「まぶたがたるんでアイメイクがしにくくなった」
「目が下がってきたみたいで、アイシャドウがまぶたにたまる…。」
まぶたのたるみは、年齢とともに現れるもの。
しかし、長時間のパソコンやスマホの使用などで目を酷使することが増え、若くてもまぶたのたるみが気になるという方が増えています。
まぶたのたるみがあると老けて見えるだけでなく、実は、悪化すると思わぬ体調不良につながることもあるのです。
この記事では、まぶたがたるむ原因と、自力でまぶたのたるみを改善する方法を解説します!
また、編集部おすすめのまぶたのたるみに効果のあるアイクリームも紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね!
まぶたのたるみの原因とは?自力でたるみを取りたい人は理解しておこう!放置すると起こりがちなことも解説!
まぶたのたるみは、以下のような原因がからみ合って起こります。
- 加齢による肌の弾力低下
- 眼輪筋(がんりんきん)の低下
- 眼精疲労
- メイクや洗顔による摩擦
加齢が大きな原因にはなりますが、眼精疲労から目の周りの筋力が低下する、摩擦で筋肉やじん帯がゆるむことなども影響します。
日ごろの習慣が重なった結果、たるみとして現れてしまうのです。
また、まぶたのたるみを放置すると、以下のようなことも起こりやすくなります。
まぶたのたるみを放置すると起こりがちなこと①頭痛や肩こりなどの体調不良につながる
たるみが進行すると下がったまぶたによって周りが見えづらくなります。
無意識にあごを上げて視野を広げようとするので姿勢がくずれ、肩こりや首のこりにつながってしまうのです。
慢性的な頭痛や吐き気、だるさなどが起こることもあります。
また、症状がひどい場合は「眼瞼下垂」(がんけんかすい)という病気が隠れている恐れもあります。
眼科のHPなどでセルフチェックができるので確認してみましょう。
まぶたのたるみを放置すると起こりがちなこと②シワやクマが目立つようになる
狭くなった視界を広げるために目を大きく開こうとして、おでこにシワを作ってしまいます。
さらに、たるみが影になり、シワやクマが強調されて全体的に老けた印象になってしまうのです。
まぶたのたるみを放置すると起こりがちなこと③涙がでにくくなりドライアイになりやすい
目の周りの筋力の低下はドライアイにもつながります。
涙を出すのにも筋肉が使われるため、筋力が弱まると涙が出せなくなるのです。
目がショボショボした状態が続く不快感により、無意識にストレスとなってしまいます。
まぶたのたるみを自力で取りたい人必見!効果的な6つの方法!若々しい目元を取り戻そう♪
「美容医療に頼る前に、自分でなんとかしたい!」と思いますよね。
もちろん、自力でまぶたのたるみを改善できます。
ここからは、効果的な6つの改善方法を紹介するのでためしてみてください!
