日中に乾燥を感じたときなど、24時間いつでも手軽にうるおいをチャージできます。寒い日やエアコンが効いた室内、飛行機内や長時間の移動など、速攻でハリツヤ肌を叶えたいさまざまなシーンで活躍してくれるでしょう。

        リンクルターン 薬用リペア コンセントレートバームは、肌にハリとツヤ与えしわ・シミ・くすみの改善が期待できます。口コミでもしわ改善効果について、満足の声が寄せられていました。

        ビタミンBの一種で水溶性の性質を持つ有効成分のナイアシンアミドが含まれており、保湿効果によって美白・シミ予防・シミ改善などを期待できるので紫外線を浴びた日の時短スキンケアとしても安心です。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
        30代/普通肌
        ハリやツヤを与えてくれる効果も感じられたので、他のスキンケアと合わせて利用するのはもちろん緊急時の保湿としても安心です。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

        リンクルターン 薬用リペア コンセントレートバームの価格は、1,980円(税込)/5.5g。プチプラのスティック美容液としては、平均的な価格です。しかし、有効成分が認められた医薬部外品であることを考えると、リーズナブルといえるでしょう。

        公式オンラインショップでは、購入金額にかかわらず全国どこでも1点から送料無料です。リンクルターンだけでなく、excel(エクセル)やNOV(ノブ)などのノエビアグループのブランドの商品が一緒に購入できます。

        乾燥から肌を守りつつ、しわやシミなどのエイジングサインに効果的なリンクルターン 薬用リペア コンセントレートバームは、まさに乾燥知らずの美肌を叶える画期的なアイテムです。

        メイクの上からでも使用できるので、日中の乾燥対策だけでなく、メイク直しにも便利です。24時間ハリツヤ肌を手に入れたい方は、リンクルターン 薬用リペア コンセントレートバームをぜひチェックしてみてください。

        編集部の徹底レビュー

        リンクルターン 薬用リペア コンセントレートバームは、しわ改善とシミ対策が同時に期待できる、内側から輝く美しさへ導く薬用スティック美容液です。化粧品より効果が期待できるとされる医薬部外品でありながら、手頃な価格が魅力のアイテムです。 有効成分ナイアシンアミドが、角層まで浸透してコラーゲンの生成を促進し、しわ改善効果を発揮します。さらに、保湿成分として配合されたピュアレチノールハリと弾力のあるツヤ肌へと導きます。 スティック状で手軽に持ち運べるため、外出先で夕方の乾燥ジワをケアしたい方におすすめです。メイクを崩さずにうるおいをチャージできるので、乾燥が気になる日中も使えます。 鉱物油、合成着色料、合成香料、パラベン、アルコール、PG6つのフリー処方のため、敏感肌の方も使えますさわやかなラベンダー&ベルガモットの香りが、使うたびにやさしくいやしてくれるでしょう。ただし、合成香料は使用していないものの、香りがあるため、においに過敏な方は向いていない可能性があります。 日中の乾燥対策として使用したり、就寝前の追い保湿としてベットサイドにスタンバイさせたり、24時間手軽にうるおいをチャージできるアイテムです。

        \WEB限定のお試し価格をチェック/

        公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
      • msh(エム・エス・エイチ)TIME SECRET(タイムシークレット) 薬用デイエッセンスバーム

        TIME SECRET(タイムシークレット) 薬用デイエッセンスバーム

        総合評価:

        4.0

        ♢主な配合成分: ナイアシンアミド・ツボクサエキス ♢単品価格: 1,980円(税込)/7g ♢キャンペーン情報: その場で使える10%OFFクーポンをプレゼント

          美容液はメイクの上から直塗りする時代!メイク中もケアタイムになる美白・シワ改善バームタイプ美容液

          2020年に数量限定で発売されわずか20日で5万個が完売したTIME SECRET(タイムシークレット)の大人気スティック美容液。手に入れたくても手に入らない状況を悲しむファンの熱い声を受けて2021年に定番化しました。定番化後もあまりの人気ぶりから一時品薄状態になるほど、話題も実力もばっちりの美容液です◎。

          公式サイトの売上ランキングで常に上位をキープしており、2024年3月には日本最大級の女性向けエンタメ&ライフスタイルサイトのモデルプレスで取り上げられたりと、多くの美容賢者たちから支持され続けています

          本商品を開発しているmsh(エム・エス・エイチ)は数々のヒットアイテムを送り出してきた注目メーカーです。SNSでしばしば話題になるラブ・ライナーもmshのブランドで、いつの間にかmshのコスメになじんでいた方もいるのではないでしょうか。

