ニキビは顔だけでなく背中にもでき、「かゆいと思っていたらニキビができていた・・・」「背中のニキビ跡が気になるから、好きな洋服が着れない」そんな人もいるのではないでしょうか?

背中ニキビやニキビ痕で、後ろ姿に自信が無くなってしまい温泉やプールなど楽しめない人もいるはず。

多くの人を悩ませるニキビは、実は悪化すると痒みや痛みがひどくなったり、感染症を起こす場合も。また、ニキビ痕として色素沈着してしまう場合もあります。

しかし、そんな背中ニキビは病院での治療はもちろん、自分で治すこともできちゃいますよ。ポイントはバスタイムでの洗い方や身体を洗うあのアイテムなんです!

さらに日々のケアで予防するのもとても大切なので、背中ニキビの治し方をはじめ予防方法などもご紹介します。

おすすめのボディーソープアイテムも解説しますよ♪

背中ニキビの原因って?実はやっているかもしれない行為をチェックして改善しよう

ニキビ

普段なかなか見ることがない自分の背中。ケアもしづらく手抜きになってしまうこともありますよね。以下はそんな背中ニキビの主な原因として考えられています。

  1. 毛穴詰まりや雑菌の繁殖
  2. ホルモンバランスの乱れ
  3. 肌の乾燥

ニキビができる原因として最も多いのは、皮脂や汚れなどによる毛穴詰まりです。

毛穴が詰まるとアクネ菌やマラセチア菌が増殖してニキビができてしまうんです。

特に背中は皮脂の分泌が多い部位なので、湿気や皮脂が好きな菌が増えやすいのが特徴です。

さらにストレスや不規則な食生活は、ホルモンのバランスを崩しターンオーバーが乱れる原因に。古い角質や角栓が剥がれ落ちず、ニキビができやすくなってしまいます。

ターンオーバーを整えるには十分な睡眠や適度な運動などで、身体の中からケアしてあげましょう。

他にも肌の乾燥はバリア機能の低下を促し、角質を硬くさせてしまいますが、背中は見えずらくケアがしにくいため「実はうるおいがなくカサカサだった」なんて人も多いんです。

肌の乾燥防ぐには背中もスキンケアが必須。「背中って手が届かないしどうやってケアしたらいいの?」そんな疑問は後ほど、背中ニキビのスキンケア方法にてご紹介するのでお見逃しなく!

【背中ニキビの原因になるNG行為①】整髪料やボディーソープなどの洗い残し

身体の汚れや皮脂などを洗い落とすボディーソープや整髪料は、香りのいいものやオシャレなものを選ぶ人も多いはず。

しかし、上記のようなアイテムに含まれている保存料や着色料などは刺激となってニキビができる原因になってしまうんです。

洗い流すときは、ぬるめのお湯で優しく丁寧に流しましょう。

【背中ニキビの原因になるNG行為②】背中を強く擦る行為

背中を洗う時やタオルなどで拭く時などに、ゴシゴシ擦っていませんか?摩擦は刺激となって背中ニキビを悪化させ、新たにニキビができる原因にもなります。

洗う時はしっかり泡立てて、ボディータオルやスポンジを縦にして洗うと◎。

また背中にある骨のまわりは汚れや洗い残しが多いので意識しましょう!

【背中ニキビの原因になるNG行為③】背中にかいた汗を放置する

また、夏は汗による蒸れでニキビの原因である菌が増えやすい状態になってしまうため、タオルで優しく拭くことはもちろん、吸水速乾機能のあるインナーを着たり、着替えたりして清潔な状態をキープしましょう。

また寝ている間の汗や蒸れにも注意が必要ですが、寝ている間は汗を拭くことはできないので、通気性の良い衣類を選んだりこまめにシーツや衣類を洗うなどしてキレイにしておくのがポイントです。

【背中ニキビの治し方】治すのに必要な費用や期間など、自分適した方法でニキビに対処しよう

背中ニキビ

「今あるニキビをどうにかしたい」「大切なイベントがあるから早く治したい」そんな人必見!背中ニキビの治し方をご紹介します!

