「よもぎ蒸しってどんな方法で身体を温めるの?」「よもぎ蒸しって1回だけでも効果はある?」
よもぎ蒸しはその名のとおり、よもぎをはじめとした薬草を煮立たせ、下半身を中心に蒸気を浴びて身体の内側から温めます。
デリケートゾーンの粘膜に蒸気を当てることで、一気に身体を温めていきます。粘膜に蒸気を当てることで、かかとや手のひら、わきの下などの皮膚とは比べものにならないくらい、蒸気を最大限体内に取り込めちゃうんです♪
そんなよもぎ蒸しは定期的に通うことが推奨されていますが、なぜなのでしょうか?
よもぎ蒸しを続けると身体にどんな効果があるのか、続けやすい方法はあるのかなど女性にチェックしてほしいメリットやおすすめアイテムをご紹介していきます♪
よもぎ蒸しって月一では効果なし?知ったら試してみたくなる身体にもたらす良い影響を解説
よもぎ蒸しを体験する場合は基本的に服を脱ぎ、サウナのような状態になるよう専用のマントでよもぎを浴びていきます。
よもぎ蒸しをした日は身体がずっとぽかぽかしていたり、よく眠れたりとリラックス効果も期待できますが、一時的なものなので体質自体は変わっていません。
冷えやアレルギーなどの体質を改善するには、もともと備わっていた体温調節や免疫などの機能を正常な状態に戻す必要があり、そのためには老廃物や毒素を出し、細胞を入れ替えなければならないんです。
よもぎ蒸しでデトックスしたり基礎体温を上げて体質を変えるには、最初は週1ペースでこまめに通えると◎。3ヵ月間で集中的に身体にアプローチし、その後2週間に1回のペースで続けると体質が変化していきます。
定期的によもぎ蒸しをすることでどんなメリットがあるのか、くわしくご紹介していきます♪
【よもぎ蒸しを続けると得られる効果①】血流を良くして女性ならではのトラブルを緩和
女性特有の不調PMSは生理痛をはじめ貧血、イライラや肌荒れなど人によって様々な症状があります。
なかでも生理痛は骨盤内の血行不良によって、経血を押し出そうと子宮が収縮することで起こり、生理不順になってしまうことも。
ホルモンバランスが崩れる毎月の生理は心身ともに絶不調になるので、憂鬱ですよね。
そんなPMSはよもぎ蒸しを続けることで、緩和することができます♪
よもぎ蒸しの蒸気による温熱効果や体の中から温めることによって、血液の流れが良くなり、また蒸気を陰部から体内に取り入れることでより効果的に子宮を温めます。
よもぎ蒸しを続ければ、血液循環や身体の機能を安定させられるので辛いPMSの緩和・改善が期待できますよ!
【よもぎ蒸しを続けると得られる効果②】代謝アップで全身デトックスして痩せやすい身体や美肌をゲット
偏った食生活や運動不足で身体に溜まった老廃物や脂肪などはよもぎ蒸しで汗とともにデトックスしましょう♪
よもぎ蒸しを続けると、代謝が良くなり痩せやすい体質に♪肌のターンオーバーも整うので美肌効果も◎。
さらによもぎに含まれているフラボノイドやクロロフィルによってニキビや吹き出物などの肌トラブルにアプローチしながら、肌老化を防いでくれるんです♡
【よもぎ蒸しを続けると得られる効果③】花粉症や冷え症など体質改善したい人にもおすすめ
1年を通して指先や足先の冷えに悩まされている方や、花粉症の方!体質だと思って諦めていませんか?
