menu_open false

おすすめの朝パックランキング!日中のうるおいと化粧のりをよくするアイテムを紹介

おすすめの朝パックランキング!日中のうるおいと化粧のりをよくするアイテムを紹介

【朝パック】イマイチうるおいが足りない肌をリセットするお助けアイテムBEST10

【朝パック】イマイチうるおいが足りない肌をリセットするお助けアイテムBEST10

「スキンケアをしても、肌のうるおいが持続しない……」

「肌が乾燥して化粧ノリがイマイチ……」

いくら保湿をしても乾燥しがちな肌だと、メイク直しの手間がかかったり、粉吹き肌を見たくなくて鏡を見るのも億劫になってしまったりしますよね。

そんなお悩みを抱えているあなたには、肌の透明感がアップして乾燥知らずになれる「朝パック」がおすすめです!

朝パックは、肌にうるおいを与えて朝のスキンケア時間を短縮できる優れもの♪忙しい時間をより効率的に使うことができるのも朝パックの魅力です。

朝パックは、肌に栄養を与えたり、うるおいを補給したり、肌の調子を整える役割があります。朝のスキンケアにパックを取り入れるだけで、肌に必要なうるおいや栄養を届けてくれ、一日の肌のコンディションを良好に♡

特に乾燥肌や敏感肌の方にとっては、とても効果的なスキンケア方法といえるでしょう。ただし、パックに含まれる成分によっては肌に適さないものもあるため、自分の肌質に合ったものを選ぶことが重要です。そこでここからは、朝パックを選ぶときのポイントをチェックしてみましょう!

肌質に合わせて選ぶと満足度アップ
乾燥肌、敏感肌、脂性肌など、自分の肌の状態に合ったパックを選びましょう。 例えば、乾燥肌には保湿成分がたっぷり含まれたパック、脂性肌には皮脂をコントロールする成分が含まれたパック、敏感肌には無添加にこだわったパックが適しています。 なお、無添加には基準がないため、購入する前にアレルギーテスト済みやアルコールフリーであるかといった点をチェックすることをおすすめします。
朝パックをルーティンにするなら成分チェックを忘れずに
購入してから「肌に合わなかった」と後悔してしまうのは、パックではよくある話。大容量パックを購入していた場合、一度封を切ってしまっていることもありどうするか悩みますよね。 朝パックをルーティン化して日々のスキンケアに取り入れる予定の方は、成分にこだわるのも大切なポイントです。 裏面などに記載されている成分表示を確認して、ヒアルロン酸セラミドなどの肌にやさしい成分が含まれているか、またアレルギー反応を起こす可能性のある成分が含まれていないかを確認しましょう。
使用感も重要なキーポイント
朝パックの使用感は、容器からの取り出しやすさや顔への貼りやすさに加え、肌にしっかり密着するか、感触はどうかも重要なポイントです。 また、朝の忙しい時間に使用するため、破れにくく広げやすいような、手軽で素早く使えて時間がかからないものを選ぶとよいでしょう。

朝パックをすることでうるおいが一日中続き、メイク崩れ知らずの肌に導くことができます

日々のスキンケアによって左右されがちな肌のコンディションは、朝パックを取り入れて揺らがない肌を手に入れましょう

編集部Voice
朝パックは、使い方次第で朝のスキンケアの時間を短縮できるだけでなく、肌のうるおいをキープすることができます。 パックを選ぶときは肌質やライフスタイルに合わせて選ぶと朝パック選びの失敗を防げるでしょう。

朝パックおすすめ3選を大発表!メイク崩れ&乾燥知らずの強肌が手に入るアイテム

朝のスキンケアに時間をかけたくない!1日中肌のうるおいをキープしたい!という方に大人気の朝パックをBEST3で発表します。 商品の口コミを徹底調査して評価が高いアイテムを厳選したのでぜひチェックしてください!

  • ルルルンプレシャス
    大人のお肌を保湿ケアする

    3種類から自分に合ったものを選べる!水分を保てる自立肌に導くシートマスク

    LuLuLun(ルルルン) ルルルンプレシャス

    ルルルンプレシャス RED(モイスト)&ルルルンプレシャス WHITE(クリア):32枚1,870円(税込)/7枚528円(税込) ルルルンプレシャスGREEN(バランス):32枚1,980円(税込)/7枚550円(税込)

    商品について詳しくはこちら
  • クリアターン プリンセスヴェール モーニング スキンケア マスク
    1分で朝のスキンケアがラクラク完了

    1枚5役&たった1分で寝起きの肌をキュッと引き締め、うるおいあふれる美肌へ導く朝パック

    KOSE COSMEPORT(コーセー コスメポート)クリアターン プリンセスヴェール モーニング スキンケア マスク

    1,430円(税込)/46枚

    商品について詳しくはこちら
  • ピュアエッセンス
    植物のパワーで時短スキンケア

    オーガニック成分で肌悩みを解決!55秒でうるおいを与え、すこやかな肌に導くシートマスク

    ステラシード BOTANICAL ESTHE(ボタニカルエステ) ピュアエッセンス

    ・ボタニカルエステ ピュアエッセンス Cパワーマスク 30枚入り/320mL 1,705円(税込) 10枚入り/120mL 660円(税込) ・ボタニカルエステ ピュアエッセンス バランシングマスク 30枚入り/320mL 1,815円(税込) 10枚入り/120mL 715円(税込)

    商品について詳しくはこちら
ランキングを詳しくみる比較表をみる

朝パックのおすすめを徹底比較!自分の肌質にぴったりな手放せない商品を探そう

朝パックのおすすめを徹底比較!自分の肌質にぴったりな手放せない商品を探そう おすすめの朝パックを表でまとめたので、比較してくわしく確認していきましょう! 使用感など商品を見比べて、自分に合った納得できるアイテムを選んでくださいね。

