「マツエクしてるからなるべくまつ毛に負担がかからないようにメイクをオフしたい」
「マツエクしてても使えるクレンジングが知りたい!」
「マツエクを長持ちさせるメイクオフの仕方は?」
まつ毛をより長くきれいに見せて顔の印象をアップするために多くの方から人気を集めるマツエク。目を大きくぱっちり見せてくれてアイメイクをより魅力的に仕上げてくれる一方で、クレンジングの選び方を間違えると、せっかくのマツエクがポロポロ落ちてまばらになってしまうんです。そこで今回は、マツエク中でも安心して使える、アイメイクリムーバーの代用となるクレンジングを徹底解説します。マツエクの性質についてもまとめているため、どんなクレンジングを使えばマツエクをキープできるかもわかります。さらには、マツエクを長持ちさせるコツもご紹介しますよ!
マツエク中も使えるリムーバーってある?マツエクの性質を知れば専用リムーバーじゃなくてもメイクだけをきれいに落とせる
マツエクは、専用の接着剤で自まつ毛の根元に人工のまつ毛をくっつけていく美容法です。まぶたには一切触れないため肌がデリケートな方でもできて好みの長さや量などを楽しめます。
サロンでマツエクの施術を受けると、その後の扱い方にもよりますが、だいたい2〜3週間ほどきれいな状態がキープできる方が多いようです。触ったりこすったりして摩擦が加わると取れやすくなってしまうため、なるべく触らないようにするのが長持ちするポイント。
マツエクは油分に弱い性質があります。ベビーオイルなどが付着すると接着剤が溶けてマツエクが取れてしまうんです。油分の中でも植物性のオイルならマツエクへの影響が少ないため、植物性オイルを主成分としたクレンジングやオイルフリーのものを使用しましょう。製品にマツエクOKの表示があれば確実です。次の項目でマツエク中でも安心して使えるクレンジングをまとめていますので、参考にしてみてくださいね!
マツエク中のメイク落としは、マツエクに触れないことが鉄則。W洗顔不要のものはまつ毛への刺激が少なくて済むためおすすめです。まつ毛への負担は減らしつつアイメイクをしっかりオフするコツは、綿棒などのアイテムを使用すること。クレンジングを含ませた綿棒で少しずつオフすると、まつ毛の根元に沿って引くアイラインもきれいに取れますよ♪
マツエクの上からマスカラはできますが、オフする際にマツエクが取れやすくなるためなるべく塗らない方がベター。また、マスカラがオフしきれずに残ってしまうと雑菌が繁殖してしまい、マツエクの持ちが悪くなることもあるんです。さらには自まつ毛やまぶたにも負担になって思わぬ眼病を招くことも。マツエク中にどうしてもマスカラを塗りたい場合は、お湯や石けんでオフできるタイプがおすすめ。摩擦による刺激を少しでもなくしてきれいな状態をキープしましょう。
マツエクしていても使えるリムーバーの代用品を紹介!メイクだけをするんと落としてすっぴんでもぱっちりした魅力的な目もとに
ONEcosme編集部がおすすめするマツエクしてても使えるクレンジングをご紹介します。クレンジングのタイプごとにまとめていますので、自分の肌質や好みに合うアイテムを探してみてくださいね。
ここでご紹介するクレンジングのタイプは4つあり、それぞれのおすすめの肌質は以下の通りです。
- オイルクレンジング…洗浄力は強めで濃いメイクもしっかり落とせる
- ミルククレンジング…洗浄力はマイルドで保湿力がある
- クレンジングバーム…洗浄力は強めで洗い上がりがしっとり
- クレンジングジェル…最低限の摩擦でオフして洗い上がりがさっぱり