くしゃみやかゆみなど花粉症の辛い症状は薬で抑えられますが、副作用で眠くなることも。
よもぎ蒸しには殺菌作用や抗炎症作用がある成分が配合されている薬草を使うので、症状の緩和にもなりますが、継続してよもぎ蒸しをすることで基礎体温があがり、免疫力が高まるので花粉症に負けない体質づくりができるんです。
また、基礎体温をあげることで血液が全身にいきわたり冷え性の緩和や改善にも繋がりますよ。
基礎体温や免疫力をあげてカイロ・薬いらずの体質を手に入れましょう♪
【よもぎ蒸しを続ける方法をチェック】自分にぴったりのやり方で心身ともにすこやかな状態をキープしよう
「よもぎ蒸しを続けたいけどコストが気になる」「よもぎ蒸しって自宅でもできるの?」
よもぎ蒸しは続けることで免疫力や代謝がアップし、すこやかな身体がつくれます。
実は専門店に通う以外にもよもぎ蒸しを続ける方法があるんです♪
くわしい方法やそれぞれのメリットやデメリットをチェックして、効率よくよもぎ蒸しを体験しましょう!
【よもぎ蒸しを続ける方法:専門店】本格的なよもぎ蒸しが体験できるがランニングコストや通う手間がかかる
専門店ではよもぎ蒸しを行う前にカウンセリングがあり、身体の悩みに合った薬草をブレンドしてもらえます。
1回あたり3,500円~4,000円が相場で回数券などで少しお得になるサロンもありますが、続けるとなるとランニングコストは避けられません。
また自宅からの距離が遠いと移動時間も長く、お店に行くのが面倒になって続けるのを挫折してしまうことも。
とはいえ、専門店では椅子の素材・形状、薬草などにも徹底的にこだわっているので効果は絶大。職場や自宅近くの専門店で、サクッとよもぎ蒸しができると良いですね◎。
【よもぎ蒸しを続ける方法:自宅】よもぎ蒸しが継続しやすさはあるものの初期費用や手間がデメリットに
「自分の好きなタイミングでよもぎ蒸しがしたい」「よもぎ蒸しをコスパ良く続けたい」
そんな方は自宅でよもぎ蒸しをやってみてはいかがでしょうか!?
椅子がおける場所さえあれば自宅でも簡単によもぎ蒸しができるんです♪
下準備や後片付けなどはあるものの、周りの目を気にならずよりリラックスできちゃうこと間違いなし!最近ではよもぎ蒸し自宅セットも販売されていて、だれでも簡単にはじめることができるんです。
デメリットは初期費用がかかること。必要なものがいくつかあるので安いもので30,000円ですが、より本格的なよもぎ蒸しがしたいとなると100,000~300,000円かかるともいわれています。
しかし初期費用が30,000円の場合、7,8回ほどで元が取れるのでよもぎ蒸しを続ける意志が固い方やよもぎ蒸しにハマった!なんて方は自宅だとコスパが良いと言えます◎。
自宅でのよもぎ蒸しのやり方はこちら!
- お湯を沸かす
- 沸かしたお湯によもぎのパックを入れる
- 椅子の下に電気コンロをセットして椅子の真下に鍋が来るようにセットする
- よもぎ蒸し用のマントを羽織る
- 色んな座り方で身体悩みにアプローチ
- まずは30分間やってみる
基本的には蒸気が膣の粘膜にあたるように座りますが、ずっと同じ体制だとおしりや脚の負担になってしまうので、身体悩みに合わせて座り方を変えてみましょう。
下記は悩み毎の有効的な座り方です。
- 腰痛や肩こり:前の方にずれて蒸気が背中に当たるようにする
- お腹の調子が整う:後ろぎりぎりに座って蒸気がお腹に当たるようにする
- ふくらはぎのむくみ:椅子の上で体育座り
- 末端冷え性:あぐら座り
- 肌のデトックスと保湿:顔まですっぽりマントで覆う
ぜひいろんな座り方でよもぎ蒸しの効果をたっぷり感じてくださいね♡
【よもぎ蒸しを続ける方法:よもぎ蒸しパッド】いつでもどこでも温活できるから初心者さんにもぴったり
よもぎ蒸しの効果をどこでも体感できるよもぎ蒸しパッドがあるのをご存じですか?