          そんな数々のヒットアイテムを作り出しているmshから生み出されたタイムシークレットは、「ミネラルベースメイクで肌をもっと自由に、美しく」という思いを込め、「24時間365日いつでも一緒にいて、好きな自分を肌から叶えてくれるブランド」として開発を続けています。仕上がりの美しさだけでなく、肌へのやさしさも重視しているブランドなので安心して使いやすいですね。

          2023年9月にはくまのプーさん、2024年3月にはシナモロールといった人気キャラクターともコラボレーションを実現し、かわいいパッケージにも注目が集まっています。美白効果やシワ改善など、美容液に欲しい成分や機能を兼ね備えているだけでなく、見ているだけでもかわいいコスメなら、毎日使いたくなりますね。

          ユーザーを惹きつけ続けるタイムシークレットの薬用デイエッセンスバームは、保湿をしながら美白*1・シワ改善・肌荒れ防止のトリプルケアができるのが最大の特長。

          *1メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ

          トリプルケアを叶えているのは肌のマルチケアができるナイアシンアミドという成分です。ナイアシンアミドとはビタミンB群の一種で、美容家や皮膚科医からも注目されており、コラーゲンを作る線維芽細胞にアプローチしてコラーゲン生産を促進し、シワを改善する効果があります。

          さらに、メラニンの過剰生成を抑制してシミ・ソバカスを防ぐ美白効果や、紫外線などのダメージによる肌の炎症を抑える効果など、さまざまな肌トラブルへ働きかけてくれる成分です。

          そして、保湿をしたり化粧崩れを直したりしながら、メイク中もケアタイムになるのが薬用デイエッセンスバームの強み。もちろん保湿力もばっちりです◎。ツボクサエキス、アマチャヅルエキス、セラミドNP、異性化糖などのうるおい成分を95%配合*2しているので、メイクの上からでもうるおいをしっかりチャージ。ふっくらツヤ肌へと導きます。

          *2水を含む

          また、化粧崩れも直せるので、お手洗いや食後の歯磨きのついでにサッと塗ってメイクをきれいな状態でキープできるのもうれしいポイントですね!

          気になる小じわや毛穴の凹凸を埋めてカバーしてくれるストレッチパウダーを配合しているので、塗るだけで滑らかで若々しい印象に。保湿成分のエイジツエキスとアーティチョークエキスで毛穴にうるおいを与えて、毛穴を目立たなくさせる効果もあります。マスク擦れも軽減して肌トラブルを予防してくれるので、花粉の季節にもマストです!

          そしてポーチに入れてもかさばらないサイズ感も人気の理由のひとつ。会社や旅行はもちろん、小さなバッグでも収納可能です◎。気になるテクスチャーは、ほどよい硬さのなめらかな触感でベタつかないので、使っていてストレスがありません。

          実際に口コミでも乾燥対策ができて化粧直しに使いやすく、コンパクトな点を高く評価する声がありました!

          40代/乾燥肌
          目の周りの化粧崩れやシワに悩んでいたので、半信半疑ではありましたが購入してみました。思っていたより潤いがあり乾燥に◎でした。化粧直しにも◎です。スティックなのでコンパクトな面も◎です。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

          価格は1,980円(税込)/7gとお手頃。プチプラ美容液の中では上位の価格帯ですが、メイクの上からサッと塗って化粧直しをしながら若見えもできるスティック美容液がこの値段で手に入るのはうれしいですね。

          公式オンラインストアなら、一部限定商品を除き全国送料無料です。しかも、初回購入時はその場で使える10%OFFクーポンがもらえるのでお得に購入できます。さらに、公式オンラインストアなら、次回のお買い物で使える500ポイントもプレゼント2回目以降のお買い物でも10%OFFクーポンがもらえるので、公式オンラインストアでの購入が断然おすすめです。

          ポーチに入れておけば、メイク中もケアタイムになる万能スティック美容液乾燥やシワが気になる季節でも強い味方になってくれます。時短でメイク直しをしたい方、メイク中の肌が気になる方は、マルチな機能を備えている薬用デイエッセンスバームをぜひ試してみてくださいね。

          編集部の徹底レビュー

          保湿するだけでなくメイク中もスキンケアできるスティック美容液を探している方にはまず試していただきたい商品です。美白・シワ改善・肌荒れ防止のトリプルケア処方は大人世代の強い味方。うるおい成分は95%配合なので、手軽にふっくら肌になれますよ。 仕事が忙しくてなかなか化粧直しができない方や、メイク中の乾燥が気になる方にもおすすめ。メイクの上から塗って保湿できるので、午後や夕方の化粧直しも簡単です。小じわや毛穴をカバーしてくれるので、きれいが続くのもうれしいですね。 1,980円(税込)/7gとお手頃なお値段で購入できて、オンラインストアなら初回から使える10%OFFクーポンをプレゼントメイク中もお肌のお手入れタイムになる薬用デイエッセンスバームを、ぜひお得な価格でお試しください!

