menu_open false

粘膜リップのおすすめランキング!今っぽいぷるっとしたリップになれるアイテムをランキングで大発表

粘膜リップのおすすめランキング!今っぽいぷるっとしたリップになれるアイテムをランキングで大発表

【SNSで話題】オンオフ使えてトレンドのツヤぷる唇になれる粘膜リップはどれ?

【SNSで話題】オンオフ使えてトレンドのツヤぷる唇になれる粘膜リップはどれ?

「マスクを取った時に、メイクが古臭くて恥ずかしい…」

「塗ってる感のあるリップが最近似合わなくなった…」

こんな悩みはありませんか?

マスクを外す機会が増えた今、メイクをアップデートしたいと思っている方も多いでしょう。

マスクを取った時のどんより顔を解消し、ナチュラルだけどトレンド感のある口元になれたら嬉しいですよね。そこでおすすめしたいのが、リップメイクの悩みを解決する粘膜リップです!

「粘膜リップ」は、唇の内側の粘膜に似た色の口紅のこと。ジューシーなツヤ感とナチュラルな色味が特徴の人気メイクアイテム。田中みな実さんが監修すると即完売し、限定復活を果たしたものもある大注目のアイテムなんです♪

つい最近までは、マスクをしていても落ちにくい「マットリップ」が流行っていましたが、なぜ今マットリップではなく粘膜リップなのでしょうか?ONEcosme編集部が粘膜リップをおすすめする理由は、以下の3つです!

トレンドのナチュラルなぷるツヤ唇に!
唇は、大人になると薄くなってくるのが悩み。粘膜リップを使って唇をボリュームアップさせることで、時代遅れのリップメイクを解消できます。 今どきリップは、派手過ぎないナチュラルな口元が正解。粘膜と似た色の粘膜リップなら自然なツヤと色が長持ちするので、ナチュラルなぷるツヤリップが叶えられますよ。 ティントタイプを選べば、さらに落ちにくいトレンドリップの完成です!
肌のトーンアップ効果で老け見えを解消!
血色感のある粘膜リップは、肌のトーンアップ効果あり!肌を明るく見せてメイクアップ効果によるくすみの解消が期待できます。 ぷるんとしたツヤ感のある唇は縦ジワも目立ちにくく、若々しい印象に♪ナチュラルメイクにも合うので、30代からの大人女性にもぴったりです。
豊富な色展開でブルベにもイエベにもマッチ!
粘膜リップは、豊富な色展開も魅力。パーソナルカラーごとに似合う色が見つかります!たくさんの色を揃えている商品が多く、ブルベさんもイエベさんも、自分がどのパーソナルカラーに当てはまるか分からない人でも、ぴったりの色が見つかりやすいですよ。 するすると伸びて塗りやすいので、朝あまりメイクする時間がない方にもおすすめです♪

粘膜リップは、ナチュラルな色味でオンオフ使える優秀アイテムです。使わないと最新メイクに乗り遅れて老け見えしてしまうことも…。そんな事態を防ぐためにも、今すぐ粘膜リップを使い、マスクを外してもかわいい口元を実現させましょう!

とはいえ、粘膜リップにもいろいろな種類があり、どれを選べばいいのか分からないこともありますよね。そこで編集部では、粘膜リップの人気アイテムを実際に使って徹底調査しました!「成分」「口コミ評価」「コスパ」はもちろん、「仕上がり」「カラー」「塗りやすさ」にも注目し、本当に満足できるおすすめの粘膜リップを厳選してご紹介します!

編集部Voice
「最新トレンドのリップなら、高いんじゃ…」と感じていませんか? 粘膜リップは、韓国製やセザンヌ・キャンメイクなどのプチプラ商品も多く、1本500円~1,000円代でも購入できるんです♪気になる方は、ちょっとお試しに買って使ってみるのもおすすめです!
30代
30代
くすみ系のリップが苦手でしたが、粘膜リップは肌の色になじみながらも唇が格段に明るく見えます。 どんなメイクにも合わせやすく、スルスルと塗れるところも気に入ってます!手抜きでもツヤのあるリップができるからお気に入り♪
40代
40代
とにかく色がかわいい。粘膜色で肌なじみがよく、血色感が増します。上品で可愛らしく、ナチュラルメイクにピッタリ! 使用感も良く、なめらかで唇に密着する感じです。きちんと感もあるのでいろいろなシーンで使えます。

【神リップ】おすすめ粘膜リップTOP3はこれ!大人かわいい垢抜けリップになれるアイテムは?

2025年最新の粘膜リップをBEST3で先取り発表します!口コミを徹底調査して評価の高いアイテムを厳選しているので、ぜひチェックしてくださいね。

  • ルージュココ フラッシュ
    デパコスらしい納得の発色

    一塗りで上品な仕上がりになる王者リップ

    CHANEL ルージュココ フラッシュ

    5,940円(税込)

    商品について詳しくはこちら
  • ジューシーラスティングティント
    ジューシーな発色が人気の粘膜リップ

    MLBBカラーはユーザーの声から採用!ナチュラルだけど美しい唇が1日続く

    rom&nd(ロムアンド) ジューシーラスティングティント

    1,320円(税込)/5.5g →オンラインショップon SEVEN DAYSで購入する場合、7の付く日にくじを引けて最大1,000円分のクーポンが当たるチャンス!

    商品について詳しくはこちら
  • リッププランパー エクストラセラム
    敏感肌でも使える粘膜リップ

    下地やナイトパックにも◎美容液成分たっぷりのリップ

    Borica (ボリカ) リッププランパー エクストラセラム

    1,980円(税込)

    商品について詳しくはこちら
ランキングを詳しくみる比較表をみる

粘膜リップのおすすめ商品を比較!理想の口元を叶えられるお気に入りのアイテムを見つけてみて!

