「よもぎ蒸しってどんな効果があるの?」
「よもぎ蒸しは汚いって聞いたけど本当なの?」
とよもぎ蒸しに関して疑問を持っている方はいませんか?

よもぎ蒸しは昔から存在する温活のひとつで、多くの女性が抱えている不調を改善する効果が期待できます。しかし最近は「汚い」というイメージを持って、使用を遠ざけている方も多い温活なんです。

今回はそんなよもぎ蒸しについて、

  • 「よもぎ蒸しの効果とメリット・デメリット」
  • 「よもぎ蒸しが汚いって本当?」
  • 「よもぎ蒸しパッドの選び方」
  • 「おすすめのよもぎ蒸しパッド3選」
  • 「よもぎ蒸しパッドに関するよくある質問」

の5つに分けてくわしく解説していきます。ぜひこの記事を読んでよもぎ蒸しのイメージを覆して、冷えや生理痛といった身体の不調を整えましょう!

そもそもよもぎ蒸しってどんな効果があるの?メリット・デメリットを理解して、よもぎ蒸しが自分に合っているか見極めよう!

そもそもよもぎ蒸しとはよもぎを煎じ、その蒸気を下半身の粘膜に当てることで体を内側から温めるという温浴の一種です。

よもぎ蒸しの歴史は古く、1,300年前の楊貴妃が始めたといわれています。楊貴妃は絶世の美女として知られていますが、実は肌が黒っぽく荒れていました。その際によもぎ蒸しで身体を温め、子宮や腎臓・肝臓・胃腸などに溜まっていた毒素を排出したそうです。その結果、白く美しい肌を手に入れ、現代の認識と同じく絶世の美女に変わっていったと言われています。

そもそもなんでよもぎなの?

よもぎは古くから薬草として重宝され、「ハーブの王様」と呼ばれるほど体にとって良い効果がたくさんあります。Ca・Mg・ビタミンA・ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンCなど多くの成分を含む他にも、よもぎは緑の植物に含まれているクロロフィル作用が他の野草や薬草と比べても良質で効果が高いことで有名です。これらの成分を豊富に含むことから、浄血・殺菌・末端血管の拡張・抗ウイルス・新陳代謝促進など、多くの効果が期待できるといわれています。

またよもぎの精油成分であるシオネールやαツヨンもアロマ成分として有名で、血行促進・血行の滞りによって生じる多くの症状に効果があるといわれているんですよ。

よもぎ蒸しのメリット:身体の不調改善・代謝促進の効果が期待できる

よもぎ蒸しは下半身から身体を温める温熱効果があり、煎じたよもぎの成分を直接粘膜吸収します。その結果、老廃物の排出を促したり代謝促進・自然治癒力UPといった効果が期待できるんです。またこれらの効果が現れることにより、女性の悩みに多い冷え性や生理痛・ホルモンバランスの乱れを整えることができます。

よもぎ蒸しのデメリット:アレルギーや脱水症状が起こる危険性がある

よもぎはキク科の植物のため、キク科アレルギーの方はよもぎ蒸しでかゆみなどのアレルギー症状が出る可能性があります。キク科アレルギーの方は残念ですが、よもぎ蒸しはしないようにしましょう。

よもぎ蒸しはよもぎを蒸した蒸気を粘膜に当てます。粘膜は皮膚の中でも刺激に敏感なため、敏感肌で刺激に弱くかぶれやすい方も肌や身体の状態によってはかぶれたりかゆみが出たりする可能性があります。使用中にかゆみ等を感じたらすぐに使用をやめるようにしましょう。

またよもぎ蒸しはサロンなどではより老廃物や汗がたくさん出るように、保温性の高いケープを身につけます。そのため体感的にはサウナにいるような感覚で、よもぎ蒸し中はかなり汗をかきます。そのため脱水症状に注意が必要です。よもぎ蒸しをする前に必ずコップ1杯の水を飲むこと・よもぎ蒸しの前には利尿作用が高いアルコールも避けるようにしましょう。

よもぎ蒸しが汚いって本当?よもぎ蒸しに関するウソ・ホントを見分けて、自分にぴったりの方法を見つけよう!