          \WEB限定のお試し価格をチェック/

          公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
        • KOSÉ(コーセー)ONE BY KOSÉ(ワンバイコーセー) リンクル ダブル リペア

          ONE BY KOSÉ(ワンバイコーセー) リンクル ダブル リペア

          総合評価:

          4.0

          ♢配合成分: 架橋ポリスチレン・メチルシロキサン網状集合体・ナイアシンアミド ♢単品価格: 2,970円(税込)/4g ♢キャンペーン情報: 購入金額100円につき、1ポイント付与

            世界レベルのシワ研究が生み出した技術力の結晶!メイクの上からシワにアプローチできるスティック美容液

            ベストコスメ・名品コスメに選ばれたシワ改善スティック美容液の決定版!ONE BY KOSÉ (ワンバイコーセー)のリンクル ダブル リペアは、2023年11月1日の発売以来シワに悩む大人世代の熱烈な支持を受けています。

            30〜40代向けのライフスタイルファッション誌LEEではベストコスメ大賞 2023下半期アイケア大賞を受賞大人の美容雑誌美STでは副編集長・漢那美由紀さんが選ぶ名品コスメとして掲載。続いて3月号では美容モデルがリアルに使っているコスメとして登場しました。

            リンクル ダブル リペアを生み出したKOSÉ(コーセー)は「ひとりひとりの女性を、より美しく」という想いで70年以上の歴史を積み重ねてきた老舗メーカー。コスメデコルテや雪肌精、ヴィセなど幅広いブランドを展開しています。

            コーセーの強みはなんといっても高い技術力。シワについては長年研究を続け、2021年には年齢と肌の状態から将来のシワ状態を予測する世界初*2となる数理モデルを開発。2023年にはシワ部位と対人印象との関係についての研究で、化粧品を使ったシワのパーツケアによって、対人印象を変えられることを実証するなど、シワに関する世界レベルの技術力があるのです。

            *2シワの変化を皮膚状態から直接定量的に予測する統計モデルとして

            ワンバイコーセーはそんなコーセーのプレステージブランド。付加価値の高い化粧品でありながら、ドラッグストアやECでも手に入れやすいのが魅力です。

            2017年1月にコーセーの技術力×研究力のすべてを結集させた唯一無二の高効能特化型ブランドとしてデビューして以来、世界各国の幅広いユーザーから支持されています。最近でも乾燥とシワの両方を改善できる薬用保水バームセラム シールドがWWDBEAUTY 2023下半期ベストコスメに選ばれるなどベストコスメ連発です♪

            ワンバイコーセーがその高い技術力で生み出したリンクル ダブル リペアの魅力はメイクアップ発想でシワを目立たなくさせるソフトフォーカス効果

            架橋ポリスチレン・メチルシロキサン網状集合体という光を拡散させる成分が配合されているので、陰になりがちなシワ部分が塗った瞬間に目立たなくなるのです。ピンクベージュをベースにした自然な仕上がりで、明るい印象の肌になれます

            さらに、シワ改善効能美白効能があるリンクルホワイトN*2を配合。真皮と表皮の両方にアプローチして、シワを改善します。ソフトフォーカス効果シワを目立たなくしながら、シワ改善もできるのはうれしいですよね。

            *2ナイアシンアミド

            スティック美容液にあってほしい保湿性能にも優れています。シールド感の高いワックス状・ペースト状のオイルを配合し、肌に一体化するようになじむ高密封処方なので、日中もしっかり肌の中のうるおいを密封します。

            テクスチャーは薄く広がるなめらかさと適度に密着感があるので、メイクの上から塗ってもよれにくいのも特徴。メイクの上からさっと簡単に塗れるから午後のメイク直しにも便利に使えます

            また、べたつきが少ないのでいつ使っても快適です。安らぎのあるグリーンフローラルの香りが、使っている最中も心地良い気分にしてくれます

            毎日使うものなので肌へのやさしさが気になる所ですが、アレルギーテスト済み・パッチテスト済みで、敏感肌の方でも安心して使いやすいアイテムです*3。スティック状なので持ち運びも便利。ポーチの中にすんなり収まります♪