それでは、おすすめの粘膜リップランキング上位に選ばれた商品を表で比較してみましょう。デパコスかプチプラかも明記してあるので、価格帯で選びたい方はぜひチェックしてくださいね♪

1位2位3位4位5位
商品名
ルージュココ フラッシュ

ルージュココ フラッシュ

ジューシーラスティングティント

ジューシーラスティングティント

リッププランパー エクストラセラム

リッププランパー エクストラセラム

ネンマクフェイク ルージュ

ネンマクフェイク ルージュ

リップモンスター

リップモンスター

イチ押しポイント一塗りで上品な自分になれる、1本は持っておきたい王者のリップMLBBカラーはユーザーの声から採用!ナチュラルだけど美しい唇が1日続く高保湿でどんな時も唇ケアできるリッププランパーAmazonコスメランキング第1位獲得!むっちり濃厚リップで視線くぎづけ♡ベスコス多数受賞の落ちないリップ
化粧品区分化粧品化粧品化粧品化粧品化粧品
メイン成分リンゴ酸ジイソステアリルキウイエキスポリブテンヒアルロン酸ホホバ種子油
サブ成分スクワランパパイア果実エキスリンゴ酸ジイソステアリルジフェニルジメチコンオリーブ果実油
メイン訴求効果たっぷり配合された天然由来のオイル成分が唇表面のうるおいを長持ちさせるフルーツのように、みずみずしくジューシーな発色美容成分が角質層まで届き潤いが続く塗りたての美しい発色が8時間と長時間続く独自の密着ジェルでつけたてが長時間持続
サブ効果どんな肌にも馴染んで上品なニュアンスを醸し出すカラーバリエーショントップクラスの35色展開唇のキメを整えダメージから守るみずみずしいツヤ感あふれる仕上がり唇の乾燥や荒れを防ぎうるおいを与える
口コミ・色落ちしても自然な美しさが残る
・落ち着いた上品な色がお気に入り
・見たままの色がきれいに発色して色持ちも良い!・乾燥しにくく潤いが続く!
・ぷっくりしたかわいい唇になれる!
・塗った後60秒ほど放置するとしっかり色が定着する!・見た目通りの綺麗なピンクに感動している
・色持ち抜群で食事後でも色が残りしっとり
販売実績-MAQUIA 2022 みんなのベスコス2022下半期・リップ部門第1位-Amazon売れ筋ランキングビューティー部門第1位あらゆる美容雑誌にてベスコス多数受賞、Amazon口紅部門1位獲得
使用感するするとした塗り心地潤いがありつつもベタつかない小さめのチップだからはみ出すことなくきれいに塗れるしっとりとした濃厚な塗り心地カネボウ独自のジェル生成技術でつやつや
香り無香料フルーツの甘い香り無香料無香料無香料
肌へのやさしさ安全性に関する記載無し安全性に関する記載無し安全性に関する記載無し安全性に関する記載無し安全性に関する記載無し
価格(税込)5,940円1,320円1,980円1,540円1,540円
使用期間-----
送料無料〜550円無料〜650円無料〜550円無料〜550円無料〜550円
返品保証期間返金保証無し商品到着後10日以内返金保証無し8日以内
※未開封・未使用のものに限る
返金保証無し
キャンペーン-・オンラインショップon SEVEN DAYSで購入する場合、7の付く日にくじを引けて最大1,000円分のクーポンが当たるチャンス! ・オンラインでのショッピングの際、受け取り店舗を指定するとご注文から1週間程度で受け取り可能-対象品を3,300円(税込)以上ご購入で、ONE BY KOSÉ ポアクリアオイル ミニボトル(14mL)サンプルプレゼント!公式サイトからの購入ならサンプルが1個もらえる
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

粘膜リップおすすめランキングBEST10!さりげないうるつや唇が叶う激推しアイテムを発表

話題の粘膜リップのおすすめアイテム上位10商品をご紹介します。プチプラもデパコスもランクイン!「イエベ春」「ブルベ夏」などパーソナルカラーごとのおすすめもあるので、自分にぴったりのリップが気になる方はタブでチェックしてくださいね。

  • CHANELルージュココ フラッシュ

    ルージュココ フラッシュ

    総合評価:

    4.0

    ♢色展開:全38色 ♢単品価格:5,940円(税込)

      一塗りで上品な自分になれる、1本は持っておきたい王者のリップ

      つややかで透け感のある上品な色味のリップメイクがひと塗りで完成するシアーなテクスチャーのリップとして、デパコスリップの王道ブランド、“シャネル”より2019年に発売されました。その年のリップスティック部門ではベストコスメアワードも受賞するほど評判になったリップです。

      なかなか挑戦しづらいシャネルらしい華やかな色も、ルージュココフラッシュならひと塗りで、派手になりすぎずぽっと血色感のある、透明感があって肌なじみのいい仕上がりになり、お仕事メイクとしても十分活用できます。

      ホホバ、ミモザ、ヒマワリなどの天然由来のオイルを保湿成分として配合しているので、デパコスにありがちな唇が荒れてしまうこともなく、これ一つで下地、リップ、グロスの役割を果たせます塗り心地もするすると滑らかで、忙しい朝のリップメイクや、サッと済ませたい塗り直しの時も、ひと塗りで手軽にグロスを塗ったようなツヤ感のある美発色リップが完成します。

      するすると塗れてメイク直しも楽しみに!
      27歳 混合肌
      シアーな色づきなので、2~3度直塗りしてます。 するするっと塗れて、唇本来の色までキレイに見える色に仕上がります。メイク直しさえも楽しみになるリップです!
      どんなカラーも肌になじむ
      36歳 乾燥肌
      とにかく塗り心地が滑らかで潤いのある仕上がりになるので、乾燥肌でも使いやすいです。どんなカラーでも肌になじむので、普段手が伸びないカラーも試してみたくなります。