使い方は簡単で下着に生理用ナプキンのように貼るだけ!
シートの中にはよもぎエキスや薬草のエキスが配合されて発熱体と一緒に貼ってなんちゃってよもぎ蒸しができちゃいます♪
膣の粘膜を熱で温めているだけなので、サロンや自宅で行うよもぎ蒸しよりは効果は劣りますが、冷えが気になるときや冬のレジャーなどのときは大活躍してくれます。
【編集部おすすめよもぎ蒸しパッド】自宅で簡単よもぎ蒸し体験♪優秀アイテムをチェックして温活しよう
「とりあえずよもぎ蒸しが一体どんなものか知りたい」「厚着してもカイロを貼ってもどうにもならない冷えに困っている」
そんな方必見!編集部が厳選したよもぎ蒸しパッドの特徴や使用感をアイテム別にご紹介しちゃいます!
冷えはむくみや太りやすい体質になるなど、女性の身体にとって大敵。自分にぴったりのアイテムをチェックして身体をぽかぽかにしてあげましょう。
- よもぎでフェムケア温活
シリーズ累計出荷数1,800万個突破!生理痛や冷え対策に役立つよもぎパット
with FEM(ウィズフェム) よもぎ温座パット
649円(税込)/3回分 →20回分の大容量サイズは初回定期便が11%OFFの3,300円(税込)+送料無料・フェムサイクル診断が無料
商品について詳しくはこちら - オーガニック100%で肌に優しい
楽天デイリーランキング第1位!よもぎの香りとオーガニック100%でフェムケア温活
DANAMI(ダナミ) オーガニックよもぎ蒸しパッド
3,450円(税込)/30回分(約1ヶ月分) →新規会員登録で200ポイントプレゼント&お得なポイント制度あり
商品について詳しくはこちら - 長時間持続させたいならこれ
早く・長く温感を届けてくれるよもぎ+漢方成分を配合した本場韓国の蒸しパッド
JAPAN GALS(ジャパンギャルズ) ぽかぽかよもぎ蒸しパッド
1,200円(税込)/7袋
商品について詳しくはこちら
with FEM(ウィズフェム) よもぎ温座パット3つのハーブで冷えからくる不調を緩和してくれる
@cosmeで1位になったやさしい温感のよもぎ蒸しパッド
総合評価:
4.0♢有効成分:トルマリンパウダー、よもぎ、ハッカ、ドクダミ ♢単品価格:649円(税込)/3回分 ♢キャンペーン情報: ・20回分の大容量サイズは初回定期便が11%OFFの3,300円(税込)+送料無料 ・フェムサイクル診断が無料
シリーズ累計出荷数1,800万個を突破し、発売から15年以上経過した今でも愛され続けているよもぎ蒸しパッドです。@cosmeのクチコミランキング「ボディ・バス部門」で第1位になったことでも、話題になっています。
販売元の「ウィズフェム」は、女性ホルモン研究家兼薬剤師の岡下真弓さんが監修している女性のためのフェムケアブランドです。「不調を抱え我慢している多くの女性を応援したい」という想いを形にした商品やサービスを、多数展開しています。
そんなウィズフェムから発売されているこちらは、下着に貼るだけで下腹部や骨盤まわりにやさしい温感を届けてくれるのが特長です。発熱材には、鉄粉や活性炭を始めとしたカイロにも使われる成分の他に、より早く・より温まるように発熱体のトルマリンパウダーも採用。消臭効果に優れた珪藻土も配合されていて、体を温めながらニオイ対策も同時にこなしてくれます。
成人女性を対象としたよもぎ温座パットの実施試験では、2時間使用したあとに皮膚温度が平均2.19度上昇したとの報告があがっていました。そのため、冷えが引き起こす体の不調に寄り添ってくれる商品を探している方におすすめです。体を温めて血流が良くなると副交感神経が優位になってリラックス効果も期待できるので、生理前のモヤモヤや年齢によるゆらぎに悩んでいる方にも適しています。
気になるシート部分のよもぎは、よもぎ蒸しの本場である韓国産のものを使用しているのもポイント。薬用・食用よもぎの産地として知られている韓国の江華島で採れた化学肥料・農薬不使用のよもぎの他にドクダミやハッカも採用されていて、計3つのハーブで体を温めながらケアできます。