            *3すべての方にアレルギーや皮膚刺激が起きないというわけではありません。

            シワ改善に期待できるだけでなく、すぐに隠したいシワを瞬時にぼかしてくれるリンクル ダブル リペアは、シワに悩む方の強い味方。持ち運びにも便利で外出先で差っと使えるのも◎。実際ポーチに入れて朝晩使っている方から「シワ改善効果が感じられた」という声が聞こえました。

            40代/混合肌
            予約して購入しました!到着したその日から使い始めましたが、目元のシワが薄くなった気がしてなんだか明るくなったと思います。香りもよくてとても気に入ってます。 朝晩使っていて化粧ポーチにも入れてますので、使い分けにもう一本購入しようと思っています。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
            50代/乾燥肌
            少しテクスチャーが硬いかな?と思いましたが、毎日こまめに塗っていたら目元が明るくなり小じわも改善されました。トーンアップ効果もありますね。メイクした時も使えるし、私は寝る前にたっぷりつけて寝ています。目元、眉間、オデコ、ほうれい線に塗りまくります。 とても使いやすく、細いので目元は特に使いやすい。買って良かったです。友人にも勧めましたし、SNSにも投稿させて頂きました。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

            価格は2,970円(税込)/4gと、ドラッグストアで買える他のスティック美容液と比べると高めです。しかし、ダブルのシワケア効果があるスティック美容液がこの価格で買えるならお得といえます。

            公式オンラインストアからの購入なら、購入金額100円(税込・割引後・送料/手数料別)につき、1ポイントもらえます。高い技術力を持ったワンバイコーセーの商品を、公式オンラインストアでお得に購入してはいかがでしょうか。

            メイクの上からサッと塗れて、シワを目立たなくさせながら、シワ改善までできる逸品。お手軽なシワケアアイテムを探している方はぜひ手に取ってみてください。

            編集部の徹底レビュー

            リンクル ダブル リペアは、ソフトフォーカス効果で「今すぐシワを隠したい」という願いに応えながら、リンクルホワイトNによってそもそものシワを改善します。 メイクの上から使えるのもお手軽で、簡単にシワケアをしたい大人世代の方におすすめです。 シワがあるとどうしても年齢を感じてしまうもの。手軽なシワ改善アイテムを早めに手に入れて、外出先でもシワケアを始めましょう。公式オンラインストアからの購入なら、購入金額100円につき、1ポイントもらえます。コーセーの高い技術力が集まったリンクル ダブル リペアをぜひ手に入れてくださいね。

            \WEB限定のお試し価格をチェック/

            公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
          • 第一三共ヘルスケアTRANSINO(トランシーノ)トランシーノ 薬用ホワイトニングスティック

            TRANSINO(トランシーノ)トランシーノ 薬用ホワイトニングスティック

            総合評価:

            4.0

            ♢配合成分: トラネキサム酸・モモ葉エキス・ビルベリー葉エキス ♢単品価格: 2,873円(税込)/5.3g ♢キャンペーン情報: ー

              メラニン生成連鎖を根元からストップ!肌に美白とうるおいが訪れる、ササッと塗れる美容液

              2022年「美的」読者ベストコスメのシミ・くすみケア編では第1位、2024年2月のYahoo!ショッピングにおける美白スティック部門の売れ筋ランキングでは第2位にランクインするなど、数多くの女性を虜にし続けるトランシーノ 薬用ホワイトニングスティック。

              TRANSINO(トランシーノ)は、第一三共ヘルスケアの肝斑やシミを改善することに特化したスキンケアブランドです。

              第一三共ヘルスケアは2005年に設立されました。2007年に日本で初めて「肝斑」を改善する薬を発売できたのは、製薬会社としての研究の成果です。

              トランシーノシリーズは、はじめは投薬による内側からのアプローチだけでしたが、外側からもアプローチするために美白スキンケアを開発し、2014年にシミのトータルケアブランドとして進化しました。そして、2020年にはリニューアルしてさらにパワーアップ

              そんなトランシーノシリーズの中に、2022年新たに誕生したのが、トランシーノ 薬用ホワイトニングスティックです。

              スティック美容液は、日中肌が乾燥した際にうるおいを与えるために使用するのが主流ですが、トランシーノ 薬用ホワイトニングスティックはあくまでシミに対してのアプローチを強化するもの。もちろんうるおいも与えてくれますが、手軽にシミやそばかすなどの気になる部分※1 を集中ケアするための美白※2 強化スティックです。

              ※1 シミを防ぎたいところ

              ※2 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

              美白へのアプローチは製薬会社ならではの皮膚科学に基づいたもので、親会社の第一三共が創製したトラネキサム酸は、50年以上も肌への有効性と安全性のデータを蓄積してきたシミ改善には欠かせない美白有効成分です。

