整形級の目元が作れる二重ライナーを発表!二重ライナーの魅力に迫る
「目元を大きく見せたい」
「くっきりした二重ラインが欲しい」
このような目の悩みを持つ女性も多いのではないでしょうか?
今注目を集めている新しい二重メイクができる二重ライナー を使うことで、プチ整形をせずに目元を大きく見せることができます!
二重のプチ整形にはダウンタイムがあり、まぶたが腫れた状態が少なくても3日〜1週間ほど かかります。まぶたの腫れが引くまで学生の人は、夏休みなどの長期休み、社会人であれば有休をとらなければならないでしょう。
また、アイプチやアイテープを試してみたけれど肌がかぶれて合わなかったり、まぶたが伸びきってしまったり してしまいます。
「手軽にパッチリ二重に見せる方法はないのか...」
そんなときに、二重ライナーの出番です!二重ライナーはダブルライン とも言われており、普段使っているブラックやブラウンのアイライナーよりも薄付きのライナーです。目の際に引くアイライナーとは違って二重ラインを強調したり、欲しい二重幅のラインを作ったりと疑似二重幅 を生み出してくれます。
二重ライナーの描き方をマスターすれば、アイプチやアイテープを使わなくても簡単に理想のパッチリ二重を見せることができますよ♪
そこで、二重ライナーの魅力についてポイントにまとめていますので、ぜひご覧ください。
目の縦幅が大きく見えるウサギ目に
二重ライナーは、二重ラインを強調させるほかに一重や奥二重の人が、自分好みの二重ラインを自ら作り出し描くことができるものです。
そのため、普段のメイクよりも目の縦幅が強調され、目元が大きく見える効果が期待できます♪
ほかにも、涙袋を作り描くことで、さらにデカ目になれますよ。
目の横幅を広く!クールな切れ長目に
離れ目の人や、吉岡里帆さんや北川景子さんのようなキレイな切れ長の目元に憧れている人は、目頭に切開ラインを入れてみましょう。
切開ラインは、目頭に切り込みラインを描くことであり、目の間隔を近づけ、目の横幅を広く見せることができます。
切開ラインをほんの少し目頭に切り込みを入れるように描き込むことで、理想の切れ長目元に変身しますよ!
薄くて生えにくい眉毛に◎
二重ライナーは、アイブロウリキッド として活用できます。
どんなにアイブロウパウダーで埋めたとしても、薄くまだらになってしまい 、アイブロウペンシルで描き足すと濃くなったりぼかすと消えてしまったりする眉メイク 。
二重ライナーは、筆先が極細であり薄づきなので眉毛の1本1本を再現することができます。 先にアイブロウパウダーで眉毛を作り、濃さが足りない部分に二重ライナーで描き足すことで、自然な眉毛の仕上がりになりますよ!
一重や奥二重の人が二重ラインを描く際、理想の二重の位置にラインを引くことで自然なデカ目を作ることができます。
しかし、よくばって二重幅を広めにとってしまうと、不自然な仕上がりになってしまいます。なので、自分の目に似合った自然な二重幅作りにチャレンジしてみてください!
二重ライナーは、口元を明るく好印象に見せるための口角メイク にも使うことができ、幅広い箇所に活用できます。
二重幅を強調させたい人 はもちろん、二重幅を手軽に作りデカ目になりたい人 は二重ライナーを持っていて損はありません。高額なプチ整形を考える前に、二重ライナーは1,000円以下で購入できるので一度試してみてはいかかでしょうか?
口角メイクである口角ラインを作る方法は、口角の延長線上に5mmほどラインを描き加えることです。
口角ラインを作り出すことで、口角が上がったように見えてやさしい印象になりますよ! 二重ライナーがもたらす効果とは?ダブルアイラインで印象的な目元をつくろう
元々二重な方も、一重で目を大きく見せたい方も、どちらも使える二重ライナー 。ラインを引くだけで、目の存在感をアップさせられるアイテムです。
アイメイクにまだ取り入れていない方のために、二重ライナーの魅力をまとめました!この機会に二重ライナーがもたらす効果を知ってくださいね♡アイメイクの幅がグッと広がりますよ!
