「乳液ってなんとなく塗っているけれど、正しい塗り方はあるの?」

「乳液を上手に使用して、肌のうるおいをキープしたい!」

スキンケアの基本として乳液を使用している方のなかで、正しい塗り方を意識しておこなっている方って実はそんなに多くないかもしれません。

肌のうるおいをキープするために使用する乳液ですが、正しい塗り方や適量を守って使用することで、さらにその効果を発揮してくれるんですよ♪

この記事では乳液の正しい塗り方を解説するほか、乳液を塗る上での注意点肌質別の乳液の選び方について、わかりやすく解説しています。

乳液を正しく使用して、ぷるぷるのうるおい溢れる美肌を手に入れましょう!

乳液はいつ塗るのが正解なの?乳液は肌のうるおいをキープし、もっちりやわらかで触りたくなる肌に仕上げてくれる♪

乳液いつ塗る

乳液を塗る順番は、化粧水または美容液のあとが基本!

化粧水・美容液・乳液のそれぞれの効果は、下記にまとめました。

  • 化粧水:肌にうるおいを与える
  • 美容液:肌に嬉しい美容成分を与える
  • 乳液:肌の油分を補い、うるおいをキープする

乳液は肌の天然保湿成分である皮脂の代わりとなる油分を補い、化粧水や美容液などで与えた水分を蒸発させないようにふたをして、うるおいを守る役割があります。

肌のうるおいを守ることで、肌をやわらかくする効果も期待できるため、スキンケアの仕上げとして使用するようにしましょう!

また、最近では「乳液先行型美容」が話題となっています。

乳液先行型美容とは、洗顔後の肌に乳液を塗り、乳液に含まれる油分が肌をやわらかくして、次に使う化粧水がより浸透しやすくなる、というもの。

乳液先行型美容は、肌がカサついて固くなっている乾燥肌のかたに特におすすめの美容法です。

「化粧水があまり浸透しない。」「スキンケアをしても肌がうるおった感じがしない!」という方は、肌の調子がよくなる可能性があります。

先行乳液を使うときは、コットンに多めの量の乳液を取り、顔の中心から外側へ向かってやさしく馴染ませたあと、普段通りのスキンケアを行ってください。

肌が硬いと感じる方ほど、乳液先行型美容の効果を実感できますよ!

編集部Voice

乳液先行型美容を行うときは、専用の先行乳液を使う必要があります。一般的な乳液は肌の油分を補ってうるおいをキープする効果がありますが、先行乳液は肌をやわらかくし、次のスキンケアを浸透しやすくする効果が期待できます。 配合されている水分や油分のバランスがそれぞれ異なるため、通常の乳液と先行乳液は使い分けるようにしましょう。

乳液の正しい塗り方は?スキンケアの順番をきちんと守ると肌のうるおいを保ち、ふわもち肌にしてくれる♪

乳液塗り方

乳液の塗り方には、手で直接塗る方法コットンで塗る方法の2種類があります。

とろみがあり、こってりのテクスチャーの乳液を使用する場合は、手で直接塗るのがおすすめです。このような乳液は油分が多く保湿力も高いため、乾燥肌の方に向いています。

反対に、さらっと瑞々しいテクスチャーの乳液の場合は、しっかり染み込むコットンを使用するのがおすすめです。油分が少なく、使用感もさっぱりしたものが多いため、脂性肌の方ニキビ肌の方に向いています。

また、手を使うよりもコットンを使う方が摩擦が起こりにくく衛生的なため、特にニキビ肌の方はコットンで乳液を塗るようにしましょう。

乳液の塗り方【手で塗る場合】①手のひらに取り、温める

アイテムによってはきちんと使用量が記載されているものもあるので、まずはどのくらいの量を使うのか確認するようにしましょう。

「適量を手に取る」などの場合は、100円玉程度が適量です。乳液を手に取ったら、手のひらを合わせて温めます。

温めることで乳液の伸びが良くなり、肌への浸透力も高まるため、必ず温めてから使用するようにしましょう。

乳液の塗り方【手で塗る場合】②5点置きで顔の中心から外側へ広げていく

乳液はおでこ・両頬・鼻・あごへ5点置きします。肌に摩擦が起こらないよう、やさしく撫でるようにくるくると塗り広げましょう。

なお、乳液は以下の手順で塗るようにしてみてください。

  1. 両頬は、内側から外側へ広げていく
  2. おでこは、中心からこめかみへ流す
  3. 目の周りは、眉下→こめかみ→目の下へぐるっと馴染ませる
  4. まぶたは、上下とも目頭側から目尻へ引き上げるように
  5. あご・フェイスラインは、下から上へ持ち上げる