自分に合っている方法を見つけて試してみましょう。

【背中ニキビの治し方①】市販の薬を使う

市販の外用薬は1,000円以下で購入できるアイテムが多く、とりあえず試してみたい人にはおすすめです。

ドラッグストアや薬局などでニキビケアとして多くの薬がありますが、多すぎるがゆえにどれが良いか分からない人もいるのではないでしょうか?

以下は市販の塗り薬を選ぶときのポイントです。

  • 第二類医薬品
  • 殺菌成分と抗炎症作用
  • 第二類医薬品とは厚生労働省の認可があり、解熱剤や鎮痛剤なども含まれているほど日常的に服用を必要としている人が多い医薬品です。

    副作用がありますが、同時に高い効果が期待できる薬でもあります。

    正しい使い方や効果などを知りたい場合は、登録販売者や薬剤師などに相談するのがおすすめです。

    顔ニキビ用の塗り薬を持っている人は、背中ニキビも同じで◎。

    しかし、「塗りにくい・・・」と感じる場合はスプレータイプのものがおすすめですよ♪

    できたばかりの白い色をしたニキビにはイソプロピルメチルフェノール赤く炎症してしまっているニキビにはイブプロフェンピコノールと呼ばれる有効成分が入った薬を選びましょう。

    さらに色素沈着してしまったニキビ痕には、ビタミンC誘導体のアイテムやヘパリン類似物質が配合されている薬がおすすめです。

    編集部Voice

    サプリなどの内服薬も市販で購入できます。皮脂の分泌をコントロールし、ニキビ痕の予防効果があるビタミンB2とB6が配合されたものがおすすめ。またニキビ痕が気になる人はビタミンCや、L-システインの成分が入っているかチェックして下さいね。市販の内服薬は肌の状態を整える効果やニキビを予防する効果が高くそのためニキビへの即効性はないのでその点を考慮し服用しましょう。

    【背中ニキビの治し方②】専門の病院やクリニックを受診

    「痛みや痒みがある」「なるべく早くキレイに治したい」そんな人は皮膚科や美容皮膚科を受診するのがおすすめです。

    膿んでしまっている場合や、ニキビが次々と増えている場合は症状によっては抗生剤が処方されるることもあります。

    皮膚の疾患として治療する場合は、相場が2,000〜3,000円ほどとコストが抑えられます。

    また、皮膚科で受診した場合は医師がニキビの症状にあった薬を処方するので、市販薬よりも高い効果が期待できます。

    「市販薬では治らなかった」「頑固な背中ニキビにもうこりごり・・・」そんな人は皮膚科での診察を検討してみましょう。

    また背中ニキビの色素沈着やニキビ痕は、美容皮膚科で早く効果的に治すことができます。

    美容皮膚科で行う施術は

    • レーザー治療
    • ケミカルピーリング
    • ダーマペン
    • イオン導入

    などがありますが、自由診療の治療になるため保険適用はされません。

    さらに継続して治療を行うことがほとんどで、一般的な相場は30万〜50万円と高額なんです。また、症状やクリニックによって金額には大きな差があります。

    医療ローンを組めたり、学割やお得なキャンペーンなどもクリニックによっては用意しているため、チェックしてみてくださいね。

    【背中ニキビの治し方③】ニキビにアプローチできるボディーソープを使う

    顔と同じように、ニキビケアに特化した化粧水やボディーソープを使うことでより早く背中ニキビにアプローチできます。

    汗や皮脂、汚れを落とすのに必要なボディーソープ選びはとても重要。

    選ぶポイントは有効成分・保湿成分・刺激です。

    人によっては背中ニキビだけなくデコルテ、二の腕のブツブツが消えた人もいるほど、ボディーソープを変えるだけで効果が期待できちゃいますよ!