デリケートゾーンに使う商品だからこそ品質にこだわりがあり、ホルムアルデヒド・鉛・ヒ素・農薬・カドミウム・水銀などは一切含まれていません。さらに、日本人を対象としたパッチテストも実施済みです。口コミでは、「体全体が温まる」「じんわりやさしい温かさ」という意見の他に、「手軽によもぎ蒸しできるのが嬉しい」「リラクゼーションにもなる」といった声が届いていました。
通常版は初めての方でも始めやすい 649円(税込)/3回分、ストックしやすい1,199円(税込)/6回分の2種類を展開中です。その他、通販サイト限定品として2種類の温かさから選べる3,740円(税込)+送料550円(税込)の大容量サイズ(※)も用意されています。
店頭販売と同じ湯たんぽのような温かさのHEATタイプと、ひだまりのようなポカポカした温かさのWARMタイプがあるので、自分好みの温かさを追求したい方におすすめ。大容量サイズには、回数や期間の縛りがない定期コースが用意されています。
初回は11%OFFの3,300円(税込)/20回分+送料無料で、2回目以降は3,366円 (税込)/20回分+送料550円(税込)です。他の通販サイトでも販売されていますが、初回送料無料に加えて割引きもある公式サイトが最もリーズナブルに提供しています。
さらに公式サイトでは自分の体質や心の状態、それに合わせた対策などがわかるフェムサイクル診断が無料で受けられるので、心地良い温かさのよもぎ蒸しパッドで冷えからくる不調への対策がしたい方はぜひお試しください。
(※)パッケージは異なりますが同じ商品です。@cosmeのクチコミランキングのボディ・バス部門で第1位を獲得し、今も根強い人気があるよもぎ蒸しパッドは実施試験により、皮膚温度上昇効果が認められているアイテムなんです。よもぎ蒸し本場の韓国産の化学肥料や農薬不使用のよもぎを使っており、他にもドクダミやハッカなどの計3つのハーブで身体をぽかぽかにしていきます♪ 肌に直接触れるシート部分はオーガニックコットン100%でパッチテスト済み。PMSがつらい方やカイロではどうにもならないひどい冷えにお悩みの方におすすめです。
ダナミ オーガニックよもぎ蒸しパッドは本格的なよもぎとオーガニックコットンのつけ心地の良さが魅力
楽天1位のオーガニック認証を受けたよもぎ蒸しパッド
売上販売数30万枚を突破し、2022年と2023年に楽天市場のデイリーランキングで何度も第1位を獲得した、韓国のよもぎ蒸しパッドです。元モーニング娘。で現在タレントやモデルとして活躍している市井紗耶香さんが愛用していることでも、話題になっています。
そんなダナミのオーガニックよもぎ蒸しパッドは、商品名にもある通りオーガニック認証を受けているのが特長です。デリケート部分に直接ふれるパッドを、農薬や化学肥料を一切使用していないオーガニックコットン100%で仕上げているので、敏感肌の方でも安心して使用できます。
オーガニックコットン100%から成るふわふわのやさしい肌ざわりと厚さ約1mmで蒸れ知らずな薄いシートのおかげで、違和感なく過ごせると評判です。温感を届けてくれるカイロ成分はそのまま土に戻しても害がないほど環境にやさしい成分でできていて、女性の体を第1に考えて製造されています。
シート部分のよもぎは、韓国の江華島で栽培されたものを採用しているのもポイント。よもぎ蒸しの本場で採れた高級よもぎは、香りや使用感が違います。その他にトウキやヤクモソウといった漢方成分もぜいたくに配合していて、手足の冷えやPMS、更年期障害といった女性の体に起こるさまざまな不調に寄り添ってくれる商品です。
口コミでは「敏感肌でも問題なく使用できた」「オーガニックで安心できる」という意見の他、「全身が温まる」「よもぎの香りで落ち着く」といった声が多数届いていました。
