オルビス ライトブラッシュは、美容賢者たちから人気を集める美容誌メディアVOCEのベスコス2020下半期 プチプラリップ・チーク部門にて、見事第1位に輝いた実績を持ちます。審査員からも、「まるで肌の温度が上がったかのような、じんわりとした血色感」と評価されているチークです。
また、充実した内容で多くのファンから好評の美容メディア美的では、2020年 下半期 ベストコスメ プチプラチーク ランキングと2020年美容賢者の年間プチプラベストコスメチーク部門の両方で、堂々の第1位を獲得しています。記事内では「素肌を生かした発色でフレッシュな血色感を演出」と紹介され、美容賢者も絶賛しているほどの実力です。
発売元のオルビスは、1987年に実店舗を持たない通販専門の会社としてスタートをきりました。世の中の常識にとらわれない革新的な視点で、商品の開発からサービスの提供まで創立からさまざまな工夫をしています。
創業当時は注文方法がまだ固定電話のみだった時代だったため、電話代が高額になってしまうことがお客様の負担になっていました。しかしそこにいち早く着目し改善を図ったのがオルビスです。オルビスは、1985年にNTTがサービスを開始したばかりのフリーダイヤルを通販会社で初めて導入したのです。
さらに、お客様が化粧品を購入したときのときめきや、わくわく感が冷めないうちに、原則注文から2日以内に配送(※1)することを心がけていたとのことです。
※1: 一部地域を除く
また「不要なものを捨て、シンプルにここちよく」という姿勢も、オルビスならではです。現在では一般化されている薄いフィルムによる簡易包装や、リサイクル紙を使用した外箱の使用といった環境や資源へ配慮も、オルビスは1990年から取り組んでいます。
さらに翌年の1991年にはスキンケアの詰替え用の発売を開始し、省資源とゴミの減量化に努めます。詰め替え用で商品をよりリーズナブルに購入できるのは、我々ユーザーにもうれしいポイントですよね。
世の中の常識にとらわれない革新的な視点は、商品開発にもあらわれています。2012年には「肌がもつ酵素の活性を高めるためにはオイルカットの環境がベター」という知見を得て、オイルカット(無油分)のスキンケアアイテムを誕生させました。
オルビスはまさに、肌に不要なものは使用せず良質な原料の採用にこだわり、お客様の目線に立って本当に必要なものを常に考え続けているブランドなのです。
創業当初は通販専門会社だったオルビスですが、口コミによって知名度とニーズが高まったことにより全国で店舗展開を進め、近年ではインターネット通販も定着しています。こうして誰もが一度は聞いたことのある化粧品ブランド、オルビスへと成長したのです。
そんなオルビスから発売されているメイクアップアイテム、ライトブラッシュは、みずみずしくフレッシュな食材をイメージしたチークです。01番パプリカ、02番シナモン、03番プラム、04番グァバの全4色がラインアップされています。
01番のパプリカは、みずみずしい血色感を生み出す、きれいな透け感のあるレッドカラーのチークです。大手美容誌のVOCEや美的のプチプラチーク部門で見事ベスコスに輝き、一躍脚光を浴びたこともあり、口コミでも人気のカラーとなっています。
02番のシナモンは、肌になじみやすいベージュ系コーラルです。ナチュラルメイクに使えるのはもちろん、シェーディングとしても使えるカラーとして好評となっています。
03番プラムは赤みパープルです。落ち着いた血色感の大人っぽいカラーなので、フォーマルな印象を表現できます。
04番のグァバは、透明感のあるピンクが特徴です。明るく鮮やかなカラーでありながらも、肌なじみの良い落ち着いたピンクなので、ほんわりとした雰囲気のメイクが叶うと人気になっています。
どの色も、見た目はパキッと鮮やかなカラーですが、肌に乗せると自然になじんで浮かずに発色するのが好評になっているポイントです。この肌なじみの秘密は、特殊加工のパールにあります。
ライトブラッシュには、表面を特殊加工したフィルム状のパールであるライトコントロールフィルムを採用しており、やわらかく輝くように光の反射が調整されているのです。加えて配合される顔料には、透明度の高い合成フルオロフロゴパイトが採用されており、他にはないクリアな発色が表現できます。