    そしてお風呂上がりに忘れてはいけないのが、スキンケア。顔と同様に背中もうるおいを閉じ込め、乾燥を防ぐためには必要不可欠な工程といえます。

    手持ちの化粧水を使いたい人は、基本的には背中ニキビも顔と同じ化粧水でOK。

    ニキビケアに特化した化粧水はビタミンCをはじめ、イソフラボンはホルモンバランスを調整する働き、フラーレンバリア機能のサポートしてニキビの炎症を予防してくれる働きがあるので、積極的に摂り入れると効果が期待できますよ!

    なかでも背中ニキビにおすすめの化粧水はこちら!

    レキットベンキーザー・ジャパンClearasil(クレアラシル)ニキビ治療薬クリーム

    即効性があって安い、敏感肌でも使える伸ばしやすいニキビクリーム

    Clearasil(クレアラシル)ニキビ治療薬クリーム

    総合評価:

    4.0

    ◇配合成分:イオウ、レゾルシン、グリチルリチン酸ニカリウム、トコフェロール酢酸エステル ◇単品価格:約1,000円/18g(税込・オープン価格) ◇キャンペーン情報:ー

      Amazonで過去1か月で700点以上も売れた!60年以上ものロングセラーを誇るニキビクリーム

      クレアラシルのニキビ治療薬クリームは、ニキビの赤みをカバーする肌色タイプと、目立ちにくい白色タイプの2種類を展開しているニキビクリームです。Amazonでは過去1か月で肌色タイプは400点以上、白色タイプは300点以上購入された実績があります!

      クレアラシルは1953年、薬剤師と共同開発のもと、アメリカで生まれたブランドです。1960年に日本で「ニキビ治療クリーム」の輸入販売が開始され、1982年には日本をはじめアメリカとドイツでニキビケアのトップシェアを確立しました。

      1990年には洗顔フォーム・洗顔石けんを、2013年には薬用パウダーローション・モイスチャーローションを発売し、予防と治療の両面からトータルケアを提案しています。ニキビを研究し続けて70年もの実績があるからこそ、効果のあるニキビクリームを開発できるのです。

      ニキビ治療薬クリームは日本で60年以上にわたり販売され続けているロングセラーで、伸びやすくて肌になじみやすい、やわらかいクリーム状のニキビ治療薬です。イオウ・レゾルシン・グリチルリチン酸ニカリウム・トコフェロール酢酸エステルと4つの有効成分が配合されていて、ニキビを根本からしっかり治してくれます。

      アクネ菌を殺菌してニキビの腫れや赤みを抑えるだけではなく、ニキビの頭部を開いて皮脂を吸収する作用まであります!第2類医薬品ですので、化粧水や美容液などの化粧品ではなかなか治らないニキビにちゃんとアプローチできるのです。

      口コミサイトでも「1週間ほどでニキビがなくなった」「きれいに治った」と好評です!

      オープン価格ですが、いくつかの大手の通販サイトでは約1,000円(税込)/18gで販売されています。「大人気のニキビクリームを買ってみたい」「跡を残さずにニキビを治したい」という方はぜひ試してみてください!

      詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる

      豆乳イソフラボンが配合されていて、しかもミストタイプなのが◎。背中ニキビケアにはもってこいのアイテムです!顔にも使えてコスパも良いので、化粧水の買い替え時の人は試してみて下さいね♪

      【編集部おすすめ】背中ニキビにアプローチ!今日から使えるボディーソープ5選

      ボディソープ

      「背中ニキビが気になるけどどのボディーソープが良いか分からない」そんな人も多いのではないでしょうか!?

      そこで迷っている人はとりあえず試してみる価値アリ!背中ニキビケアに特化した、おすすめボディーソープを徹底解説します

      値段や使い勝手なども合わせて参考にしてみてください♪

      第一三共ヘルスケア クリアレックスWiはニキビやニオイへアプローチ

      編集部Voice

      菌成分と抗炎症成分が配合された薬用ボディーシャンプーのクリアレックスはとにかく効果が出る!と話題なんです。しかも低刺激だから子どもから大人まで、そして敏感肌さんも使えちゃうのもポイント。ニキビだけでなく気になるニオイもケアしてくれます♪薬用なのでパッケージはシンプルで、200mlで1,540円と値段も高めですが効果を期待したい人は試してほしいアイテムです!