クレンジングには他にもコットンに染み込ませて使うウォータータイプのものやクレンジング剤が染み込んだシートタイプもありますが、コットンやシートで拭き取ってオフするタイプは摩擦による刺激によってマツエクが取れてしまう可能性があるためおすすめしません。
【オイルクレンジング派】はアテニア スキンクリア クレンズ オイルで美肌に導きながらメイクをすっきり落とす
高級美容オイル8種類で毛穴汚れをケア
総合評価:
4.7♢配合成分: 珊瑚草オイル、アルガンオイルなど ♢単品価格: 1,980円(税込)/175ml(約2ヶ月分) ♢キャンペーン価格: 1,680円 (税込)※ドレスリフト ローション(14日分)がセット
- #8種類の植物美容オイル
- #濡れた手・マツエクOK
- #洗浄力◎
SNSでも話題沸騰中で、美容雑誌でも度々掲載されている、大人気のクレンジングです。
メイクはもちろん、毛穴汚れや古い角質、過剰な皮脂を優しくオフすることでキメの整ったなめらかなツヤ肌へと導いてくれます!まつエク対応・濡れたてOK・ダブル洗顔不要なところも人気の秘訣。
たびたびSNSでも話題となり、口コミでも超高評価です。
アテニアのスキンクリア クレンズ オイルは、美容液やエステにも使われる8種類の高級美容オイルを配合。
肌の黄ばみや老化の原因である「糖化」によるくすみ(*1)に「珊瑚草オイル」がアプローチしてくれるので、洗顔後の肌をワントーン明るく・透明感のある肌に導きます。
また、落ちにくいメイクも瞬時に浮き上がらせる処方により、摩擦を軽減しながら優しくオフしてくれるのも魅力です。
鉱物油、パラベン、アルコールなど肌に負担をかける成分は一切使用していないので、敏感肌の人でも安心して使えます。
アテニアは「30年のエイジングケア(*2)専門ブランド。確かな美しさを、続けられる価格で。」というブランド理念の通り、希少な高級美容オイルが配合されていながら、単品価格は1,980円(税込)とかなりの低価格です。
また、公式サイト限定のキャンペーンでは、本品にドレスリフト ローション(14日分)がセットで、1,680円(税込)とお得にお試しできます。
「今のクレンジングでは物足りない!」という方は、ぜひ公式サイトでチェックしてみてくださいね!
(*1)くすみ:古い角質汚れ (*2)エイジングケア:年齢に応じたケアのこと
毛穴の汚れや古い角質、過剰皮脂をオフしてキメの整ったキメ肌に整えてくれるオイルタイプのクレンジング。マツエクOK、濡れた手でもOK、さらにW洗顔不要なので肌に負担をかけずにやさしく洗えるのが特徴です。美容液やエステにも含まれている8種類もの高級美容オイルをぜいたくに配合。 メイクをオフしながら肌をうるおいで満たし、ワントーン明るい透明感のある肌へ導きます。鉱物油、パラベン、アルコール不使用なので、敏感肌さんも使いやすいのがうれしいですね。
【ミルククレンジング派】はカバーマークトリートメント クレンジングミルクでやさしい洗い上がりでしっとり
美容液成分89%配合の高保湿毛穴ケアクレンジング
美容液成分が89%も配合された魅力的なミルクタイプのクレンジング。保湿力が高いため洗い上がりがしっとりもちもちになります。肌のうるおいや油分を残しながらもメイクはしっかり落とせるため乾燥肌さんや敏感肌さんも心地良く使えますよ♪ マツエクしていても使えるのはもちろん、濡れた手でもOKなのでお風呂に入ったついでにパパッとオフできますね。柑橘系のアロマオイルが9種類も配合されており、肌ケアしながら香りでリラックスできますよ。
【クレンジングバーム派】はプレミアアンチエイジング株式会社デュオ クレンジングバームで毛穴の奥の汚れもすっきり
発売から10年愛され続けてクレンジング売上No.1*のアイテム!