よもぎ蒸しは生理痛や冷え性などの女性の悩みの改善に効果があるにも関わらず、汚いというイメージがあり避けられることも少なくありません。よもぎ蒸しに汚いというイメージがついたのは、「つぼ診断」が原因であるといわれています。

つぼ診断はよもぎ蒸しの後、よもぎを煮たたせたつぼの中を見ると体調を知ることができるというもの。泡が多いとホルモンバランスの乱れ・脂が多いと新陳代謝がきちんとできているなどと体調を知ることができるんですよ。

しかし、つぼにはよもぎ蒸しで排出された老廃物が溜まった状態のため、お世辞にもきれいとはいえません。老廃物から判断するため信憑性は高いのですが、見た目がいいものではないためよもぎ蒸しは汚いというイメージがついてしまったのです。

また「よもぎ蒸し 汚い」で検索すると他にも汚いと言われる原因が見つかります。ここでは、これらの情報の正誤や、なんでそうなってしまうのかを解説していきます。

よもぎ蒸しが汚いと言われる理由①:カンジダなどの感染症のリスクを高める

よもぎ蒸しはよもぎを煮たたせた蒸気を下半身の粘膜に当てます。そしてカンジダなどの菌は高温多湿の環境を好むため、よもぎ蒸し中の蒸気が蔓延した状態はまさに菌が増殖しやすい環境といえるでしょう。しかしこういった環境はサウナや岩盤浴でも起こります。そのため感染症のリスクが高いことが事実ですが、そこまで警戒しなくても大丈夫です。

また気になるポイントというと、よもぎ蒸しのサロン等で感染症をもらうリスクはないのかですよね。しかしカンジダなどの感染症は、自己感染や性交渉などで粘膜同士が接触することで感染します。よもぎ蒸しは粘膜に蒸気を当てるため、サロンの椅子は椅子の真ん中に穴が空いている形状になっています。そのため他人の粘膜が間接的に触れることはなく、カンジダの感染リスクはありませんので安心してくださいね。

よもぎ蒸しが汚いと言われる理由②:おりものの量が変化する

よもぎ蒸しの後は、実際におりものの量が多くなりやすいです。しかし、これはマイナスな現象ではありません。そもそもおりもの自体にマイナスなイメージを抱いている方も多いですが、おりものには自浄作用という大事な役割があるんです。

おりものは細菌が膣を通して身体に入ってくるのを防ぎます。おりものが排出されることで、膣の中をきれいに保っているんです。またおりものは体温の上昇や血行が促進されたりと身体に変化があったときに、身体を守ろうとして一時的に量が増えることがあります。そのため、よもぎ蒸しの後におりものが多くなることは、マイナスな現象ではなく徐々におりものの量は正常に戻ります。

よもぎ蒸しが汚いと言われる理由③:サロンの衛生状態が良くない

よもぎ蒸しをしている方の多くが専門のサロンに通っています。専門のサロンはよもぎ蒸しの知識が豊富なスタッフが在籍していたり専用の道具があったりと、快適によもぎ蒸しを楽しむことができます。

ほとんどが快適に過ごせるサロンの中、ごく一部のサロンではよもぎやブーケの使い回しがされているなど衛生的に問題がある口コミが見受けられるサロンもあります。あってはならないことですが、サロンに行く際には事前に口コミ等をしっかりとみて自衛するようにしましょう。

また、よもぎ蒸しは自宅でもできると知っていましたか?サロンと同じようなよもぎ蒸しをしようとすると道具などの買い揃えないといけないため、なかなか実現するのは難しいですよね。しかし、実はよもぎ蒸しパッドというアイテムがあり、ナプキンと同じような感覚でショーツにペタリと貼るだけでよもぎ蒸しの効果を得られるアイテムがあるんです!

【よもぎ蒸しパッドの選び方】自宅で手軽によもぎ蒸しをして、身体の不調を整えよう!

よもぎ蒸しパッドは自宅で手軽に温活ができるアイテムですが、適当に購入するとかぶれたり匂いが合わなかったりと使用を断念してしまう原因となります。今からご紹介する3つのポイントを押さえて選ぶことで、自分に合ったよもぎ蒸しパッドを選んで身体の悩みを長期的に改善しましょう!