      この製品はシャネル公式ホームページの「ヴァーチャルメークアップ」によって、自分の顔にリップを塗った様子をカメラを使って確認することができます。店頭まで赴いてタッチアップをする機会がない、という方はこの「ヴァーチャルメークアップ」で色味を試し、ネットで購入するという方法もあります。

      カラーバリエーションは期間限定色も含めて全38色です。それぞれの肌やメイクによって違ったニュアンスを醸し出す絶妙な色が豊富で、プチプラリップには真似できないシャネルならではのカラーバリエーションで、高級感のある上品な女性を演出できます。

      人気色はまるで元から血色が良い唇かのようになれる「粘膜リップ」になれると評判になったほどよいピンクベージュの「90 ‒ ジュール」で、塗ると肌を明るく健康的に見せてくれて、派手すぎないのに可愛らしい印象を与えます落ち着いた暗めのローズブラウンの「56 ‒ モマン」も、顔の赤みを抑えて上品な色気を演出できると人気です。大人っぽい深みがだせてお仕事メイクにも最適で、シアーな発色なのでブラウンリップ初心者にも使いやすいカラーです。

      ひと塗りでつやめく美しいリップメイクが完成し、塗る回数を変えるだけでナチュラルメイクからしっかりメイクまでこれ1つで完成できます。面倒なはずの化粧直しすら楽しくなり、持っているだけで気分が晴れやかになるという声も多数寄せられています。他のリップよりひとまわり小さめサイズではありますが、その分定価は5,940円(税込)で、シャネルのリップの中では控えめなお値段になっています。メイク初心者の方にも扱いやすく、デパコスデビューの1本にもオススメの、誰でも持っていて損はないリップです。

      編集部の徹底レビュー

      スルスルとした付け心地で、ひと塗りで血色のある健康的なくちびるに仕上げてくれます。 無色のリップはプレゼントとしても大活躍間違いなしです! 比較的コンパクトなサイズなので持ち運びにも便利です♪

      \WEB限定のお試し価格をチェック/

      公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
    • rom&nd(ロムアンド)ジューシーラスティングティント

      ジューシーラスティングティント

      総合評価:

      4.0

      ♢色展開:35色 ♢単品価格:1,320円(税込)/5.5g ♢キャンペーン情報: ・オンラインショップon SEVEN DAYSで購入する場合、7の付く日にくじを引けて最大1,000円分のクーポンが当たるチャンス! ・オンラインでのショッピングの際、受け取り店舗を指定するとご注文から1週間程度で受け取り可能

        MLBBカラーはユーザーの声から採用!ナチュラルだけど美しい唇が1日続く

        ジューシーラスティングティント(rom&nd)の商品画像1

        MAQUIA 2022 みんなのベスコス2022下半期・リップ部門第1位、@cosmeベストコスメアワード 上半期新作ベストリキッドルージュ第2位、VOCEベストコスメ2022上半期ベストコスメ 読者ベストコスメ リップ部門 第4位など、数々の受賞歴を誇る大人気リップ「rom&nd ジューシーラスティングティント」。

        rom&nd(ロムアンド)は、2016年に美容系Youtuberの개코(ゲコ) さんこと민새롬(ミン・セロム)さんの「ゲコのオープンスタジオ」から生まれたコスメブランドです。2年後の2018年には、韓国のブランドアワードで賞を受賞しています。

        개코(ゲコ) さんは、美容系Youtuber兼人気ブロガーであり、現在はメイクアップアーティストとして活躍しています。また、パーソナルカラーのスペシャリストとして、パーソナルカラーを使ったより効果的なメイクをyoutube動画などで紹介しています。このように、개코(ゲコ) さんは、美容界でマルチに才能を発揮している、まさに美容のスペシャリストなのです!

        ジューシーラスティングティント(rom&nd)の商品画像2

        rom&nd ジューシーラスティングティントのカラー展開は、全35色と種類が豊富!フルーツをテーマにしたこのリップティントは、みずみずしくジューシーな発色が特徴です。

        また、ユーザーにどのようなカラーが欲しいかアンケート調査を行って採用するなど、ニーズに合わせた色展開を行っています。

        中でも、近頃人気なのが「MLBBカラー」のリップ。「MLBBカラー」とは、「My Lips But Better」の頭文字をとって略したもので、まるで自分本来の唇の色のようなナチュラルなカラーと血色感を与えてくれるリップカラーです。美容大国韓国から火が付き、今日本でも注目されているカラーなのですよ♪rom&nd ジューシーラスティングティントでは、「06 フィグフィグ」、「07 ジュジュブ」、「19 アーモンドローズ」、「29 パパイヤジャム」がMLBBカラーで人急上昇中です♡

        さらに、rom&nd ジューシーラスティングティントの色持ちのよさも人気の一つです。粘膜リップに求める声として最も多いのは「落ちにくい」こと。rom&nd ジューシーラスティングティントは、塗った瞬間ピタッと唇に密着して美しく発色します。

        また、時間がたてば経つほどジューシーな発色とツヤ感が増してくるアイテム。rom&nd ジューシーラスティングティントなら、1日中美しい唇をキープできます♡うるうるとツヤ感のあるリップですが、べたつきがないのもうれしいポイント!髪の毛が唇に張り付くストレスもありません。

        口コミでは、「高発色で色持ちしてくれるリップ」「購入して大正解」など、rom&nd ジューシーラスティングティントのよさを実感している人が多数。

        30代/普通肌
        1番高発色で色持ちしてくれるリップです。カラーは他になさそうなグレーピンクで、パッケージもシンプルなのにデザイン性があって可愛いです!グラデーションもしやすいのでグラデーションリップとしても使えます! (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
        20代/混合肌
        以前より気になっていましたが、購入して大正解でした! ちゅるんとしたツヤ感も可愛いです。マスクにも付きにくく、発色も良いです! 合わないとすぐ唇が荒れてしまう方ですが、荒れることもなく乾燥も気になりませんでした。今までリップモンスター一筋でしたが、ロムアンドティントリップ自分の中では大ヒットでしたもっと早く買えば良かった笑 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