1位2位3位4位5位
商品名
ルルルンプレシャス

ルルルンプレシャス

クリアターン プリンセスヴェール モーニング スキンケア マスク

クリアターン プリンセスヴェール モーニング スキンケア マスク

ピュアエッセンス

ピュアエッセンス

毛穴撫子 お米のマスク

毛穴撫子 お米のマスク

フレッシュハーブオリジン ディリーマスク

フレッシュハーブオリジン ディリーマスク

イチ押しポイント3種類から自分に合ったものを選べる!水分を保てる自立肌に導くシートマスク1枚5役&たった1分で寝起きの肌をキュッと引き締めうるおいあふれる美肌へ導くオーガニック成分で肌悩みを解決!55秒でうるおいを与え、すこやかな肌に導く100%国産米由来のライスセラム成分配合のフェイスマスク 100万本販売したオリジンセラムを7本分配合
化粧品区分化粧品化粧品化粧品化粧品化粧品
メイン成分グリセリンリンゴ酸ビタミンC誘導体コメ発酵液(ライスセラム:米発酵液)ヒアルロン酸 
サブ成分ツバキ種子油グレープフルーツエキスGL55秒でうるおいをチャージグリセリンツボクサ葉エキス
メイン訴求効果植物由来原料を使用した3層構造の超極厚ふっくらシート日本人女性の顔に合わせたマスク設計で目元・口元までフィット国産天然コットン100%で肌当たりがやさしい気になる毛穴の悩みを集中的にケア美白効果とシワを改善
サブ効果リーズナブルな価格帯で気軽に使える46枚の大容量タイプでコスパ抜群スキンケアが楽しくなるいやしの香り日本製の厚手シートで肌にぴったり密着ヒアルロン酸が肌にうるおいを与える
口コミ・保湿力が高くお肌がしっとりしてハリやツヤが出る!
・年齢サインが気になってきたお肌が若々しい印象になった!
1枚5役で忙しい朝のスキンケアが楽になった!オーガニックで肌にやさしく、短時間で潤う・乾燥肌にもおすすめ!
・毛穴が目立たなくなった!
・朝パックで美白が維持できた!
・パッケージもかわいい!
販売実績2019年度下半期美ST みんなのベストコスメ マスク部門第1位(GREEN) 2018年度下半期美人百花 安コスメ シートマスク部門第1位Amazonで1,700件のレビューを集め☆4以上の高評価を獲得実績は少ないものの評価が高い累計出荷枚数4億枚突破Qoo10で口コミ評価4.9/5と高評価を獲得
使用感ローションがたっぷり染みこんだ厚めのシートが肌にピタッと密着するみずみずしくライトな使用感しっとり厚手のシートマスクが肌にぴったり密着たっぷりの美容液でみずみずしい
香り無香料フレッシュフルーツのさわやかな香りCパワーマスク:シトラスアロマの香り バランシングマスク:ネロリ&セージの香り無香料フレッシュハーブ
肌へのやさしさ無香料・無着色・無鉱物油・アルコールフリー安全性に関する記載無し厳選されたボタニカル成分を贅沢に配合し、シートは100%天然・国産コットンを使用無香料・無色素・無鉱物油安全性に関する記載無し
価格(税込)・ルルルンプレシャス RED(モイスト) ・ルルルンプレシャス WHITE(クリア)
32枚1,870円/7枚528円 ・ルルルンプレシャスGREEN(バランス)
32枚1,980円/7枚550円
1,430円・ボタニカルエステ ピュアエッセンス Cパワーマスク 30枚入り/320mL 1,705円(税込) 10枚入り/120mL 660円(税込) ・ボタニカルエステ ピュアエッセンス バランシングマスク 30枚入り/320mL 1,815円(税込) 10枚入り/120mL 715円(税込)1,760円2,500円
使用期間7枚入り・32枚入り46枚入り28枚入り30枚入り
送料無料〜650円無料〜550円3,980円以上購入で送料無料(沖縄県は9,800円以上購入で送料無料)無料〜550円無料
返品保証期間7日以内
※未使用・未開封のものに限る
8日間30日以内返金保証無し
キャンペーン商品代金合計3,500円(税込)以上で送料無料・商品代金(税込)の1%がポイントにて還元され「1ポイント1円」として次回以降の買い物の際に使える---
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

朝パックランキングBEST10!うるおい抜群で透明感のある柔肌にできる優秀アイテムをチェック

朝パックの中でおすすめのアイテムを、ランキング形式で10個紹介します。
おすすめできるアイテムを厳選したので、朝パック選びでお困りの方は必見です!

