「テカりが気になって1日に何度も洗ったり、ふき取り洗顔をしたりしている」「メンズでも洗顔って必要?」
メンズ肌の特徴は皮脂の過剰な分泌によってテカりが気になりやすいこと。間違った洗顔を続けると、ニキビや肌荒れの原因となってしまう可能性もあります。
テカりを抑え、すこやかな肌状態をキープするには、洗顔方法やメンズ洗顔料の選び方がポイント。今回はメンズ向けの洗顔にフォーカスした肌のケア方法をご紹介します♪
基本的な洗顔方法はもちろん、編集部が厳選したおすすめのメンズ洗顔料も解説するので要チェックですよ。
洗顔方法をマスターしてクリアな肌をゲットしちゃいましょう!
メンズの洗顔はいつするのが正解?肌質に合わせた方法でうるおいと油分のバランスが整った肌に
メンズの皆様、洗顔はいつしていますか?夜だけしていたり、朝はシェービング剤だけだったりする方もいるのではないでしょうか?
実はホルモンの関係でメンズの肌は女性よりも皮脂の分泌量が多く、ニキビやテカりが気になりやすい肌質なんです。
皮脂は寝ている間も分泌されていて、過剰に分泌された皮脂を放置すると毛穴がつまり、肌トラブルを引き起こしてしまいます。
そんな肌環境にしないために、適切な洗顔のタイミングや洗顔方法をくわしく見ていきましょう。皮脂をきれいにオフして、肌の清潔を保つとイケメン美肌になれちゃいますよ!
【メンズ向け】洗顔はいつが良い?くわしいタイミングや基本的な方法をチェックして肌トラブルを改善・予防しよう
意外に知らないメンズも多いのが、洗顔のタイミングや洗顔方法。
皮脂の分泌量が多いメンズ肌は適切な洗顔方法で、肌トラブルの予防や改善ができちゃうんです♪くわしいタイミングややり方をみてみましょう。
メンズの洗顔は1日2回!ベストなタイミングで効果的な肌ケアをしよう
女性の約3倍の皮脂量といわれているメンズ肌は、どうしても脂性肌にかたよりがち。
メンズの洗顔のタイミングは朝と晩の1日2回が基本です。朝は起床後すぐに、夜は入浴のタイミングで洗顔しましょう。
朝洗顔する理由としては、寝ている間の過剰な皮脂分泌が肌表面に残っていると、毛穴をつまらせてしまうからです。
また、日中に肌についたほこりや汗、分泌された皮脂をしっかりオフして清潔な肌状態にするのが夜洗顔の役割なんですよ。
皮脂量が多いメンズ肌ほど、洗顔は美肌づくりのカギを握ります。
基本的なメンズ洗顔方法をチェックしていらない皮脂をやさしくオフ
「テカりが気になるからゴシゴシ洗いしている」「朝は時間がないから泡立てずに洗顔している」
上記の洗い方は自ら肌トラブルを招く行為なんです。下記の基本的な洗顔方法で肌汚れをやさしくオフしてあげましょう!