        ジューシーラスティングティント(rom&nd)の商品画像3

        rom&nd ジューシーラスティングティントは5.5g入って1,320円(税込)です。通販サイトの「Qoo10」「スタイルコリアン」「YesStyle」などで購入可能です。全国のバラエティショップ、ドラッグストア、「COSME Re:MAKE」などでも購入できますよ♪

        オンラインショップon SEVEN DAYSで購入する場合、7の付く日にくじを引けて最大1,000円分のクーポンが当たるチャンス!当選したクーポンはメンバーズ会員登録後、その日の買い物から使えます。また、オンラインでのショッピングの際、受け取り店舗を指定するとご注文から1週間程度で受け取り可能に!送料が発生しません。

        税込1,500円以下で買えて、コスパ抜群のティントリップ!色展開も豊富なので、粘膜リップが初めての方も気軽にチャレンジできるアイテム♡気になっている方はぜひお試しください。

        編集部の徹底レビュー

        カラーバリエーション35色は、数ある粘膜リップの中でもトップクラス!カラーコーディネーターが、ユーザーの声を取り入れながらカラーを決めているので、肌なじみのよい色が多く安心です。 オンラインショップon SEVEN DAYSで購入すれば「7の日くじ」「ポイント還元」「うけとれーる」などお得なキャンペーンも実施中!ぜひ、お得なこの機会にお試しください。

        \WEB限定のお試し価格をチェック/

        公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
      • Borica (ボリカ)リッププランパー エクストラセラム

        リッププランパー エクストラセラム

        総合評価:

        4.0

        ♢色展開:4色 ♢単品価格:1,980円(税込)

          10種類の美容成分を贅沢に配合!高保湿でどんな時も唇ケアできるリッププランパー

          キメを整えハリのある唇に導く、Borica(ボリカ)のリッププランパー エクストラセラム。 限定カラーが販売されるなど、注目を集めるリッププランパーです。

          Borica (ボリカ) は、株式会社T-Gardenが運営する日本のコスメブランドです。「今をスペクタクルな永遠に」をコンセプトに、働く女性が常に自信に満ちて、ベストでいられるアイテムを展開しています。メイク×美容液のシリーズは人気が高く、忙しい女性でもメイクしながら素肌からキレイになれるのが魅力です。

          リッププランパー エクストラセラムは、保湿効果が高くぷっくりと潤いのある唇をつくれます。成分には、コラーゲンやヒアルロン酸をはじめとする10種類の美容液成分を配合しており、角質層まで浸透して唇をケアしてくれます。高密着で潤いも長続き!何回も塗り直す必要がありません。

          カラーバリエーションは全4種類で、「01 Pink」「02 Rasberry Pink」「03 Cassis Red」「101 Rose Pink」です。どれも透け感のある絶妙なカラーで、血色感を出して明るい印象にしてくれます。また、ティント処方だから、色も落ちにくいのが嬉しいポイント。

          肌馴染みが良い色ばかりで、グロスにはもちろん下地やナイトパックとしても利用できます。他の口紅を上から重ねて塗ってもおしゃれになりますよ。さらに、夜寝る前につけておくと美容成分効果で朝にはふっくらした唇に!シーンによって使い分けができる、便利なアイテムです。

          チップは塗りやすいフィットチップを採用しており、口角にもキレイにムラなく塗れるようになっています。はみ出したリップを拭く手間もなくなり、使い心地も抜群です。

          実際に口コミサイトでは「夕方まで潤いが続く」「荒れることなく使える」など、高評価の声が目立ちました。

          18歳/普通肌
          唇が荒れやすく、どんなリップを使っても荒れてしまうので困っていた所この商品を見つけました。全く荒れないしナイトケアにも使えてとても使い勝手が良いです!また、持続力が凄く、朝塗って夕方位までは潤っていました。唇の美容液は高いイメージがあったのですが、その中でも比較的安めで買いやすいのもポイントが高いです。他の色も買おうか検討中です。
          28歳/脂性肌
          リピートです。ピリピリ感は強くなくしっかり唇をプルッとさせてくれるので、気に入っています。少しでも合わないとすぐに荒れてしまう私の唇でも、荒れることなく、これのおかげで治安よく過ごせています。夜パックにも使えますし、ローラが入っていたり、価格的にも購入しやすいですし、お気に入りの商品です!

          リッププランパー エクストラセラムは、1本定価1,980円(税込)でプチプラ価格。Borica (ボリカ)の美容液プライマーや美容液ケアベースとのセット商品ならさらにお得。数量限定販売なので、早めのチェックがおすすめです。通販のほか、ドラッグストアなどでも販売されていて気軽に購入できますよ。

          編集部の徹底レビュー

          1本でメイクと唇ケアができる、一石二鳥のリッププランパー。透け感のある絶妙なカラーで、ナチュラルな血色感を演出できます。美容液成分配合がたっぷりと含まれているため、敏感肌の方にもおすすめしたいアイテムです。グロスだけでなく、下地やナイトパックとして幅広く利用できますよ!

          \WEB限定のお試し価格をチェック/

          公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
        • Viseeネンマクフェイク ルージュ

          ネンマクフェイク ルージュ

          総合評価:

          4.0

          ♢配合成分:ヒアルロン酸、スクワラン(ともに保湿成分) ♢色展開:6色 ♢単品価格:1,540円(税込)/3.8g ♢キャンペーン情報:対象品を3,300円(税込)以上ご購入で、ONE BY KOSÉ ポアクリアオイル ミニボトル(14mL)サンプルプレゼント!

