Wonjungyo(ウォンジョンヨ)トーンアップベースは、ユーザー目線で本当に良い物を忖度なしで評価するLDK the Beauty で、ライムイエロー がUVカット力No.1 、総合A評価 を獲得しています!専門家協力のもとに検証の上、買って損なしのアイテム であると認めている商品として、ベストバイアイテム にも選ばれるほどです。
韓国人メイクアップアーティスト、ウォン・ジョンヨの名を冠したコスメブランド Wonjungyo(ウォンジョンヨ)の数あるアイテムの中でも、今回ご紹介するトーンアップベースは発売当初からラインアップにある実力派コントロールカラー です。
ウォン・ジョンヨさんは、人気ガールズアイドルグループTWICE のメンバー9人中4人のメイクを担当していました。TWICEの人気が上昇するとともに、そのウォン・ジョンヨさんのメイクアップ技術やセンスが話題となっていました。
TWICEは韓国の芸能プロダクションが企画したオーディション番組によって2015年7月に結成され、メンバーのひとりひとりが持つ個性がファンに愛されているガールズグループです。アジア圏でもっとも人気があるアイドルグループ として、今や世界的な認知度を誇ります。
ウォン・ジョンヨさんはTWICEがデビューした2015年から2017年まで約3年間メンバー全員のメイクを担当していました。2024年現在でもナヨン・サナ・モモ・チェヨンの専属メイク担当です。
少女時代 のソヒョン やmissA のスジ 、LE SSERAFIM のヘアメイクを担当したこともあり、韓国アイドルメイク界のレジェンドの1人 といえます。涙袋をぷっくりと大きく見せ、目もとに立体感を与えることでかわいらしさや色っぽさ、目の大きさを強調する「涙袋メイク」は、ウォン・ジョンヨさんが第一人者 といわれています。
そんな彼女が監修したコスメブランドであるウォンジョンヨは、「初めてメイクをしたときのようなトキメキを」 をコンセプトに掲げ、TWICE のモモ をブランドミューズに据えて始動しました。
発売当初から売り切れアイテム続出の人気っぷり で、最近ではヘアケアラインの広告キャラクターにNumber_i の平野紫耀さん が抜擢されたことでも話題になっています。
ウォンジョンヨの最大の魅力は、何といっても初心者でもプロのメイクテクニックを再現しやすい ことです。現在、韓国メイクの最新トレンドはナチュラルメイク で、水光肌と呼ばれる内側から発光しているような瑞々しいツヤ感と、くすみのない透明感 が特徴です。
とはいえ、普通のナチュラルメイクではただメイクが薄いだけになってしまうこともあります。そのため、カバー力や保湿力がありつつも厚塗りにならないベースが重要なのです。
ウォンジョンヨのトーンアップベースは塗った瞬間から肌を明るくトーンアップし、透明感を保ちながら陶器のような美肌をつくり出します 。日焼け止め効果はSPF44/PA+++ となっています。
紫外線には「肌に炎症を起こさせる紫外線」と「肌を黒くする紫外線」に分けられます。SPFは肌に炎症を起こさせる紫外線を防ぐ値で、2〜50もしくは50以上の場合は50+と表示され、数値が高いほど効果が期待できます 。
また、PAは肌を黒くする紫外線を抑制する値であり、+〜++++で表示され、+が多いほど、効果があるとされています。その中でこのウォンジョンヨトーンアップベースは、SPF44 PA+++と高めの値 であり、しっかりと日焼け止め効果を発揮します 。また、紫外線吸収剤不使用 で肌への負担が少ない のもうれしい点です。
また、ウォンジョンヨのトーンアップベースにはヒアルロン酸Na 、カミツレ花エキス 、ホホバ種子油 の3つの美容液成分が配合されています。
ヒアルロン酸Na には、角質の水分量を高めることで肌を保湿し、しっとりうるおった状態にする効果 があります。ヒアルロン酸 は1gでなんと6Lもの水分を保持できるとされていて、油分とは違うなめらかな質感をつくりだします 。ヒアルロン酸Na は、水分を抱え込むことで肌のバリア機能をケアする効果もあり、美容液などにも配合されている成分です。
カミツレ花エキス には、ビサボロール という成分が含まれており、抗炎症作用や抗アレルギー作用 があり、肌荒れやニキビを防ぎます 。また、カミツレ花エキス には老化の原因にもなる酸化をおさえる作用 もあり、年齢肌ケアとしても魅力的な成分です。
ホホバ種子油 には肌の水分の蒸発を防ぐ効果 があります。人の皮脂に含まれる成分に近い ため肌によくなじみ、表面にうすい膜をつくることで乾燥を防いで、しっとりした肌へと導きます 。敏感肌の方や赤ちゃんでも使える ほどやさしく、刺激を与えずに肌を守る成分です。
これらの成分によって、ウォンジョンヨのトーンアップベースは化粧下地としての役割だけではなく、メイクをしているあいだの乾燥を防ぎ、肌のケアまで可能 なアイテムなのです!
カラー展開はピーチピンク とライムイエロー の全2色です。ピーチピンク は肌に血色感を与え、健康的に見せます。ピンク下地というとブルベのほうが合う場合も多い ですが、ベージュに近い色味なのでイエベでも使いやすい色 になっています。
一方、ライムイエロー は黄色味が強いため、どちらかというとイエベ向けカラー といえるでしょう。他の色の下地に比べてイエローは白浮きしにくいだけでなく肌なじみもよく、色ムラやくすみをきれいにカバーする ため、アイドル肌を目指したいなら持っておいて損はありません!
ライムイエロー はLDK the Beauty のイエローコントロールカラーおすすめランキング でも第3位 に選ばれた実績があり、LDK編集部からの評価としても、「トーンアップ効果が高く、色ムラも毛穴もきれいに整うからノーファンデでもOK」「断トツの補整力」 と大絶賛されています。
30代/敏感肌
ウォンジョンヨのライムイエローは、白の要素も強いので、くすみはカバーしつつ肌を明るく見せてくれます。
また、ただ明るく白浮きさせるのではなく、透明感も出してくれるので、これ1本でベースメイクが完成してしまう のです。
軽い茶クマや小鼻の赤みであれば、なんなくカバーできるので、コンシーラーもいりません 。
しかも、適度なツヤ感はありつつ、テカるほどの油分もないので、フェイスパウダーも使っていません。
優秀すぎる下地 なので、ついつい毎日どのメイクでも手が伸びてしまいます。
※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。
補正力の高いグリーンがかった色みをしているのが、02ライムイエローの特徴です。
肌全体の色むらをきちんとカバーしつつトーンアップもするので、いきいきとした印象 に仕上げてくれます。
紫外線吸収剤不使用・ヒアルロン酸やホホバ種子油なども配合で、肌がゆらぎやすい方でも比較的に使用しやすい 処方でつくられているところも嬉しいポイントです。
※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。
ウォンジョンヨのコスメはどれもクオリティの高いものでありながら、手に取りやすい価格設定 なのもうれしいところです。ウォンジョンヨのトーンアップベースは1,430円(税込)/25gなので、気軽に試すことができます。
旬のアイドル顔に欠かせないベースメイクにコントロールカラーを取り入れることで、メイク初心者でも簡単にトレンドの美肌を手にいれることができます 。プチプラ価格でアイドル肌になれるアイテムが豊富にあるので、まずは公式サイトをチェックしてみてください。