二重ライナーで目元が強調される!二重が際立つから大きな目の印象に
二重ライナーは二重のラインを強調させる ために使います。目元がくっきりした印象になり、目の存在感が増しますよ。
二重の方は、二重のラインを強調しますが、一重や奥二重の方も使えるアイテムです!まるで二重風のメイクが叶うので、ぱっちり大きな目がつくれます。まぶたのタイプ関係なく誰でも気軽にアイメイクに取り入れられます♪
二重ライナーでアイプチ要らずに!上まぶたに引くだけで二重風メイクが完成
一重や奥二重の方で、毎朝時間をかけてアイプチを使っている方も多いですよね。アイプチも手軽に二重をつくれるアイテムですが、上手に扱えなかったり不自然になってしまったりするのも悩みの種。
二重ライナーを使えば、一重まぶたでも二重風のメイク が可能です。なりたい二重の幅を決め、ラインを引くだけで目元が強調されますよ。簡単に二重が演出できます♪
二重ライナーで涙袋もつくれる!下まぶたに引けばぷっくり立体的な涙袋が叶う
二重ライナーは、涙袋 もつくれます。涙袋が強調されている目元は、女性らしいかわいい目の印象になりますよね!
ブラウン系の肌なじみのいい二重ライナーを使えば、ナチュラルでぷっくりした涙袋がつくれますよ。目元に立体感が出て、うるみ目が完成します◎
二重ライナーで涙袋をつくって、グリッター やハイライト を重ねると、より一層うるんだ瞳の印象になります。
ラメの粒が大きければ華やかな印象に、パール感のあるものならきれいな印象に仕上がりますよ。
しかし、涙袋の幅を欲張ったり、ラメをふんだんに盛ったりすると涙袋が悪目立ち してしまいます。ナチュラルさを意識してくださいね!
二重ライナーのおすすめとは?プチプラ厳選3アイテムを大公開!
ここで、おすすめの二重ライナーをご紹介します!プチプラアイテム のため、ドラックストアで購入できるものばかり。気軽に試せるのがうれしいポイントです。お気に入りの1本を見つけて、目力アップを目指しましょう♡
【二重ライナーおすすめ①】セザンヌ「描くふたえアイライナー」:ラインナップが豊富だからお気に入りの1本が見つかる
コスパの良さで人気のセザンヌ 。自然な二重がつくれるアイライナーが注目を集めています。
ブラウン・グレージュ・ピンクと、どれも肌なじみの良いカラーがそろっています。この色味ならば、ナチュラルな二重や涙袋がつくれますね。 皮脂に強いのに、お湯で簡単に落とせるのもポイントです。肌負担を回避できますよ!