よもぎ蒸しパッドの選び方①:匂いの強さで選ぶ

よもぎ蒸しパッドはもちろんよもぎを使用しているため、漢方や薬草ならではの独特な香りがするアイテムも多いです。ショーツに貼り付けて使うため、よもぎ蒸しパッドの香りが周りに気づかれるほど強いアイテムはほとんどありません。しかし中には匂いが強いアイテムもあり、お手洗いの際や仕事でずっと座っている時に自分で匂いが気になる可能性があります。

せっかくよもぎ蒸しパッドをしてじんわりと温まることでリラックス効果があるにも関わらず、匂いが気になってイライラしたり気が散ってしまうと元も子もありません。まずは自分が気にならない匂いの範囲を確かめるためにも、いくつか種類を購入して試してみてくださいね。

よもぎ蒸しパッドの選び方②:続けやすい価格帯で選ぶ

よもぎ蒸しは定期的に継続することで冷え性や生理痛の改善などに繋がります。そのため継続しやすい価格帯であるかも大切なポイントです。よもぎ蒸しパッドは価格帯の幅が広いですが、価格と質が比例するのかというとそうではありません。自分に合った価格と使いやすさを両立させるようにしましょう。

よもぎ蒸しパッドの選び方③:肌が敏感な方はコットンの素材を気をつける

よもぎ蒸しパッドはナプキンと似た使い方をするため、敏感肌の方はショーツの中が蒸れてかぶれやかゆみが出る可能性があります。敏感肌の方はパッドの素材にもこだわると、つけている間に不快感を感じにくくなりますよ。またパッドの素材はオーガニックコットンがおすすめ化学繊維が入っている素材は蒸れやすいので注意しましょう。

おすすめのよもぎ蒸しパッド3選!しっかりと温まるよもぎパッドで心も身体もリフレッシュしよう!

では実際に人気のよもぎ蒸しパッドにはどんなアイテムがあるのでしょうか?今回は数あるよもぎ蒸しパッドの中でも身体の冷え改善に特化したアイテムを3つご紹介します。

  • よもぎ温座パット
    よもぎでフェムケア温活

    シリーズ累計出荷数1,800万個突破!生理痛や冷え対策に役立つよもぎパット

    with FEM(ウィズフェム) よもぎ温座パット

    649円(税込)/3回分 →20回分の大容量サイズは初回定期便が11%OFFの3,300円(税込)+送料無料・フェムサイクル診断が無料

    商品について詳しくはこちら
  • オーガニックよもぎ蒸しパッド
    オーガニック100%で肌に優しい

    楽天デイリーランキング第1位!よもぎの香りとオーガニック100%でフェムケア温活

    DANAMI(ダナミ) オーガニックよもぎ蒸しパッド

    3,450円(税込)/30回分(約1ヶ月分) →新規会員登録で200ポイントプレゼント&お得なポイント制度あり

    商品について詳しくはこちら
  • ぽかぽかよもぎ蒸しパッド
    長時間持続させたいならこれ

    早く・長く温感を届けてくれるよもぎ+漢方成分を配合した本場韓国の蒸しパッド

    JAPAN GALS(ジャパンギャルズ) ぽかぽかよもぎ蒸しパッド

    1,200円(税込)/7袋

    商品について詳しくはこちら

with FEM | よもぎ温座パッドで素早くぽかぽかの身体をゲット

with FEM(ウィズフェム)よもぎ温座パット

@cosmeで1位になったやさしい温感のよもぎ蒸しパッド

よもぎ温座パット

総合評価:

starstarstarstarstar4.0

♢有効成分:トルマリンパウダー、よもぎ、ハッカ、ドクダミ ♢単品価格:649円(税込)/3回分 ♢キャンペーン情報: ・20回分の大容量サイズは初回定期便が11%OFFの3,300円(税込)+送料無料 ・フェムサイクル診断が無料

    冷えに悩む全ての女性に!皮膚温度が平均2度以上昇したオーガニックコットン使用のよもぎ蒸しパッド

    シリーズ累計出荷数1,800万個を突破し、発売から15年以上経過した今でも愛され続けているよもぎ蒸しパッドです。@cosmeのクチコミランキング「ボディ・バス部門」第1位になったことでも、話題になっています。

    販売元の「ウィズフェム」は、女性ホルモン研究家兼薬剤師の岡下真弓さんが監修している女性のためのフェムケアブランドです。「不調を抱え我慢している多くの女性を応援したい」という想いを形にした商品やサービスを、多数展開しています。

    そんなウィズフェムから発売されているこちらは、下着に貼るだけで下腹部や骨盤まわりにやさしい温感を届けてくれるのが特長です。発熱材には、鉄粉や活性炭を始めとしたカイロにも使われる成分の他に、より早く・より温まるように発熱体のトルマリンパウダーも採用。消臭効果に優れた珪藻土も配合されていて、体を温めながらニオイ対策も同時にこなしてくれます。

