ふんわり柔らかな流行り顔はブラウンアイライナーで作る!おすすめアイテムをランキング形式で発表
「キツイ印象を少しでもやわらかくしたい」
「垢抜け感のある旬な顔になりたい」
「あたたかみのある透明感メイクを実現したい!」
そんなあなたにおすすめなのが、ズバリ、ブラウンのアイライナーです!
ブラックよりもやわらかく温かいイメージのブラウンをアイライナーに使えば、目元の印象をやわらげ、優しく甘い目元を演出してくれます。
ブラウンメイクは有名人や韓流アイドルにも人気ですよね!今風の旬顔を目指すなら、今すぐブラウンアイライナーをゲットしましょう♪
ブラウンは比較的日本人の肌になじみやすい色味であり、誰でも挑戦しやすいのが魅力です。なかでもブラウンアイライナーには、柔和な印象になる、ナチュラルなのに密かに盛れる、まつ毛が少ない・細い人でも違和感がないなど、メリットがたくさん!肌に溶け込むようになじむので、オフィスメイクやスクールメイクにも、ブラウンアイライナーは活躍するでしょう。
また、最近はブラックのアイライナーを使った囲み目メイクよりも、ブラウンなどのやわらかいカラーを使ったニュアンスメイクや透明感メイクが人気です。旬の流行り顔になりたい人も、ぜひブラウンアイライナーをお試しください!
とはいえ、一口にブラウンアイライナーといってもその数は膨大。いざ購入しようと思っても、どれを選べばいいかわからなくなってしまいますよね。せっかくのブラウンアイライナーですが、合わないものを選んでしまうと、ブラウンならではの強味をいかせず違和感メイクになってしまうことも……。
だからこそ、まずは正しいブラウンアイライナーの選び方を詳しく解説!3つのポイントにわけて、わかりやすく説明していきます。
なりたい印象を叶えるブラウンを選ぶ
ブラウンと聞いて思い浮かべる色はどんなカラーですか?きっと、ひとそれぞれ思い浮かべるブラウンは違うでしょう。それだけ、ブラウンにもいろいろな色味があるのです。
基本的に、ブラウンはイエベ肌・ブルべ肌問わずなじみやすい色です。
あえて言うのであれば、イエベ肌の人は黄みのある明るめのブラウンを、ブルべ肌の人はグレージュや黒に近いブラウン、赤みブラウンがよりなじみやすいでしょう。それを踏まえ、なりたい印象でブラウンの色味を選んでください。
濃いめのブラウンであれば、ブラックほどではないにしろ目元に強い印象を添えることができます。
明るめのブラウンはあたたかみとやわらかさを、赤みブラウンはニュアンスを、青みのあるブラウンは知的で大人っぽい印象を与えられるでしょう。
タイプで選ぶ
アイライナーには、ペンシルやリキッド、ジェルなど、さまざまなタイプがあります。
ペンシルタイプは細すぎず太すぎず、やわらかな発色でナチュラルに仕上げてくれます。
リキッドは細筆タイプが多く、目の際の繊細な部分や、跳ね上げラインも理想通りに描けるでしょう。
ジェルは見たまま発色で肌との密着力が高いのが魅力です。
基本的には、自分が描きやすいと感じる好みのものを選んでOK!その日の気分やメイクの傾向で使い分けるのもいいですね。
耐久力や落としやすさなどの付加機能にも注目
アイライナーは、繰り返すまばたきなどで、落ちたりにじんだりしやすいものです。ブラウンアイライナーがにじむと、ブラックほど目立ちはしないものの、目元がくすんで見えて疲れた印象・老けた印象を与えてしまうことも……。
だからこそ、耐久力は要チェック!汗・涙に強いウォータープルーフ処方や、皮脂に強いスマッジプルーフ処方のアイテムはおすすめです。
また、クレンジングの際に目元にダメージを与えないためにも、落としやすさも意識しましょう。お湯落ちするアイライナーなら、目元への摩擦刺激が少なく、目元の肌トラブルを遠ざけるのに役立ちますよ♪
ブラウンアイライナーは、透明感がありながらもあたたかみのある目元を演出できる、ほかにはなかなかない絶妙なアイテムです。
また、ブラックと異なりカラーの選択肢が多いことも見逃せない魅力のひとつ。メイクやファッションに合わせて色味を変えることで、ナチュラルさと透明感はそのままに、異なる雰囲気を楽しむことができます。
目元の印象を変えたい人、垢抜けた流行り顔を叶えたい人、憧れの有名人のようなブラウンメイクをしてみたい人は、さっそくブラウンアイライナーにチャレンジしてみましょう♪
ブラウンアイライナーを使うときは、目の際をぐるっと囲むよりも、目尻だけにワンポイント的に使うのがおすすめ。目元にふんわりとした存在感を与えつつも、今っぽい抜け感を演出できます。
跳ね上げの高さや長さを変えることで、仕上がり雰囲気も絶妙に調整できますよ♪
ほんとにふわっとした色づきで、ナチュラルで柔らかい印象になるので好きで使っています。
(2023年4月3日 @コスメより引用)
ふんわりしているのに目元が締まります。
目尻だけに引いてますが、アイシャドウに自然に馴染んでとても使いやすいです。
(2023年4月30日 @コスメより引用)
ブラウンアイライナーがおすすめな理由は?ナチュラルでやさしい目元を演出できるブラウンアイライナーの特徴から選び方まで徹底解説!