- #クレンジングバーム
- #エイジングケア
DUOの独自技術によりクレンジングとしての働き以外にも、洗顔・角質ケア・マッサージケア・トリートメントの5つの機能を発揮するクレンジングバームです。メイク汚れや皮脂をしっかり落としながらも、肌への負担は抑えて乾燥をケアしてくれるのがポイントです。
発売から10年愛され続けてクレンジング売上No.1*のアイテムで、累計出荷個数3,000万個突破のロングセラー商品で、美的読者が選ぶ2020年ベストコスメスキンケア部門クレンジング編でも第3位を獲得。ほかにもあらゆる人気女性雑誌にも掲載されています。
*ブランド別シェア(2020年6月TPCマーケティングリサーチ(株)調べ「クレンジングに関する調査」)
クレンジングにとって大切なのは洗浄力と保湿力の2つ。DUOのクレンジングバームには毛穴よりもはるかに小さい毛穴クリアカプセルが配合されています。毛穴クリアカプセルには保湿成分のコラーゲンとヒアルロン酸を洗浄成分と同時に配合。微粒子化してメイクを落としながら保湿してくれます。
さらに美肌に欠かせないビタミンC(整肌成分)や、エイジングケア(年齢に応じたケア)に効果的なナノコラーゲンやナノヒアルロン酸(保湿成分)、ナノセラミド(保湿成分)を配合。24種類もの植物エキスも入っており、乾燥小じわを目立たなくする効能評価試験済みで、肌の乾燥を防いで気になる小じわもケアしてくれます。
肌への負担をおさえた6つの無添加処方で、石油系合成界面活性剤・鉱物油・合成香料・アルコール・合成着色料・パラベンは不使用。ほのかなローズの香りで極上のクレンジングタイムを過ごせます。
通常価格3,960円(税込)のところ、定期コースなら初回限定で1,980円(税込)で購入可能。定期便の回数縛りなどはなく、気軽に初回半額でお試しできます。毛穴の黒ずみや汚れ、くすみや肌のざらつきが気になる人におすすめのアイテム。まずはお得な定期コースでスタートしてみましょう。
洗顔、角質ケア、マッサージ、トリートメントの5つの役割を持つ万能クレンジング。毛穴よりも小さいクリアカプセル配合で、そのカプセルの中には洗浄成分の他にコラーゲンやヒアルロン酸も配合されているんです。毛穴の奥の汚れまですっきり落としてしっかり保湿してくれますよ! 加えてビタミンCやセラミド、24種類もの植物エキスなども含んでおり、ふっくら若々しいハリ肌に導いてくれます。石油系界面活性剤、鉱物油、合成香料、アルコール、合成着色料、パラベン不使用で肌にやさしいのも魅力です。
【クレンジングジェル派】は株式会社ランクアップ マナラ ホットクレンジングゲル マッサージプラスで毛穴の黒ずみまで除去
頑固な毛穴の黒ずみにアプローチするホットクレンジング
総合評価:
4.7♢配合成分: セラミド*1、ヒアルロン酸*2など ♢単品価格: 4,180円(税込)/200g(約2ヶ月分) ♢キャンペーン情報: 初回限定3,344円(税込)※送料無料、サンプル付き *1 セレブロシド(整肌) *2 ヒアルロン酸Na(整肌)
- #美容成分90%超
- #ホットゲル
- #まつエク対応
- #W洗顔不要
- #PR
モンドセレクション13年連続金賞受賞*1・温感クレンジング部門売上シェアNo.1*2など、根強い人気を誇るマナラのホットクレンジングゲルです。
マナラホットクレンジングゲルは、どうにもならないと諦めていた毛穴の黒ずみに、温かく吸着力のあるゲルがぴったり密着することで、汚れを綺麗に落としてくれます。
*1 2009~2021年、13年連続金賞受賞(リニューアル前製品含む) *2 2012~2020年「クレンジング商品の販売動向調査」TPCマーケティングリサーチ(株)調べ(リニューアル 前製品含む)
また、「洗浄成分」だけでなく「潤い」成分にも最大限こだわって作られたクレンジングです。
アットコスメ口コミランキング1位*1となっています。
肌を柔らかくして、毛穴汚れを落とす効果があるので、毛穴が気になるこれからの季節に、一度は試したいクレンジングです♩
毛穴の目立ちを解消する秘密は、温感ゲル。植物由来の保湿成分「グリセリン」*2がじんわり肌を温めて角栓を緩めることで、毛穴汚れを落としやすくします!