    成人女性を対象としたよもぎ温座パットの実施試験では、2時間使用したあとに皮膚温度が平均2.19度上昇したとの報告があがっていました。そのため、冷えが引き起こす体の不調に寄り添ってくれる商品を探している方におすすめです。体を温めて血流が良くなると副交感神経が優位になってリラックス効果も期待できるので、生理前のモヤモヤや年齢によるゆらぎに悩んでいる方にも適しています。

    気になるシート部分のよもぎは、よもぎ蒸しの本場である韓国産のものを使用しているのもポイント。薬用・食用よもぎの産地として知られている韓国の江華島で採れた化学肥料・農薬不使用のよもぎの他にドクダミやハッカも採用されていて、計3つのハーブで体を温めながらケアできます。

    デリケートゾーンに使う商品だからこそ品質にこだわりがあり、ホルムアルデヒド・鉛・ヒ素・農薬・カドミウム・水銀などは一切含まれていません。さらに、日本人を対象としたパッチテストも実施済みです。口コミでは、「体全体が温まる」「じんわりやさしい温かさ」という意見の他に、「手軽によもぎ蒸しできるのが嬉しい」「リラクゼーションにもなる」といった声が届いていました。

    通常版は初めての方でも始めやすい 649円(税込)/3回分、ストックしやすい1,199円(税込)/6回分の2種類を展開中です。その他、通販サイト限定品として2種類の温かさから選べる3,740円(税込)+送料550円(税込)大容量サイズ(※)も用意されています。

    店頭販売と同じ湯たんぽのような温かさのHEATタイプと、ひだまりのようなポカポカした温かさのWARMタイプがあるので、自分好みの温かさを追求したい方におすすめ。大容量サイズには、回数や期間の縛りがない定期コースが用意されています。

    初回は11%OFFの3,300円(税込)/20回分+送料無料で、2回目以降は3,366円 (税込)/20回分+送料550円(税込)です。他の通販サイトでも販売されていますが、初回送料無料に加えて割引きもある公式サイトが最もリーズナブルに提供しています。

    さらに公式サイトでは自分の体質や心の状態、それに合わせた対策などがわかるフェムサイクル診断が無料で受けられるので、心地良い温かさのよもぎ蒸しパッドで冷えからくる不調への対策がしたい方はぜひお試しください。

    (※)パッケージは異なりますが同じ商品です。
    詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
    編集部Voice
    よもぎ温座パッドは下着に貼るだけで下腹部や骨盤まわりにやさしい温感を届けてくれるアイテムです。発熱剤にはカイロにも使われる鉄粉や活性炭だけでなく、より早く・より温まるように発熱体のトルマリンパウダーも採用。 よもぎ温座パッドの実施試験では2時間使用した後の皮膚温度が平均2.19度上昇したとの報告がありました。冷えが引き起こす身体の不調に寄り添い、身体を温めてくれるアイテムです。貼ってすぐに温かさを実感したい方や身体の冷えを改善したい方は、1位のよもぎ温座パッドがおすすめです。

    ダナミ | オーガニックよもぎ蒸しパッドで敏感肌さんも快適に過ごせる

    ダナミオーガニックよもぎ蒸しパッド

    楽天1位のオーガニック認証を受けたよもぎ蒸しパッド

    オーガニックよもぎ蒸しパッド

    総合評価:

    starstarstarstarstar4.0

    ♢有効成分:よもぎ、トウキ、ヤクモソウ ♢単品価格:3,450円(税込)/30回分 ♢キャンペーン情報: ・新規会員登録で200ポイントプレゼント ・ポイント制度

      オーガニック認証&土に戻せるほどやさしいカイロ成分を採用!高級よもぎと漢方素材で冷えをブロック

      売上販売数30万枚を突破し、2022年と2023年に楽天市場のデイリーランキング何度も第1位を獲得した、韓国のよもぎ蒸しパッドです。元モーニング娘。で現在タレントやモデルとして活躍している市井紗耶香さんが愛用していることでも、話題になっています。

      そんなダナミのオーガニックよもぎ蒸しパッドは、商品名にもある通りオーガニック認証を受けているのが特長です。デリケート部分に直接ふれるパッドを、農薬や化学肥料を一切使用していないオーガニックコットン100%で仕上げているので、敏感肌の方でも安心して使用できます。