気になる通常価格は、3,450円(税込)/30回(約1ヶ月分)+送料無料です。4,640円(税込)/40回、6,550円(税込)/60回、9,420円(税込)/90回、12,120円(税込)/120回も展開されていて、全て送料無料で購入できます。
お試し一週間セットは1,150円(税込)/7回+送料740円~なので、少量から試してみたい方はそちらがおすすめです。公式サイトからの購入なら、購入金額100円につき5ポイントがもらえます。さらに今なら新規会員登録で200ポイントプレゼント中なので、気になった方はぜひお試しください。
売上販売数30万枚を突破している本場韓国のよもぎ蒸しパッド。最大の特徴はオーガニック認証による圧倒的な肌へのやさしさ。認証済みオーガニックコットン100%の肌触りはふわふわで、厚さ1mmの薄いシートは蒸れにくく着用時もストレスフリー。 韓国のよもぎは高級で香りや使用感の違いは歴然。他にもPMSの緩和に効果的な成分のトウキやヤクモソウも配合されています。デリケートゾーンのトラブルが心配な敏感肌さんにはぴったりのよもぎ蒸しパッドですよ♡
JAPAN GALS(ジャパンギャルズ) ぽかぽかよもぎ蒸しパッドは朝から夕方まで温かさが続く
温かさが最長5~8時間持続するよもぎ蒸しパッド
楽天市場の「ダイエット・健康ジャンル 使い捨てカイロ その他部門」で、売上ランキング第2位に輝いた本場韓国のよもぎ蒸しパッドです。販売元の「ジャパンギャルズ」は化粧品・健康食品などを取り扱う日本企業で、2020年に創業35周年を迎えました。
「美容を通じて全てのお客様に感動と喜びを提供し続けたい」という理念を掲げながら、商品の企画及び開発だけではなく、自社工場での製造もおこなっています。そんなジャパンギャルズから発売されているこちらは、最長5~8時間温かさが持続する(※)のが特長です。
朝に貼ったら夕方まで持続するので、長時間身体の冷え対策ができます。PMSや更年期障害といったつらい悩みに寄り添ってくれるのはもちろん、冷房がガンガンきいている室内や、寒い季節にも活躍してくれる商品です。サーモカメラを用いた試験テストでは、わずか10分ほどで骨盤周りや太もも周りの皮膚温度が上昇したことが報告されています。
また、シート中面によもぎだけではなく、婦人科系の疾患に用いられる漢方成分のセンキュウやトウキ、消臭成分としておなじみのハッカが採用されているのも魅力です。4種類の植物成分たちで、体をやさしくケアできます。
肌に直接触れるシート部分が、オーガニックコットンでできているのもポイント。肌にやさしい×肌ざわりがさらさらのコットンで、敏感肌さんでも安心です。口コミでは、「長く温めてくれるから冷えが気にならなくなった」「6時間以上もつから嬉しい」という声の他、「生理前の不調が和らぐ」「パッドがサラサラで気持ちいい」といった意見も届いていました。
価格は1,200円(税込)/7袋で、Amazonや楽天市場などの大手通販サイトで購入できます。公式サイトでは商品の詳細を公開しているので、温かさが持続するよもぎ蒸しパッドで冷えを長時間ブロックしたい方はぜひチェックしてみてください。
(※)体調にあわせて時間を調整してください。最初は2時間程度がおすすめです。楽天市場の「ダイエット・健康ジャンル 使い捨てカイロ その他部門」で、売上ランキング第2位の獲得実績があるこちらのアイテムは持続時間が魅力。朝貼ればなんと夕方まで最長5〜8時間もじんわりとした温かさが続くんです。 よもぎ以外にもセンキュウやトウキ、ハッカが配合されていて冷房が効きすぎている職場や寒さが厳しいレジャーでも貼りなおさずに1日中温かさを感じることができます♪とにかく身体を温め続けたい方にぴったりのアイテムですよ。
ゲットしたいよもぎ蒸しパッドがあった方やもっと知りたい方はこちらをチェック♪
よもぎ蒸しは続けると女性特有の不調を改善できる♪自分に合う方法で冷えない身体とすこやかな心を手に入れよう
よもぎ蒸しは1回でも効果を感じることができますが続けるとさらなるメリットが!