自力でまぶたのたるみ取りをする方法①目の周りの筋肉をトレーニング
まぶたのたるみ取りには、目の周りの筋肉である眼輪筋(がんりんきん)を鍛えるのが効果的です。
筋肉を鍛えることで皮膚を持ち上げる力がつき、たるみを解消します。
眼輪筋のトレーニング①
- 下まぶたに力を入れながらゆっくり目を細める
- 下まぶたを筋肉で持ちあげる
- そのまま20秒程度キープ
- 1~3を数回くり返す
目元のトレーニング
- 両目を大きく見開き、右目をゆっくり閉じる
- そのまま3秒ほどキープして右目を閉じる
- 左目も同じように行う
- 1~3を数回くり返す
眉毛のトレーニング
- 息を吸いながら目を大きく開ける
- そのまま眉毛を上げて2~3秒キープする
- 眉毛を上げた状態のまま、まぶたを閉じる
- 眉毛を下げながら息を吐く
- 1~4を数回くり返す
自力でまぶたのたるみ取りをする方法②ツボ押しで目の疲れをとる
ツボ押しで血行を良くし、こわばった筋肉をほぐして筋力の低下を防ぎます。
上まぶた・下まぶたともにそれぞれ5秒程度押すのを1セットとして、3回くり返します。
上まぶたのツボ
上まぶたのツボは血行を良くし、リフトアップが期待できます。
- 攅竹(さんちく)・・・・眉頭のくぼみ
- 絲竹空(しちくくう)・・眉尻のくぼみ
- 魚腰(ぎょよう)・・・・眉毛の中央
- 上上明(かみじょうめい)眉毛の中央から5mm下の骨の上
下まぶたのツボ
下まぶたのツボは目のだるさや重さをとり、目元をスッキリさせてくれます。
- 承泣(しょうきゅう)・・黒目の真下の骨側
- 四白(しはく)・・・・・承泣(しょうきゅう)の指1本分下
- 球後(きゅうご)・・・・目尻下の骨のくぼみ
ツボ押しする際の注意点
注意点として、繊細な目の周りには力を入れすぎてはいけません。
「イタ気持ちいい」くらいの力加減で行います。
また、体調不良の時は控えるようにしましょう。
自力でまぶたのたるみ取りをする方法③まぶたとつながる頭皮をマッサージして血行促進
頭皮マッサージをするのも、まぶたのたるみ取りに効果があります。
まぶたと頭皮は皮膚一枚でつながっているため、頭皮をマッサージすると目の周りの血行も促進されるのです。
また、一緒に耳の周りもほぐしてあげると効果がアップします。
耳の周りはリンパ節が集中している場所なので、リンパの流れが良くなり、老廃物が流れやすくなります。
ツボ押しの前に行うのも効果的です♪
- 両手で頭皮をつかみ、指で30回ほどグルグルと回す
- 両手をグーにして、頭の側面を30回ほどグルグル回す
- 耳たぶをつまんでグルグル回す
- 指先で耳をギュッとつまんだり離したりをくり返す
自力でまぶたのたるみ取りをする方法④たるみに効果のあるアイクリームで優しくマッサージ
自力でまぶたのたるみを取るには、たるみに効果のあるアイクリームを使うのも有効です。
最新のアイクリームはたるみやシワ改善に優れた商品が豊富!
塗るときはひと手間加えて、摩擦にならない力加減で優しくマッサージしてみて。
ここでのマッサージは目のまわりの血行促進と、アイクリームの浸透を手助けするだけなので、ソフトタッチで行いましょう。
何もつけずにマッサージするとすべりが悪く摩擦につながり、たるみ改善には逆効果。
必ずアイクリームを使用しながらマッサージをしましょう。
- アイクリームを目のまわり全体になじませる
- 下まぶたの目頭から目尻まで、左右に指先をすべらせる
- 目尻からこめかみに向かってクルクルとらせんを描く
- 目頭の下を優しくプッシュし、目のまわりをぐるりと一周するように指をすべらせる
- 力を加えずまぶたに指をおくようにして、アイクリームを浸透させる
- 最後にこめかみをプッシュ
自力でまぶたのたるみ取りをする方法⑤摩擦をさける生活習慣で進行を防ぐ
まぶたのたるみの進行を防ぐには、摩擦をさけることがとても重要!
摩擦はたるみの直接の原因になるためです。
アイメイクは工程が多いため摩擦が起きやすい部位です。
アイシャドウを塗るときは力を入れてぼかしたりせず、圧をかけずにすべらせるようにのせましょう。
アイラインを引くときにまぶたをひっぱらないように気を付けて!
メイクを落とすときは、こすらず力を入れないで優しくなじませながら落としましょう。
メイクのオフについては「自力でのまぶたのたるみ取りにNGなこと②」でも紹介します!
また、前髪がなるべく目の周りに当たらないように気を付けましょう。
前髪をよけるしぐさでも目元を触ってしまいがちです。
目にかからない長さにするか、ヘアアレンジで上にまとめるのもいいでしょう◎
花粉の時期などは、目をこすったりするのにも注意です。
かゆみを抑える目薬などを使用しましょう。
自力でまぶたのたるみ取りをする方法⑥メイクでたるみを即効カバー
たるみを即効でカバーするには、メイクの技を使う方法があります。
●ハイライトで眉下に高さを出す
眉下にハイライトで高さを出すことで目元が引き上がったように見えます!
