いい匂いがするシャンプーのおすすめランキング!使うたびに気分がアガる人気商品を5つご紹介

いい匂いがするシャンプーのおすすめランキング!使うたびに気分がアガる人気商品を5つご紹介

【いい匂いのシャンプーランキング】リラックス効果が高くてバスタイムが楽しみになるアイテムBEST5

【いい匂いのシャンプーランキング】リラックス効果が高くてバスタイムが楽しみになるアイテムBEST5

「毎日使うモノだからこそ、香りにはこだわりたい!」

「面倒なバスタイムを少しでも楽しくしたいな…♡」

というあなた!世の女性たちがどんないい匂いのシャンプーを使っているか、気になりませんか?

この記事では、口コミやSNSで高い評価を得ている、大人気のいい匂いがするシャンプーをご紹介します!いい匂いのシャンプーを使って、毎日のバスタイムを華やかに楽しく過ごしましょう♪

「敏感肌だから香料が入っている商品は使えない…」「過敏症だから香りがキツいものはちょっと…」など、事情があってどうしても無香料のアイテムを使っている方はいると思います。そういった特別な事情がなく、ほとんど同じ品質の商品が並んでいるなら、やはり無香料よりいい匂いがする商品の方を選びたいですよね?

いい匂いがするシャンプーを使えば、手に液を出した瞬間から華やかな香りがただよい、頭皮を洗ったりお湯で流したりしている時間をずっと楽しめます◎いい匂いにリラックス効果があることは科学的に証明されているので、毎日使い続けるとストレス発散ができるかも!

また、香りつきのシャンプーは数多く販売されているため、「前はハーブ系の香りのシャンプーだったから、次はフローラル系にしよう」など自由に選べる点も魅力ですね♡いい匂いのシャンプーを使って、髪の毛を美しくケアしつつ、心の底からじっくり癒やされましょう♪

いい匂いのシャンプーを購入するときは、以下の3つの選び方をチェックしてください!

好きな香りの系統を選ぼう
いい匂いのシャンプーには、ハーブ系・フローラル系・柑橘系・ウッディ系・サボン系・ベリー系・ムスク系など多種多様な香りの系統があります。 人によっては「絶対に柑橘系がいい!」「フローラル系は好きだけど、ウッディ系は苦手」といった好みが分かれるはず。 また、シャンプーのメーカーや店舗のラインナップによっては、テスターの小さいボトルが置かれていたり、1回使い切りのお試しサイズが販売されていたりします。 「思っていた香りと違った!」「匂いが嫌いで、丸々1本使い切るのはしんどい…」と後悔したくない場合は、テスターやお試しサイズを手に取ってから本商品を買いましょう♪
美容成分配合がおすすめ
シャンプーは髪や頭皮を洗浄するために使いますが、乾かした後にパサパサになるのは嫌ですよね。 髪をツヤツヤに仕上げるためにも、ヒアルロン酸・セラミド・コラーゲンなどの美容成分が配合されているシャンプーを選ぶのがおすすめ! 美髪を維持したいなら、いい匂いを重視しながら成分にまでこだわってくださいね◎
アミノ酸系のシャンプーが◎
シャンプーには高級アルコール系・石けん系・アミノ酸系など種類がありますが、最もおすすめできるのはアミノ酸系! 人間の肌や髪のタンパク質を構成するアミノ酸と同じ成分でできていて、頭皮や髪にとって低刺激が少ないことが特徴です。 洗浄力がマイルドでありながら汚れはしっかり落ち、髪や頭皮のうるおいは奪わないのでふんわりと仕上がりますよ♡

無香料のシャンプーは肌に優しい場合がありますが、使っていて面白くない・味気ないと感じてしまいます。

いい匂いのシャンプーを使って、髪を洗浄しながらしっかり心と身体をリラックスさせてあげましょう♡

編集部Voice
匂い以外にもシャンプーのクオリティにこだわりたいなら、頭皮と髪へのダメージが少ないアミノ酸洗浄成分入りの「アミノ酸系」や、自然にサラッとまとまる「ノンシリコン」のシャンプーを選びましょう♪ また、今後も継続して使いたい場合、販売価格と内容量とのコスパも考えてくださいね!

いい匂いのシャンプーのおすすめ3選!極上のゆったりバスタイムを過ごせる最高の逸品はどれ?

いい匂いのシャンプーのおすすめ3選!極上のゆったりバスタイムを過ごせる最高の逸品はどれ? いい匂いのシャンプーの中でも特におすすめの商品を3つご紹介します。プチプラからデパコスまで幅広く取り上げたので、自分が使い続けやすいアイテムを探してみましょう!

  • プレミオール シャンプー
    フケかゆみなどのトラブルを予防

    楽天のシャンプートリートメントセット部門で第1位を獲得の人気アイテム

    ラサーナ プレミオールシャンプー

    3,520円(税込)/375ml(約2ヶ月分) → 21日間スターターセット1,980円(税込)  ※シャンプー・トリートメント・ヘアエッセンスの3点セット

    商品について詳しくはこちら
  • 8 THE THALASSO(エイトザタラソ)エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト美容液シャンプー
    タラソ幹細胞でうるおい髪の究極へ

    浸透補修×空洞化ケア!豊富な成分の美容液処方でツヤとまとまりのある髪へ

    ステラシード株式会社 8 THE THALASSO(エイトザタラソ) エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト美容液シャンプー

    1,540円(税込)/475ml

    商品について詳しくはこちら
  • メルティ モイストリペアシャンプー1.0
    人を選ばない香り

    はちみつ由来の成分を髪へ届けてツヤツヤのうるおい髪へ

    アンドハニー(ヴィークレア)メルティ モイストリペアシャンプー1.0

    1,540円(税込)/440ml

    商品について詳しくはこちら
ランキングを詳しくみる比較表をみる

いい匂いのシャンプーランキングBEST5!ツルンとしたなめらかな指通りが叶うアイテム

いい匂いのシャンプーの中でおすすめのアイテムを、ランキング形式で5つご紹介します。どれもドラッグストアや通販サイトで手に入れることができ、高い口コミの評価を得ている商品ですので要チェックです!