編集部Voice

顔を叩くように行うパッティングは、肌への刺激になってしまう可能性があるので避けましょう。また、掃くように指先だけでササッと塗るのもNG!乳液が浸透せず、油分が表面に残ってベタつく原因になってしまいます。間違った方法で乳液を塗ると、本来の効果を発揮できなくなってしまうため、正しい塗り方でしっかり肌に馴染ませるよう心がけてくださいね。

乳液の塗り方【コットンで塗る場合】①多めの量をコットンに取る

コットンで乳液を塗るときは、手で塗るときよりも多めの量を使用します。目安としては、500円玉程度が理想的。

コットンに取る乳液の量が少ないと、コットンの繊維が肌への刺激となってしまうため、たっぷり染み込ませるようにしましょう。

乳液の塗り方【コットンで塗る場合】②顔の中心から外側へ撫でるように塗る

頬→おでこ→鼻→あごの順番で、顔の中心から外側へと乳液を塗り広げましょう。このとき、肌を引き上げるように塗ると、より肌に浸透しやすくなります。

優しく撫でるようにコットンで塗っていくと、肌への摩擦を最小限に抑えられ、きちんと乳液の効果を感じることができますよ。

乳液の塗り方【手・コットン共通】ハンドプレスで肌に馴染ませてフィニッシュ!

手で塗る場合も、コットンで塗る場合も同様に、最後は手のひら全体を使い、ハンドプレスで乳液を肌に浸透させます。

体温で温めながらハンドプレスを行うことで、肌への馴染みが良くなり、ぷるぷるのやわらかい肌に仕上がるので、このひと手間は忘れずに行うようにしましょう。

編集部Voice

特に乾燥しやすい目の周り・口元・フェイスラインには、乳液の重ね付けをしましょう。1度目の乳液が肌に馴染んだ後に重ね付けすることで、しっとりしたうるおいのある肌へと導くことができます。

乳液を塗るときに気をつけたいこととは?保湿不足や摩擦が起きてダメージになることも

乳液気をつけたいこと

正しい乳液の塗り方を学んで、早速実践したいところですが、乳液を塗るときに注意したいポイントがあります。

ここでは、乳液を塗るときの注意点を3つご紹介します。注意点もしっかり踏まえた上で、正しい乳液の塗り方を実践しましょう!

乳液の注意点①肌を擦って塗るのはNG!肌荒れの原因に!

乳液以外のスキンケアを行うときにも必要なことですが、肌をゴシゴシこするように乳液を塗るのは絶対にやめましょう。せっかく乳液で保湿しようとしても、摩擦を起こしてしまえば逆効果。

肌に過度な摩擦が起きると、肌を守ってすこやかに保つバリア機能が低下してしまい、肌のヒリつきの原因肌荒れが起こる原因になる可能性があります。スキンケアを行うときは、優しく撫でるように、ていねいに行うよう心がけましょう。

乳液の注意点②塗らなすぎはNG!保湿不足になり、乾燥を招くことも

乳液を使う量が足りていないと、肌が十分に保湿されず、せっかく与えた水分が蒸発して乾燥を招いてしまいます。

肌が乾燥すると、つっぱり感、粉吹き、かゆみなどの症状が起こるほか、ひどければシワやたるみの原因になる可能性も!適量を守って乳液を使うことは、すこやかな美肌を保つのに欠かせません。

ベタつきが気になる方は、さらっとした瑞々しいテクスチャーの乳液に変えてみるなどの対策を行ってみてください。

乳液の注意点③塗りすぎももちろんNG!肌がベタつきやすくニキビの原因になる

乳液は油分が多いため、皮脂がでやすいおでこや鼻などの部分にもたっぷりのせてしまうと、思わぬ肌トラブルを引き起こすことも。必要以上に乳液を塗りすぎてしまうと、毛穴詰まりを引き起こしてニキビができやすくなる可能性があります。

肌を保湿することは大切ですが、乳液などの保湿剤は朝晩の2回、適量を守って使用するように心がけましょう。

【肌質別】正しい乳液の選び方をご紹介!肌に合う乳液を選んで瑞々しいツヤ肌を目指しちゃおう!