            Amazonコスメランキング第1位獲得!むっちり濃厚リップで視線くぎづけ♡

            Amazon売れ筋ランキングビューティー部門第1位、@コスメ口コミランキング第2位を獲得し、多くの美容インフルエンサーからも多大な支持を得ているヴィセ ネンマクフェイクルージュ

            あまりの人気に、現在公式HPには「品薄状態が続いており、供給再開に向けて早急に対応を進めている」とお詫びの文面が掲載されています。

            大人気のネンマクフェイクルージュを販売しているヴィセは、大手化粧品メーカーKOSEが展開するコスメブランド。親元であるKOSEは、1946年から化粧品の製造販売を続け、アルビオン、コスメデコルテなど数々の有名ブランドを立ち上げている大手化粧品メーカーです。

            また、雪肌精やONE BY KOSEなど、ドラッグストアや量販店で購入できるようなブランド展開もしており、流通チャネルが幅広く、多くの方に認知され愛されています。そのため、ヴィセ ネンマクフェイクルージュの認知も一気に広まり、多くの方に支持された結果、現在品薄状態が続いています。

            ヴィセ ネンマクフェイクルージュの一番の魅力は、塗りたての美しい発色が8時間*と長時間続くこと。その秘密は、KOSE独自のラスティング処方にあります。ラスティング処方とは、リップを唇に塗布すると、フィルムコート層とカラー層の2層に分離し、フィルムコート層がカラー層を覆うことで、色落ちを防ぐことができる仕組みです。これにより、飲食やマスクを着用しても、美しい発色が続き、メイク直しをする時間を減らすことができます♪※化粧もちデータ取得。(当社調べ。効果には個人差があります。)

            ヴィセ ネンマクフェイクルージュの仕上がりが好きという方も多いです。リップを塗った後に唇がむっちりとして色っぽい印象に!ネンマクフェイクルージュには、ヒアルロン酸とスクワラン(どちらも保湿成分)が入っており、唇にうるおいを与えてハリと弾力を与え、まるで女優の石原さとみさんやタレントの井上和香さんのような、女性らしい口元に仕上がりますよ♡

            カラーバリエーションも6種類と多めなので、自分にピッタリの色が見つけやすいのもうれしいですね。全カラーの特徴は次のとおり。

            PK850 ウサギの恋人

            うさぎの耳のようにかわいらしいコーラルピンク。色味が自然で普段使いにピッタリなカラー。

            PK851 わがままな肉球

            気まぐれに惑わせる猫の肉球をイメージしたモーヴピンク。スモーキーで色づきは濃いめですが、唇の色になじみやすいので仕上がりはナチュラルです。

            OR250 ヒトデの恋心

            赤みが強い、テラコッタオレンジ。イエベの方におすすめのカラー。

            RO650 チェリーのうぬぼれ

            チェリーレッド系の色味。ニュアンスカラーで使いやすいのが特徴。

            BR350 林檎の口づけ

            赤みのあるブラウン。ベージュやブラウン系のメイクに合います。

            RD450 金魚の恥らい

            深みのあるレッド、ブラウン系で落ち着いた印象を与えます。ブルベの方、秋・冬メイクにピッタリのカラー。

            もし色選びに悩んでしまう方は、ヴィセ ネンマクフェイクルージュの公式Instagramで、全6種類を試せるメイクフィルター機能を使うといいですよ!スマートフォンに自分を映しながら、リップのカラーを変えられるので仕上がりがイメージしやすくなります。

            早速口コミでは、「仕上がりが最高」「色持ちがいい」など、ヴィセ ネンマクフェイクルージュに感動している人が多数います。

            30代/混合肌
            とても滑らかな塗り心地で、スルスルっと塗布することができます。 食事をした後でも割と残っていたので、塗り直しができない日などにもおすすめのリップです。必ずポーチに入れておきたい一軍コスメになりました(^^) (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
            20代/混合肌
            2度塗りで十分に色がつき、ツヤツヤだけど自然な可愛くて綺麗な仕上がりです。 食事をすると色落ちしますが、落ち方が綺麗なところも気に入りました。 他の色も欲しいですがなかなか入荷しないのが残念です。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

            ヴィセ ネンマクフェイクルージュは、1本 3.8g 1,540円(税込)です。対象品を3,300円(税込)以上購入でONE BY KOSÉ ポアクリアオイル ミニボトル(14mL)をプレゼントするキャンペーンも開催中です!

            品薄でなかなか手に入らない大人気のヴィセ ネンマクフェイクルージュ。今ならプレゼント企画もあってお得です!在庫がなくなる前に、色違いでまとめ買いして、お得なプレゼントもゲットしちゃいましょう♡

            編集部の徹底レビュー

            粘膜リップは仕上がりがナチュラルなものが多いですが、ヴィセ ネンマクフェイクルージュはむっちりとした立体的な唇になるので女っぽさアップ!そしてKOSE独自の技術で8時間色が持続するのもうれしい!品薄なので、急がないと好みの色がなくなってしまうかもしれません。今ならプレゼント企画もあります!お得なチャンスを逃さないでくださいね!