  • ラサーナプレミオール シャンプー

    プレミオール シャンプー

    総合評価:

    4.8

    ♢配合成分:  ココイルグルタミン酸TEA、ココイルアラニンTEA(洗浄成分) ♢単品価格:  3,520円(税込)/375ml(約2ヶ月分) ♢キャンペーン情報:  21日間スターターセット1,980円(税込)  ※シャンプー・トリートメント・ヘアエッセンスの3点セット

    • #オーガニック認証
    • #ダメージヘア

    シリーズ累計販売本数100万本突破*。髪と頭皮をいたわる処方で頭皮環境から美髪を育むダメージケアシャンプー

    ラサーナ	プレミオールシャンプー(ヤマサキ)の商品画像2

    プレミオールシャンプーは、ダメージヘアと頭皮をいたわり、頭皮環境をケアしながら、まとまりの良い上質な髪へと洗い上げるアミノ酸シャンプーです。

    開発したラサーナは、海からの贈り物である "海藻”とともに歩んできました。

    1979年のブランド誕生以来、お客様に効果を実感していただける品質を目指して、海洋成分の研究を重ねながら、女性の悩みに寄り添う商品を追求しています。

    中でも「海藻 ヘアエッセンス」は、発売から25周年を迎え、累計販売本数2,200万本を突破した大ヒット商品で、今もなおたくさんの方に愛され続けています。

    *プレミオール公称累計売上本数・プレミオールスターターセット公称累計売上本数の累計2018年3月~2021年11月実績

    ラサーナ	海藻ヘアエッセンス(ヤマサキ)の商品画像

    ラサーナが理想とするのは「ダメージに負けない、しなやかな強さと優雅な艶やかさをあわせ持つ、上質な髪」。この理想の仕上がりを目指し、約40年の歳月をかけた研究開発の集大成がプレミオールです。

    プレミオールシャンプーを使い続けた人の髪をモニタリングしたところ、使用前は髪の広がりやクセが目立つのに対し、使用を続けるにつれて髪がまとまり、ツヤがでているのがわかります。

    シャンプー使用経過の髪のまとまり

    プレミオールシャンプーは、「アミノ酸系洗浄成分*1」と「フランス・ブルターニュ産の海泥*2」が髪と頭皮に負担をかけずに汚れを除去し、美しい髪を育むベースを作るシャンプーです。

    美容師/しおりさん
    特に頭皮の匂い、ベタつきが気になる大人女性の方にはこちらのシャンプーがおすすめです。 海泥*4成分が含まれてるのでアミノ酸系の中でも洗浄力はしっかりめ。アルコール系の洗浄力が苦手の方にもおすすめです。トップもふんわりしやすいので細毛軟毛の方でも使いやすい!

    ミネラル豊富なフランス・ブルターニュ産の海泥(どろ)は、髪の毛の太さの1/16・毛穴の1/40の超微粒子。キメ細かい超微粒子の海泥が、毛穴の汚れをかき出して吸着・除去してくれます。

    *1 ココイルグルタミン酸TEA、ココイルアラニンTEA、ココイルグリシンK *2 シルト(洗浄助剤)

    ラサーナ	海藻ヘアエッセンス(ヤマサキ)の商品画像

    保湿成分として、オーガニック認証をうけた4つの植物オイル*1をブレンドして配合。頭皮の油分バランスを整えて、フケやかゆみなどのトラブルを防ぎます

    さらに、200種類の植物から厳選した7種類のハーブエキス*2が、頭皮の脂っぽさや気になるニオイをケアします。

    美容師/しおりさん
    このシャンプーでしっかりクレンジングをして、トリートメントで補修するような作りになってるので同シリーズをセットで使用することがおススメです。 ベタつきにくい綺麗な頭皮を育てていくと美髪が育めます。

    クリーミーな泡立ちとすっきりとした洗いあがり。花と果実をイメージしたアロマティックフローラルの香りが、素敵なバスタイムを演出します。

    *1 セロリ種子エキス、スクレロカリアビレア種子油、ブドウ種子油、スクワラン(保湿成分) *2 カミツレ花エキス、チャ葉エキス、イタドリ根エキス、ツボクサエキス、ローズマリー葉エキス、オウゴン根エキス、カンゾウ根エキス(保湿成分)

    ラサーナ	プレミオールシャンプー(ヤマサキ)の商品画像4

    単品価格は約2か月分の375mLで3,520円(税込)。

    初めての方にはシャンプー、トリートメント、ヘアエッセンスの3点をお得にお試しできるスターターセットがおすすめです。

    今なら通常価格3,905円の21日間スターターセットを、初回限定1,980円(税込)で購入できるキャンペーンを実施中!