  • LuLuLun(ルルルン)ルルルンプレシャス

    ルルルンプレシャス

    総合評価:

    4.0

    ◇成分:L22®、サッカロミセス、コメ発酵液 ◇単品価格:ルルルンプレシャス RED(モイスト)&ルルルンプレシャス WHITE(クリア):1,870円(税込)/32枚・528円(税込)/7枚 ルルルンプレシャスGREEN(バランス):1,980円(税込)/32枚・550円(税込)/7枚 ◇キャンペーン情報:商品代金合計3,500円(税込)以上で送料無料・商品代金(税込)の1%がポイントにて還元され「1ポイント1円」として次回以降の買い物の際に使える

      3種類から自分に合ったものを選べる!水分を保てる自立肌に導くシートマスク

      LuLuLun(ルルルン)の「ルルルンプレシャス」は、「2018年度下半期美人百花 安コスメ シートマスク部門:第1位」や「2018年度下半期MAQUIA プチプラスキンケア部門 シートマスク:第1位」など複数のベストコスメを受賞している人気アイテム。大人のお肌を保湿ケアするために作られたシートマスクです。

      美容成分の効果的な届け方に着目しており、厳選成分を「浸透型セラムカプセル」で包んでいるところが特徴。また22歳の皮脂を再現したオイルである「L22®」が配合されているのもポイントです。ごわつきやすい大人のお肌をすこやかな状態に整えます。

      LuLuLunは「ごきげんを作る」ことをコンセプトにしたスキンケアブランドです。特にシートマスクの人気が高く、種類も豊富で「ルルルンプレシャス」以外にも様々なシートマスクが展開されています。リーズナブルな価格帯と高い品質で、幅広い年齢の方に支持されていますよ。

      「ルルルンプレシャス」には、ルルルンプレシャスRED(モイスト)・ルルルンプレシャス GREEN(バランス)・ルルルンプレシャスWHITE(クリア)の3種類があり、自分のお肌のタイプや悩みに合ったものを選ぶことができます。

      ・ルルルンプレシャスRED(モイスト)

      濃密保湿タイプで、3種類の中でも特に保湿力が高いところが魅力。乾燥小じわが気になる方や、乾燥肌の方におすすめです。浸透型セラムカプセル(コメファミリア)や植物由来の複合オイル・L22®、サッカロミセス/コメ発酵液、アカシア花蜂蜜などが配合されています。

      ・ルルルンプレシャス GREEN(バランス)

      保湿をしたい方はもちろん、お肌がゆらぎやすいタイプの方やバランスを整えたい方におすすめのタイプです。浸透型セラムカプセル(セラミド)や植物由来の複合オイル・L22®、パン酵母由来の多糖β-グルカン、美肌睡眠に着目したナチュラルペプチドなどが配合されています。

      ・ルルルンプレシャスWHITE(クリア)

      保湿だけでなく、お肌のくすみが気になる方やシミやそばかすを予防したい方におすすめのタイプ。浸透型セラムカプセル(ビタミン’s)や植物由来の複合オイル・L22®、緑茶カテキンペプチド、シソ葉エキスなどが配合されています。

      「ルルルンプレシャス」は「保湿力が高く、お肌にしっかりうるおいを与えてくれる」「ハリとツヤのあるお肌に近づく」と口コミでも評判が良いです。

      30代/混合肌
      美容液をたっぷり吸った超極厚シートが、お肌にしっかりと潤いを与えてくれるの。 ハリツヤが戻ってパッと輝く肌に。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
      30代/混合肌
      毎日パック用に購入しました。続けやすい価格で、かなり保湿感高めのパックでした。 夏場より冬場の方が向いている気がしたので、次回は別の色を買ってみようと思います。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

      「ルルルンプレシャス」は、低刺激処方&無香料・無鉱物油・無着色・ノンアルコールなのも特徴です。敏感肌でも使いやすいのが嬉しいですね。さらに3層構造の超極厚ふっくらシートが採用されており、美容液がひたひたに染み込んでいるところも魅力です。

      7枚入りタイプ32枚入りタイプがあり、価格はルルルンプレシャス RED(モイスト)とルルルンプレシャスWHITE(クリア)が32枚1,870円(税込)・7枚528円(税込)で、ルルルンプレシャスGREEN(バランス)が32枚1,980円(税込)・7枚550円(税込)です。REDとWHITEの32枚入りの場合1枚あたり58円、GREENの32枚入りの場合1枚あたり62円とリーズナブルなところが嬉しいですね。

      また公式サイトで購入する場合、商品代金合計3,500円(税込)以上で送料無料になります。また商品代金(税込)の1%がポイントにて還元され、「1ポイント1円」として次回以降の買い物の際に使うことができます。

      「ルルルンプレシャス」はリーズナブルで毎日使いしやすいパックなので、普段のケアに取り入れるのにぴったりです。保湿力に優れているため、年齢を重ねて乾燥が気になるようになったお肌のケアにもおすすめです。ぜひ一度試してみてください。

      編集部の徹底レビュー

      大人の肌をケアするために作られているシートマスクで、22歳の皮脂を再現したオイルである「L22®」などが配合されており保湿力が高いところが特徴です。3種類から自分の肌質や肌悩みに合ったものが選べるところも魅力的!特にお肌が乾燥しやすい方におすすめのシートマスクです。 1枚あたり58円(税込)(REDとWHITEの32枚入りの場合)とリーズナブルなので、気軽に試すことができますよ。

      \WEB限定のお試し価格をチェック/

      公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
    • KOSE COSMEPORT(コーセー コスメポート)クリアターン プリンセスヴェール モーニング スキンケア マスク

      クリアターン プリンセスヴェール モーニング スキンケア マスク

      総合評価:

      4.0

      ♢配合成分:リンゴ酸、グレープフルーツエキスGL ♢単品価格:1,430円(税込)/46枚 ◇キャンペーン情報:ー

        忙しい女性の味方!1枚5役&たった1分で寝起きの肌をキュッと引き締め、うるおいあふれる美肌へ導く朝パック

        クリアターンのモーニング スキンケア マスクは、シートマスクシリーズ「プリンセスヴェール」から誕生した待望の朝専用パック。1,000円ちょっとで購入できる46枚入りの大容量パックで、Amazonでは1,700件のレビューを集める人気アイテムです。