            \WEB限定のお試し価格をチェック/

            公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
          • カネボウ化粧品リップモンスター

            リップモンスター

            総合評価:

            4.0

            ♢色展開: 全17色(内WEB限定6色) ♢配合成分: ホホバ種子油・オリーブ果実油 ♢単品価格: 1,540円(税込)/3g ♢キャンペーン情報: 公式サイトからの購入ならサンプルが1個もらえる

              ベスコス多数受賞!カネボウ独自の密着ジェルでつけたての発色とうるおいの落ちにくさはまさにモンスター級

              KATE(ケイト)のLIP MONSTER (リップモンスター)は、今では落ちにくいリップの代名詞的存在といっても過言ではありません。2021年5月の発売当初から爆発的な人気を誇り、今でも新色が発売されるとすぐに売り切れ続出になってしまうほどの大人気リップです。

              2021年の販売以来、美容雑誌MAQUIAではプチプラコスメグランプリ2021ベスト・オブ・メイクアップ大賞2021上半期プチプラメイクアップ部門第1位2021下半期落ちないコスメ部門第1位プチプラコスメグランプリ2022リップカラー部門第1位みんなのベスコス2023上半期リップ部門第1位みんなのベスコス2024上半期 リップ部門第1位推しコス総選挙リップ部門第1位など、美容家や美容クリニック医師だけでなく、幅広い読者からも厚い支持を得ています。

              また、美容雑誌である美的の公式Webサイトでは2021年美容賢者年間ベストコスメ プチプラリップ第1位、また、やらせなし忖度なしでコスメを検証する、ユーザー目線の辛口評価で有名なコスメ雑誌LDKtheBeauty2022年8月号でも評価A+を獲得しています。

              さらには2024年10月に販売されたばかりのリップモンスター ツヤバースが、美容雑誌VOCE2024年下半期ベストコスメ プチプラ リップ部門第3位受賞と、発売から今まで絶え間なく人気と注目を集め続けています。

              芸能人でもモンスターリップ愛用者は多く、リップモンスターの動画CMに出演されている、欅坂46の元メンバーで現在は女優・タレントの長濱ねるさんは、「長時間のテレビ収録も メイク直しができないご飯会もリップモンスターに助けてもらってきました……!」と自身のInstagramで語っています。

              リップモンスターがカネボウから販売されたのは2021年5月です。世の中はまさにコロナ禍冷めやらぬ頃で、マスク装着による肌荒れで悩む方が増え、マスクで隠れるリップは控えがちな風潮が高まっていました。

              そして、軒並みリップの売り上げが下がる中、リップモンスターは、コロナ禍を逆に追い風にして爆発的な売り上げを伸ばしたまれなケースで「通常10万本売れたらヒットといわれるリップ市場で、シリーズ累計出荷数1,900万を突破」(*1) と新聞でも紹介されたほどです。

              (*1 2024/04/17 読売新聞オンラインより引用)

              それは、付けたてのような発色が落とすときまで続いてマスクやカップに色移りしない、というまさに「モンスター」級の実力の証にくわえて、高保湿作用で唇が荒れにくいという保湿力、そして、マスクをしていてもおしゃれをしたいという心理と手に取りやすい価格が、その時期のニーズにぴったりマッチした結果です。

              色持ちの秘訣は、顔料を唇に密着させ長時間の色持ちを実現したカネボウ独自のジェル状皮膜生成技術です。唇から蒸発する水分で皮膜をつくり、リップの顔料やパール剤を唇の上に長時間定着させます。

              唇は粘膜に近い構造をしているので、皮膚表面の角層が薄く皮脂腺や汗腺がありません。そのため、皮膚を保護する皮脂膜も形成されないので、保湿機能やバリア機能が低くなり乾燥しやすい部位です。

              一般のリップだと、落ちにくさを重視すると乾燥しがちになるデメリットがありますが、リップモンスターはカネボウ独自の技術によってそれをカバーしています。そのため、ティントのような発色のよさと色持ちを可能にしながらも、ホホバ種子油をはじめとする自然由来の保湿成分が配合されているため乾燥による唇のガサつきや皮むけを予防します。

              するするとしたテクスチャーで一度塗りなら薄づき、重ね塗りならツヤ感のあるしっかりした色づきになり、好みやシーンで塗り分けられるのも魅力です。デパコスと呼ばれるハイブランドコスメの保湿力や発色の良さにも引けを取らない実力派リップですが、1本あたりの価格がデパコスブランドの半分以下ということもあって、気になるカラーを買いそろえる方も多いようです。

              現在全17色のカラーバリエーションがあり、うち6色はWeb限定で販売されています。ラインアップは血色感やくすみ系などトレンドを意識したものとなっていて、どの色を選んでも肌なじみの良い仕上がりが期待できます。

              ブルベの方には、シックなローズカラー「05 ダークフィグ」品格と落ち着きのあるくすみ系ローズレッド「07 ラスボス」が、イエベの方にはやさしい血色感のあるピンクベージュ「02 Pink banana」や、やわらかいブラウン「15 綿雲33000ft」が人気です。

              また、人気がありすぎて一時は手に入りにくかった「07 ラスボス」や、やわらかな黄みを帯びるロゼベージュ「03 陽炎」奥行きのあるブラウンレッド「05 ダークフィグ」は、ブルべとイエベの両方に根強い人気のカラーです。

              リップモンスターの快進撃はまだまだ続きます。数量限定のカラーに加えてもっとうるおいがほしい方や男性の方をはじめとした、より幅広い方にも使えるシリーズも増えています。

              マットなリップ初心者におすすめ「リップモンスター スフレマット」発色を抑えているのでジェンダーフリーで使用できる「リップモンスター クリアトーン」ヒアルロン酸配合でつやが激盛「リップモンスター ツヤバース」上から重ねるだけで色を変化させる「リップモンスターカラートナー」といったシリーズが次々と登場しています。今後どんな新色や新シリーズが登場するのか、新着ニュースから目が離せません

              また、リップモンスターならではの、複数の重ね塗りでも発色が損なわれない特徴を生かして、ファッションやヘアスタイルに合わせ好みの色へ微妙に変化させるミックスモンスターという使い方も人気です。複数の色を使いたい方は、肌タイプ別にセットにした「リップモンスター 限定ミニサイズ」もおすすめです。

              2025年1月25日には、数量限定で新たに3色が仲間入りしています。どれも血色感リップと呼ばれるカラーで、内側からじわっと自然な血色の良さをプラスし、顔が白浮きしたり血行の悪さを気にせず使えるカラーです。「EX-3 生焼けパンケーキ」「EX-4 ピンクバナナホイップ」「EX-5 ヴァンパイアフラッペ」と、どれもお菓子がテーマのユニークなネーミングになっています。