ふんわりとした優しい印象を演出してくれる「ブラウンアイライナー」。
この記事では、ブラウンアイライナーを使ってみたいという方のために、その特徴や選び方まで詳しく解説していきます!
「もともと目がキツめで、ブラックアイライナーだと怖く見られる」
「アイライナーは定番のブラックを使い続けている」
…という方もいらっしゃると思いますが、ブラウンアイライナーに変えてみるだけでもアイメイクの印象はガラッと変わりますよ!
ブラウンアイライナーにも色味や形状などさまざまな種類があるので、これから購入を検討している人はぜひ参考にしてみてくださいね。
ブラウンアイライナーはナチュラルメイクにおすすめ!目元が柔らかい印象に仕上がる
ブラウンアイライナーとは、名前の通りブラウンカラーのアイライナーのこと!目を大きく見せたいときや、目尻にアクセントをプラスしたいときに役立つコスメです。
ブラウンアイライナーはどんなメイクにも合いやすくて汎用性が高く、さりげないのに印象的な目元を演出してくれます。肌なじみがよいカラーで、いかにも”描いている感”がなく、ナチュラルメイクやすっぴん風メイクにもピッタリなんです!
ブラウンアイライナーを使うときは、チークやリップをポイントにしたり、マスカラはブラックにしたりなど、メイクの足し算と引き算のバランスをとることも大切!
顔にメリハリをもたらすことで、一気に垢抜けた印象へとシフトできますよ♪
ブラウンアイライナーだけでも色の種類は大きく分けて4色!なりたい印象で選ぼう!
一口にブラウンアイライナーと言っても、カラーバリエーションは実に豊富です。ここではブラウンアイライナーの代表的なカラーを4色ピックアップし、印象の違いをご紹介していきます。
- ナチュラルブラウン
- ダークブラウン
- ライトブラウン
- 赤みブラウン・テラコッタ
「ナチュラルブラウン」は、幅広いメイクに合わせやすいベーシックなカラーです。目元に自然になじみ、柔らかい印象とともにさりげなく目ヂカラをアップしてくれますよ♪
もう少し目元に存在感を出したいのであれば、「ダークブラウン」がおすすめです。黒に近い発色で、ブラックの引き締め感とブラウンのナチュラル感のいいとこ取りができちゃいます!
黄みがかった薄い色味の「ライトブラウン」は、SNSで話題の色素薄い系メイクにピッタリです。目元に透明感をプラスして、澄んだ瞳を演出してくれます。発色が薄めに作られたものであれば、涙袋の影色としても使えるので一石二鳥!
「赤みブラウン・テラコッタ」には秋冬カラーというイメージがつきものですが、フェミニンな赤みは春夏のメイクにもマッチ♡サッと引くだけでこなれ感のある目元に仕上がり、垢抜けたトレンドメイクが楽しめちゃいます!
ブラウンアイライナーは形状によって印象がガラッと変わる!作りたい目元に合わせて選ぼう!
ブラウンアイライナーの形状は、主にペンシル・リキッド・ジェルの3種類に分けられます。それぞれ仕上がりや描き心地が違ってくるので、自分にとって扱いやすく、なりたい目元に近づけるタイプを選びましょう!
「ペンシルタイプ」は、鉛筆のような形状と描き心地が特徴。アイライナーの中でも、柔らかくナチュラルな印象に仕上がります。万が一失敗してしまってもぼかして修正が可能なので、初心者さんにもおすすめですよ。
「リキッドタイプ」は先が筆になっており、くっきりとしたラインが描けます。まるで絵を描くような感覚で自由自在に動かすことができますが、初めての方だと力加減が難しいかもしれません。
「ジェルタイプ」は、程よい柔らかさでなめらかなラインが引きやすく、肌に密着しやすいのが特徴です。ペンシルタイプやボトルに入っているタイプなどさまざまな種類があります。重ねづけすることで自分好みの濃さに調節できるのもメリットです。
ブラウンアイライナーが似合うのはどんな人?ブラウンアイライナーがおすすめな人を解説!