ハイライトはパール感が強すぎるとかえって老けた印象になりがちなので、うるおって見えるツヤ感が出るクリームタイプがおすすめです。
●アイラインは跳ね上げすぎない
「たるみをカバーしたい!」と、つい目尻のラインを不自然に跳ね上げると、ラインが悪目立ちしてひと昔前のメイクになり、逆に老けた印象を与えがち。
まつげの隙間を埋めるように書いてから、目尻に少し太さをだすと自然な引き上げ効果が期待できます!
●マスカラは黒でツヤ感のあるタイプ
まぶたのたるみが気になる時に使いたいマスカラは、黒でツヤ感のあるもの!
黒のまつ毛で目が強調されて、リフトアップ効果があります。
また、ツヤのあるまつ毛が、若々しく上品な印象を与えてくれます♪
自力でのまぶたのたるみ取りにNGなこと4つ!やりがちな習慣がたるみを進行させる?
日常生活には、たるみを進行させてしまうNG習慣が潜んでいます。
どれも意識していないとやりがちなことなので、自分もやっていないかチェックしてみましょう!
自力でのまぶたのたるみ取りにNGなこと①自己流マッサージ
目元の皮膚は繊細でデリケート。たるみを取るためのマッサージでも、間違った方法で行うと逆効果になってしまいます
。強すぎる・触りすぎる・こすりすぎるようなマッサージはNGです!
今回紹介した方法を参考にして、マッサージはごく弱い力で優しく行ってくださいね。
自力でのまぶたのたるみ取りにNGなこと②ゴシゴシ強い力での洗顔やクレンジング
アイメイクをしっかり落とそうとすると、どうしても力を入れたりこすってしまいがち。
クレンジングは力を入れなくても落ちるようにたっぷりと使って!
ミルクタイプやクリームタイプのクレンジングは、肌に優しい代わりにアイメイクをしっかり落とす力は弱め。
先にアイメイクリムーバーや綿棒を使って、重ねたマスカラやアイシャドウを優しく丁寧に落としておくのがベストです!
アイメイクリムーバーを使用するときも、コットンを左右に動かすと摩擦になるので注意してくださいね。
コットンでリムーバーをまぶたに数秒なじませてから、スルンと落とすのが理想です◎
洗顔は、弾力のあるもっちり泡をクッションにして優しく洗いましょう!
面倒な方は、泡で出てくるポンプタイプを使うのもおすすめです。
自力でのまぶたのたるみ取りにNGなこと③コンタクトレンズの装着でまぶたをひっぱる
コンタクトレンズの使用がまぶたのたるみにつながることがあります。
装着時にまぶたをひっぱってしまうためです。
また、コンタクト装着時は目が乾きやすいため、まばたきの回数が増えてたるみやすくなるという研究報告もあります。
さらには、かゆみも起きやすいため目元をこすったり、度数の合っていないコンタクトレンズが眼精疲労のもとになります。
コンタクトレンズの使用頻度は最小限にし、家にいる時はなるべくメガネにしましょう。
使用する時はこまめに点眼するなど、うるおいをキープするように気をつけてください!
レンズのつけ外し専用のスポイトもあるのでチェックしてみて!
かゆみが出ないように衛生的に扱うこともたるみ予防になるのです。
自力でのまぶたのたるみ取りにNGなこと④アイプチのやりすぎや二重にするマッサージ
まぶたのたるみが気になる方は、アイプチのやりすぎや二重にするマッサージも良くありません。
アイプチはまぶたの皮膚をひっぱって、のりやテープでくっつけることで二重にするアイテムです。
また、二重にするマッサージは、こすったり皮膚を伸ばして二重にします。
やりすぎると伸ばされた皮膚が元に戻らなくなり、たるんでしまいます。
これにより、10代・20代でもまぶたのたるみに悩む方は増えているのです。
この先もアイプチを続けたい、どうしても二重にしたいという方は頻度を抑えるか、たるみのデメリットを考えると美容医療を視野にいれてもいいのかもしれません。
編集部おすすめ!まぶたのたるみ取りに効果的なアイクリーム3選!自力でハリのある印象的な目元になろう♪
自力でたるみを改善するために、アイクリームを使うのはとても効果的です。
しかし、「たくさんあって、結局どれを使えばいいの?」という方もいますよね。
ここでは、編集部おすすめのアイクリームを紹介します!