      持田ヘルスケア株式会社 コラージュフルフル泡石鹸は蒸れや汗の匂いが気になる人におすすめ

      持田ヘルスケア株式会社コラージュフルフル泡石鹸

      真菌・細菌をW抗菌。気になるデリケートゾーンまでしっかり洗えるボディソープ

      コラージュフルフル泡石鹸

      総合評価:

      3.8

      ♢内容量:150ml ♢配合成分:ミコナゾール硝酸塩、イソプロピルメチルフェノール ♢期待できる効果:殺菌効果 ♢単品価格:1,980円(税込)

      • #ボディケア
      • #ボディソープ
      @コスメベストコスメアワード2020受賞!女性のためのボディソープ

      @コスメベストコスメアワード2020デリケートゾーンケアで第1位を獲得したボディソープです。弱酸性・低刺激性なのが特徴で、敏感なデリケートゾーンのケアや気になるニオイをしっかりケアしたい人に向いています。

      デリケートゾーンに優しい低刺激・無香料・無色素・弱酸性・パッチテスト済みで敏感肌の人でも安心して使えるのが特徴。女性向けのボディソープですが、男性やお子さんの足のニオイにも効果があったという口コミが多数集まっているのがポイントです。

      欧米では弱酸性・低刺激性の石鹸でケアするのは日常的で、ミコナゾール硝酸塩・イソプロピルメチルフェノールの2つの有効成分が真菌や細菌をしっかり抗菌。菌の増殖を防ぐことでニオイの発生を防いでくれます。

      150mlで1,980円(税込)、詰め替え用は120mlで1,518円(税込)、家族で使いたい方には大容量300mlの2,530円(税込)がおすすめ。持田ヘルスケアの公式サイトから買える定期お届け便を使えば、全品送料無料、購入商品の5%のポイントがたまってお得です。

      詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
      編集部Voice

      ニキビの原因となる菌を2つの有効成分が抗菌し、ニオイの発生も防いでくれるアイテム。背中ニキビや湿疹、発疹がキレイになった人もいるほどなんです。また、女性のデリケートゾーンや男性や子どもの足のニオイなどにも効果的なんだとか。蒸れによって繁殖した菌を抗菌して、ニキビにアプローチできますよ♪

      第一三共ヘルスケア ミノン全身シャンプーといえば家族で使える低刺激が魅力

      第一三共ヘルスケアミノン全身シャンプー

      肌に余計な負担をかけず、うるおいを残した肌にやさしい洗いあがり

      ミノン全身シャンプー

      総合評価:

      3.6

      ♢内容量:450mL ♢配合成分:アラントイン、グリチルリチン酸アンモニウム ♢期待できる効果:保湿効果 ♢単品価格:平均1,400円前後

      • #ボディケア
      • #ボディソープ
      植物性アミノ酸系洗浄成分の力で、バリア機能を守って洗いあがりしっとり肌へ。

      肌のバリア機能を守りながら洗う全身シャンプー。うるおいを守りながら汚れを落とすタイプで、赤ちゃんからお年寄りまで使えます。肌に余計な負担をかけずうるおいを残した洗いあがりが特徴です。

      イメージキャラクターとして岸井ゆきのさん、小関裕太さんを迎えたミノンボディケアシリーズ。@コスメの口コミ数は1889件以上、☆4.5以上の高評価、またインスタグラムなどのSNSでも1万件を超えるハッシュタグ投稿件数があります。

      ミノンが選んだのは、植物性アミノ酸系洗浄成分で、アラントイン、グリチルリチン酸アンモニウムの2つの有効成分がポイント。肌荒れを防ぎながら汚れを取り除いてくれます。

      植物性アミノ酸系洗浄成分を配合することで、肌の保湿成分を適度に残しながらも、汚れはきちんと落とせるのが魅力。うるおいを奪いすぎない洗浄は、バリア機能を守ることにつながり、洗いあがりの肌がしっとりした状態を保てます。