              トラネキサム酸は、紫外線による外的刺激を受けてメラニン生成を促進させる「シミ情報」をブロックする働きがあります。つまり、肌がメラニンをつくり始める前にシミの根源に働きかけるというわけです。このトラネキサム酸がトランシーノ 薬用ホワイトニングスティックにも配合されていて、シミをつくらせない、透きとおる肌へと導いてくれます。

              また、美白・すこやかな肌へもアプローチするために「肌全体の質感や印象を良くしたい」と多面的な美白ケアを追求。澄みわたる明るい肌に大切な6大要素「うるおい・影※3・毛穴・明るさ・透明感・色ムラ※4」にも注目しました。

              ※3 きめ、しわ、毛穴、色素沈着など、周囲の色と比べて暗く見える部分

              ※4 画像解析による黄みのばらつきのこと

              トランシーノ 薬用ホワイトニングスティックには、美白集中ケアスティックの名にふさわしく、目もとや頬などのピンポイントケアに大切な成分も配合されています。滞りがちなターンオーバーに働きかけるモモ葉エキス、目もとや頬などの部分的なくすみ感をケアするトウニンエキス、紫外線やブルーライト※5 などによる肌へのダメージから守るビルベリー葉エキスなど、美白を目指す女性にとってうれしい成分です。

              ※5 ブルーライトを浴びると、肌に日焼けと同じような色素沈着が起こる可能性があるといわれています。

              また、低刺激性・無香料・無着色・アレルギーテスト済み※6 なので、敏感肌の方も安心して使えますね。

              ※6 すべての方にアレルギーが起こらないというわけではありません。

              スティック状なので手が汚れず、部分的にも重ねやすく、使い心地は滑らかでスムーズです。目もとにも塗りやすい形状になっているため、使い勝手の良さに太鼓判を押す方が多いようです。

              口コミでは「今あるシミが濃くなることもなく、新しいシミはできない」という手応えを感じる声が。また、トランシーノ 薬用ホワイトニングスティックは、肌のトータルケアを目指した商品なので保湿力もあり、トラネキサム酸は肌荒れを防ぐ有効成分でもあるので「肌にやさしく、塗った瞬間に透明感が出現した」という声もありました。

              40代
              シミが濃くなることもありませんでした。 ピンポイントでうるおいを与えられ、塗った瞬間は透明感が出現。この透明感は、塗った部分が際立つからこそ、より鮮明に感じるように思えました。 それに、美白有効成分「トラネキサム酸」は、肌荒れを防ぐ有効成分としても承認されている成分です。だから、摩擦で敏感になっているときも気兼ねなく使えます。 メラニンの生成を抑え、シミやそばかすを作らせない美白化粧品としては優秀なアイテムです。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

              通常価格は2,873円(税込)/5.3g と、ドラッグストアで販売されている美容液スティックの中では少々高めです。しかし、製薬会社開発のスキンケアとしての安全面も考慮すれば、決して高い買い物ではないのではないでしょうか。

               

              1本で約2〜3ヶ月使用できるので、1日のお値段は約38円とコスパは抜群。シミ改善だけでなく、多方向からのアプローチで美白・保湿してくれる薬用ホワイトニングスティックで、すこやかな肌を目指してみませんか。

              編集部の徹底レビュー

              美白有効成分トラネキサム酸がメラニン生成前に効くので、新しいシミをつくりません。また、肌にやさしい保湿成分配合で、ハリや毛穴にもアプローチ肌のトーンが明るくなります。化粧品や美容液で整えた後に塗り重ねるだけで、いつものスキンケアをワンランクアップ!研究を重ねた製薬会社開発ならではの安心感も魅力です。 スティック状なので手を汚さないで使える手軽さがあり、手では丁寧にケアするのが難しい目もとの部分にもピタッと密着します。適度な硬さで体温でほどよく広がるなめらかなテクスチャーは、肌にすべるように広がっていき塗りやすさ抜群です。 低刺激性・無香料・無着色・アレルギーテスト済み※ なので、肌が弱い方も安心して使えます。手軽に重点的な美白を目指す方におすすめです。 ※すべての方にアレルギーが起こらないというわけではありません。

              \WEB限定のお試し価格をチェック/

              公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる

            スティック美容液とはどんなもの?スティック美容液のピンポイント保湿で一日中つや美肌を目指そう

            スティック美容液は、韓国ドラマにもたびたび登場し人気が急上昇しているアイテムです。しかし、 「気になってるけど、まだ使ったことがない」 「スティック美容液はどんなものなのか、詳しく知りたい!」 という方も多いのではないでしょうか。