また、1マイクロメートル以下の極小温感ゲルと極小シュガーオイル*3が、毛穴の奥まで入り込み、黒ずみまでまきとって汚れを落とします。
*1 リニューアル前製品での受賞含む アットコスメ口コミランキングクレンジングジェル部門第1位(2020年8月~2021年1月) *2 整肌成分 *3 (C13-15)アルカン(整肌成分)
モニター女性の方はマナラを使い始めてから黒ずみがなくなって毛穴が目立たなくなったようです♪
また、クレンジングとは思えない美容液のような仕上がりもマナラのもう一つの魅力。
洗浄力が強いクレンジングは、潤いまで取り除いてしまうので肌トラブルの原因になりますが、マナラは美容成分を91.3%も配合しているので、毛穴汚れは落としながらも、お肌の潤いはしっかりキープ。
実際に使ってみると、じんわりとした温かさがとても心地よく、水分量も12%アップ!
30分後も肌のしっとり感をキープできるほどの保湿力なので、乾燥肌の人におすすめです。
また、高級感に包まれる柑橘系の香りはクレンジングとは思えないまるでエステのような癒しを与えてくれます。
7つの無添加処方なので敏感肌の方にもおすすめです。
今なら、初回限定でホットクレンジングゲル2ヶ月分に洗顔・2種の美容液サンプル1週間分と、持ち運びに便利なポーチがついて3,344円(税込)/送料無料。
定期便は毎回20%オフ・45日間返金保証付き・1回からでも中止できるので安心です。
頑固な毛穴の黒ずみをなんとかしたいけど乾燥は避けたいという方にピッタリのマナラホットクレンジングゲル。まるで美容液のようなクレンジングで、透明感のある美素肌を目指しましょう!
温感ゲルが肌を温めて毛穴をやわらかく緩め、汚れをごっそり落とします。マツエク中も使えて、かつW洗顔不要なのでまつ毛への刺激を最低限にしてメイクをオフできるのが特徴です。使い続けることで毛穴の黒ずみを目立たなくしてくれて、なめらかなツヤ肌へと整えます。 美容液成分を91.3%も配合しており、メイクや毛穴の汚れをすっきり落としながら肌の保湿も叶うんです。着色料、合成香料、鉱物油、石油系界面活性剤エタノール、パラベン、紫外線吸収剤の7つが不使用で敏感肌さんも安心して使えます!
ONEcosme編集部がおすすめするマツエク中も使えるリムーバーについてもっとくわしく知りたい方はこちらをチェック!
代用リムーバーでもOK!マツエクを傷めず長持ちさせるメイク落としのポイントを紹介
マツエクで理想のまつ毛を手に入れたら、なるべく長くキープしたいですよね。ここではマツエクを長持ちさせるクレンジングの際のポイントをまとめました。日頃の生活習慣を見直してマツエクをもっと長持ちさせましょう!
なるべく触らないようにして摩擦による刺激を減らそう
マツエクを長持ちさせるためには、触らないのが一番です。触るたびにまつ毛に刺激が加わり接着剤が取れてしまいます。摩擦を減らすためには、
- むやみに触らない
- マスカラを塗らない
- W洗顔不要のものを使う
- シャワーのお湯を直接かけない
といったことに気をつけましょう。マスカラを塗ると、塗ったときとオフするとき、洗顔のときに摩擦が加わることになります。マスカラを塗らなければ洗顔のときの1回だけで済むためダメージを減らせるんです。どうしてもマスカラを塗りたいときはお湯や石けんでオフできるタイプがおすすめ。洗顔だけですっきり落とせるため負担を減らせますよ。摩擦軽減のためにW洗顔不要のクレンジングを使用するのも良いですね。
洗顔のとき、シャワーのお湯を直接顔にかけていませんか?手で触れていなくても、シャワーの刺激でマツエクが取れてしまうんです。洗面器などにお湯を張り、手ですくって洗うと解決できますよ!