    ラサーナ	プレミオールシャンプー(ヤマサキ)の商品画像5

    ラサーナの集大成「プレミオール」の3ステップケアを、1日あたり94円とお得にお試しできるチャンスです!まずはスターターセットで髪との相性を確かめてみましょう。

    編集部の徹底レビュー

    プレミオールシャンプーは、アミノ酸系洗浄成分と海泥で、必要なうるおいを保ちながらやさしく洗い上げ、ダメージが蓄積された髪と頭皮をケアしてくれるシャンプーです。 今ならシリーズ3点を21日間たっぷりお試しできるスターターセットを初回限定1,980円(税込)で購入できます! 髪のダメージ・乾燥・パサつきが気になる方は、ラサーナ史上かつてない補修力をほこる「プレミオール」の進化したダメージケアを、ぜひ一度お試しください。

    ラサーナ	プレミオールシャンプー(ヤマサキ)の商品画像6

    \WEB限定のお試し価格をチェック/

    公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
  • ステラシード8 THE THALASSO(エイトザタラソ)エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト美容液シャンプー

    8 THE THALASSO(エイトザタラソ)エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト美容液シャンプー

    総合評価:

    4.0

    ◇配合成分:タラソ幹細胞 ♢単品価格:1,540円(税込)/475ml ♢キャンペーン情報:ー

      約2億5000万商品の中で1位を獲得!タラソ幹細胞や海洋由来の美髪成分で空洞化した髪を補修

      エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト美容液シャンプーは、楽天商品にある約2億5000万商品の中で総合ランキングNo.1、さらに楽天ランキングの中で「総合」・「美容・コスメ・香水」・「ヘアケア・スタイリング」3部門で1位を獲得した大人気シャンプーです。

      8 THE THALASSOは「うるおいの、究極へ。ダメージによるパサつきを、浸透補修。」をコンセプトとしたスキンケア発想のヘアケアブランドです。最先端のスキンケア技術をヘアケアと掛け合わせて、ぷるんとうるおい、しっとりしたツヤ髪へ導きます。

      8 THE THALASSOはシャンプーで頭皮の汚れを落とすだけでなく、ダメージによって空洞化した「ダメージホール」をケアし、必要な成分を素早く浸透補修することが大切であると考えています。

      この考えのもと、8 THE THALASSOのヘアケア製品は浸透補修×空洞ケアを実現。まずは、痛んで空洞が多くなっている髪の空洞部分(ダメージホール)を浸透補修します。毛髪の表面や細胞間脂質に栄養有効成分を浸透させ、とどめて持続することで空洞の少ない髪を作り、みずみずしいうるおいに満ちた髪に整えていきます。

      さらに、髪に存在するカチオン性の高分子とアニオン性のアルギン酸が強力な結合をする点に注目。この結合によって水分の粒子同士が瞬間的に結合される点を利用し、髪の内部で水分を結合させて隙間なく満たし、ダメージホールの空洞化ケアをおこないます。

      その結果、1本1本の髪に空洞がなくなり、うるおいに満たされることで、さらりとしたみずみずしくツヤのある髪へと導きます。

      エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト美容液シャンプーは心地よく香るやさしいアクアホワイトフローラルの香りが1日中持続します。トップノートにカシス・グレープフルーツ・クラリーセージ・すずらん、ミドルノートにジャスミン・ローズ・フリージア・ローズマリー、エンドノートにホワイトムスク・アンバー・セダーウッドなどのフローラル系の香りをふんだんに配合。時間が経っても華やかで幸せを感じる香りが長続きします。

      また、エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト美容液シャンプーは、幹細胞や海洋由来のタラソ幹細胞を配合。その他にも保湿成分としてアルガン幹細胞・リンゴ幹細胞・ブドウ幹細胞・シーホーリー幹細胞、結合保水強化にアルギン酸Na・加水分解ケラチン・キトサン、海洋美髪成分として海洋深層水・マリンコラーゲン・海藻エキスと豊富な成分を配合し、髪だけでなく頭皮までしっとりと保湿して思わず振り返ってしまうほどのぷるんとしたうるツヤ髪へ導きます。

      また、豊富な美容液成分でダメージを受けた髪と乾燥しがちな頭皮をまとめて保湿使い続けるほどに髪の水分と油分のバランスを整え、うるおいに満ちた髪をキープします。

      キメ細かくクリームのように濃厚な泡立ちもこのシャンプーの特徴のひとつ。細かい泡が、シャンプーの泡が届きにくく汚れが落ちにくい頭皮までやさしく洗い上げます。また、ノンシリコン・サルフェートフリー・パラベンフリー・無鉱物油・合成着色料不使用と、敏感肌の方も安心して使える処方となっています。

      エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト美容液シャンプーは香りと洗い上がりのうるツヤ髪が人気ですが、実際に口コミでも「香りが良い」「髪がツヤツヤになった」と効果を実感する声が多く上がっています。「リピートしたい」との声も多数あり、ヘアケア効果の高さを感じている方が多いようです。

      うるおいも丁度よくあり、ベタつきなしでサラサラ。縮毛矯正をかけたのかと思うくらいきれいにまとまって、香りも良いです。詰め替えも注文しようと思っています! (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
      シャンプーの時に軋まないし、コンディショナーはベタつきすぎずしっとり。これに変えて少し経ってから、よく会う人に「最近髪ツヤツヤだね。何使っているの?」と言われたので、客観的にみてもわかるくらい良いようです。しばらく使い続けると思います。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

      価格は1,540円(税込)/475mlと、ドラッグストアでも購入できる市販のシャンプーの中では少しお高めです。しかし、タラソ幹細胞配合やダメージ髪の空洞補修などヘアケア効果は高くこのお値段でも安く感じるほどの機能性を備えてます

      公式サイトではお試しアイテムとして1DAYトライアル5個セット(各10ml×5)を550円で販売中です。ぜひこの機会にエイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト美容液シャンプーを初めてみませんか?

      編集部の徹底レビュー

      やさしいアクアホワイトフローラルの香りで、ダメージを受けた髪に結合保水を強化しダメージを修復するタラソ幹細胞を配合したシャンプー。心地よい香りが続くだけでなく、毛先までぷるんとまとまる髪へと導きます。ダメージを受けることで空洞が増えた髪を水分で補修するため、髪染めやパーマで髪が痛んでパサつきが気になる方やうねりやクセが気になる方におすすめのシャンプーです。公式サイトでは3,980円(税込)以上のご購入で送料無料のキャンペーンを開催中です。またお試しアイテムとして公式サイトではシャンプーとトリートメントをセットにした1DAYトライアル5個セット(各10ml×5)を550円(税込)で販売中ですので、少しでも気になった方はぜひお試しくださいね!