        メーカーのコーセーコスメポートは、大手化粧品会社KOSEのセルフ化粧品部門が独立する形で誕生しました。「ヴィセ」「サンカット」「ソフティモ」「ジュレーム」など、メイクアップから日焼け止め・ヘアケア製品まで、日常のさまざまなシーンに合わせてセレクトできるセルフブランドを展開しています。研究開発技術のノウハウを活かした、コスパの高い製品を提供しているのが強みで、すでに何らかの形で取り入れているという方も多いのではないでしょうか。

        1998 年に誕生したクリアターンは、独自技術による高品質な美容液を配合したシートマスクブランドで、コーセーコスメポートのブランド売上11年連続No.1にも輝いています。

        プリンセスヴェールシリーズの特徴は、日本人女性の顔にフィットするサイズと形、素材へのこだわり。3層構造のやわらかなシートにより、気になる目元・口元ギリギリまで美容成分をしっかり届け、うるおいを逃さず閉じ込めます。

        自社調べのアンケート結果によると、クリアターンプリンセスヴェールを使った90%の方が浸透率を実感、77%の方が密着感に大満足!肌悩みやシーンに合わせて選べる豊富なラインアップも魅力で、朝専用マスクとして登場したのがこのモーニング スキンケア マスクです。

        1枚で洗顔・化粧水・乳液・パック・下地の5役をつとめるオールインワンタイプで、朝の時短スキンケアに大活躍!通常なら10分程度かかる朝のスキンケアがたった1分&顔にのせるだけで完了するので、忙しい女性の強い味方となってくれるでしょう。

        AHAの一種でピーリングによく使用されるリンゴ酸を配合しており、朝起きたばかりの肌をやわらかくほぐしながら古い角質をやさしく取り除き、短時間でつるすべ美肌に仕上げます。グレープフルーツエキスGL・ヒアルロン酸・コラーゲンといった保湿成分によって肌コンディションを整えてくれるので、化粧ノリも抜群です。

        オールインワンタイプの朝パックは多くのメーカーから登場していますが、モーニング スキンケア マスクは他社製品と比べてシート1枚当たりの液体含浸量が多く、ひたひたのシートでぴったりと顔全体を覆ってヒンヤリと気持ち良く保湿できるのが魅力です。密着度が高いので会話をしたり下を向いたりしてもズレにくく、朝の準備をしながら質の高いスキンケアができますよ。

        サラッとした水のようなテクスチャーで、寝ている間の汚れもさっぱりと落としてくれます。フレッシュフルーツのさわやかな香りは、忙しい朝でも清々しい気持ちにさせてくれるでしょう。

        実際に使用した方の口コミでも、「朝はこれ一枚でスキンケアが完了しちゃう!」「1分で肌がやわらかく、しっとり仕上がった」など、喜びの声が多数集まっていました。

        45歳/混合肌
        朝のスキンケアがこれ1枚で完了しちゃう、スキンケアマスク。 洗顔なしで使えるから、時短で遅刻しそうな朝もきっちりスキンケアすることが出来ちゃう♪ 1分貼る→拭き取るようにマスクを取る→メイクOK 洗顔も必要なし、化粧水も乳液も化粧下地もこれ1つで5役をこなしてくれるスグレモノ! 1分でOKだから、忙しい朝のメイク前に取り入れてます (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
        43歳/混合肌
        シートの広げやすさ、密着具合、装着時間が1分で良い、それでいてマスクを外したあとのしっとり感。使用後、肌が柔らかくなる感じもしてそこも気に入っています。 値段が高い商品はいくらでもあると思うしその分効果もあると思いますが、続けられる値段と言う意味ではこの商品はパーフェクトだと思います。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

        価格は46枚入りの大容量パックで1,430円(税込)。他社商品は大容量パックでも30枚前後が多いので、お手頃価格で無理せず続けられるアイテムといえるでしょう。毎日気兼ねなく使える朝パックをお探しの方は必見です。

        まずは一度試してみたいという方は、8枚入りがおすすめです。こちらは385円(税込)で購入できるので、肌に合うか気になるという方もぜひチェックしてみてくださいね。

        1枚で洗顔から下地までこなし、わずか1分で肌が整ってメイクをスムーズに進めることができるモーニング スキンケア マスク。忙しい朝もしっかりスキンケア効果を得たい!メイクのきれいもキープしたいという方はぜひお試しください♪

        編集部の徹底レビュー

        洗顔から化粧下地までが1枚で完了し、抜群の浸透力で時短スキンケアが叶うクリアターン プリンセスヴェール モーニング スキンケア マスク。 たった1分のせるだけで顔全体にうるおいが行き届き、肌のコンディションを整えて化粧ノリもアップ!仕事・学校・育児と日々を忙しく生きる現代女性をもっと輝かせるために大活躍してくれるでしょう。 価格は46枚入りで1,430円(税込)と、1枚あたり40円ちょっとでコスパ抜群!他社製品よりも内容量が多いため、毎日続けやすいアイテムをお探しの方はぜひ試してみてください。

        \WEB限定のお試し価格をチェック/

        公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
      • BOTANICAL ESTHEピュアエッセンス

        ピュアエッセンス

        総合評価:

        4.0

        ♢配合成分: ・ボタニカルエステ ピュアエッセンス Cパワーマスク:ビタミンC誘導体・ビタミンA・ビタミンB・ビタミンE ・ボタニカルエステ ピュアエッセンス バランシングマスク:CBD・ツボクサエキス・サボテンエキス・ヨモギエキス ♢単品価格: ・ボタニカルエステ ピュアエッセンス Cパワーマスク 30枚入り/320mL 1,705円(税込) 10枚入り/120mL 660円(税込) ・ボタニカルエステ ピュアエッセンス バランシングマスク 30枚入り/320mL 1,815円(税込) 10枚入り/120mL 715円(税込) ♢キャンペーン情報:ー