乳液選び方

乳液の正しい塗り方や使用する上での注意点が理解できたら、今度はどんな乳液を選ぶべきか悩んでしまいますよね。

ここでは、乾燥肌、脂性肌、混合肌の3つの肌質別におすすめの乳液の選び方について解説します。自分の肌がどのタイプなのか見極めて、ぴったりな乳液を見つけましょう!

「乾燥肌さん」は、保湿成分が豊富な乳液やクリームがおすすめ!

乾燥肌さんは皮脂の分泌が少なく、肌内部の保湿成分をつくるはたらきが低下しているため、肌のうるおいを保つ効果の高い成分を配合した乳液を選びましょう。

保湿効果の高い成分には、

  • セラミド
  • ヒアルロン酸
  • コラーゲン
  • グリセリン

などが挙げられます。

中でもセラミドは保湿効果が高く、肌にもともと備わっている保湿成分でもあり、肌のバリア機能を高めてくれる効果も期待できるため、特におすすめです。

乳液だけでは乾燥してしまう!という方は、乳液の後にクリームなどを重ね塗りすると、しっとりうるおいをキープできますよ♪

クリームも乳液同様、保湿成分がたっぷり含まれたアイテムを選ぶようにしてみてください。

「脂性肌さん」は、ウォータータイプの乳液orオイルフリーのジェルがおすすめ!

皮脂の分泌量が多く、ベタつきやテカリが気になる脂性肌さんは、肌の水分不足を補うために過剰に皮脂を分泌している状態なので、うるおいを保ってくれる乳液の使用は必須!

とはいえ、乾燥肌と違って肌の油分はたっぷりあるので、みずみずしいさっぱりした乳液や、オイルフリーのジェルタイプの保湿剤を選びましょう。

また、脂性肌はニキビができやすいため、ノンコメドジェニック処方のアイテムや、抗炎症効果のあるグリチルリチン酸ジカリウムを配合した医薬部外品のアイテムを選ぶと、ニキビの悪化や赤みを抑えてくれるのでおすすめです。

「混合肌さん」は、肌の状態に合わせてアイテムを替える

ベタつきもカサつきも感じやすい混合肌さんは、肌の状態に合わせて使うアイテムを替えるのがおすすめ!混合肌は、日によってベタつきが気になったり、カサつきが気になったり、さまざまです。

そのため、その日の肌に合わせてベタつきが気になる日はさっぱりした乳液を、カサつきが気になる日はしっとりした乳液を使い分けるようにしましょう。保湿成分がきちんと配合されていれば、うるおいをキープする効果にそこまで大きな違いが出るわけではないので、肌に合わせた使用感を選んでみてくださいね。

ONEcosme編集部厳選!おすすめ乳液BEST3!

乳液

「私の肌にはどんな乳液を選んだらいいんだろう?」

「おすすめの乳液が知りたい!」

このような方に向けて、ONEcosme編集部が厳選したアイテムを3つご紹介しちゃいます♪あなたにぴったりな乳液がきっと見つかりますよ!