こちらの記事では「描くふたえアイライナー」をもっとくわしくご紹介しています!口コミもチェックできますよ♡
CEZANNE 描くふたえアイライナー 影に見える絶妙カラーで驚きのデカ目効果
♢色展開:全3色
♢価格:660円(税込)/0.5ml(約12ヶ月分)
◇キャンペーン情報:-
ハッキリ二重ラインもぷっくり涙袋も思いのまま!影を描いてパッチリ目を作れるアイライナー
日本最大級のコスメ・美容情報サイト@cosme のベストコスメアワード2022「ベスト涙袋・二重メイク部門」で、第1位 に輝いたリキッドアイライナーです。DL数900万突破のコスメ口コミアプリLIPS のベストコスメ「2021年間 カテゴリ賞 アイライナー部門」でも、第1位 を獲得しています。
そんな人気情報サイトで大きな実績を持つこちらは、リアルな二重ラインやぷっくりとした涙袋 を描けるデカ目効果 が魅力です。影のように見える絶妙なカラー で二重のラインや涙袋をナチュラルに強調しながら、印象的な目元 をサポートしてくれる商品。口コミでも、その自然なデカ目効果 が話題を呼んでいます。
二重ラインをなぞって強調させるのはもちろん、目尻部分を書き足して切れ長セクシーアイ を演出するのもおすすめ。下まぶたにある膨らみの下部分にラインを足して涙袋をくっきり させたり、アイブロウ として使用したり口角ライン を描いたりと、これ1本でメイクの幅が広がります。
皮脂・こすれに強い ので、長時間の外出も安心です。キープ力があってもお湯で簡単に落とせる ため、ストレスフリー。気になるカラーは以下の全3色 を展開していて、詳細は以下の通りです。
【1番人気は新作の30 影用ピンク】
1番人気は30の影用ピンク です。ブラウン系はクマっぽく見えてしまう という人におすすめなカラー。血色感がでるくすみピンク で、明るく華やかな目元になれます。3色の中で1番薄づき なため、ナチュラルメイクが好きな人 にもピッタリです。
【10の影用ブラウンはイエベさん向き】
イエベさんには、10の影用ブラウン がおすすめ。黄味がかったブラウン なので、イエベさんの健康的な肌色とマッチしやすいです。
【20の影用グレージュはブルベさん&初心者さん向き】
ブルベさんには、20の影用グレージュ がおすすめ。肌馴染みが良い万能カラー なので、ブルベさんの透き通るようなお肌とも相性抜群。ナチュラルな影を描きやすい ことから、メイク初心者さん でも扱いやすいです。
価格は660円(税込) で、公式オンラインショップの他にバラエティショップやドラッグストアでも気軽に購入できます。バッチリメイクではなくナチュラルなメイクでくっきりとした目元を演出したい方 はぜひお試しください。
詳細を公式サイトでみる 商品について詳しくみる
【二重ライナーおすすめ②】キャンメイク「3Wayスリムアイルージュライナー」:自然な涙袋もれる優秀アイテム
3Way というのが気になる、キャンメイクのアイライナー。アイブロウ・二重ライン・涙袋 がこれ1本でつくれる優れものです。
血色感を与えるピンク系や、肌によくなじむブラウン系など色の展開も豊富です。ウォータープルーフタイプなので、スポーツやプールに行く日などにも活躍してくれますよ!1日中きれいなラインをキープできます。
こちらの記事では「3Wayスリムアイルージュライナー」をもっとくわしくご紹介しています!チェックしてくださいね。
キャンメイク 3wayスリムアイルージュライナー
TVCM全国放送!こだわりの極細筆の透けアイルージュライナーで、目元パッと明るく
LIPSベストコスメ2021年間下半期新人アイライナー第1位! TVCM全国放送もされ、大手口コミサイトの@cosmeでは、700件をこえる口コミが集まるなど、今注目のアイテム。ふたえ強調・涙袋の影・アイプランパー効果に使える激細筆の目元用透けルージュライナー です。
キャンメイクは、「かわいく、たのしく、輝きたい」 をコンセプトに掲げているプチプラブランド。誰でもない「わたしだけ」の輝くを手に入れたい…という前向きな願いに対して、数多くのアイテムを生み出しています。
キャンメイクイメージモデルとして、女優の小芝風花さんを起用。 キュートな笑顔と透明感あふれる美肌が素敵で、全国放送されたTVCM ではそのかわいさにくぎ付けになった人も多く、10代や20代を中心に人気が集まっています。