      本体は450mLで価格は平均1,400円前後、他にも小さ目サイズの120mLと詰め替え用の380mL、お試し用の10mL×3包入りが発売されています。化粧品アレルギーによる肌トラブルをなくしたいという想いから誕生したミノンで、肌にやさしい生活を初めてみましょう。

      詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
      編集部Voice

      ミノンは低刺激で弱酸性ながらも汚れはしっかり落ちるのが魅力な全身ボディーシャンプーです。植物性アミノ酸系洗浄成分が配合されているので、強すぎない洗浄力で背中ニキビには欠かせない、肌のうるおいとバリア機能を守ってくれます。

      ORBIS(オルビス) クリアボディ コンディショニングウォッシュは継続して使うと効果絶大

      ORBIS(オルビス)クリアボディ コンディショニングウォッシュ

      やさしい泡で汚れを落とす!ボディ用のニキビケアアイテム

      クリアボディ コンディショニングウォッシュ

      総合評価:

      4.0

      ♢配合成分:乳酸ナトリウム、シャクヤクエキスなど ♢単品価格:1,100円(税込)/260ml

        背中や胸のニキビケアに!詰まりがちな毛穴までしっかり洗浄するコンディショニングウォッシュ

        オルビスのクリアボディ コンディショニングウォッシュは、背中や胸元のニキビに悩む方に向けたボディ用のニキビケアアイテムです。同シリーズの「オルビス クリアボディ スムースローション」とあわせて、人気を集めています。

        オルビスは、株式会社ポーラ・オルビスホールディングスが展開した日本のスキンケアブランドです。「ここちを美しく」をブランドコンセプトに掲げ、使いごごちや触りごこちなどここちよく使えるアイテムを提案しているのが特徴です。高い技術力とお求めやすい価格で、多くの人から選ばれています。

        クリアボディ コンディショニングウォッシュは、たっぷりのやさしい泡で皮脂や汗をしっかり洗浄しニキビケアをしてくれるのが魅力です。落ちにくい毛穴汚れまで落とし、クリーンな肌を導きます。

        また、角質柔軟成分、乳酸ナトリウム配合で、汚れを落としながら角質までケアし、なめらかな肌をつくるのが特徴です。摩擦をかけずに、皮脂や汗を包み込んでやさしく洗えます。

        植物性保湿成分・シャクヤクエキスの成分も配合で、潤いを与え肌を守ってくれます。さっぱりとした洗い上がりでもつっぱらないので、乾燥が気になる方にもおすすめです。

        なにより、無油分・無着色・無香料と肌にやさしい設計で、アレルギーテストやノンコメドジェニックテスト実施済み。こだわりの成分が、皮脂分泌が多いデリケートな肌を守ります。メントール効果で清涼感もあるため、特にベタつく季節にぴったりです。

        実際の口コミサイトでは、「泡がやさしくて感動した」「継続して使い続けると効果があった」など、数々の高評価を獲得しリピーターも多い人気商品です。

        販売価格は、ボトルタイプ260mlで1,100円(税込)、詰め替え用260mlで880円(税込)で販売されています。続けやすい価格で、2回目以降は詰め替えがお得。オルビスでは、30日間の返品保証があり万が一肌に合わない場合でも安心して使用できます。ニキビやベタつきを解消して、清潔で健やかな肌を手に入れましょう。

        詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
        編集部Voice

        オルビスのボディー用ニキビケアアイテムは、たっぷりの泡で洗えるので摩擦を防ぎ、高い洗浄力が毛穴汚れを落としてニキビを治してくれます。メントール効果で、暑い夏もさっぱりに洗い上がるのも◎即効性はないものの、継続して使うことで効果が期待できることからリピーターも多いようです。

        AHA クレンジングリサーチ ボディピールソープはピーリング効果でサラサラ肌になれちゃう

        AHA クレンジングリサーチボディピールソープ

        AHAのパワーで角質ケアできるボディソープ

        ボディピールソープ

        総合評価:

        4.0

        ♢配合成分:リンゴ酸・乳酸、リンゴ果汁・ティーツリー葉油・グリチルリチン酸2Kなど ♢単品価格:1,100円(税込)/480ml

          洗うだけでなめらかな肌に!古い角質や皮脂を落とせるピールソープ

          AHA クレンジングリサーチ ボディピールソープは、体を洗うだけで角質ピーリングができるボディソープです。2022年に販売された商品で、多くの方から選ばれています。

          AHA クレンジングリサーチは、BCLカンパニーが運営するスキンケアブランドです。フルーツ酸といわれるAHA成分配合で、お肌の不要な角質を取り除き、ツルツルに磨き上げる洗顔シリーズを提案しています。機能性に特化した商品展開を開始し、それぞれの悩み別に合わせた商品選びが可能です。

          ボディピールソープも同様に、AHA配合で全身をなめらかにしてくれるのが魅力です。AHAは、リンゴや柑橘類に含まれる天然由来の成分で古い角質を落とし、毛穴詰まりを解消する働きがあります。汚れを落としベタつきやくすみのない、クリアな素肌を導きます。

          また、ピーリング効果があり二の腕、お尻、背中などのザラつきをなくす働きがあるのも特徴です。使い方はお風呂で体を洗うだけで、とても簡単に毎日うるツヤ肌になれますよ。

          植物性洗浄成分だから、さっぱりした洗い上がりの中に保湿効果があり、潤いも忘れません。泡切れがよくヌメりが残らないから、男性にもおすすめです。フレッシュアップルの爽やかな香りで、爽快感もアップします。

          さらに、合成着色料・鉱物油・アルコール・パラベン無添加で、肌への負担を減らしながら洗えるのがポイント。毎日でも安心して使えるボディソープです。

          実際の口コミサイトでは、「洗い上がりがツルツルになる」「毎日のケアにちょうどいい」など、手軽にケアできる面や使用感に高評価を獲得しています。

          販売価格は、480mlで1,100円(税込)です。たっぷり入った大容量タイプで、お求めやすい価格が人気。コスパ抜群なので、長く続けられます。全国のドラッグストア、バラエティショップ、ECサイトで購入できますよ!お風呂で手軽にケアできるボディピールソープで、ツルスベ肌を手に入れちゃいましょう。

          詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
          編集部Voice

          AHAのボディーソープはピーリングができるので、背中ニキビの原因、古い角質や皮脂を取り除いてつるすべ肌に導いてくれます!植物性洗浄成分がうるおいを逃さず保湿効果も期待できちゃうんです。480mlで1,100円と大容量でありながらもお財布に優しい値段なのでコスパも◎

          背中ニキビは日々のケアで予防・改善できるって知ってた?つるつる肌をゲットできる方法を紹介♪

          背中

          背中ニキビはできてしまうとなかなか治りにくいので、できる前に予防することが大切です。

          「せっかくニキビを治したのにまたできちゃった・・・」そんな悲しいことはもうやめにしたいですよね。

          ちょっとした日々のケアでニキビを予防することができるので、今日からぜひ試してみてください♪

          身体や髪の毛を洗う時は摩擦や洗い残しに注意しよう

          ボディーソープやシャンプー、コンディショナーなど様々な液状のケアアイテムを使う入浴中は洗い残しも多く、日々の積み重ねは毛穴詰まりの原因になってしまいます。

          「もしかしたら洗い残しているかも・・・」そんな人は洗い方を少し変えてみるのがおすすめです。

          • 髪を洗う時は髪を前に垂らして洗う
          • 頭から始めて上から順番に洗う

          髪の毛が長い人はとくに背中への洗い残しが心配ですよね。前に垂らして洗うことでリスクを減らすことができます!

          また洗い残しがあった場合も頭を洗ってから上半身を洗うことで、残りにくくなりますよ。

          スキンケアをするときは一緒に背中も保湿してうるおい肌になろう

          入浴後に欠かせないのが背中のスキンケア。乾燥を防ぐには顔と同様背中も必要なんです。

          基本的に顔と同じアイテムで十分ケアができます。背中に塗るのが難しいと感じる人はスプレータイプの化粧水がおすすめです。

          手持ちの化粧水を使う場合は、キッチンペーパーを使うと簡単に塗れちゃいますよ!