              モンスター級の色持ちを誇るリップモンスターには、「食事をしても丸一日その色味をキープできる」「保湿成分のおかげで唇のしっとり感が持続する」「落ちない系のリップでマスクにも付かないのに唇は荒れない」というレビューが寄せられています。

              リピート購入です!塗ると血色感が出てメイク全体に華を添えてくれる必需品!日常使いにもお出かけにも使いやすい色味です。また実店舗販売が再開してくれたら嬉しいです。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
              本当に落ちにくいです。マスクにも付かない。落ちない系のリップは唇が荒れることが多いのですが、これは荒れませんでした(※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

              価格は1,540円(税込)/3gです。カネボウ独自のジェル状皮膜生成技術による長時間の色持ちの良さと、リップの乾燥やヨレを予防する高保湿力、そして手に取りやすい価格というリップモンスターならではのメリットです。

              リップモンスターを使うと、メイク初心者の方やリップが初めての男性、唇の荒れを気にせずに流行のリップカラーを使いたい方等、誰でも簡単に自分の好みの色をアレンジして楽しめます。大人気リップの実力をぜひこの機会にお試しください。

              編集部の徹底レビュー

              KATEのリップモンスターはマスクやカップに色移りせず、塗りたてのような発色が続くという評判から売り切れが続出したバズリップです。 カネボウ独自のジェル状皮膜生成技術が、唇から蒸発する水分を利用して密着膜をつくり、唇の上に長時間定着させるのでつけたての色が長く続きます。 コロナ禍にあっても絶大な人気で数々のベストコスメを受賞し、今や落ちないリップとして広く知られています。食事の際にもコップや落ちるのが気にならず、乾燥による唇の荒れも予防します。 さらに価格が1,540円(税込)と手に取りやすいので複数所有しやすく、重ね塗りをすれば、ファッションや場所、季節に合わせて簡単に色変化を楽しめます。 花王公式ショッピングサイトなら3,960円以上で送料無料、1回のご購入ごとに人気商品のサンプルを無料でもらえてお得です。新製品が発売されるたびに大注目のリップモンスター、そのモンスター級の落ちないリップの実力をぜひ一度お試しください。

              \WEB限定のお試し価格をチェック/

              公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる

            粘膜リップの魅力とは!?普通のリップにはないメリットを徹底解剖♡

            まだまだ知らない粘膜リップの魅力。取り入れれば、今までよりもワンランク上のメイクが出来ますよ!粘膜リップの魅力をまとめましたので、ぜひ使うきっかけにしてくださいね♡

            粘膜リップのメリット①:派手すぎない色味♡ナチュラルメイクがお好みの人でもさりげない色味がプラスできる

            粘膜リップは、その名の通り「くちびるの内側の粘膜に近い色のリップ」です。自然な色味が魅力で、程よい血色感をくちびるに与えてくれます。

            普段ナチュラルメイクをすることが多く、派手なメイクは苦手・・・といった人におすすめです。さりげない色味がおしゃれ感をアップさせてくれますよ♡

            粘膜リップのメリット②:お肌を健康的にみせてくれる♡くちびるに血色感がプラスされてお顔全体をすこやかな印象にする

            粘膜リップを塗ることにより、くちびるに血色感が増すのでお肌を健康的に見せてくれます。他のメイクが薄くても、くちびるのさりげない色味がお顔全体を引き締めるので、いいアクセントとなりますよ。

            普段きちんとメイクする人の中でも、オレンジ系メイクとはとくに相性抜群です。ほんわか血色のいい、すこやかな印象を与えられます。

            粘膜リップのメリット③:落ちにくい♡ティントタイプが多いからマスクをしていてもキープ力が高い

            粘膜リップは、ほとんどがティントタイプ。そのため、落ちにくいといったメリットがあります。くちびるへの密着度が高く、長時間キープ出来ます。

            1日に何度も塗りなおす必要がなく、マスクによる色落ちも少ないのが特徴です。1日中美しいくちびるを保てますね!

            粘膜リップはどう選んだらいい?ポイントをおさえて手放せない1本を見つけよう

            種類も豊富な粘膜リップなので、自分に合うものを見つけるのはなかなか大変です。上手に選ぶ3つのポイントをご紹介しますので、自分にぴったりのアイテムを見つけましょう!

            【粘膜リップの選び方①】パーソナルカラーで選ぶ:お肌の色味に合わせれば映えるくちびるが作れる

            ご自分のパーソナルカラーはご存じですか?パーソナルカラーに合ったものを選べば、お肌になじむので失敗が少ないでしょう。それぞれのパーソナルカラーに合う色味をご紹介します♪

            イエベ春さん向けの粘膜リップはこれ!

            • オレンジ
            • オレンジベージュ
            • サーモンピンク
            • コーラルピンク
            • コーラルレッド

            イエベ秋さん向けの粘膜リップはこれ!

            • ボルドー
            • マリーゴールド
            • ブラウンベージュ
            • バーガンディ

            ブルべ夏さん向けの粘膜リップはこれ!

            • ローズピンク
            • パウダーピンク
            • ワインレッド
            • ラベンダー

            ブルベ冬さん向けの粘膜リップはこれ!