「ETVOS:アルティモイストセラム」

ETVOSアルティモイストセラム

うるおい続く保湿美容液。上質なコクが導く、うるおいハリ肌へ

アルティモイストセラム

総合評価:

starstarstarstarstar4.9

配合成分:  ヒト型セラミド・ナイアシンアミド(保湿成分) ♢単品価格:  5,390円(税込)/50mL(約2ヵ月分) ♢キャンペーン情報:  14日間トライアルキット980円(税込/送料無料)※次回から使える500円OFFクーポン付き

  • #ヒト型セラミド
  • #ナイアシンアミド
水分をたっぷり抱えて濃密なうるおいを届ける究極のうるおいセラム

アルティモイストクリーム(アルティモイスト/エトヴォス)の商品画像1

MAQUIAや美的、美STなど数々の人気美容雑誌に掲載され、MiniTVベスコス スキンケア部門では、堂々の第一位を獲得したETVOSのアルティモイストセラム。

あの辛口批評雑誌 LDK the Beautyでも、「うるおい美肌のつくり方」特集ぺージで紹介されています。

ETVOSの始まりは、深刻な肌荒れに悩んでいた一人の女性

市販の商品ではどうにもならない肌をなんとかするため、「自分で作った方が早い!」と思い立ち、敏感肌でも使えるスキンケアアイテムを自らつくるようになりました。

「肌が弱って荒れる日は、心まで負けてしまいそうになる。」

この気持ちが痛いほどわかるからこそ、それでも好きな肌でいることは諦めて欲しくないという想いから「ETVOS」を創業し、以来敏感肌に寄り添う商品を生み出し続けてきました。

アルティモイストクリーム(アルティモイスト/エトヴォス)の商品画像2

保湿史上主義を貫くETVOSが今回販売したのは、アルティモイスト=Ultimoist、つまり「究極のうるおい」を実現したシリーズです。

光が溢れ出すような保湿力を実現したのは、2つの保湿キー成分。

肌との親和性が高く、浸透性がある保湿成分「ヒト型セラミド」と、肌荒れ、シワ改善、美白の効果を期待できる「ナイアシンアミド」を組み合わせることで、積極的に角層にうるおい成分を届けます。

アルティモイストセラム(アルティモイスト/エトヴォス)の商品画像3

この新保湿メカニズム“モイストフルネス発想”により、その場しのぎでないうるおいで満たし続け、思わず触れたくなるやわらかツヤ肌に導きます。

また、アルティモイストセラムはのうるおい成分「6種の花エキス」と、オイルのうるおい成分「3種の植物オイル」というWの保湿効果により、1本で美容液+乳液の役割をして、うるおいの充満した吸い付くような肌をもたらします。

アルティモイストセラム(アルティモイスト/エトヴォス)の商品画像4

徹底された低刺激処方で、石油系界面活性剤、鉱物油、シリコン、着色料、合成香料、パラベン、アルコール不使用です。実際に、アンケートで「大人の敏感肌におすすめ」と答えた人は脅威の100%*で、刺激を気にせず安心して使えるのが嬉しいですね。

肌に触れた瞬間、体温でとろけるようなテクスチャーで、天然ラベンダーの穏やかで落ち着いた香りが、肌も心も心地よく包み込んでくれます。

口コミでも圧倒的な保湿力や肌への優しさに感動する声が多数。

アルティモイストセラムの通常価格は50mlで5,390円(税込)、公式サイトの定期コースを利用すれば毎回10%OFFの4,851円(税込)で購入できます。

アルティモイストローションキャンペーンバナー

さらに、アルティモイストラインの化粧水・美容液・クリーム14日分に加えて洗顔フォーム・泡立てネットが入った約4,787円相当のトライアルセットが、初回限定価格980円(税込)で購入できます。今なら、全顔用シワ改善美容液2包のプレゼントと、次回から使える500円クーポンもついてきます!

敏感肌でどの化粧水を使っても荒れたり乾燥してしまう…」という方は、ぜひ究極の保湿ケアでやわらかなツヤ肌を手に入れましょう。

*アルティモイストクリーム @コスメ調べ 集計期間:2022年8月16日~2022年8月21日
詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
編集部Voice

ETVOSの「アルティモイストセラム」は、多数の美容雑誌や有名人に取り上げられており、特に田中みな実さんが「2021年ベスコス化粧水」に選んだことで注目を集めました。アルティモイストセラムは、保湿成分「ヒト型セラミド」「ナイアシンアミド」を使用し、角層に保湿成分を届けることを実現! 「6種の花エキス」「3種の植物オイル」を組み合わせ、美容液+乳液のWの保湿効果が期待できちゃう優れものなんですよ♪