          オーガニック成分で肌悩みを解決!55秒でうるおいを与え、すこやかな肌に導くシートマスク

          日本最大のコスメ・美容の総合サイトアットコスメで★5.5/7、コスメ・美容サービスLIPSで★4.15〜4.35の高評価を獲得しているBOTANICAL ESTHE(ボタニカルエステ)のピュアエッセンスシリーズは、こだわりの植物成分をぎゅっと凝縮したシートマスクです。

          2022年3月、ボタニカルエステで大人気のシートマスクが成分をパワーアップしてリニューアルしました。ビタミンC誘導体を配合した「Cパワーマスク」と、CBD原液配合の「バランシングマスク」と、肌悩みに合わせて2タイプから選べます。

          ボタニカルエステは、シートマスクを中心に展開するスキンケアブランド。オーガニック成分をはじめとする厳選されたボタニカル成分を贅沢に配合しているのが特徴です。植物のみなぎるパワーで肌にたっぷりとうるおいを与え、日常使いにちょうどよい時短スキンケアを追求しています。

          「ピュアエッセンス シートマスク」には、ローズマリー・セージ・ノコギリソウ・タイム・ラベンダーなどのオーガニックハーブエキスが配合されており、植物の力でデリケートな肌をいたわりながらしっかり保湿します。

          さらに、「Cパワーマスク」では浸透力の高いビタミンC誘導に加え、ビタミンA・ビタミンB・ビタミンEといった3種類のビタミンを配合。乾燥毛穴やくすみなどさまざまな肌悩みに対してマルチに働きかけ、毛穴が目立ちにくい透明感のあるふっくらキメの整った肌へ導きます

          一方「バランシングマスク」においては、国内ではまだ珍しい「CBD(カンナビジオール)原液」が配合されているのが特徴です。さらに、ツボクサエキス・サボテンエキス・ヨモギエキスといった鎮静作用のあるボタニカル成分を配合。乾燥による揺らぎ肌にたっぷりのうるおいを与え、ゴワつきのない柔らかい肌へ整えられます

          シートには100%天然・国産コットンを使用しており、肌当たりが優しく、フィット感も抜群です。シートは薄めで顔の細部まで合わせやすく、はがれる心配もありません。さっぱりとしたテクスチャーではがした後はベタつかず、後のスキンケアやメイクに響きにくいのもうれしいポイントです。

          香りが良いところもこのシリーズの特徴で、「Cパワーマスク」ではフレッシュなシトラスアロマの香り、「バランシングマスク」では清涼感のあるネロリ&セージの香りがします。タイプによって異なる香りを楽しむことができ、毎日のスキンケアがより心地良い時間に感じられるでしょう。

          口コミを調査してみると両タイプともに高評価が多くついており、「短時間で肌がしっかりうるおった」「使い始めてから肌の調子がよくなった」などの声が上がっています。

          29歳/乾燥肌
          美容液がひたひたの柔らかいシートがぴたっと肌に密着し、ふっくらもちもちの肌にしてくれます。 肌荒れがひどく悩んでいましたが使い始めてからは肌の調子がどんどん良くなってきています! (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
          29歳/混合肌
          毛穴が気になるので、ビタミンCは取り入れるようにしています。このシートは短時間で手軽に取り込めるので、使いやすいです。 シートもピッタリひたひたで気持ちが良く、無くなったらリピートしたいです。香りもいいです。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

          価格は「Cパワーマスク」が1,705円(税込/30枚)「バランシングマスク」が1,815円(税込/30枚)。公式通販サイトでは「Cパワーマスク」「バランシングマスク」各10枚入りセットも販売されているので、迷っている方はこのセットで両方とも試してみてはいかがでしょうか。

          より肌悩みを重点的にケアしたいのなら、「アクアモイスト ジュレマスク」「プレミアムモイスト ジュレマスク」を取り入れるのもおすすめです。こちらは美容液成分をジュレに濃縮し、「Cパワーマスク」「バランシングマスク」をそれぞれ強化したような作りとなっています。価格は「プレミアムモイスト ジュレマスク C3」が858円(税込/3枚)「アクアモイスト ジュレマスク」が990円(税込/3枚)肌悩みが気になるときや週に一度のスペシャルケアにもぴったりです。

          肌がよろこぶ植物エキスが魅力的なボタニカルエステのシートマスク。肌悩みに合わせたオーガニック成分を選び、理想の肌に近づきましょう!

          編集部の徹底レビュー

          ボタニカル美容成分にとことんこだわり、毎日のスキンケアにも手軽に取り入れられる「ボタニカルエステ ピュアエッセンス」シリーズ。乾燥毛穴が気になる方は「Cパワーマスク」、肌が揺らぎやすい時期は「バランシングマスク」といった風に、肌悩みや季節に合わせて使い分けられるのがうれしいですね。 良質なオーガニック成分を毎日取り入れて、元気ですこやかな美しい肌を目指したい方におすすめのアイテム。10枚入りならどちらも手軽に試せるので、ぜひポタニカルのパワーを実感してみてください!