      オーガニックコットン100%から成るふわふわのやさしい肌ざわりと厚さ約1mmで蒸れ知らずな薄いシートのおかげで、違和感なく過ごせると評判です。温感を届けてくれるカイロ成分はそのまま土に戻しても害がないほど環境にやさしい成分でできていて、女性の体を第1に考えて製造されています。

      シート部分のよもぎは、韓国の江華島で栽培されたものを採用しているのもポイント。よもぎ蒸しの本場で採れた高級よもぎは、香りや使用感が違います。その他にトウキやヤクモソウといった漢方成分もぜいたくに配合していて、手足の冷えやPMS、更年期障害といった女性の体に起こるさまざまな不調に寄り添ってくれる商品です。

      口コミでは「敏感肌でも問題なく使用できた」「オーガニックで安心できる」という意見の他、「全身が温まる」「よもぎの香りで落ち着く」といった声が多数届いていました。

      気になる通常価格は、3,450円(税込)/30回(約1ヶ月分)+送料無料です。4,640円(税込)/40回、6,550円(税込)/60回、9,420円(税込)/90回、12,120円(税込)/120回も展開されていて、全て送料無料で購入できます。

      お試し一週間セット1,150円(税込)/7回+送料740円~なので、少量から試してみたい方はそちらがおすすめです。公式サイトからの購入なら、購入金額100円につき5ポイントがもらえます。さらに今なら新規会員登録で200ポイントプレゼント中なので、気になった方はぜひお試しください。

      詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
      編集部Voice
      オーガニックよもぎ蒸しパッドは名前の通りオーガニック認証を受けているのが特徴です。農薬や化学肥料を一切使用していないオーガニックコットン100%のため、敏感肌さんでも安心して使うことができます。またふわふわのやさしい肌触りと厚さ約1mmのシートのおかげで蒸れしらずで違和感なく過ごせます。 よもぎの他にもトウキやヤクモソウといった漢方成分を贅沢に配合して、冷えだけでなく更年期障害などの女性の体に起こる不調に寄り添います。敏感肌でかぶれやすい方や下着内の蒸れが気になる方は、2位のオーガニックよもぎ蒸しパッドがおすすめです。

      JAPAN GALS | ぽかぽかよもぎ蒸しパッドで長時間ぽかぽかの身体を持続

      JAPAN GALS(ジャパンギャルズ)ぽかぽかよもぎ蒸しパッド

      温かさが最長5~8時間持続するよもぎ蒸しパッド

      ぽかぽかよもぎ蒸しパッド

      総合評価:

      starstarstarstarstar4.0

      ♢有効成分:よもぎ、センキュウ、トウキ、ハッカ ♢単品価格:1,200円(税込)/7袋 ♢キャンペーン情報:ー

        最長5~8時間温感が続くよもぎ蒸しパッド!試験テストでは約10分で骨盤や太もも周辺の皮膚温度が上昇

        楽天市場の「ダイエット・健康ジャンル 使い捨てカイロ その他部門」で、売上ランキング第2位に輝いた本場韓国のよもぎ蒸しパッドです。販売元の「ジャパンギャルズ」は化粧品・健康食品などを取り扱う日本企業で、2020年に創業35周年を迎えました。

        「美容を通じて全てのお客様に感動と喜びを提供し続けたい」という理念を掲げながら、商品の企画及び開発だけではなく、自社工場での製造もおこなっています。そんなジャパンギャルズから発売されているこちらは、最長5~8時間温かさが持続する(※)のが特長です。

        朝に貼ったら夕方まで持続するので、長時間身体の冷え対策ができます。PMSや更年期障害といったつらい悩みに寄り添ってくれるのはもちろん、冷房がガンガンきいている室内や、寒い季節にも活躍してくれる商品です。サーモカメラを用いた試験テストでは、わずか10分ほどで骨盤周りや太もも周りの皮膚温度が上昇したことが報告されています。

        また、シート中面によもぎだけではなく、婦人科系の疾患に用いられる漢方成分のセンキュウやトウキ、消臭成分としておなじみのハッカが採用されているのも魅力です。4種類の植物成分たちで、体をやさしくケアできます。