            スティック美容液とは、美容成分たっぷりの美容液にオイルなどを混ぜてバームにし、持ち歩きやすいスティック状にしたアイテムのことです。

            スティックをくるくると回して繰り出すだけでさっと美容液を塗ることができるから、いつでもどこでも気軽に保湿・美肌ケアすることができます。

            スティック美容液の中には美白ケアやエイジングケアに力を入れたタイプもたくさんあるので、ほうれい線や目元のシワ、シミ・そばかすなどの集中ケアにもおすすめです。

            また、コンパクトで持ち歩きやすいのもスティック美容液の大きな魅力です。肌が乾燥しやすい季節やエアコンを使う時期はポーチに1本スティック美容液を入れておくと安心できますよ。

            編集部Voice
            スティック美容液は、美容液を持ち歩いていつでも気軽に保湿・美肌ケアできる優秀アイテムです!保湿だけでなく美白ケアやエイジングケア、メイク直しにも使うことができるので、ぜひこの機会に試してみてくださいね♪

            【スティック美容液の選び方】肌悩みや用途に合わせて選ぼう!

            スティック美容液は韓国ドラマに何度も登場したことで注目を浴び、現在はイプサやエリクシールなど有名メーカーからもさまざまな種類が販売されています。

            種類が豊富なのはいいことですが、たくさんありすぎるとどれがいいのかわからなくなってしまいますよね。

            そこでここからは、あなたにぴったりのスティック美容液の選び方について解説します!

            【スティック美容液の選び方①】成分をチェックして肌悩みに合ったスティック美容液を選ぼう

            スティック美容液を選ぶときは、あなたの肌悩みをケアする成分が入っているかどうかをチェックしましょう!

            乾燥やシワ・ほうれい線が気になるなら保湿成分たっぷりのスティック美容液がおすすめ

            乾燥肌の方や目元のシワ・ほうれい線などのエイジングサインが気になる方は、保湿成分がたっぷり入ったスティック美容液で肌にうるおいを与えましょう。

            スティック美容液に入っている保湿成分として代表的なのは、以下のような成分です。

            • セラミド
            • スクワラン
            • コラーゲン
            • ヒアルロン酸

            このほかにも、シアバター・ホホバ種子オイルをはじめとした「植物オイル」ワセリン、グリセリンなどの「油分」も保湿成分として挙げられます。

            しみやくすみが気になるなら美白有効成分が配合されたスティック美容液がおすすめ

            しみ・くすみが気になる方には、美白有効成分が入ったスティック美容液がおすすめです。

            【美白有効成分】

            ・ビタミンC誘導体:ビタミンCを安定化し吸収しやすくした成分で、黒くなったメラニンを還元する働きがあります。

            ・アルブチン:コケモモに含まれている成分で、メラニンの生成を抑えます。

            ・トラネキサム酸:メラニンを作る「メラノサイト」の働きを抑えます。

            ・ナイアシンアミド:メラニンが角化細胞に送られるのを防ぐ働きがあります。

            このほかにも、4MSKTやカモミラET、プラセンタエキスなどが美白有効成分として挙げられます。

            「成分名を覚えるのは少し大変」と感じる方は、公式サイトやパッケージに「美白有効成分配合」とかいてあるものや、美白効果をメインにした「医薬部外品」のスティック美容液を選ぶといいでしょう。

            【スティック美容液の選び方②】保湿する?つや感を出す?用途に合った種類を選ぼう

            スティック美容液は塗ると透明になるタイプが一般的ですが、そのほかにも色つきやパーツ入りのもの、UVカット効果があるものなどいろいろな種類があります。

            種類によって得られる効果が違うので、あなたの目的にあったスティック美容液を選びましょう!

            保湿するならメイクの上からも塗れる透明タイプがおすすめ

            保湿・美肌ケアでスティック美容液を使う方におすすめなのが、透明タイプのスティック美容液です。

            透明タイプならメイクの上から塗っても邪魔をしないし、寝る前のスキンケアやリップケアなどさまざまな用途で使うことができます。

            また、透明タイプはスティック美容液の中で最も一般的で種類も豊富なので、好みに合うものを選びやすいのもメリットの1つです。保湿力や成分などもチェックして、あなたにぴったりのものを選んでくださいね。

            つや感を出したいならパール入りのタイプがおすすめ

            肌につや感を出したいなら、パール入りのスティック美容液がおすすめです。

            パール入りのスティック美容液を肌に乗せると、パールの効果でしっとりとしたナチュラルなツヤ感を演出することができます。

            もちろん美容液による保湿・美肌効果もあるので、パールのツヤ感を楽しみながら内側からも光があふれるようなツヤ美肌を目指しましょう。

            色つきのスティック美容液ならコンシーラー代わりにも

            クマやシミ、肌の色ムラを整えたいなら、色つきのスティック美容液がおすすめです。

            スティック美容液には、肌色やピンク・グリーンなどの色がついたアイテムがあります。こういった色つきのスティック美容液は、保湿しながら肌の気になる部分をカバーするのにぴったりです。