「オルビス:オルビスユー ジェルモイスチャライザー」

オルビスオルビスユー ジェルモイスチャライザー

【30代からの初期エイジングケア】オルビスユーの水感ジェルクリーム

オルビスユー ジェルモイスチャライザー

総合評価:

starstarstarstarstar4.5

配合成分  デクスパンテノールW(肌荒れ防止有効成分)・グリコシルトレハロース(保湿成分) ♢単品価格  3,300円(税込)/50g(約3ヵ月分) ♢キャンペーン情報  7日間モニターセット980円(税込)

  • #30代におすすめ
  • #植物エキス配合
独自技術を採用した新発想のジェルモイスチャー、うるおい満タンハリ肌へ

オルビスユーモイスチャー(オルビスユー/オルビス)の商品画像

肌の乾燥が気になる、ごわつきや、くすみが気になるなど、肌の状態が不安定な人におすすめなのが、新しくリニューアルされたオルビスユー シリーズです。コスメアワード82冠(*2)・販売実績1325万個(*3)を誇る人気シリーズで、従来の初期エイジングケア(*4)に加えて、ゆらぎ肌を整える新しいアプローチが加わりました。

オルビスの店舗

開発したオルビスは、1984年にPOLAによって設立された、化粧品業界最大手の企業。特に、EC売上ランキングでは、国内第1位に輝いています

創業以来一貫して、顧客の意見に対して徹底的に耳を傾け、信頼関係を築き上げる姿勢は評価され、オルビスは、日本最大級の顧客満足度調査(JCSI調査*)における「自社ブランド型」のカテゴリーにおいて、「顧客満足度」第1位を2015年から5年連続で獲得しています。

オルビスユーモイスチャー(オルビスユー/オルビス)の商品画像

新しくなったオルビスユーは、うるおい・浸透感(*1)・ハリ感を徹底サポートする3ステップ設計で、なかでもうるおいを閉じ込めるジェルモイスチャライザーは、肌自らうるおい保持構造にまでアプローチする(*5)独自技術を採用しており、うるおい満タンの肌へ導いてくれます。

オルビスユーモイスチャー(オルビスユー/オルビス)の商品画像

シリーズ共通成分として、独自研究に基づいたアプローチ成分のMCアクティベーター(*6)や角層のすみずみまでうるおいで満たすキーポリンブースター(*7)成分を配合。肌の基礎体力(*8)に着目し、肌本来が持つうるおいにアプローチすることで、変化にゆらがない(*9)肌へ導いてくれるのがポイントです。

うるおいを閉じ込める働きを担うジェルモイスチャライザーには、うるおい成分とエモリエント成分が細かく何層にも重なり合った特殊なジェルを採用。柔軟性のある膜を表面に採用することで、肌との親和性を高め、角層に浸透しやすいのが魅力です。乾燥しがちな肌にしっかりうるおいを届けます。

さらに、乾燥しやすい環境でも水分保持力をキープするグレコシルトレハロース(*10)を新しく配合。肌を保湿するだけでなく、保護することで水分の保持力を高めてくれるのが特徴です。

ほかにも、肌のうるおい保持構造に着目し、高い保湿持続性を叶える独自の高含水ラメラビルド処方を採用。速効性と持続性の2段階保湿によって、乾燥によるトラブルを長時間防いでくれます。

オルビスユートライアルセットの価格

本体価格は50g入って3,300円(税込)。1つで約90日間使用できます。リニューアルで新しい成分が入ったにもかかわらず、容量も価格も据え置きなのがポイント。オルビス初めての方限定で、オルビスユー7日間モニターセットが980円(税込)で購入できます。

セットには、オルビスユーの洗顔料・化粧水・保湿液7日間分に加えて、シワ改善美白*11美容液(医薬部外品)7日間分と、クレンジング・化粧下地1包オリジナル吸水アームバンドが入っています。

乾燥によるハリの低下やくすみ、肌荒れなどが気になる方におすすめのアイテム。ゆらぎやすくなった肌をどうにかしたい肌のコンディションを整えたいと考えている方におすすめの製品です。