アイライナーを買おうとしたときに「定番のブラック?それともブラウンを試してみようかな?」と悩んでしまうことはありませんか?とりあえずブラックを選んでしまいがちですが、ブラウンアイライナーが似合う人はとても多いんですよ!
ナチュラルメイクや色素薄い系メイクが好きな人におすすめ!自然になじむのにしっかり盛れる
親しみ感のある優しげな目元に仕上がるブラウンアイライナー。日本人の瞳になじみやすいから、さりげなく盛れるのが魅力です。ナチュラルメイクやオフィスメイクにも合わせやすく、1本持っておいて損はありません!
明るい色味のブラウンアイライナーは、近年トレンドの色素薄い系メイクにもすんなりなじみます。目のキワを埋める程度に引き、アイシャドウの色味を主役にすることで透明感のある目元が作れちゃうんです!
「目が小さい」お悩みを解決!柔らかい印象のまま目を大きくしてくれる効果がある
「目を大きく見せるならブラックアイライナーがいいんじゃないの?」と思う方は少なくないと思いますが、そうとも限りません。
たしかにブラックアイライナーは目元に奥行き感が生まれますが、はっきりとしたラインのせいで二重幅が狭く見えてしまい、結果として目が小さく見えてしまうことがあります。
「アイラインを引くとなぜか目が小さく見える…」とお悩みの方は、ぜひブラウンアイライナーを使ってみてください!一重・奥二重さんは目元をハッキリさせるのではなく、ぼかすことが目を大きく見せるコツです。ブラウンアイライナーなら、やりすぎ感のないナチュラルなデカ目メイクが叶いますよ♪
はっきりしたラインを引きたいならブラックアイライナーがおすすめ
もともと目が大きく、目元の印象をさらに強くしたいという方はブラックアイライナーがおすすめです。普段のメイクはブラウン、パーティーメイクはブラックなど、シーンに合わせてブラックとブラウンを使い分けてもいいですね。
また、年齢を重ねた目元はどうしてもぼんやりとした印象になりがち。「最近目元の印象が弱くなってきた…」と感じる方は、ブラウンアイライナー+黒マスカラで目元の印象を華やかにさせるのも一つの解決策です!
ブラウンアイライナーの使い方は?ブラウンアイライナーを最大限使いこなす3つのコツをご紹介
ブラウンアイライナーはナチュラルメイクだけでなく、今トレンドの抜け感メイクにも大活躍するコスメ!ここでブラウンアイライナーの使い方をしっかりマスターして、やわらかな表情を手に入れましょう♡
ブラウンアイライナーの使い方①ブラウンアイライナーはまつげのキワを埋めるように引く!ぼかすことで自然に目ヂカラアップ
ブラウンアイライナーの基本的な使い方は、まつげのキワを埋める方法です。
そもそもまつげのキワとは、まつげの生え際・根本のこと!アイライナーはまぶたの上ではなく、まつ毛とまつ毛の間を埋めるように引くのがコツです。
ビューラーでまつげを上げてから、まぶたを指でぐいっと持ち上げるとアイライナーを引きやすくなりますよ♪
ブラウンアイライナーはナチュラルな印象になりやすいので、目尻は少し長めに引いてもGood!
ペンシル・ジェルタイプであれば、軽くぼかすことでアイシャドウの締め色のような仕上がりに。自然に目ヂカラアップさせたいときのメイクテクニックです♪
ブラウンアイライナーの使い方②薄い色味のブラウンアイライナーなら下まぶたの涙袋にも使える!
ニコッと笑った時にぷくっとした下まぶたが愛らしい涙袋メイク。
薄い色付きのブラウンアイライナーであれば、涙袋の下に引くことで自然な影が生まれます。この一手間をプラスするだけで立体感がより際立ち、よりリアルで可愛らしい涙袋が作れるので、ぜひ試してみてください♪
ブラウンアイライナーの使い方③ブラウンアイライナー+黒マスカラで垢抜けた目元に!
「ブラウンカラーだけでは、目元がぼんやりとした印象になってしまう……」という方は、黒マスカラで引き締めるのがおすすめです。
柔らかなブラウンアイライナーと華やかな黒マスカラを組み合わせることで、ほどよい抜け感と女らしさが両立する目元が完成しますよ♪