3wayスリムアイルージュライナーは、まるで目元にルージュを塗ったかのように血色感を与え、かわいい印象に仕上がるのがポイント。 筆を根本から細く・短くすることで、描いた線が太くなりにくいのが特徴です。
さらに、ふたえ強調ラインと涙袋の影に加えて、ぷっくりとふくらんだように見える涙袋を作るメイク効果の「アイプランパー効果」を発揮 するのが魅力。下まぶたをぷっくりさせることで、自然な血色感のあるかわいらしい目元に 仕上げます。
実際に使用してみて、その使い心地の良さに感動した声も多く、自然な涙袋が再現できた!という口コミも多数。アイラインだけでなく、ラメの入ったアイシャドウを併用することで、よりアイプランパー効果を高められた 声も寄せられています。
通常価格は770円(税込)。リアルな血色感が出る絶妙透けレッドと、肌なじみが良く、大人っぽい印象になる透けオレンジ、新色で追加された透明感のある華やかな印象になる透けピンクの3色展開。パーソナルカラーやメイクの雰囲気に合わせて好きなカラーが選べます。
ウォータープルーフ処方で、水・汗・皮脂・こすれに強く、朝描いたラインも長時間キープ。 極細筆で目元に自然な血色感をプラスして、パッと明るい印象の目元を目指しましょう。
詳細を公式サイトでみる 商品について詳しくみる
【二重ライナーおすすめ③】ケイト「ダブルラインエキスパート」:繊細なラインが引ける優れもの
ブラウンカラーが目元に自然な立体感 を生み出してくれる、ケイトのアイライナー。これ1本でラインを足したり、自然な涙袋がつくれたり、コスパのいいアイテムです。
なんといっても極細の筆が「繊細なラインが引ける!」 と人気を集めています。筆の先端が細いので、目尻や目頭など、細かい調整が必要な部分にも対応できますよ。
二重ライナーの上手な引き方は?目の形に合わせたポイントをご紹介
「一重まぶたを二重に見せるなんて、ラインを引くのが難しそう!」 そう感じていませんか?確かに、ラインの引き方を間違うと不自然な目元になってしまいます。
きれいなラインを引くためのポイント をまとめたので、メイクの参考にしてくださいね!ナチュラルなのに存在感のある目元がつくれますよ♪
二重ライナーの使い方①:一重さんは上まぶたにラインを!自然な幅を意識すればまるで二重な目元に
まずはアイシャドウを完成させましょう。通常通りアイシャドウを広げてOKです。
次に二重幅を決めます。幅を欲張ると不自然な二重 になってしまうので注意が必要です。欲張らずに、ナチュラルさ を意識してくださいね!目頭・中央・目尻の3点に薄くしるしをしておくと失敗を防げます。
目頭・中央・目尻の3点をつなげるように、なめらかにラインを引いてください。目頭は少し間を開けると自然な二重に見えますよ!
二重ライナーの使い方②:二重さんはラインを延長して!切れ長のクールな目元もつくれる
二重の場合も、アイシャドウをいつも通り広げます。二重のラインに沿うようになめらかに引きましょう。目尻を延長させると、より二重が強調されますよ!流れるような美しいラインを引けば、切れ長のクールな目元を演出できます。
二重ライナーの使い方③:奥二重さんは目頭側に書き足して!二重幅がより強調される
奥二重の場合も、アイシャドウからメイクを進めましょう。次に二重ライナーの出番です。
目を開けて、見える二重のラインにつぎ足すように引いてくださいね。二重ラインを延長させて、さらに境目をぼかすとナチュラルな二重が演出できます。
二重ライナーの使い方④:涙袋はぼかすのがポイント!ナチュラルな涙袋でかわいらしさを演出
涙袋をつくる場合は、ベージュ やブラウン の薄めの色を使いましょう。細く引くのがポイントです。涙袋も、幅を欲張ると悪目立ち の原因になります。自然に見える幅を意識してくださいね。
涙袋のラインを引いたら、綿棒でぼかします。仕上げにラメやハイライトをのせると、立体感のある涙袋が完成しますよ。
二重ライナーの使い方⑤:アイブロウとしても使える!ふちどりすれば左右対称なきれいな眉毛に
二重ライナーはアイブロウ としても使えます!筆が細いタイプなら自然なアイブロウが完成しますよ。
眉毛にベタ塗りするのではなく、アウトラインをつくるのに使ってくださいね。左右対称の眉毛をつくるのは難しいですよね。事前に縁取りしておけば、眉山や眉尻のそろったきれいな眉毛がつくれますよ。
アイライナーについては、こちらの記事も参考にしてください♡初心者でも扱いやすいものや、にじまないアイテムをご紹介しています!