            シミ・クマのカバーには肌色、青クマや血色の悪さをカバーするにはピンク、茶クマや肌の赤みのカバーにはグリーンのスティック美容液が向いているので、あなたの肌悩みにあう色を選んでくださいね。

            UV効果をもつスティック美容液は日焼けシミ予防におすすめ

            紫外線対策に力を入れたい方は、UVカット効果をもつスティック美容液がおすすめです。

            普段使いしている日焼け止めとUVカット効果があるスティック美容液を一緒に使うことで、日焼け止めを塗り忘れてしまいがちな細かい部分もしっかりと紫外線から守ることができます。

            また、スティック美容液には保湿・美肌効果もあるので、日焼け止めによる肌の乾燥を防ぐことができるのも嬉しいポイントです。

            【スティック美容液の選び方③】太さは塗りたい場所に合わせて選ぶ

            スティック美容液は、用途にあった太さを選ぶことも大切です。

            額や頬などの広い範囲に塗りたいときは太めのスティック美容液を選ぶのがおすすめです。反対に、小鼻や目元・口元などの細かい部分を塗りたいときは細めのスティック美容液を選ぶと使いやすいですよ。

            【スティック美容液の選び方④】敏感肌さんは成分をチェック!刺激の少ないものを選ぼう

            スティック美容液は1日に何度も塗り直すことがあるので、敏感肌の方は成分をチェックしてできるだけ刺激が少ないものを選びましょう。

            バリア機能が弱った敏感な肌は刺激を感じやすくなっているので、比較的刺激が強い香料や着色料などの成分には注意が必要です。また、使用している成分の数が多いほど刺激やアレルギーのある成分に当たりやすくなるので、敏感肌の方はできるだけシンプルな処方のものを選ぶようにしましょう。

            【スティック美容液の選び方⑤】使い続けるならコスパも重視!予算に合ったアイテムを選ぼう

            スティック美容液を使った肌ケアは、スキンケアと同じで一時的なものではなく、じっくりと続けることで効果がみられるようになります。そのため、できるだけ予算にあったスティック美容液を選んである程度の期間続けて使うようにしましょう。

            編集部Voice
            スティック美容液を選ぶときは、成分や色、太さなどもしっかりチェックして目的にあったものを選ぶことが大切です。あなたにぴったりのスティック美容液なら、きっと美肌ケアを力強く後押ししてくれますよ♪

            スティック美容液を使うのはどんなとき?スティック美容液のおすすめの使い方5選

            スティック美容液には、普段のスキンケアのほかにもメイク直しや日中の肌の保湿などさまざまな使い方があります。ここからは、そんなスティック美容液のおすすめの使い方5選をご紹介します♪

            【スティック美容液のおすすめの使い方①】化粧前に使って乾燥によるメイクのヨレ・化粧崩れを防ごう

            スティック美容液の使い方としてまずおすすめしたいのが、メイクの前に使うことです。

            肌が乾燥していると、毛穴や目元のシワ、ほうれい線にファンデーションが落ち込んだり、塗りムラができたりしてしまいます。しかし、先にスティック美容液を塗って肌にうるおいを与えておくと、ファンデーションの毛穴落ちやシワの目立ち、塗りムラを防いで化粧のりを良くすることができるのです。

            さらに、スティック美容液を塗ると肌のうるおいが持続するので、乾燥によるメイクのヨレ・化粧崩れを防いで化粧もちが良くなります。

            ただし、スティック美容液が多すぎると肌表面の油分が過剰になり、メイクの崩れやヨレの原因になるので塗りすぎに注意しましょう。

            【スティック美容液のおすすめの使い方②】日中も気軽に保湿!目元・口元のピンポイント保湿として使う

            乾燥する季節やエアコンを使う時期は、朝どんなに頑張ってスキンケアしても、だんだん肌が乾いてきてしまいますよね。そんなとき、短時間で肌を保湿できるのがスティック美容液です。

            乾燥を感じたときはスティック美容液を使い、メイクの上からさっと保湿して肌のうるおいをキープしましょう。

            1つ注意したいのが、スティック美容液の塗り方です。ぐりぐりと押し付けるようにスティック美容液を塗るとファンデーションがスティック美容液についたりヨレたりしてしまうので、トントンと肌の上を弾ませるように優しくスティック美容液を塗りましょう。