(*1: 角層まで)
(*2:
 2022年4月22日時点(オルビス調べ))
(*3: オルビスユーシリーズ売上個数実績(2018年10月1日~2022年5月31日の販売実績))
(*4: 年齢に応じたお手入れ)
(*5: グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液によるうるおい保持で乾燥から守ること)
(*6: オトギリソウエキス)
(*7: シーグラスエキス、桃葉エキス、ヤグルマギクエキス配合=肌にうるおいとハリ感を与える保湿成分)
(*8: 肌をうるおいで満たし・保ち、バリア機能で乾燥から肌を守る、肌本来のうるおい機能)
(*9: 明るく押し返すような肌へ)
(*10: 水添デンプン分解物混合溶液)
(*11:メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ)

詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
編集部Voice

新しいオルビスユーは、3ステップ設計を取り入れて肌のうるおい、浸透感、ハリ感をサポート!「MCアクティベーター」「キーポリンブースター」といった成分が含まれ、うるおいを肌の深くまで浸透させ、ゆらがない肌を保ってくれるんです♪ジェルモイスチャライザーには、何層にもわたる特別なジェルが採用され、その柔軟な膜が肌にしっかりと密着し、乾燥しがちな肌のうるおいをキープしてくれますよ。

もっと詳しく知りたい方は、こちらをチェック!

【決定版】おすすめ乳液2024!プロが選んだ推し乳液を年代別に発表
【決定版】おすすめ乳液2024!プロが選んだ推し乳液を年代別に発表

肌に合う乳液選びと正しい塗り方を実践して、もっちりやわらかな肌を手に入れよう!

肌

今回は、乳液の正しい塗り方と、選び方について解説しました。

  • 手で塗る場合は100円玉程度が適量
  • 顔の中心から外側へくるくる馴染ませていく
  • コットンで塗る場合は500円玉程度が適量
  • 顔の中心から外側へ優しく撫でるように塗る
  • 最後はハンドプレスでしっかり浸透させる

それぞれの方法に合わせて正しい塗り方を実践すれば、乳液の保湿力や肌をやわらかくする効果がより一層感じられるでしょう。

また、自分の肌質を理解し、肌に合った乳液を選ぶことも、すこやかな美肌を手に入れるために欠かせません。

この記事で紹介した方法や選び方を取り入れて、もっちりぷるぷるの美肌を手に入れてくださいね♪以下の記事では、年齢別に適した乳液をランキング形式でご紹介しています。あなたにぴったりな乳液選びの参考にしてみてくださいね!

【乳液の塗り方についてのQ&A】疑問を解消してうるおいに満ちたもちふわ肌に♪

ここでは、乳液の塗り方についてよくある質問をまとめました。 正しい知識を理解して、潤い溢れるもちふわ肌を目指しましょう!

  • スキンケアで乳液って本当に必要?

    乳液を使用しないと、肌の水分がどんどん失われて、肌のカサつき、ごわつきが気になったり、肌の乾燥がひどくなる可能性>があります。 乳液には、肌の油分を補ってうるおいを守り、肌をやわらかくする効果が期待できます。 このはたらきによって、乾燥が原因で発生する小ジワを目立たなくしたり、ぷるんとした若々しい肌に近づけられるため、スキンケアを行うときは、必ず乳液を使用しましょう。

    • 乳液を塗った肌がベタベタするのはなぜ?

      乳液の使用量が多く、肌に浸透しきらなかった分が肌の表面に残ってベタつきの原因になっていることが挙げられます。 乳液の塗りすぎは、肌のバリア機能を低下させ、肌本来の保湿機能が弱まって乾燥しやすい肌になってしまうため、乳液だけに限らず、スキンケアアイテムは適量を守って使用するように心がけましょう。

      • 乳液のつけすぎはニキビができるって本当?

        乳液は化粧水や美容液とは異なり、油分が多く含まれているため、多くつけすぎると乳液の油分が毛穴に詰まってニキビができてしまう可能性があります。 かといって、乳液の使用量が少なすぎても、保湿不足となって肌の乾燥を引き起こしてしまうため、必ず適量を守って使用しましょう。 ニキビが気になるようであれば、オイルフリーの乳液やジェルタイプの保湿剤に変えて保湿を行ってみてください。