      \WEB限定のお試し価格をチェック/

      公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
    • アンドハニー(ヴィークレア)メルティ モイストリペアシャンプー1.0

      メルティ モイストリペアシャンプー1.0

      総合評価:

      4.0

      ♢配合成分: マヌカハチミツ・ローズハチミツ・生ハチミツ ♢単品価格: 1,540円(税込)/440ml ♢キャンペーン情報:ー

        46歳/乾燥肌
        ボトルがとても可愛くて、香りも甘すぎず使いやすい。娘のカラー履歴のない髪にはとても効果があるようで、うねりやすかった毛先も日中ずっと綺麗にまとまるようです。カラーで傷んでいる私が使っても指通りはよくなります。
        20歳/混合肌
        このシリーズが大好きで、トリートメント・洗い流さないトリートメントとともにライン使いしてリピート3回目です。髪が多くて広がりやすい方には特におすすめだと思います。起き抜けの髪のまとまり具合が全然違います。

        甘く優雅なピュアローズハニーが香る市販アイテムの中でもトップの人気を集めるシャンプー

        2018年にヴィークレアから誕生した「アンドハニー」ラインのなかでも、うねり髪・くせ毛に悩む方向けのシャンプーとしてつくられ人気を集めている「メルティ」シリーズ。

        モイストリペアシャンプー1.0の発売は、2020年の3月。すぐに美容雑誌やSNSなどで話題になり、2020年上半期の口コミサイトベストシャンプー賞第1位を獲得したり、2020年・2021年年間のベストシャンプー賞でも上位に輝いたりと、すでにたくさんの功績を残しています。

        アンドハニーから展開されているシャンプーは、すべてはちみつ由来の美容成分を豊富に配合しているのがポイント。

        ニュージーランド産のマヌカハチミツを60%、ブルガリア産のローズハチミツを20%、国内産の生ハチミツを20%含んでおり、この独自に考えられた配合比率がしっとりとしたうるおいやツヤを与える秘訣だといわれています。

        また、プロポリスやアルガンオイルなどの自然由来のうるおい成分をほかにもたくさん配合していて、その配合量は製品の90%以上と謳われているのも魅力です。

        うるおいを与えつつ保護成分が髪を包み込み効率的に保湿してくれるので、ツヤツヤにうるおったまとまる髪に導いてくれます。

        ほかにも、うねりコントロール成分が含まれていることにより、乾燥による髪のまとまりにくさをケアして、指や櫛が一発で通るようななめらかな髪に整えられるのがうれしいポイント。

        髪がパサつきやすい方だけでなく、朝のスタイリングに時間や手間をかけている方にもぴったりのシャンプーです。

        このシャンプーが人気を保ち続けている理由は、SNSなどで常に愛用者の声が絶えないことはもちろんのこと、1,540円(税込)という値段のちょうど良さと、ドラッグストアでも購入できるという身近さがあることも挙げられます。

        美容院やLOFT・PLAZAなどでしか購入できないシャンプーに比べて割安で、ほんの少し足を伸ばせばサクッと買いに行ける距離にあるドラッグストアで取り扱いがあることは、リピート買いしたいときに重視すべき大切なポイント。

        品質の高さ・値段の取り入れやすさ・購入の利便性の良さまで、すべてをバランス良く持っているシャンプーだからこその人気ともいえそうです。

        ドラッグストアなどの店頭で買えるほか、公式オンラインサイト、Amazon・楽天・Yahoo!などの通販サイトでも購入できるので、いつも利用していて使い勝手の良い通販サイトがある場合は、そちらから手に入れるのもよいでしょう。

        ドラッグストアにたくさん陳列されている市販シャンプーのなかでは少々高めの価格帯ですが、どれを選べばいいのかわからない…と悩んでいる方にぴったりなので、パサつき髪のケアに力を入れたい方は、ぜひ次に使うシャンプーの検討候補に入れてみてください。

        編集部の徹底レビュー

        しっとりとしたツヤ感やうるおい感を与えられる市販のシャンプーのなかでも、ここ2~3年常に支持を集め続けている信頼性があるほか、価格帯もちょうどよく、ドラッグストアなどの身近な場所で買えるという利便性から愛される理由に納得感のあるシャンプーです。 甘い香りはあまり得意でないという方でも使いやすく「良い香り」という声が多数あがるピュアローズハニーの香りもポイントのひとつ。 シャンプータイムを自分を大切にいたわる時間のひとつにしているという方からも人気で、人を選ばず使いやすいシャンプーです。

        \WEB限定のお試し価格をチェック/

        公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
      • Kracie(クラシエ)Dear Beauté HIMAWARI(ディアボーテヒマワリ)グロス&リペア オイルインシャンプー

        Dear Beauté HIMAWARI(ディアボーテヒマワリ)グロス&リペア オイルインシャンプー

        総合評価:

        4.0

        ♢配合成分: ヒマワリ種子油・ココイルメチルタウリンNa・ココイルグルタミン酸TEA ♢単品価格:930円(税込)/500ml ♢キャンペーン情報: シャンプーとリンスがWで試せるトライアルセットは99円(税込)/各10ml

          Amazonで2,000件以上の口コミ獲得!髪の内側と外側からゆがみの原因をケアして素直な髪へ

          高橋一生さん奈緒さんが出演するTVCMでおなじみの、ゆがみケアシャンプーです。世界でトップクラスの人気を誇るオンラインショップ「Amazon」では2,000件以上の口コミを集め、★4.3/5の高評価を獲得しています。