          \WEB限定のお試し価格をチェック/

          公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
        • 株式会社石澤研究所毛穴撫子 お米のマスク

          毛穴撫子 お米のマスク

          総合評価:

          3.7

          ♢内容量:28枚入 ♢配合成分:コメ発酵液、コメヌカ油、加水分解コメヌカエキス、コメヌカスフィンゴ糖脂質 ♢期待できる効果:保湿効果 ♢単品価格:1,760円(税込) ♢お試し価格:10枚入 715円(税込)

          • #フェイスマスク
          • #フェイスパック
          20代・女性
          厚めのマスクに液がたっぷり染み込んでいて、使用感はとても良いです。液が余るので私は使用後首やデコルテまで伸ばしています。しっとりして毛穴も綺麗に引き締まるのでまたリピートします。
          30代・女性
          大好きです、本当に愛用してます。大きさもちょうどいいし、シートの伸びもよく、肌触りもいい。マスクをはがしたあとも嫌なベタベタ感がなく、うるおいがしっかり浸透した肌になるので大好きです。

          @コスメのベストコスメアワード2020第2位!指が吸い付くほどもっちりした肌へ♪

          気になる毛穴の悩みを集中的にケアして、肌をしっとりもちもち状態に導いてくれる毛穴撫子シリーズのお米のパック。@コスメのベストコスメアワード2020ではベストパック第2位7にも輝いており、幅広い世代から人気を集めています。

          毛穴の目立たない肌になるために必要なのは、うるおいを与えて、ハリ弾力を高め、キメを整えること。そのために毛穴撫子では、4種類の100%国産米由来のライスセラム成分を配合。美容液をたっぷり含んだ厚手のシートマスクが肌にぴったり密着することで、指が吸い付くほどもっちりした肌へ導いてくれます。

          日本製の厚手のシートは、10枚入り715円で、1枚あたり71.5円と価格がリーズナブルなのも魅力。また2020年秋にはもっと使いやすくなったたっぷりBOXが新登場。28枚入り1,760円(税込)が発売されました。BOXタイプは毎日使いにもぴったりで、一枚当たり62.8円とさらにリーズナブル。学生や主婦層でも手軽に購入できます。

          編集部の徹底レビュー

          気になる毛穴の悩みを集中的にケアして、肌をしっとりもちもち状態に導いてくれる毛穴撫子シリーズのお米のパック。毛穴の目立たない肌になるために必要なのは、うるおいを与えて、ハリ弾力を高め、キメを整えることが大切。そのために毛穴撫子では、4種類の100%国産米由来のライスセラム成分を配合して、お肌にハリとうるおいを与えてくれます。2020年秋にはもっと使いやすくなったたっぷりBOXが新登場。毎日の美肌ケアをもっと身近なものにしてくれます。

          \WEB限定のお試し価格をチェック/

          公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
        • ABILLKOREA(アビルコリア)フレッシュハーブオリジン ディリーマスク

          フレッシュハーブオリジン ディリーマスク

          総合評価:

          4.0

          ◇配合成分:ヒアルロン酸 ツボクサ葉エキス グリセリン ◇単品価格:2,300円(税込)/30枚 ◇キャンペーン情報:ー

            100万本販売したオリジンセラム7本分も配合した美容成分たっぷりのパック

            フレッシュハーブオリジン デイリーマスクパックは、NACIFIC(ナシフィック)から販売されているシートマスクです。100万本突破した「オリジンセラム」を7本分も配合している贅沢マスクとして人気です。通販サイトのQoo10では、保湿力満足度98%、密着力満足度96%、時短ケア満足度97%と高い満足度を誇っています。

            ナシフィックは、韓国発祥のナチュラルスキンケアブランドです。ブランド名は「NATURAL PACIFIC」からつけられており、自然の成分で肌を健康にするアイテムを提案しています。独自研究で科学的根拠に基づいた商品開発を行い、安全で肌にやさしいアイテムがそろっています。韓国の人気アイドルグループ「Stray Kids(ストレイキッズ)」がイメージモデルを努めたこともあり、日本でも人気が高まってきているブランドです。

            フレッシュハーブオリジン ディリーマスクは、ナシフィックで1番人気のオリジンセラムの成分を配合しており、美白効果やシワ改善を期待できるのが魅力です。とにかく美容成分がたっぷりで、8種類のヒアルロン酸が肌のすみずみまでうるおいをチャージし、しっとりした肌に仕上げてくれます。天然保湿成分のアロエベラ葉水も入っており、保湿効果がかなり高いパックです。

            また、人気の美容成分CICAで鎮静効果も期待できます。さらに、肌を明るく見せる毛穴ケアや肌の免疫力アップで素肌力を高めるなど、1枚のシートマスクで美容効果が盛り沢山です。

            フレッシュハーブオリジン デイリーマスクパックは、環境にやさしいテンセルシートを採用。シルクのようなやわらかいシートで、肌にぴったりフィットします。たっぷりの美容液を余すことなく肌に浸透させるから、高い効果が期待できますよ。

            1枚のボックスに30枚のシートが入っている大容量タイプで、1ヶ月間しっかりとスキンケアができます。シートを取り出すためのピンセットがついているため、衛生面も安心です。1日1回の手軽なスペシャルケアで、キメを整えて生き生きとした肌を目指しましょう。

            実際のの口コミでも、「高密着マスクで美白効果が維持できた」「美容液たっぷりで肌がうるおう」など、高評価を数多く獲得しています。

            20代後半/乾燥肌
            インスタでよく目にしてたので気になって購入しました。シトラス系の香りがほんのりします。 薄いシートで少しとろみのあるテクスチャーで肌に密着します。季節問わず使えそうで、朝パックとして使用してました。美白維持できてた気がします。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
            30代後半/混合肌
            数年前に大人気だったオリジンセラム(ヨックセラム)が7本分入ったマスクパックが登場。柔らかいシートと美容液たっぷりのヒタヒタシートで肌に潤いを与えてくれます。シートマスクの大容量タイプはデイリーケアに使いやすくていいですよね。私は蓋がウェットティッシュみたいに開閉しやすくなっているタイプが好きなのですごくよかったです。 パッケージも大人かわいくてお気に入りです。大容量シートマスクの開封済みのものが増えてきたのが最近の悩み。朝晩贅沢に使っていこうと思います。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