目の肥えた編集部が厳選したものなので、参考にしてくださいね!
- 日本初承認のシワ改善成分配合
ベスコス85冠達成!定着したシワにもおすすめなシワ改善クリームの王道コスメ
POLA(ポーラ) リンクルショット メディカル セラム N
14,850円(税込)/20g(約4ヶ月※1部位使用) →【期間限定】初めての方は公式サイトから購入でプレゼントあり
商品について詳しくはこちら - 乾燥目元にうるおいとハリをもたらす
”目尻クライシス”に攻めの一手!新世代の「シワケア」美容液
アテニア アイ リンクルセラム
3,740円(税込)/15g(約2ヶ月分) →本品+薬用美白*1・エイジングケア*2セットが3,740円(税込) *1 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを 防ぐこと *2 年齢に応じたケアのこと
商品について詳しくはこちら - 目の下をケアしてぱっちり目元へ
濃密なコクのあるクリームが密着しハリ感のあるイキイキとした目元へ導くアイクリームの最高峰
POLA(ポーラ) BAアイゾーンクリーム
19,800円(税込)/26g(約60日分) →【期間限定】公式サイトから購入でお得なプレゼント!
商品について詳しくはこちら
おすすめシワ改善ランキングをもっと知りたい方はこちらをチェック♩
リンクルショットメディカルセラムN
NHKでも特集されたシワケアの王道コスメ
- #王道コスメ
- #ニールワン
ベストコスメ85冠を達成し、すでに148万人が体感していて、モンスター級の人気を誇るPOLAのシワ改善クリーム。
2021年にはなんと、シワ改善薬用化粧品市場における年間ブランド別売上金額シェアにおいて、27.5%の構成比を占め、業界No. 1シェアを獲得しています!
販売個数は、すでに358万本を突破しており、@コスメでは☆5を超える評価、口コミ件数は769件にまで到達。リピーターもますます増加中。美容品業界も大注目の革命的美容液です!
あの「コスメを本音で評価する」辛口雑誌LDKでも堂々の1位に輝いた超実力派の商品が、新成分を配合し、2021年1月1日にリニューアルしました。
開発したPOLAは、化粧品業界最大手、全国に約3600店舗を展開し、近年は海外にも進出する、誰もが知る老舗化粧品企業。創業以来、70年にわたって美容を追求してきました。そのPOLAが、15年以上の研究の結果生み出した、最高傑作のシワ改善美容液となっています。
POLAの強みは、なんといってもその研究力に裏打ちされた美容理論と処方化技術。ポーラ研究所は、1980年代にヒアルロン酸を世界で初めて化粧品に配合して市場に送り出しました。2017年には、業界初となる「シワを改善する」医薬部外品を発売しています。国際化粧品技術者会連盟では通算5回以上も最優秀賞を受賞し、日本化粧品技術者会誌では最優秀論文賞を受賞するなど、その評価は折り紙付きです!
リンクルショットは、2017年に日本で初めて誕生したシワ改善クリーム。
厚生労働省から「シワを改善する」という表記が初めて認められた、まさにパイオニアです。
美のカリスマ神崎恵さんも、人気雑誌VoCEのインタビューで、「もう消えないだろうと諦めていたシワまで薄れ、顔の幸福感が蘇ってきた」と語っていました!また、インスタフォロワー15万人を誇る美容家の石井美保さんも、「目尻やおでこに使ってみて、シワが浅くなりました」と評価しています!