          販売元のDear Beauté HIMAWARI(ディアボーテヒマワリ)は、クラシエ株式会社が手がけるヒマワリのパッケージが目印のヘアケアブランドです。理想の素直な髪へ導く存在でありたいという想いから、「年齢による髪のうねり、くせ、パサつきの原因となる髪のゆがみを整え、素直な髪に導く」をコンセプトに掲げています。

          ブランドメッセージには、「ひまわりのようなあたたかく真っすぐな心の輝きをより多くのひとへ。」を採用。加齢やダメージの蓄積などで変化してしまった髪のゆがみを整えるヘアケア製品で、ひまわりのように明るく前を向けるよう後押ししてくれます。

          そんなディアボーテヒマワリから発売されたグロス&リペア オイルインシャンプーは、うねり・くせ・パサつきを招く髪ゆがみの原因をトータルケアできるのが特長です。ヒマワリの種子油・種子エキス・花エキスから成るプレミアムヒマワリオイルEXが、髪の内側にうるおいをグングン届けながら、油分と水分のバランスを整えてくれます

          さらに、内側のケアだけではなく、外側にあるキューティクルのはがれをコーティングしてくれるのもポイント。髪の内側と外側からゆがみの原因を補修・修復して、湿気はもちろん、ブラッシングなどによるひっぱり行為にも負けない、素直で扱いやすい髪へと導いてくれます

          洗浄成分には3種のアミノ酸系成分を配合していて、マイルドに洗えるのも魅力。泡立ちが良いため、たっぷりのきめ細かい泡で髪や頭皮の汚れをやさしくオフできます。シリコンや硫酸系界面活性剤がフリーで、髪や頭皮への配慮も欠かしていません

          また、香水のように香りが3段階に変化していくのも、グロス&リペア オイルインシャンプーのこだわりです。時間が経過する毎にゆっくりと香りが変わっていくので、飽きずにいろいろな香りが楽しめます

          トップノート:ピーチ・マスカットといったフレッシュでみずみずしい香り

          ミドルノート:マグノリア・プルメリアといった官能的でフローラルな香り

          ラストノート:ムスク・ウッディといったほんのり甘い落ち着きのある香り

          気になる価格は930円(税込)/500mlで、詰め替え用は715円(税込)/400mlで販売中。シャンプーとリンスが1回ずつできるトライアルセットが99円(税込)/各10mlで販売されていて、お得に試すことも可能です!

          朝にきっちりキメたはずのスタイリングがすぐに崩れてしまう方は、髪のゆがみを根本からケアできるグロス&リペア オイルインシャンプーをぜひチェックしてみてくださいね。

          編集部の徹底レビュー

          ヒマワリの種子と花から抽出した補修・修復成分「プレミアムヒマワリオイルEX」で、髪ゆがみの原因にアプローチができるシャンプーです。髪の内側では水分と油分のバランス調整を、髪の外側でははがれたキューティクルのコーティングを担ってくれます。 うねりやくせなどを招く髪ゆがみの原因をWの角度からケアしてくれるので、湿気の多い日でもスタイリングが崩れにくい髪を目指したい方におすすめです。 ブラッシング・手ぐし・ヘアアイロンなどの髪を引っ張る行為によって発生する髪のうねりやくせもトータルケアしてくれるので、まとまりやすい髪を目指せます。 シャンプーとリンスの1回ずつ試せるトライアルセットが99円(税込)/各10mlで販売されているので、まず使用感を試したい方は検討してみてくださいね。

          \WEB限定のお試し価格をチェック/

          公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
        • I-ne(アイエヌイー)YOLU(ヨル)リラックスナイトリペア シャンプー

          YOLU(ヨル)リラックスナイトリペア シャンプー

          総合評価:

          4.0

          ♢配合成分: ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)・γドコサラクトン・イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛) ♢単品価格: 1,540円(税込)/475ml ♢キャンペーン情報: 1点から送料無料の対象商品

            約1年でシリーズ累計販売数1,000万個!就寝中に行われる濃密補修で翌朝まとまりのある髪へ

            販売から1年ほどでシリーズ累計販売数1,000万個を突破したナイトケアシャンプーです。月刊美容誌「MAQUIA」のエイジングヘアケアランキングうねり部門では、第1位に選ばれました。

            販売元のYOLU(ヨル)は、株式会社I-neが手がけたナイトケアビューティーブランドです。「夜の間にキレイを作る」をコンセプトに掲げ、寝る前と寝ている間の限られた時間に行う夜間美容という、ヘアケア業界では類を見ない世界観を取り入れています。

            その新しい着眼点とwithマスク時代で到来したおうち美容のブームなども手伝って、2023年9月にドラッグストア市場 ヘアケアブランド別売上シェア日本No.1※に輝きました。夜を連想させるムーディーなパッケージデザインも注目され、ブランドイメージを着実に定着させ続けています。

            ※ドラッグストア市場における単体企業別のシャンプー・リンスカテゴリーにおける販売金額より(ヨル調べ)

            そんなヨルから発売されたこちらは、ナイトキャップからインスピレーションを受けた独自のモイスチャーナイト処方で、睡眠中の髪を保護しながら補修してくれるのが特長です。

            スピーディーに浸透して髪を内側からケアするナイトケラチンと、うるおいのヴェールで髪を外側から守る3種のコラーゲンを配合。髪1本1本をコーティングしながらケアして、枕・布団との間で発生してしまう髪摩擦や、エアコンなどが招く乾燥からしっかりと守ってくれます。

            内側と外側から行う濃密補修で偏りがちな水分量を整えてくれるので、髪にまとまりがでるのもポイント。毛先までうるおったサラサラで素直な髪へと導いてくれるため、うねり・クセ・パサつきで悩んでいる方におすすめです。