            販売価格は、2,500円(税込)/30枚です。公式通販サイトのほか、Qoo10でも取り扱いがありメガセールの期間はお得に購入できますよ。美白効果やシワ改善を求めている方はぜひ試してみてください。

            編集部の徹底レビュー

            100万本販売した大人気のオリジンセラムを7本も贅沢に配合したシートマスクです。8種類のヒアルロン酸やCICA成分などの美容成分をたっぷりと含んでおり、肌を鎮静させてうるおいを与えてくれます。「季節問わず使えそう」「ひたひたのシートでうるおう肌になれる」などの高評価を獲得し、保湿効果を重視している方におすすめです。 販売価格は2,300円(税込)/30枚で、1ヶ月しっかりケアできますよ。乾燥によるくすみや小ジワが気になるこれからの季節にぴったりなので、ぜひゲットしてみてください。

            \WEB限定のお試し価格をチェック/

            公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる

          朝パックの効果とは?本当に肌にいいのか気になる!朝パックのメリットを徹底解説!

          「朝パックにはどんな効果があるの?」

          「朝パックが果たして本当に肌に良いのか気になる!」

          そんな疑問をお持ちのあなたへ、まずは朝パックのメリットを徹底的に解説していきます。

          フェイスパックは夜or特別な日に使うイメージが強いですが、実は朝パックとして取り入れるメリットもたくさんあるんですよ!忙しい朝も時短&ながら美容できるので、ぜひメリットをチェックしてみてくださいね。

          朝パックのメリット①保湿することで肌のバリア機能が高まる

          実は寝ている間も肌の水分は失われており、肌はどんどん乾燥していきます。うるおいを与えてすこやかな肌に整えるためには、いつもの化粧水・乳液に加え、朝パックでしっかり肌を保湿することが大切です。

          朝パックが肌のバリア機能を高め、キメを整えながらすこやかな肌へと導きます。「朝の保湿ケアが夕方までもたない」と感じている方にも朝パックはおすすめです!

          朝パックのメリット②化粧ノリアップやメイク崩れ予防に効果アリ!

          メイク前に朝パックすると、化粧ノリがグッと良くなります。うるおいが行き届いた肌は、キメが整って毛穴が目立たなくなり、化粧下地やファンデーションがなじみやすくなるからです。

          朝パックで肌の土台作りをしっかりすることで、ムラのないベースメイクを仕上げることができるでしょう♪

          編集部Voice
          朝パックは乾燥や皮脂の過剰分泌によるメイク崩れを防ぐこともできて、よりきれいなメイクを楽しめちゃいます。 「なんだか化粧ノリが悪くなってきた」と感じている方は、朝パックを取り入れてみてはいかがでしょうか♪

          朝パックのメリット③忙しい朝もパパっと時短スキンケアできる

          「パックには時間がかかるから、朝に使う余裕なんてないのでは?」と思ってしまいますよね。

          でも実は、朝パックの使用時間は5〜10分が一般的。なんと、早いものだとたったの1分でケアが完了しちゃうんです!

          朝パックは、お出かけの準備やヘアセットなどをしながら取り入れるのがおすすめです。朝パックには1枚で洗顔・化粧水・乳液・化粧下地などさまざまな機能を備えるアイテムもあるので、時短スキンケアをしたい方はぜひチェックしてみてくださいね。

          朝パックにデメリットはある?夜パックとの違いや肌荒れにつながる要因を解説!

          良いことがたくさんある朝パックにも、デメリットが存在します。間違った使い方をすると、肌荒れにつながってしまうことも……。

          ここで朝パックと夜パックの違いを確認し、デメリットについてもしっかりと把握しておきましょう!

          朝パックのデメリット①シートが薄めで乾燥しやすい

          特に大容量タイプの朝パックは、シートが薄めに作られていることが多いです。朝パックは毎日・短時間使うことを前提として作られているからです。

          その薄さが顔にぴったりとフィットするという良さもありますが、長時間つけっぱなしにしておくと乾燥しやすいというデメリットがあります。夜パックとは作りが違うということを理解しておきましょう。

          朝パックのデメリット②夜パックよりも保湿・美容成分が少なめに配合されていることも

          一般的に、朝パックは夜パックと比べると保湿・美容成分が少なめに配合されています。朝パックはメイク前に使うことを想定して作られているため、その後のメイクに影響を与えにくい処方になっているからです。

          朝パックのデメリット③使用時間・頻度を守らないと肌荒れの原因になる

          朝パックは、各商品で定められた使用時間や頻度を守らないと、肌トラブルの原因になってしまう可能性があります。

          朝パックは、つけている時間が長いほど効果が上がるというものではありません。むしろ長時間つけたままにすると、肌のバリア機能の低下や乾燥につながります。肌トラブルを起こさないためにも、パッケージの記載通りに使いましょう。

          朝パックの選び方とは?朝パックの種類と選び方のポイントを解説!