            • ワインレッド
            • チェリーピンク
            • バーガンディ
            • バイオレット

            イエベさんは、オレンジやイエロー系のカラーがおすすめです。イエベ春さんはその中でもフレッシュな色味を、イエベ秋さんは深みのある色味が合いますよ。

            ブルべさんは、レッドやピンク、パープルやブルー系のカラーがおすすめです。ブルべ夏さんは、その中でも透明感を重視した色味、ブルべ冬さんは深みのある色味が合います。

            自分のパーソナルカラーに合わせて、くちびるに自然な美しさをプラスしましょう♡

            【粘膜リップの選び方②】シーンに合わせて選ぶ:オフィスやデートなどで使い分ければ印象をガラリと変えられる

            女性はシーンによって求められるメイクが異なりますよね。リップを変えるだけで、ガラリと印象が変わるので、シーンに合わせて使い分けるのがおすすめです。

            お仕事におすすめなのは、ヌーディーな落ち着きのある色味の粘膜リップです。元々自然な色味の粘膜リップですが、ヌーディーカラーであれば、より洗練された印象を与えてくれます。

            デートでおすすめなのが、レッド系の粘膜リップ。女性らしさを演出しつつも、派手過ぎずおしゃれさを感じさせてくれます。

            塗り方の参考として、こちらもチェックしてくださいね!

            簡単にできるグラデーションリップのやり方を解説!憧れの唇になろう!
            簡単にできるグラデーションリップのやり方を解説!憧れの唇になろう!

            【粘膜リップの選び方③】タイプで選ぶ:おすすめのティントタイプなら1日中くちびるの美しさを保てる

            落ちにくいティントタイプを選ぶのがおすすめです。ティントは粒子が細かい染料を使用しているので、くちびるにしっかり密着します。

            色移りがしにくいので、メイク落ちを気にしなくていいですね。1日中、塗りたての美しさをキープできるでしょう。

            落ちにくいリップが気になる人は、こちらもチェック♡

            【2025】落ちない口紅おすすめランキング10選!ガチ検証でわかった食べても飲んでも落ちない神リップを発表
            【2025】落ちない口紅おすすめランキング10選!ガチ検証でわかった食べても飲んでも落ちない神リップを発表

            粘膜リップがおすすめな人とは?自分のメイク悩みに合わせて使い分けよう

            リップは色味によって、似合う人と似合わない人がわかれるものですよね。粘膜リップが似合う人の特徴をまとめました!自分のお顔悩みと照らし合わせて、自分に合ったアイテムを見つけましょう♡

            【粘膜リップがおすすめな人①】お肌のくすみが気になる人:お肌によってカラーを選べばお顔をぱっと明るい印象に♡

            粘膜リップは、パーソナルカラーで選んだり、お肌に近い色を選んだりすれば、美肌見え効果がアップします。お肌の色をワントーン明るく、パッと華やいだ感じに見せるので、お顔がくすみがちな人におすすめです。

            クマやくすみが目立つと、それだけで老けた印象を与えてしまうもの。血色感を意識したメイクを取り入れれば、透明感のあるお顔に近づけますよ!

            【粘膜リップがおすすめな人②】お仕事でのきちんの感を重視する人:落ち着いた色味で清潔なイメージを与えられる♡

            主張しすぎない粘膜リップは、お仕事のシーンにぴったりです。大人っぽい知的なイメージをプラスできます。お仕事のある日だけ、粘膜リップを取り入れたメイクを楽しむのもおすすめです♡

            自然な色味が多い粘膜リップですので、お仕事用として数本揃えて、気分によって色味を変えてみるのもいいですね♪

            【粘膜リップがおすすめな人③】目元のメイクでカラーを楽しみたい人:くちびるの派手さをおさえて目元の印象が際立つ♡

            粘膜リップは、ナチュラルメイクの人だけが使えるアイテムではありません。アイシャドウやマスカラなどで、カラーメイクを楽しむ人にもおすすめです。

            目元にカラーを使い、くちびるは粘膜リップで抜け感を出すとおしゃれ度がぐっとアップしますよ♡目元のカラーメイクが、より一層際立ちますね!

            編集部Voice
            おすすめのリップの塗り方をご紹介します!ポイントはこの3つお顔の印象を変えるリップの塗り方! ・リップライナーで縁取り ・オーバーリップ ・山潰し きちんと「メイクしてる感」が欲しい人は、リップライナーで縁取りをしてからリップを塗りましょう。お肌とくちびるのコントラストがはっきりして、リップがアクセントとなります。 オーバーリップに塗ると、色気を感じさせるお顔になります。くちびるをぽてっと肉厚に見せてくれるので、女性らしさがプラスされますよ♡ 上くちびるの山を埋めるように塗ると、若々しいお顔になります。丸みのあるくちびるでかわいらしい印象を与えてくれますよ♡

            【Q&A】粘膜リップの気になるあれこれ徹底解消♪

            まだまだ粘膜リップのことを知りたい!メイク上級者になりたい!といった人のために、粘膜リップの疑問点をまとめてみました。メイクに取り入れて、理想のお顔に近づけましょう♪

            • 粘膜リップを上手に塗るコツはなに?

              リップクリームを事前に塗っておくのがおすすめです。その際、縦方向に塗るとくちびるの縦じわが目立ちにくくなります。リップクリームを塗ることで、粘膜リップのノリが良くなりますよ。 余分なリップクリームをティッシュで軽くオフすれば、余分な油分が取り除かれます。粘膜リップの発色が良くなり、塗りムラ防止にもつながります。ぜひお試しくださいね♪

            • 粘膜リップに保湿効果があるものは?

              粘膜リップにも、美容成分配合で乾燥対策できるものがあります。はちみつ・ヒアルロン酸・ローヤルゼリーエキスなどが配合されているものがおすすめです♪ くちびるが乾燥して角が立つと、粘膜リップのノリが悪くなります。常に保湿して、ツヤやかなくちびるを目指しましょう♡

            • 粘膜リップはくちびる全体に塗ってもOK?

              くちびる全体に塗っても大丈夫ですが、中央部分にたっぷりと乗せるのがおすすめです。中央から塗りはじめ、外側に薄くのばしましょう。 外側は塗らずに、指や綿棒でぼかしながら広げると、グラデーションが作れますよ。くちびるに立体感が出て、お顔全体が引き締まります♡