            そのあと、指を使ってスティック美容液をトントンと肌に馴染ませると、メイクをキープしたままで肌を保湿することができますよ。

            【スティック美容液のおすすめの使い方③】眠っている間もしっかり保湿!寝る前の目元ケアとして使う

            眠っている間は保湿することができないし、思っているよりも乾燥するものです。そこでおすすめなのが、寝る前にスティック美容液を塗るという使い方です。

            寝る前に、乾燥しやすい目元や口元にスティック美容液を塗っておくと、眠っている間も目元・口元が保湿されて翌朝もうるおいあふれる肌を手に入れることができます。

            【スティック美容液のおすすめの使い方④】気になる部分を集中ケア!スキンケアの1つとして取り入れる

            スティック美容液は、気になる部分をピンポイントケアすることができるので、ほうれい線や目元の集中ケアに最適です。

            エイジングケア成分や美白成分が入ったスティックケア美容液を使って、シミ・シワが気になる箇所を集中的にケアしましょう。

            【スティック美容液のおすすめの使い方⑤】メイク直しでも活躍!乾燥によるヨレ・化粧崩れをリカバー

            スティック美容液は、スキンケアだけでなくメイク直しでも活躍してくれるアイテムです。

            「乾燥によるメイク崩れやヨレ」をスティック美容液でリカバーして、一日中キレイな肌をキープしましょう!

            スティック美容液を使った化粧直しのやり方

            【①直したい部分のファンデーションを拭き取る】

            まず最初に、直したい部分のファンデーションと皮脂をティッシュで拭き取ります。綿棒を持っているときは、スティック美容液をつけてファンデーションを拭き取るのもおすすめです。

            【②直したい部分にスティック美容液を塗る】

            ファンデーションを拭き取った部分にスティック美容液を塗り、乾燥した肌にうるおいを与えます。特に乾燥しがちな目元や口元を中心に、うるおいを補給するイメージでスティック美容液をトントンとのせていきましょう。

            【③スティック美容液を肌に馴染ませる】

            スティック美容液が塗れたら、今度は指でトントンと優しく叩き込むように肌に馴染ませていきます。こうすることで、スティック美容液がまんべんなく肌に馴染み、化粧ノリが良くなります。

            【④下地とフェンデーションを塗る】

            最後に、下地を塗ってからファンデーションを重ねたらメイク直しの完了です。普段ファンデーションではなくフェイスパウダーを使っている方は、下地を塗った後にフェイスパウダーを軽くのせてくださいね。

            編集部Voice
            スキンケアからメイク直しまでさまざまな使い方ができるスティック美容液は、うるおいあふれるツヤ美肌をキープしたい方にぴったりのアイテムです! 肌そのものをケアするだけでなくメイクのもちを良くすることもできるので、「いつもキレイでいたい!」という方はぜひこの機会にスティック美容液を試してみましょう♪

            【Q&A】スティック美容液の疑問をスッキリ解決!スティック美容液を使うとメイクがよれるのはなぜ?

            「スティック美容液を使うといつもメイクがヨレてしまう...」 「スティック美容液はどのくらいの値段で買えるの?」 ここからは、そんなスティック美容液の疑問を編集部がスッキリ解決します!韓国ドラマで話題のスティック美容液についても解説しているので、最後までぜひチェックしてみてくださいね。

            • 韓国でもスティック美容液が人気なの?

              韓国ドラマの登場人物が使っていたスティック美容液が、韓国で話題になっているようです。 韓国で話題のスティック美容液は、「KAHI(カヒ)」という韓国コスメブランドの「リンクルバウンス マルチバーム」という美容液スティックです。優しいピンクのパッケージが可愛いらしく、韓国では1秒に8個売れているというほど人気を集めています。

            • スティック美容液はどのくらいの値段で買えるの?

              プチプラからデパコスまで幅広い価格帯で販売されています。 スティック美容液は、1,000〜4,000円くらいの価格帯で販売されています。ほかの化粧品に比べると価格帯は低めで、デパコスでも手が届きやすいので憧れのブランドのスティック美容液を試してみるのもおすすめですよ。

            • スティック美容液を使うとヨレるのはなぜ?

              スティック美容液を厚塗りしすぎている可能性があります。 スティック美容液を塗り過ぎると、油分が多くなりすぎてメイクのヨレや崩れの原因になります。スティック美容液を塗った後は指でしっかり馴染ませて、それでも肌に残る場合はティッシュで軽く抑えオフしておきましょう。 この一手間で、メイクのりが良くなりヨレや崩れを防ぐことができますよ。