            また、髪だけではなく地肌にうるおいを届けてくれるのも、リラックスナイトリペア シャンプーの魅力。コラーゲンの働きを後押しするネムノキ樹皮エキスや、頭皮の調子を整えるゼニアオイ花エキスといった植物由来の成分で、地肌のケアも同時にできます

            なめらかなテクスチャーで泡立ちが良いため、摩擦レスのモチモチ濃密泡髪や地肌に配慮もできるシャンプーです。パラベン・シリコン・鉱物油・合成着色料の4つがフリーで、髪や地肌へのやさしさにもこだわっています

            さらに、天然精油をブレンドした3段階に変化する以下のアロマティックフレグランスで、就寝前にリラックスできるのもこのシャンプーならでは。

            トップノート:アップル・ペアー・ライチから成るみずみずしい爽やかな香り

            ミドルノート:キンモクセイ・マグノリア・ゼラニウム・セダーリーフから成る甘さもすっきりさもある香り

            ラストノート:ムスク・シダーウッド・サンダルウッド・アンバーから成るちょっぴり大人で官能的な香り

            販売元のヨルが行ったアンケート調査では処方と香りへの評価が高く、満足度は約75%※を記録しています。実際に使用した方からの口コミでも、「良いにおいがする」「リラックスして眠れるようになった」という声が届いていました。

            ※2023年7月に実施した男女20代~60代のうち「とても満足」「やや満足」と回答した割合

            夜間美容に着目したYOLUシャンプーを使ったら、髪がサラサラになっていい匂いがするので、リラックスして眠れるようになりました。(中略) 洗い上がりの髪はサラサラですが、まとまって、翌朝は寝癖もなくコンディションがとてもよいので、スタイリングしやすいです。ペアー&ゼラニウムの香りが、とても心地よいので癒されます(※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

            気になる価格は、1,540円(税込)/475mlです。リラックスナイトリペア シャンプーは公式サイトで送料無料対象アイテムに指定されているので、1点からでも送料0円で購入できます。

            1,210円(税込)/400mlの詰め替え用でお得に継続できるほか、公式サイト限定3,300円(税込)/1,200ml大容量サイズも販売しているため、家族でシェアできるのも

            また、公式サイトなら、リラックスナイトリペアシャンプー/475ml・リラックスナイトリペアトリートメント/475g・リラックスナイトリペアヘアオイル/80mlの3点セットが、通常4,620円(税込)のところ440円オフの4,180円(税込)で購入できるキャンペーンを実施中です。

            夜間美容に特化したシャンプーで寝る時間を有効活用しながら髪をケアしたい方は、ぜひお試しください。

            編集部の徹底レビュー

            夜間美容を意識した独自の処方で、就寝中の髪を保護&補修してくれるシャンプーです。髪を内側からケアしつつ外側のコーティングも担ってくれるWの働きで、寝返りによって発生する摩擦ダメージからも、日中に蓄積した紫外線ダメージからも守ってくれます。 就寝中に効率良くケアできるため、朝起きたときのパサつき&ごわつきのある髪にがっかりしがちな方におすすめです。ネムノキ樹皮エキスゼニアオイ花エキスといった植物由来の成分で地肌のうるおいサポートもできるので、これ1本で髪と頭皮のケアを同時進行できます公式サイトなら送料無料で購入できるので、少しでもお得に購入したい方はぜひチェックしてみてくださいね。

            \WEB限定のお試し価格をチェック/

            公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる

          いい匂いのシャンプーの選び方は?香りだけでなく成分・使用感もチェックしよう!

          誰かとすれ違ったときや髪が風に揺れたとき、ふんわりとシャンプーの良い匂いがすることってありませんか?香りはその方の印象として記憶に残るので、シャンプーを選ぶときは良い匂いがするものを選びたいですよね。

          しかし、いくら良い匂いでも髪や頭皮に合わないシャンプーを選ぶと、髪が傷んだりゴワゴワしたりして見た目の印象が下がってしまいます。

          そこでここでは、あなたの髪に合う良い匂いのシャンプーの選び方についてくわしく解説します!

          【いい匂いのシャンプーの選び方①】香りで選ぶ

          いい匂いのシャンプーを選ぶときは、好きな匂いを選びましょう。

          シャンプーの匂いはバスタイムだけでなく、1日続くものもあります。好きな匂いを選ぶと、バスタイムやふとした瞬間に良い匂いを感じることができるので、心がいやされますよ。

          香りにはいくつかの系統があるので、ぜひなりたい気分や印象に合わせて選んでみてくださいね。

          【シトラス系(グレープフルーツやレモン、ベルガモットなど)】:爽やかでナチュラルな香り

          【ベリー系(カシスなどの果実)】:女性らしさや可愛らしさを引き立てる香り

          【ハーブ系(ローズマリーやペパーミントなどのハーブ)】:爽やかでナチュラルな香り

          【オリエンタル系(ムスクやサンダルウッド、イランイラン、バニラなど)】:エキゾチックで甘く落ち着く香り

          【フローラル系】
          ・ピオニーなどの白い花:清潔感あふれる女性らしい香り
          ・ローズ:華やかで女性らしい香り
          ・ラベンダー:甘く穏やかな香り

          編集部Voice
          シャンプーにはフラワー系とベリー系、シトラス系とハーブ系など、いくつかの香りをかけ合わせたものもたくさんあります。 香りのイメージが浮かびにくいときは、店頭でサンプルの匂いをかいで好みかどうかを確認してみましょう。

          【いい匂いのシャンプーの選び方②】髪質に合わせて成分を選ぶ

          いい匂いのシャンプーを選ぶときは、髪質に合わせて洗浄剤や配合成分を選ぶことも大切です。髪質に合ったシャンプーなら、いい匂いだけでなくサラサラのツヤ髪を手に入れることができますよ♪

