美容雑誌「美的」2022年下半期 ベストコスメ プチプラアイライナー 第2位 や、同雑誌2020年間 賢者 ベストコスメ プチプラアイライナー 第1位 の実力を持つ、エテュセが手がけるジェルアイライナー。ペンシルなのになめらかな引き心地は、とろける質感 といわれるほどです。
ブランド名のエテュセ(ettusais)はフランス語で“et tu sais?”「ねぇ、ねぇ、知ってる?」 という意味。フランスの会社と思いきや、日本が誇る化粧品メーカー資生堂のブランドのひとつとして、1991年にスタートしました。使った人が「こういうものがほしかった」 と感じて、その感動体験を思わず誰かに伝えたくなるようなコスメ を提供したいという思いが込められたエテュセ。
そんなエテュセが手がけたジェルライナー。細かい部分も思い通りに引ける極細芯 が繰り出すそのアイラインは、ウォータープルーフ処方で汗、涙に強い のも特徴です。「リキットタイプのアイライナーはうまく使いこなせない」「普通のペンシルだと固すぎてなめらかなラインが引けない」とお困りの方にもぴったり。
プチプラとは思えない魅力的な発色 もあいまって、さまざまな分野で活躍する女性たちのリピート買いが絶えません。
色の展開は全13色 。どの色もブラウンベースに抜け感ニュアンスが際立つ、独自のカラー がポイント。パッと見た感じでは少し難しいかなと思うような色も、実際に引いてみると肌なじみが良く絶妙なバランスで目もとに深みを与えてくれます 。現在展開中の13色の詳細は以下の通りです。
01. バーガンディブラウン:深みのあるバーガンディニュアンスで色気 のある目もとに
02. ピンクブラウン:鮮やかすぎない肌なじみのよいピンクカラーでスイート な目もとに
03. ウォームブラウン:温かみのあるブラウンでしっかりと発色しながらもやさしい印象 の仕上がりに
04. オレンジブラウン:絶妙オレンジニュアンスのブラウンでおしゃれ度アップ・トレンド な目もとに
05. オリーブブラウン:シックなオリーブニュアンスで洗練された 目もとに
06. グレージュ:スタイリッシュなベージュとグレーのミックスニュアンスでこなれた 目もとに
08. カシスシナモン:スモーキーなピンクパープルで立体感 のある目もとに
10. ピスタチオキャメル:ほんのりグリーンのキャメルカラーで肌の透明感アップ も狙える
11. ロゼウッド:深みのあるモーヴカラーの甘すぎない大人ピンクで落ち着きのあるノーブルな印象 に
13. ミモザブラウン:黄みが強すぎないイエローニュアンスのブラウンカラーで目もとを引き締めるのに重すぎない 印象に
14. ルミナスポピー:青みピンク、ポピーのような優しいピンクニュアンスで
粘膜カラーのデカ目効果
15. マホガニーレッド:赤みブラウンで透明感を引き立てる肌なじみのいい血色メイク向き
16. テラコッタオレンジ:肌なじみのいいテラコッタオレンジでブルべさんもくすまない
たくさんのある色の中で、人気有名メイクアップアーティストの小田切ヒロさん が自身のYoutubeでご紹介されていたのは、11番のロゼウッド 。「とても上品に締まってオフィスメイクにピッタリ」 と絶賛。実際のメイク動画中、目回りのアウトラインだけでなく、ウォータープルーフだからこそ上まぶたのインラインに使用 した後に「しっかり入れて締まるのに抜け感が出る!」 とコメントされていました。
また、モデルの青戸しのさん は自身のインスタグラムで「エテュセのジェルライナーは本当に良いのでアイライン難民は全員これ使ってほしい……」 とコメントつきで14番のルミナスポピー を動画で使用。アイラインとしてだけでなく、リップラインとしても活用されていました。
アイラインの引き方を変えなくても、色を変えるだけで目もとの印象はガラッと変わります 。これまで使ってきたブラックやブラウンのアイライナーだと顔がきつく見える、顔が古く見えると悩んでいる方も、カラー展開豊富なエテュセのジェルライナーなら今までとは違う印象を放つアイメイク に挑戦できます。
また、トリートメント効果として、肌に皮膜を張って水分を閉じ込める役目のスクワラン 、シワやたるみの原因となる酸化から肌を守ってくれる ホホバ油 が配合されているのもうれしいですね。
細かい部分も思い通りに引ける極細芯 を採用しているアイエディションジェルライナーの口コミを見てみると、「ペンシルタイプなので、急いでいる朝でも失敗しにくいのがポイント」「奥二重さんや目幅が狭い方にも引きやすいアイライナー」 と、使いやすさに定評があるようです。
40代/乾燥肌
ペンシルタイプなので、急いでいる朝でも失敗しにくい のがポイント。鉛筆を持つようにして描くだけで、綺麗なラインが簡単に引けます 。プチプラなのにスルスルと滑らかにかけるので、目のキワもしっかりと埋まって目が大きく見えました 。
(※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
20代/乾燥肌
今期のトレンドカラーでもあるモーヴ系のカラーやオフィスメイクに使用することが多いブラウン系のアイシャドウと相性抜群なアイライナー です。
商品名にもジェルライナーとある通り、とても引きやすくて落ちにくい設計 になっています。
1ストロークで優しく引くと細く引けますし、同じ箇所に重ねるとモードメイクのような太いラインも自由自在です。
オフィスメイクや、目力をアップさせたいけれど強い印象を出しすぎたくない時にピッタリのグレージュというカラーもお気に入りです。
程よく目もとを引き締めてくれる ので、カラーマスカラやはっきりした色のアイシャドウとも合わせやすいカラーです。
奥二重さんや目幅が狭い方にも引きやすい アイライナーなので是非試してみてください!
(※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
気になるお値段は、1,430円(税込)/0.09gとプチプラ 。アイラインを引くのが苦手だけどチャレンジしてみたい方や、今使っているアイライナーでは物足りなさを感じている方におすすめです。エテュセAmazon公認ショップのほか、全国のドラッグストアやバラエティショップで購入できるのでぜひお試しください。