リンクルショットは、POLAが5400種類もの素材から15年かけて発見したシワ改善成分「ニールワン」を配合することで、肌本来の力に働きかけて諦めかけていたシワ悩みまで改善します。
実際に口コミでも、「悩み続けていた目元のシワが薄くなった」「シワがほぼなくなった!」など、効果を実感する声が多くあります。「何本もリピートしている!」と愛用している人も多数!(※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
「でも、本当にそんなに効果があるの?」と半信半疑のあなた。
リンクルショットの凄さを、8年間右のほほだけにリンクルショットを使い続けたPOLAの研究員の方が証明しているのでご覧ください!
左右の口元、全然違いますよね! ←側がリンクルショットを使った頰です。(※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
さらに「ニールワン」だけではなく、キズの治癒に欠かせない「コンドロイチン硫酸」という成分を増やすことで、シワ改善効果をさらに高めることに成功しました。
もちろん無香料・無着色でアレルギーテスト済みなので、安心してお使いいただけます。
テクスチャーは少し固めですが、肌に乗せるとすっとシワに吸い込まれていく感覚です。
ニールワンは水に溶けやすい成分のため、美容液自体に水分が含まれないような製法を採用しています。なので、少し固めのテクスチャーですが、肌に乗せるとすっとシワに吸い込まれていく感覚。
シワが気になる部位にピンポイントで効いていることがテクスチャーでも実感できます。
独特なチューブ先端の形状が塗りやすく、塗りはじめは固めなので直接目元に塗っても垂れにくいのも◎。
価格は14,850円(税込)と少し高く感じますが、1部位使用で約4ヶ月・2部位使用で約2ヶ月も持つので、1回分の価格およそ123円と、他のシワ改善クリームより少し安いくらい!
(実際には4ヶ月以上持ったという声も多数!)
今ならPOLA公式オンラインストアで初めて購入の方限定で、お得なプレゼントキャンペーンも実施中です。この機会にリンクルショットでシワ対策を始めてみませんか?
「ハリ不足に悩む女性なら一度は使ってみたいコスメ」代表と言われるPOLAの自信作をお得に試してみましょう♪
アテニア アイ リンクルセラム
目もとのシワをケアする医薬部外品シワケア目もと美容液誕生!
- #アイクリーム
コロナ禍によるマスク生活で目もとに注目が集まる今だからこそ、年齢が表れやすい目もとは念入りにケアしたいですよね。
アテニアのアイ リンクルセラムはシワの2大原因である、目もとのハリ不足・肌のゆるみ、いわゆる「目尻クライシス」に着目したシワ改善目もと美容液です。
シワ改善効果の認められた有効成分が目もとのうるおいとハリを取り戻し、若々しい印象にしてくれます。
アイ リンクルセラムに含まれるシワ改善有効成分の「ナイアシンアミド」は、肌の真皮までコラーゲンの産生を働きかけることで弾力のあるプルプルとした目もとへ導き、独自原料「Argハリ酵母エキス」は、肌をストレッチ性*1の高い状態へと整えて、目もとにハリを与えます。
さらにこの2つの成分に加えて「発酵コラーゲン」・「真珠エキス」も配合されているので、より有効成分の角層への吸収を高め、うるおった透明感のある肌を叶えてくれます。
悩みに合わせた成分が贅沢に配合されているのでたった1本で目尻・まぶた・目の下の目もとを360°ケアしてくれます。
真珠のように白く濃厚なクリームが肌にとろけるようになじんで、目もとに負担をかけることなく角層までスッと浸透。
ほのかに香るリラックスハーブアロマの香りが、普段のスキンケアをワンランク上のお手入れタイムへと導いてくれます。
朝・晩使用可能で、日中も乾燥が気になった時はメイクの上からでも気にせず使用することができます。
通常価格は3,740円(税込)。容量15g/約120回分だから朝・晩使用しても約2ヶ月はもちます。
さらにアテニア初めての方限定で、アイ リンクルセラム1本に加えて、ドレススノー ローション 30mL 【医薬部外品】(販売名:アテニア ローション DSn)、デイエマルジョン 15mL【医薬部外品】(販売名:アテニア デイエマルジョン DSn)、ナイトクリーム 8g (各約14日分)【医薬部外品】(販売名:アテニア ナイトクリーム DSn)、フェイシャルウォッシュ 30gと、目もとのツボがわかる特製シートがセットになっています。
アテニア独自の着眼点で、目尻・まぶた・目の下まで目元360°隙間なくケア。定着ジワが出現する“目尻クライシス”に負けない笑顔がもっと輝く目もとを目指しましょう!