          方法は簡単で、化粧水と水を同じ量混ぜたものにキッチンペーパーを浸して軽く絞って背中にのせるだけ!

          届かないところもこれでケアできるので、試してみて下さいね♪

          化粧水を塗り終わったら、クリームや乳液で蓋をしましょう。孫の手のようなアイテムを使うと塗りムラがなく、均一に塗れます。

          また、スペシャルケアとして背中用のパックを試すのも◎。背中にかけるようにして数分放置するだけで、保湿や乳液まで完了しちゃうので便利なアイテムなんです。背中だけでなく余った美容液で全身ケアできちゃうのも魅力なんだとか!

          ニキビにアプローチしてくれる食べ物で内側からケア

          いくらスキンケアやボディーケアをしてニキビを治しても、乱れた食生活や睡眠不足が習慣になっていると意味がありません。

          バランスの摂れた食事にくわえビタミンは、背中ニキビにアプローチしてすこやかな肌に導いてくれます。

          • 脂質の代謝を促す:しいたけやレバー
          • 炎症を抑える働き:ピーマンやブロッコリー
          • ターンオーバーを助ける:ささみ肉や鶏む肉

          ビタミンは水に溶けやすいため、生で食べるか、スープなどの溶けだしたビタミンを摂れるようなメニューがおすすめです♪

          背中ニキビの治し方や予防は毎日のケアにあり!即効性のあるアイテムでニキビを撃退してキレイな背中を手に入れよう♡

          背中ニキビ

          背中ニキビは市販の薬や専門の病院を受診し、治すことができます。また、日々のケアはとても大切で予防や改善につながります。

          ケアアイテムの中でも毎日使うボディーソープは、背中の汚れや毛穴詰まりを除去してくれるので、慎重に選びましょう。

          肌に優しいものから即効性があるものまで様々な種類のボディーソープがあります。市販の外用薬では効果が得られなった人は、ぜひ使ってみてくださいね♪

          背中ニキビを治して、どこから見られてもキレイな姿をゲットしちゃいましょう!

          背中ニキビの治し方についてよくある質問【Q&A】不安や疑問を解決してニキビとおさらばしちゃおう

          背中ニキビを治したい人が持つ悩みや疑問を、よくある質問を参考に解説していきます。治すうえで、知っておくと役に立つ知識なので知っておいて損はないですよ!

          • 背中ニキビがなかなか治らない

            背中ニキビがなかなか治らない人は糖尿病やクッシング病などの病気の可能性があります。免疫が弱まり皮膚感染症を起こす糖尿病は、背中ニキビの他にのどの乾きやだるさなどの症状が併発します。大人になってからニキビがなかなか治らない、顔や背中以外にもニキビが出ている人は注意が必要です。 また、背中ニキビにくわえ血管が薄くなり皮下出血の症状が特徴のクッシング病は、遺伝やステロイド薬の服用で起こる可能性が高く、免疫が低下し感染症が起きやすくなります。ニキビだけではなくいつもと違うと感じた場合はすぐに受診しましょう。

            • 背中ニキビをつぶすと早く治る?

              つぶすと一見ニキビが治った、無くなったように見えますが、ニキビは触らずつぶさないようにしましょう。つぶすことで、菌がついてしまいさらにひどくなってしまう場合ニキビ痕として残ってしまいます。刺激はさけて自然に治るのを待つことが最適な方法です!

              • 背中ニキビは冬もできる?

                背中ニキビはムレや汗が多い夏場に多いイメージの人もいるでしょう。しかし、冬場の方ができやすい人もいるので油断はできません!乾燥はもちろん、冷えからくる血行不良はターンオーバーを乱す原因となるので結果ニキビの原因に。 さらにヒートテックなどの温かいインナーは化学繊維でできていて、蒸れやすいのも原因の1つとして挙げられますね!「せっかく頑張ってケアしたのに・・・」なんてことがないように、乾燥肌さんや敏感肌さんは特に注意しましょう。