これらの考え抜かれた設計により、頬に当たった光がおだやかな反射で輝き、濁りのない発色で肌の内側からにじみ出ているような、自然な発色が叶うのです。くすみが気になるときにもひと塗りでパッと明るくフレッシュな表情の肌を演出し、メイクで洗練された印象を格上げします。
さらに色の密着感を高めてくれるカラーフィット処方も重要なポイントです。キイチゴ果実エキス、スイゼンジノリ多糖体といった保湿成分が肌にうるおいを与え、しっかりと肌に密着します。チークだと感じさせないほどのうるおいを感じる上質なパウダーが、ツヤのある美しい仕上がりを長時間保つのです。
オルビス ライトブラッシュは、酸化しやすい油分や唇に染着しやすいキサンテン系色素は不使用となっています。さらに無香料のため、メイクアイテムの独特の香りが苦手な方やお気に入りの香りがある方におすすめです。
また、肌への刺激を抑える工夫をおこない、さらにはアレルギーテスト(※2)を徹底するなど、肌への負担を軽減できるようにも配慮されているのもうれしいですね。
(※2)すべての方にアレルギーが起きないというわけではありません
他のチークではピリピリ感やかゆみが出てしまう敏感肌の方も、このオルビスのチークなら使える可能性があります。実際に、公式サイトのレビュー欄には、敏感肌の方から好評の口コミも多数投稿されていました。
このオルビス ライトブラッシュはパウダータイプなので、ブラシにとって頬にふわっと乗せるだけで完了です。すぐに血色感のある明るい肌へと整います。
その日の気分やファッションで乗せる量を調整しやすく、お直しもサッとできてとても簡単なうえ、少量でしっかり発色するので、コスパもばっちりです◎
どのカラーも非常に発色が良く、ひと塗りで顔の血色感をUPさせてくれます。「肌がキレイと褒められた」「顔色が元気に見える」など、公式サイトにも高評価の声が集まっていました。

30代/脂性肌
チークはもう10年以上オルビスさんのものを愛用していますが、初めてこのチークを使って出勤した日、毎日会っている会社の同僚に、「なんか今日いつもより肌がキレイじゃない?透明感増した感じ」と褒められたので、もう絶対リピートしよう!と思いました笑
コスメを買う時はいつも、失敗したらイヤだから、同じのでいいや…と思っていましたが、新しいものに挑戦するだけで、ぐっと今風な、旬な感じになれるんだなぁと実感させてくれた商品でした。
(※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

30代/敏感肌
前からあったチークに満足出来なくなりお値段高めだけどこちらを購入したところ、発色もよく粉飛びもなくしっとりした仕上がりに満足です。
医療系の仕事でナチュラルメイクにも使いやすく普段使いに最適です!
少しで発色するのでコスパもいいと思います!
リピートしたいです!
少しパールが入った物もホリデーシーズンに出ると嬉しいなと思います!
(※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
価格は1,980円(税込)/7gです。単色チークの相場は800〜2,000円(税込)ほどですが、日頃から1,000円以下のチークを使っている方にとっては、やや高めに感じるかもしれません。しかし、少量でもしっかり発色するため、パウダーの減りはとても穏やかです。コスパが良いというレビューも多くあり、長く使えるので一度購入すると他のチークが手放せなくなるかもしれません。
より理想的な血色感を演出したい方は、別売りのフェイスカラーブラシもおすすめです。チークにも使えるこのブラシは、山羊毛100%でできています。ブラシ部分を収納することも可能な便利アイテムなので、ぜひ、併せて検討してみてくださいね。
オルビスの商品を公式オンラインショップで初めて注文する方は、全国どこでも1品から送料無料です。 最短で翌日に届くので、ほしいアイテムをすぐに使うことができるのもうれしいですね。
有名美容誌でベスコスを多数獲得しているオルビスのライトブラッシュは、口コミでの評価も高く、公式サイトでは★4.0/5.0を獲得している実力派アイテムです。顔のくすみが気になる方や、より明るい印象のメイクに挑戦したい方はぜひオルビス ライトブラッシュで自然な血色感を体験してみてください。今日からヘルシーで華やかな理想の大人フェイスが手に入りますよ♪