- 手をまずは濡らして清潔にする
- 顔を濡らして肌表面の汚れを落として洗顔料がなじみやすい状態にする
- 泡でなでるようにTゾーンから洗い始める
- 全体を泡で洗ったらぬるま湯で洗い流す
- 擦らず押さえるようにして肌の水分をタオルやペーパーで吸収する
洗顔料にはミルクタイプやジェルタイプなど、泡立てずに使うアイテムもあります。いずれもTゾーンからやさしくなでるように洗うのがポイントです。
フェイスラインは洗い残しが多く、ニキビができやすいゾーンでもあるため丁寧に洗い流すのが◎。洗い残しが不安な方は、シャワーの水圧を弱くして直接顔に当てても良いでしょう。ぬるま湯で流すのがポイントですよ。
【乾燥が気になるメンズ】朝はぬるま湯で肌を労わりながら洗顔するのがおすすめ
乾燥肌や敏感肌の方は、朝はぬるま湯だけの洗顔でも◎。メンズ洗顔料は洗浄力が高いアイテムが多く、必要な皮脂やうるおいまで除去してしまう場合もあります。
ただしぬるま湯だけで洗顔を済ませた場合でも、化粧水やクリームなどの保湿ケアを忘れずにしましょう!保湿することで肌の水分・油分のバランスを整え、すこやかな肌へと近づきます。
また、1日の古い皮脂や汚れをためないように、夜はメンズ洗顔料を使って肌を清潔な状態にしてあげてくださいね。
【テカりが気になるメンズ】洗顔料を使って肌トラブルの原因をしっかりオフ
思春期ニキビが気になる方や朝起きてから顔のテカりが気になる方は、朝晩メンズ洗顔料を使って、余計な皮脂をオフしましょう。
洗顔料で顔をきれいにすることで、古い角質や皮脂を落としながら、ターンオーバーを促し肌トラブルの予防ができます。
日中どうしてもテカりやベタつきが気になる方は、メンズ用洗顔シートやフェイスシートでサッとふき取っても◎。
1日1~2回ほどの使用頻度で、摩擦による肌ダメージを最小限に抑えながら使いましょう。
【メンズ向け】いつ・どれ使う?成分やテクスチャーをチェックして効果的な洗顔方法をマスターしよう
「朝と夜で洗顔料を使い分けた方が良いの?」「メンズ洗顔料の選び方が分からない」
そんな洗顔料迷子さん必見!メンズ洗顔料の選び方をご紹介します。
おすすめの成分や洗顔料の種類別にくわしく解説するので、自分にぴったりのアイテムが見つかりますよ。
使い心地抜群のメンズ洗顔料をゲットして、さわやか肌になっちゃいましょう!
【メンズ洗顔の選び方①成分編】皮脂の過剰分泌を抑える成分配合でニキビやテカりを改善
メンズ洗顔料にはテカりの原因である、皮脂の分泌を抑える成分が入っています。
「テカりをどうにかしたい」「過剰な皮脂のせいでニキビが……」
そんな方は下記の成分が入っているメンズ洗顔料がおすすめですよ。
- ビタミンC:皮脂の過剰分泌を抑えながら穴を引き締める
- クレイ:泥が毛穴の奥の汚れや皮脂を絡めとって落とす
- グリチルリチン酸ジカリウム:肌を労わりながらニキビケアできる
特にグリチルリチン酸ジカリウムは消炎作用がある成分なので、髭のシェービングや日焼けなど炎症を起こしているときも肌にやさしくアプローチして改善してくれます。
洗浄力がマイルドなアミノ酸系と、洗浄力が高めでさっぱりとした洗い上がりのせっけん系の2種類が展開されていて、肌質に合ったアイテム選びもしやすさも◎。
【メンズ洗顔の選び方②テクスチャー編】肌へのやさしさなら泡で洗うタイプがおすすめ
メンズ洗顔のテクスチャーは大きく分けて3種類あります。
- フォームタイプ:泡立てる手間があるが豊富な種類を展開している
- 泡タイプ:時短洗顔したい方や摩擦による肌負担を軽減したい方にぴったり
- ジェルタイプ:保湿しながら洗顔できるアイテムが多くしっとりとした洗い上がりのものが多い
フォームタイプの洗顔料はさまざまな種類のものがあり、自分の肌悩みにあったアイテムが見つけやすいですよ。
泡タイプの洗顔料は、朝の忙しい時間でも泡立てずに手軽に洗えるので、洗顔に煩わしさを感じる方に使ってほしいアイテムなんです。
ジェルタイプは保湿に富んだアイテムや、簡単且つしっかり汚れを落としたい方は試してみてくださいね。
【メンズ洗顔の選び方③応用編】効率良くケアしたいならプラスαの効果があるものやクレンジングもチェック
基本的にメンズ洗顔料には先ほどご説明したとおり、皮脂の分泌を抑える効果がある成分が入っています。
皮脂のオフにくわえてもうワンランク上の洗顔をしたい方は、下記のような洗顔料も併せてチェックしてみてくださいね。
- エイジングケア:肌のハリやツヤ感がほしい方
- シェービングフォーム代わり:保湿しながら洗顔&ひげ剃りが同時にできる
- スクラブ入り:ワントーンアップしたなめらかな肌に
さらにスペシャルケアとして酵素洗顔やピーリングを取り入れても◎。ざらつきやごわつきが気になるタイミングで、週に1~2回ほどおこなうと肌の治安が保てますよ♪
日焼け止めやメイクしているメンズの方は、夜はクレンジング剤と洗顔料のW使いがおすすめです。頑固な黒ずみ毛穴や角質をクレンジングで浮かせて落としてから、肌表面の皮脂や汚れを洗顔料でオフしましょう!