          髪のダメージが気になるなら刺激がマイルドなアミノ酸系のシャンプー

          「切れ毛がある」「髪が傷んでいる」といった髪のダメージが気になる方は、髪への刺激がマイルドな「アミノ酸系のシャンプー」がおすすめです。

          「アミノ酸」は水分を取り込みやすい成分なので、髪と頭皮を保湿してしっとりとした洗い上がりに仕上げてくれます。しかも、アミノ酸系の洗浄剤は適度な洗浄力を持っているので、汚れもすっきり洗い流すことができます。

          アミノ酸洗浄剤にもさまざまな種類があります。

          • ココイルメチルアラニンNa
          • ラウロイルメチルアラニンNa
          • ココイルアラニンTEA

          アラニン系のアミノ酸洗浄成分は泡立ちがよく適度な洗浄力があるので、アミノ酸系のシャンプーを選ぶときの参考にしてみてくださいね。

          ゴワつき・パサつきが気になるなら「補修成分・保湿成分たっぷり」のシャンプー

          「髪がゴワゴワする」「パサつきが気になる」という方は、髪の補修成分や保湿成分がたっぷり入ったシャンプーがおすすめです。

          髪の補修成分として代表的なのが、加水分解ケラチン(羊毛)です。加水分解ケラチンは髪にとてもなじみやすく、弱った髪にハリ・コシを与えてツヤのある髪に仕上げてくれます。

          加水分解ケラチンのほかにも髪を補修・保湿する成分はたくさんあります。このあとの解説を参考に、ぜひ成分表をチェックしてみてくださいね。

          【髪を補修する成分】

          加水分解ケラチン:タンパク質を分解してできる成分で、髪に弾力を与えてハリ・コシを高め、ツヤを与えてくれます。

          ジラウロイルグルタミン酸リシンNa:髪のダメージを補修して細くなった髪の太さを改善してくれ、髪にハリ・コシを与える効果も持っています。

          加水分解コンキリオン:アコヤガイから抽出した成分で、髪をなめらかにしてツヤを与えてくれます。

          【髪を保湿する成分】

          • セラミド(セラミドNP、ジウラリン酸セラミドNSなど)
          • コラーゲン
          • ヒアルロン酸
          • リピジュアなど

          効果:髪にうるおいを与えてパサつきを抑えてくれます。

          編集部Voice
          長い成分名を覚えるのはなかなか大変ですよね。 成分名がわからないときは、パッケージや公式サイトに「ダメージ補修成分配合」「髪にうるおいを与える」などの表記があるかどうかをチェックしてみてくださいね。

          髪の広がりが気になるならシリコン配合のシャンプーも選択に入れて

          髪の広がりが気になる方には、シリコン配合のシャンプーがおすすめです。

          猫っ毛などのやわらかい髪は広がりやすい特徴があります。シリコンには、広がりやすい髪をコーティングしてまとまりをよくしてくれる効果があるのです。

          ダメージで広がりやすくなった髪もシリコンを使うとまとまりやすくなりますが、髪のダメージはシリコンでは修復できません。そのため、シリコンが入っていないシャンプーに変えたとたん髪がゴワゴワすることがあります。

          ダメージで髪が広がっている方は、シリコンだけでごまかすのではなく、髪のダメージの補修ケアもしっかりおこなうようにしましょう。

          ダメージで髪が広がりやすくなっている方は、シリコンだけでなくダメージ補修成分も入っているシャンプーを選ぶのがおすすめです。

          さらに、トリートメントやヘアマスクを使って髪のダメージケアに力を入れると、シリコンなしでも髪がまとまりやすくなりますよ。

          【いい匂いのシャンプーの選び方③】しっとり系かサラサラ系かなりたい髪質に合わせて選ぶ

          シャンプーには「しっとりタイプ」と「サラサラタイプ」があって、「どちらにしようか迷う」という方も多いのではないでしょうか。

          しっとりタイプは、髪に油分や保湿成分をたっぷり与えてくれるので、髪が重くなってまとまりやすくなります。そのため、髪が多い方や髪が広がりやすい方におすすめです。

          サラサラタイプは油分や保湿成分が控えめなので、どちらかというと軽やかな印象になります。そのため、髪に適度なボリュームがほしい方や、髪が長く重くなりがちな方におすすめです。

          自分の髪質に合ったタイプのシャンプーを選ぶと、髪のボリュームコントロールをしやすくなりますよ♪

          【いい匂いのシャンプーの選び方④】泡立ちなどの使用感は口コミをチェック

          シャンプーは毎日使うものなので、泡立ちの良さなどの使用感も大切です。好みの使用感のシャンプーを選ぶと毎日シャンプーするのが楽しくなるので、「ふわふわの泡で洗いたい」「スッキリした洗い上がりが好き」といった好みに合う使用感のシャンプーを探してみてください。

          シャンプーの使用感を知りたいときは、口コミサイトやネットショップの口コミをチェックしてみましょう。1つのサイトだけだと口コミに偏りがあることもあるので、いくつかのサイトをチェックするのがおすすめです。

          【いい匂いのシャンプーの選び方⑤】予算に合わせて市販か美容院専売品かを選ぼう

          「美容院専売のシャンプーを使いたいけど、高いから悩む...」 という方も多いのではないでしょうか。

          シャンプーは消耗品なので、予算に合うものを選ぶのがおすすめです。市販品の中にも美容院専売品に負けないくらい良いものがたくさんあるので、続けやすい価格のものを選びましょう。

          【香りを持続させたい人必見!】いい匂いが長く続くシャンプーの使い方

          「いい匂いのシャンプーを買ったけど、すぐに匂いが消えてしまった...」なんてことはありませんか?いい匂いのシャンプーの中には、匂いの持続力が短いものもあります。しかし、シャンプーの香りの持続力はあるのに良い匂いがすぐに消えてしまったときは、匂いが消えやすいシャンプーの使い方をしてしまっているのかもしれません。

          そこでここからは、いい匂いが長く残るシャンプーの使い方についてくわしく解説します!