          「どの朝パックを選べばいいのか分からない」という方は、肌悩みに適した成分に着目してみましょう!最近では洗顔不要・化粧下地の兼用タイプなどさまざまな朝パックが展開されているので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

          朝パックの選び方①乾燥が気になるなら【保湿成分】をチェック

          「朝起きると肌の乾燥が気になる」という方は、保湿成分重視で朝パックを選びましょう。たとえば、アミノ酸・コラーゲン・ヒアルロン酸・セラミド・グリセリンなどが含まれた朝パックがおすすめです。

          成分表を確認し、これらの保湿成分が前方に記載されている朝パックを選ぶとよいでしょう。

          編集部Voice
          コスメは配合成分の濃度が大切!化粧品には全成分表示が義務付けられているものの、その配合量は分かりません。それを知るカギが、記載されている成分の順番です。 成分表は配合量の多い順に表示されているため、保湿成分が前方に記載されているかどうかチェックすることで、保湿力の高いアイテムを見つけやすくなるのです♪

          朝パックの選び方②ニキビ・肌荒れが悩みなら【薬用・敏感肌向け】がおすすめ

          「ニキビや肌荒れによる赤みで悩んでいる」という方は、抗炎症成分が配合されている朝パックがおすすめです。抗炎症成分は抗菌・殺菌作用により、ニキビなどの炎症を抑えてくれる効果が期待できます。

          代表的な抗炎症成分は、アラントイン・グリチルリチン酸ジカリウム・グリチルレチン酸ステアリルなど。韓国パックに配合されていることが多い、ティーツリーエキス・ツボクサエキス(CICA・シカ)といった成分にも肌荒れ改善効果があります。

          朝パックの選び方③シミ・そばかす予防には【美白有効成分】に注目!

          美白有効成分が配合された朝パックなら、くすみ改善やシミの予防をしながらキメが整った明るい肌を目指せます。美白有効成分は、ビタミンC誘導体・アルブチン・プラセンタエキス・トラネキサム酸などが有名です。

          美白成分としてはハイドロキノンもよく知られていますが、日光による刺激で赤みが出ることがあります。そのため、朝パックとしての利用はあまりおすすめできません。

          朝パックの選び方④時短スキンケアを重視するなら【洗顔・化粧下地】兼用タイプがおすすめ

          朝パックには、洗顔・化粧下地などのスキンケアが1枚で叶う兼用タイプもあります。

          朝パック中にほかのことができるので、時短アイテムとしても大人気です。朝のスキンケアを時短できれば、その分ほかのメイクや家事などに時間をかけることができちゃいますよ!

          朝パックの使い方とは?朝パックをするタイミングや使用頻度について解説!

          せっかく朝パックを使うなら、その効果を最大限に引き出したいですよね!ここでは、朝パックの効果をさらに高めるコツをご紹介していきます。

          朝パックの効果を高める使い方のコツ

          洗顔後はできるだけ早く、朝パックを顔に貼りつけましょう。肌に隙間ができないように、すみずみまでしっかり貼るのがコツです。鼻→目元→口元の順番でフィットさせるとうまく密着させることができますよ。

          時間が経ったら朝パックをはがし、肌に残ったエッセンスを軽く叩きながらなじませましょう。朝パック後に乳液・クリームを重ねることで、肌にうるおいを閉じ込めることができます。

          朝パックは毎日使ってもいいの?適切な使用頻度をご紹介

          朝パックは、毎日使える大容量タイプが多いです。商品により推奨使用頻度は異なるので、必ずパッケージや公式サイトを確認してくださいね。

          毎日使えるタイプでも、肌がデリケートな方は週1日から徐々に慣らしていくのがおすすめです。

          朝パックを長時間つけるのはNG!肌が乾燥しやすくなるので要注意

          朝パックは肌につけたままほかのことができるため、ついつい放置してしまいがちです。朝パックは長時間つけると水分が蒸発して乾燥を招くなど肌に負担がかかってしまいます。

          朝パックの使用時間の目安は5~10分ですが、中には1〜3分程度で完了する商品もあります。「気がつけば長時間パックしたままだった!」ということもあるため、使用時間には十分注意しましょう。

          朝パックに関するよくある質問【Q&A】疑問を解決して朝パックを正しく取り入れましょう!

          朝パックについて、まだまだ気になる疑問はたくさんありますよね。ここでは、「おすすめの朝パックを教えて!」「夜パックを朝パックとして使ってもOK?」などの質問にお答えしていきます!

          • 朝パックの走りと言えばサボリーノだけどその効果は?ほかにもおすすめの朝パックはある?

            朝パックの火付け役といえば「サボリーノ」たった60秒で洗顔・化粧下地まで完了し、時短ケアが叶います。ひんやりとした使い心地で肌の引き締め効果もあり、化粧ノリが良くなると評判です。 もっと肌悩みや年代にマッチした朝パックを選びたいのであれば「ルルルン」シリーズがおすすめです。10〜20代向けの「ルルルンピュア」、エイジングケア向けの「ルルルンプレシャス」紫外線対策向けの「白のルルルン」など、バリエーションが実に豊富!32枚入りの大容量タイプも展開されているため、コスパの良い朝パックをお探しの方はぜひチェックしてみてくださいね。

          • 夜パックを朝パックとして使ってもいい?

            夜パックは朝パックよりも保湿効果が高く、朝に使うとベタつきを感じる方もいます。また、保湿成分が多すぎるとメイク崩れの原因になりかねません。 高濃度な美容成分を含むパックを毎朝使うと肌への刺激となってしまうこともあるため、朝パックとして使うのは避けましょう。

          • 朝パックの使用期限の目安は?

            朝パックは個包装ではなく、大容量パックになっていることがほとんどです。密封された袋やボックスに入ってはいますが、時間が経つと成分の劣化が進んでしまいます。開封後は1~2ヶ月以内に、できるだけ早めに使い切るようにしましょう。 朝パックを週1〜3日を目安に使いたいと考えている方は、個包装タイプか枚数の少ないセットを選ぶのがおすすめですよ。