(*1 ハリのこと *2 年齢の応じたケアのこと)
B.A アイゾーンクリーム
ハリ感のある目元に導くPOLAの高級アイクリーム
総合評価:
4.7♢配合成分: BAコアリキッド・ゴールデンLP・CFエキス ♢単品価格: 19,800円(税込)/26g(約60日分) ♢キャンペーン情報: 【期間限定】公式サイトから購入でお得なプレゼント!
- #目元用クリーム
- #アイクリーム
ベストコスメ38冠を受賞、美容家たちもその効果を絶賛したPOLAの目元専用クリームです。1985年から続くPOLA最高峰ブランドのB.Aが目元のケアだけに着目。顔の印象を決める「印象力」を高める目元専用ケアを生み出しました。
目元は見た目年齢を大きくする大事なパーツ。しかし、スマホやPCによる目の疲れ、花粉やほこり、まばたきの増加、毎日のメイクよる摩擦や刺激など、現代女性の目元へのダメージは毎日積み重なり、目の下の悩みや目元のシワが発生する原因に。頬の1/3ほどの厚さしかない目元だからこそ毎日の丁寧なケアが重要です。
B.Aアイゾーンクリームは、目元の構造に着目したポーラ独自理論から導きだされた、保湿成分・処方化技術を採用。うるおいによるハリ感で立体的な目元を作りだし、人を惹きつける印象力のある目元に導いてくれます。
目元のお悩みを本気で改善したい方に特に試していただきたい商品です。
公式サイトから購入で、POLAのスキンケアがお得に試せる期間限定キャンペーン中です。この機会にB.Aで本気のエイジング対策を始めてみませんか?
まぶたのたるみを自力で取りたい場合は継続が重要!あきらめずにパッチリとイキイキした目元を手に入れよう♡
気になるまぶたのたるみは、そのまま放置しておくと悪化したり、思わぬ体調不良につながる場合があります。
自力でたるみを取るには、早いうちからコツコツ継続していくことが何よりも大切です。
「なんかたるんできたかも?」と思った時がたるみケアのはじめどき!
早くケアすれば改善する可能性はアップします!進行を食い止められれば、目元の印象は若さをキープできるのです!
1日でも早くたるみケアをはじめて継続し、パッチリと上品で印象的な目元を手に入れましょう♪
まぶたのたるみを自力で取りたい人へのQ&A♡疑問を解決してセルフケアをはじめよう!
まぶたのたるみ解消に即効性のあるものは何ですか?
自力でのたるみ解消に即効性のあるものは残念ながらありません。眼輪筋のトレーニングなどを続けながら改善し、進行を食い止めます。どうしても即効性が欲しい場合は、美容医療に頼る手もあります。ヒアルロン酸の注射などでハリを取り戻す方法などがあります。
マッサージは効果ありますか?
マッサージの効果はあくまでも補助的なものです。やりすぎると逆効果なので注意しましょう。しっかりマッサージしたい方は、頭皮や耳周りのマッサージがおすすめです。
眼輪筋を鍛えると何ヶ月で効果が出ますか?
効果が出るまでには最低1ヶ月はかかります。他の部位の筋トレと同じように、はじめてすぐ筋肉がつくわけではないので、根気よく続けることで効果が実感できますよ!
まぶたのたるみは何歳から出てきますか?
個人差はありますが、30代後半から40代にかけてたるみが気になってくる方が多いようです。しかし、たるみの原因になるような習慣をしていると、10代や20代でもたるみが現れる方もいるので注意しましょう。