        肌に直接触れるシート部分が、オーガニックコットンでできているのもポイント。肌にやさしい×肌ざわりがさらさらのコットンで、敏感肌さんでも安心です。口コミでは、「長く温めてくれるから冷えが気にならなくなった」「6時間以上もつから嬉しい」という声の他、「生理前の不調が和らぐ」「パッドがサラサラで気持ちいい」といった意見も届いていました。

        価格は1,200円(税込)/7袋で、Amazonや楽天市場などの大手通販サイトで購入できます。公式サイトでは商品の詳細を公開しているので、温かさが持続するよもぎ蒸しパッドで冷えを長時間ブロックしたい方はぜひチェックしてみてください。

        (※)体調にあわせて時間を調整してください。最初は2時間程度がおすすめです。
        詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
        編集部Voice
        最長5〜8時間温かさが持続し、長時間の冷え対策ができる点がポカポカよもぎ蒸しパッドの魅力。PMSや更年期障害といった悩みに寄り添ってくれるのはもちろん、冷房が効いている室内や寒い季節にも活躍します。 シート内にはよもぎだけでなく婦人科系の疾患に用いられるトウキやセンキュウ、消臭成分としてハッカが採用されており身体をやさしくケアしてくれます。1回の使用で1日中温かさを持続させたい方や匂いケアも同時におこないたい方は、3位のぽかぽかよもぎ蒸しパッドがおすすめです。

        ぜひランキングの中から自分に合ったよもぎ蒸しパッドを見つけてみてくださいね!

        くわしくはランキング記事をチェック!

        よもぎ蒸しパッドのおすすめランキング!ポカポカと心地よく身体が温まる商品を5つご紹介
        よもぎ蒸しパッドのおすすめランキング!ポカポカと心地よく身体が温まる商品を5つご紹介

        よもぎ蒸しが「汚い」はウソ!自分でしっかりと情報を見分けて、よもぎ蒸しの効果を上手に取り入れよう

        今回はよもぎ蒸しの効果やメリット・デメリットといった基礎知識から、よもぎ蒸しが汚いと言われている理由やその情報が本当なのかまでくわしく解説しました。よもぎ蒸しは古くから伝わる温活の1つで、女性の悩みに多い冷えや生理痛だけでなく新陳代謝をあげる効果も期待できます。

        その一方で自分の体調を知ることができるつぼ診断の見た目から、なんとなく汚いというイメージを持ってしまっている方も多いです。しかしよもぎ蒸しが汚いというイメージはほとんどがウソや勘違いであることがわかりました。サロンに行くのはハードルが高いという方でも、ぜひこの記事を参考によもぎ蒸しパッドを使ってぜひ手軽に温活をはじめてみてくださいね!

        よもぎ蒸しパッドに関するよくある質問!疑問を解消してよもぎ蒸しパッドの効果を最大限活かそう

        ここまではよもぎ蒸しのメリット・デメリットや汚いという噂の真相を解説しましたが、実際によもぎ蒸しパッドの使い方やどんな時に使えば良いのかなど疑問は多いですよね。ここではよもぎ蒸しパッドにフォーカスして、基本的な使い方などを解説していきます。


        • よもぎ蒸しパッドの基本的な使い方が知りたい!

          よもぎ蒸しパッドの使い方はとっても簡単です。 多くのよもぎパッドはパッドと発熱体が別々に入っています。まずは発熱体を取り出して軽く振ります。イメージとしてはカイロを使う時のように振るとじんわりと暖かくなってきます。その後に発熱体をパッドの裏側に貼り付けて、ナプキンと同じ要領でショーツにぺたりと貼り付ければ完成です。

          • よもぎ蒸しパッドが向いていない人の特徴は?

            よもぎ蒸しパッドは基本的にどんな方にもお使いいただけます。しかしパッドとナプキンは似ていますがナプキンほどの吸収性はありませんので、生理中だと経血が漏れてしまう可能性があります。 またいつもは肌がかぶれにくい方でもVIO脱毛をしている最中だと皮膚が過敏になっており、かぶれやかゆみを感じやすくなります。1度使用してみてかゆみが出た場合はすぐに使用をやめて、VIO脱毛が終わってから使うようにしましょうね。

            • よもぎ蒸しパッドはどんなときに使えばいいの?

              よもぎ蒸しパッドは生理中以外でしたらどんなときでも使用できます。冷えを感じるときやリラックスしたいとき・生理の前でPMSが辛いときなど、ご自身が「使いたい!」と思ったタイミングで使ってくださいね。