よもぎ蒸しを続けると、基礎体温や代謝が良くなるため、冷え性の改善をはじめ肌調子が良くなったり、痩せやすい身体になったりとうれしいことだらけ♡
また免疫力や自然治癒力アップにも期待できるので、身体の根本的なところから変えることができちゃうんです!
ハーブの女王と呼ばれるよもぎには、すこやかな身体に導いてくれる様々な成分が含まれており、蒸気を吸収率が最も良い粘膜から体内に取り入れることで、身体のトラブルや悩みにより効果的に作用してくれます。
よもぎ蒸しを続ける方法としてはサロン・自宅・よもぎ蒸しパッドがありますが、それぞれメリットやデメリット、効果に違いがあります
まずはサロンで本場のよもぎ蒸しを体験してから続ける方法を考えると◎。
よもぎ蒸しパッドは効果は劣るものの、カイロやゆたんぽなどとは異なる温め方で違いを感じることができるはずですよ。
メリットだらけのよもぎ蒸しを続けて、不調しらずの健康な身体と心を手に入れましょう。
よもぎ蒸しについて【Q&A】よもぎ蒸しをやらない方が良い人や続けると起こりうるデメリットなど知っておくべき注意点をチェック
ここまでよもぎ蒸しの魅力をご紹介してきましたが、実は注意すべき点も。よくあるトラブルや質問を参考によもぎ蒸しについてさらに深堀してご説明していきます。知っておくとためになる知識なので要チェックです。
よもぎ蒸しって生理中でもできる?
サロンによって異なりますが、タイミングによっては生理中によもぎ蒸しをすることでメリットが♪出血量が多い日や体調の悪い日は避けて、生理のピークの翌日くらいによもぎ蒸しをやると、通常より早く生理が終わったり経血量が減ることもあるんです!だらだら続く生理がストレス・・・そんな方は一度試してみてはいかがでしょうか? また生理前や生理後数日経って、よもぎ蒸しをやったら生理痛が改善・緩和された方もいるんですよ。生理中に店舗でよもぎ蒸しをやるときは生理用ナプキンやタンポンが必須なので忘れずに。
よもぎ蒸しでニキビが・・・
よもぎ蒸しで肌あれやニキビができる原因は、アレルギー反応・副作用か好転反応のどちらかなんです。好転反応の場合、老廃物が排出された証拠。一時的なものなので丁寧なスキンケアと刺激を抑えた洗顔などで自然に落ち着くのを待ちましょう。他にも好転反応として、眠気やだるさ、頭痛や下痢などがあります。これらは血流の流れが突然良くなり、老廃物が一気に出ていくからこそ起こる症状。そんなときは水分を取りながら休んでくださいね。 一方でよもぎ蒸しはよもぎをはじめとした様々な薬草を使うので、キク科アレルギーである場合は身体が反応してニキビや吹き出物が出てしまうことも。アレルギー体質の方は病院でパッチテストを受けておくと安心ですよ。
よもぎ蒸しって妊活に効果的って本当?
生理不順や基礎体温が低いと妊娠しづらいといわれています。よもぎ蒸しの妊娠への効果は実証されていませんが、上記の問題を薬を使わず改善できるため妊活にも良いといわれているんです。よもぎ蒸しで妊活するなら月経終了後から排卵日までの期間に行うのが◎。