W洗顔不要のアイテムなら1つのアイテムでクレンジング&洗顔が完結!洗う回数を抑えられるので、肌負担も少なく済みますよ。
【編集部おすすめメンズ洗顔料】ベタつきやニキビなどを改善・予防するアイテムで思わず触りたくなるすべすべ肌に
「人気のメンズ洗顔料が知りたい」「テカりを抑えてニキビや肌トラブルを改善したい」
編集部が厳選した3つのメンズ洗顔料をくわしくご紹介しちゃいます!
配合成分やテクスチャーなどを参考に、使い心地の良いアイテムを見つけて肌をきれいな状態にしてあげましょう♪
清潔感あふれるメンズ肌になっちゃうこと間違いなしです!
- 清潔感を科学したメンズスキンケア
20年にもおよぶメンズスキンケア研究から生まれたアイテム!未来を見据えた肌へとアプローチ
オルビス オルビスミスターフォーミングウッシュ
1,650円(税込)/120g →「ミスター7日間体感セット」980円(税込)
商品について詳しくはこちら - テカリと乾燥の両方にアプローチ
選択吸着機能をもつ優秀洗顔料!汚れのみを取り除いて肌にはうるおいベールを
BULKHOMME(バルクオム) THE FACE WASH
2,200円(税込)/100g(約1ヶ月分) →初回ライン定期コース500円(税込)
商品について詳しくはこちら
オルビス :オルビスミスター フォーミングウォッシュは毛穴汚れをしっかり落としてテカりとエイジングケアができる
清潔感を科学(*1)したメンズスキンケア
「スマートエイジング」という生き方、考え方を提供したいと考えているオルビス。ライフスタイルの変化や、年齢を重ねることで変化していくことをマイナスにとらえず、「自分らしく前向きに変化を楽しんでいく」という考えをコンセプトにしています。
ポーラオルビスグループとして複数のブランドを抱えている中で、オルビスは、中価格帯~低価格帯を基幹ブランドとした位置づけで、年代を問わず手の届きやすいブランドなのが魅力。男性のスキンケアが身近になった、ここ最近の風潮に合わせて、手にとりやすいシンプルで使いやすいメンズスキンケアを開発しています。
オルビスミスターは20年以上まえから男性の肌と向き合い続けてきたメンズケアラインで、年々伸び続けている男性のスキンケア需要に着目。数年にもおよぶマスク生活が終わり、ノーマスク生活に戻していく今、清潔感を科学(*1)したメンズスキンケアアイテムで男性の肌を支えてくれます。
(*1 男性の肌で清潔感を担う要素の研究)
オルビスミスターフォーミングウッシュは、毛穴の1/30サイズの皮脂吸着粒子とモロッコ溶岩クレイを配合。毛穴の隅々まで吸着洗浄することで、余分な皮脂や汚れを落として、明るく透明感のある肌へ導いてくれます。
皮脂量の多い男性肌に着目しており、うるおいを阻む皮脂汚れを毛穴の隅々まで洗浄。うるおいキャッチ成分を配合しており、アイテム同士の一体感を強化した「うるおいコネクト設計EX」によって、後で使う化粧水のなじみをよくしてくれます。浸透力が高まることで、肌を土台からうるおいで包んでくれます。
従来品の肌荒れニキビ予防や乾燥テカリ対策に加えて、ハリツヤケアと黄ぐすみケアを追加。シリーズ共通新成分のDグリチルリチン酸ジカリウムRMや銀杏葉エキス(*2)をあらたに加えることで、エイジングケア(*3)効果もプラス。肌にハリ・ツヤを与えます。
(*2 好印象なハリとツヤのある肌を目指す保湿成分)
(*3 年齢に応じたケアのこと)
洗顔料としてだけではなく、先行美容液としての効果やシェービングクリームがわりとしても使えるのがポイント。もっちりうるおうのに表面はサラサラな気持ちのよい使い心地と、泡粘土をアップさせることで、従来品よりも泡立ちの速さがアップしたのが魅力です。
通常価格は120g入って1,650円(税込)。初めての方におすすめなのは、リニューアルを記念して発売される「ミスター7日間体感セット」です。ミスターフォーミングウォッシュ14g・エッセンスローション19mL・モイスチャライジングクリーム9gが入ったトライアルセットに加えて、シャンプー・コンディショナーのサンプルが3包と、オリジナルポーチがついてオルビス初回の方限定として980円(税込)で購入できます。