          【いい匂いが持続するポイント①】シャンプーはライン使いする

          シャンプーのいい匂いを持続させるためにまず取り入れたいのが、ライン使いすることです。

          どんなにいい匂いのシャンプーでも、後からちがう匂いのコンディショナーを使うとシャンプーの匂いがかき消されてしまいます。しかし、同じラインのコンディショナーなら、シャンプーの匂いにうまくなじんだり引き立てたりしてくれるので、いい匂いを長続きさせることができます◎

          【いい匂いが持続するポイント②】髪を洗う前にブラッシングする

          シャンプーのいい匂いを持続させるためには、髪と頭皮の皮脂や汚れをしっかり落とすことも大切です。皮脂や汚れが残っていると、雑菌が繁殖して頭皮の匂いが目立つようになってしまいます。

          髪と頭皮の皮脂や汚れをしっかり落とすためには、髪を洗う前にブラッシングしておくことがポイントです。先にブラッシングしておくと、髪についたホコリを落としてシャンプーの泡立ちをよくすることができます。

          【いい匂いが持続するポイント③】予洗いで汚れを落としておく

          シャンプーする前にぬるま湯で予洗いしておくことも、いい匂いを持続させるポイントのひとつです。

          予洗いをすると髪の汚れが70%くらい落ちると言われています。シャンプーの前に予洗いで髪と頭皮の汚れを落としておくことで、洗い残しを防いで頭皮の匂いを防ぐことができるのです。

          【いい匂いが持続するポイント④】しっかり泡立てて髪を洗う

          髪を洗うときは、シャンプーをしっかり泡立てましょう。ふわふわの泡を作ると、シャンプーのいい匂いや洗浄成分を髪のすみずみまで届けることができますよ。

          泡立て方は簡単です。ややくの字に曲げた手のひらにシャンプーをのせ、両手をこすり合わせるとシャンプーが泡立ってきます。泡立ちにくいときは、少しだけ水を加えて空気をふくませるように泡立ててみてくださいね。手のひらいっぱいにふわふわの泡ができたら、頭皮に泡をなじませて洗いましょう。

          【いい匂いが持続するポイント⑤】シャンプーを丁寧にすすぐ

          香りを残したいからといってすすぎを簡単にすませると、シャンプーが髪や頭皮に残って頭皮の匂いの原因になります。シャンプーの香りは洗髪中にしっかり髪に移っているので、シャンプーが残らないようお湯で丁寧にすすいで洗い流してしまいしょう。

          【いい匂いが持続するポイント⑥】髪をしっかり乾かす

          シャンプーしたあとに髪をしっかり乾かすことも、シャンプーの匂いを持続させるポイントです。

          長い時間髪を乾かさないでいると、雑菌が繁殖して頭皮の匂いの原因になるので、タオルドライしたあとにしっかり髪を乾かしましょう。髪を乾かすときは頭皮から乾かすのが、頭皮の匂いを防ぐポイントです。

          【Q&A】いい匂いがするシャンプーの疑問をスッキリ解決!男ウケする香りやメンズ用についても解説

          いい匂いがするシャンプーを変える場所や異性ウケのいいシャンプーはどんなものなのか、いい匂いがするシャンプーの疑問を解決します!いい匂いがするシャンプーを探している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

          • いい匂いがするシャンプーはドラッグストアでも買える?

            いい匂いがするシャンプーは、ドラッグストアのほか雑貨店や百貨店のほか、インターネット通販でも購入することができます。 ネットショップで購入するときは、口コミをしっかり確認しておくと失敗が少ないでしょう。また、実際に匂いを嗅いでみたいなら店頭でサンプルを試してみるのがおすすめです。

          • 男性でもいい匂いがするシャンプーは使える?

            いい匂いがするシャンプーは、女性用だけでなく男性用もあります。男性用も女性用と同様、爽やかな柑橘系から甘めのムスクまでさまざまな香りのシャンプーがあるので、好みに合わせて選んでみてくださいね。 また、家族や恋人と兼用したい方には、男性にも女性にも合うように香りを調合しているシャンプーもおすすめです。

          • 男ウケする女の子らしい香りのシャンプーってあるの?

            男性に人気があるのは、「爽やかさの中に甘さがあるフルーツ系」や「やさしく女性らしいフローラル系」の香りです。 また、爽やかで清潔感があるサボン系の香りは多くの方に愛される香りなので、迷ったときはサボン系を選ぶのもいいかもしれませんね。

          • 高いほうと安いほうのシャンプーは、どちらがいい匂いがするの?

            価格が高いシャンプーは、やや高価な天然香料や精油を使っているものもありますが、必ずしも高いシャンプーのほうがいい匂いというわけではありません。 安いシャンプーにもいい匂いのものはたくさんあります。それに、人それぞれ匂いの好みがあるので、ぜひ価格にこだわらずに好きな匂いを探してみてください!

          • 旅行用のシャンプーにもいい匂いのものはある?

            いい匂いのシャンプーを販売しているメーカーの中には、コンパクトなトラベルセットを販売しているところもたくさんあります。 たとえば、オレンジフラワーの香りが爽やかな「ダイアン ボヌール」のシャンプーとトリートメントは、40mlのコンパクトなトラベルセットとしても販売されています。また、人気の香水「サムライウーマン」の匂いがするシャンプー・コンディショナー・ボディソープが入ったトラベルセットなども販売されています。 いい匂いがするシャンプーが入ったトラベルセットはたくさんあるので、旅行の前にぜひチェックしてみてくださいね。