シャワーのお湯を顔に直接かける行為は、マツエクが取れやすくなるだけでなく、肌に刺激を与えることでバリア機能を壊してしまう可能性があります。バリア機能が低下すると乾燥しやすくなり、ちょっとしたことで肌トラブルを起こしやすいデリケートな肌になってしまうんです。美肌になるためにも、シャワーを顔に直接かけるのはやめましょう。
熱すぎるお湯はNG!ぬるま湯で肌にもまつ毛にもやさしくオフしよう
マツエクの接着剤は油分に弱いですが、お湯でも劣化してしまうんです。クレンジングや洗顔のときは32℃程度のぬるま湯で洗いましょう。また、熱すぎるお湯は洗い上がりはさっぱりしますが、肌に必要な皮脂までも洗い流してしまい、肌のバリア機能を低下させてしまいます。ぬるま湯で洗って肌のうるおいを守りましょう。
洗顔後はマツエクをすぐに乾かせば持ちがぐんとアップする
マツエクを濡れた状態にしておくと、接着剤の劣化を早めてしまいます。入浴後に髪の毛を乾かすのと一緒で、まつ毛もドライヤーで乾かすようにしましょう。このとき、冷風でやさしく乾かすのがポイント。熱さや強風はマツエクにとってダメージとなるためあくまでやさしくおこなってくださいね。コームでとかしながら乾かせば毛流れもきれいに整いますよ♪
マツエク中のクレンジングの仕方について知りたい方はこちらをチェック!
アイメイクリムーバーの代用があればマツエク中でも1つで顔中すっきりきれい♪
マツエクは目を大きくはっきり見せることで顔の印象を華やかにしてくれます。理想の長さやカールの具合を叶えてくれるため、マツエクでも安心して使えるクレンジングできれいな状態をずっとキープしましょう!まつ毛に負担がかからない生活習慣も意識すれば、美まつ毛を維持できてますます自分に自信が持てます♪
【Q&A】マツエク中のアイメイクリムーバーの代用についての疑問を一発解決!
マツエクを長持ちさせながらメイクをしっかり落とす方法について知ることで、施術仕立てのきれいなマツエクの状態をずっとキープできます。
マツエクした日はマスカラを塗っても良いの?
マツエクの接着剤は完全に乾くまで大体24時間かかります。施術後すぐにマスカラを塗ってしまうとせっかくのマツエクが取れてしまうことも。マツエクを長持ちさせるためには施術した当日はまつ毛に何も塗らない方が良いでしょう。また、接着剤を完全に乾かすため施術後最低6時間は濡らさないのがベター。しっかりマツエクを固定したいなら施術当日はメイクしないことが望ましいですね。
マツエク中にNGなクレンジング法は?
マツエク中は摩擦厳禁です!シートにクレンジング剤が染み込んだタイプやコットンに染み込ませて拭き取るウォータータイプのものは摩擦による負担が大きいため避けましょう。マツエクの接着剤は油分に弱いため、オイルクレンジングはNGです。ただし、植物由来のオイルクレンジングは使用できることもあります。 製品にマツエクOKと記載がないものは避けたほうが良いでしょう。ミルクタイプやジェルタイプ、さらにはマツエクOKと書かれているオイルクレンジングを使ってくださいね!
マツエクを長持ちさせる習慣は?
マツエクを長持ちさせるには、何も触れないことが一番です。手で触らないことはもちろん、 ・仰向けで寝る ・前髪がかからないようにする といった日常の何気ないことも気をつけるようにしましょう。