男性の日常に取り入れやすい使いやすさと続けやすさがポイントで、シンプルながらも本格的なスキンケア設計が魅力のミスター。まずは「ミスター7日間体感セット」で、新しくなったミスターを体感してみましょう。
皮脂吸着粒子とモロッコ溶岩クレイが肌を労わりながら、毛穴の奥の皮脂や汚れを落としてクリアな肌に導きます。テカりだけでなくエイジングケアも同時にできちゃうのが魅力で、Dグリチルリチン酸ジカリウムRMや銀杏葉エキスがハリとツヤにアプローチしながら保湿もしてくれますよ。 さらにシェービングフォームとしても使えるのでデイリー使いにぴったりです。120gで1,650円と試しやすい価格で7日間体感セットはこちらのフォームにくわえローションやクリーム、シャンプーやコンディショナーのサンプルや、ポーチがついて980円でゲットできちゃいますよ♪この機会にぜひ試してみてくださいね。
ウーノ :ウーノ ホイップウォッシュ(ブラック)はさっぱりした洗い上がりで清潔感のある肌に
炭パウダー配合の濃密泡でさらさらな肌へ
炭パウダーとさっぱり感のある洗い心地が特徴のクリーム状の洗顔料です。泡立てが苦手な方も濃密な泡をつくりやすいのは魅力的なポイント♪爽快感のあるシトラスグリーンの香りがリラックスタイムを演出。385円とコスパも文句なしです。お手頃価格なのでメンズ洗顔料初心者の方も手軽に試せますよ。
BULKHOMME(バルクオム): BULKHOMME(バルクオム)THE FACE WASHはテカりしらずのうるおい肌に導く
選択吸着機能で肌のうるおいをキープ
バルクオムから発売されているTHE FACE WASHは、メンズ洗顔料年間シェア3年連続1位を記録し、シリーズ累計出荷本数も1,200万本を突破している大人気メンズ洗顔料です。メンズノンノやサファリなど多くの雑誌に掲載、さらにはSNSでも話題を集めています。
バルクオムは、2013年の事業開始以来「世界のメンズビューティーをアップデートする」というビジョンを掲げ、男性たちのライフスタイルをサポートし続けています。
公式オンラインストアのほか、全国の小売店やヘアサロンでアイテムを販売。さらには中国やイギリス、アメリカなど世界10カ国以上もの地域に進出し、メンズビューティーという新たな価値を確立しつつあります。
男性の肌と向き合い、本当に必要なものは何かを追究しているブランド、バルクオムから誕生した「THE FACE WASH」の最大の魅力は、選択吸着機能です。クレイミネラルズとベントナイトを配合することにより、余分な皮脂汚れだけを取り除き、肌水分量をキープできるのです。
クレイミネラルズとベントナイト、どちらも皮膚の汚れや皮脂を取り除く効果がある成分ですが、とくにベントナイトは吸着効果が優れており、過剰な皮脂や毛穴に詰まった不純物のみを吸い上げます。余分な皮脂のみを取り除くため、肌の油分と水分のバランスが整い、なめらかな陶器肌へと導きます。
さらなる魅力は、エモリエント効果。エモリエントとは「やわらげる」「柔軟にする」などの意味がありますが、THE FACE WASHは肌にうるおいベールを作り、洗い上りもつっぱり感を与えません。
その秘密は「復活の木」と呼ばれるグリセリルグルコシド。グリセリルグルコシドとは水分保持力に優れ、肌の乾燥を防ぐ成分であるため、肌のうるおいを保ちやわらかな肌に仕上げます。「皮脂汚れは気になるけれど、どの洗顔料も洗い上りがつっぱる」と頭を抱えている方は、ぜひTHE FACE WASHを試してみてくださいね♪
また、THE FACE WASHは、生石けんの弾力泡でやさしく顔を包みます。空気を含ませながら丁寧に泡立てれば、きめが細かくふわふわな泡が誰でも簡単に作れるため、洗顔時の摩擦が減り、肌負担を軽減できますよ。
実際の口コミでも「肌がもちもちになった!」「洗い上りのつっぱり感がない」など、洗い上りの心地よさを実感する声が届いています。
価格は2,200円(税込)/100gです。公式サイトで、洗顔料と化粧水、泡立てネットを含むスキンケアセットの定期コースを契約すると、初回はなんと91%オフの500円(税込)でスタートできます。2回目以降も10%オフの価格で購入できるため、ぜひ定期コースを利用してみましょう!
基礎化粧品は、肌悩みや特徴にあわせてライン使いをすると、効果がより実感できておすすめですよ。定期コースであれば都度買いに行く手間が省けるため、無理なく継続して使用できます。お得に購入できる定期コースをぜひ利用してみましょう♪
返金保証期間も、自信があるからこその23日間。THE FACE WASHを使用してベタつきとカサつき、両方の悩みを解消しましょう。清潔感あるやわらかな肌を目指す方は、ぜひ試してくださいね!
クレイミネラルズとベントナイトを配合し、余分な皮脂だけを吸着。肌の水分量をキープできるのが魅力のアイテムです。肌の油分と水分バランスが整って、肌環境の良さを底上げしてくれます。 他にもツッパリ感を緩和する効果や、うるおいヴェールをつくるエモリエント効果で肌の乾燥を防ぎます。100gで2,200円ですがスキンケアセットの定期コース契約で初回のみ500円で購入可能。2回目以降も10%オフでゲットできますよ。
メンズ洗顔料についてもっとくわしく知りたい方はこちらをチェック!
メンズの洗顔は1日2回がベスト!自分の肌にぴったりの洗顔料と正しい洗い方で透明感のあるすこやか肌をゲットしよう
メンズ洗顔料は男性ならではの肌質に合った洗浄力の高さが特徴のアイテムです。
いつ・どんなタイミングで洗顔をすれば良いのか分からない方は、朝と晩合わせて1日2回の洗顔をしてみましょう。
日中のベタつきが気になる方は洗顔シートやフェイスシートでサッとふき取ると、夕方まで快適に過ごせるでしょう♪
先ほどご紹介したおすすめのメンズ洗顔料は、洗浄力にくわえプラスで肌にアプローチしてくれるので、より悩みに寄り添った洗顔ができますよ。
メンズ洗顔料を使うタイミングをしっかり押さえて、テカりしらずのすこやかな肌をゲットしてくださいね!
メンズの洗顔について【Q&A】いつもの洗顔方法との違いをチェック!自分の肌に合ったスキンケアでクリアな肌に
メンズ洗顔を使う際によくある疑問を解決して、ストレスフリーな洗顔方法を習得しましょう!覚えておくと役に立つ知識なので、初めてメンズ洗顔料を使う方は要チェックです。
メンズ洗顔料を使ったのに洗い上がりのベタつきが気になる
しつこいベタつきに悩んでいる方は、たっぷりの泡で洗顔したあとにさっぱり感のあるアイテムでスキンケアしてあげましょう♪洗顔後の肌はうるおいが蒸発しやすい状態です。そのままにしておくとうるおいが逃げていってしまい、皮脂が分泌してしまいます。べたつくから、洗顔をやめたり擦り洗いするのはNGですよ。
メンズでも洗顔した後のスキンケアは必要?
テカりが気になる方やつっぱり感がない方でも、洗顔後のスキンケアは必要です!洗顔後の肌はデリケートなため、乾燥しやすく皮脂の過剰分泌を起こしてしまう原因にもなりかねません。テカりの原因は肌の内部が乾燥していることによる、インナードライの可能性も。化粧水や乳液などで保湿ケアをして肌環境を整えてあげましょう!
メンズでも女性向けの洗顔料を使っても良い?
ニキビケアや洗浄力の高いアイテムが多いメンズ洗顔料に比べ、女性向けの洗顔料は、しっとりとした洗いあがりのものや洗浄力がマイルドなアイテムが多い傾向にあります。メンズで乾燥が気になる方や敏感肌の方は、女性用の洗顔料で肌を労わりながらオフしてみても良いでしょう。