「ニキビができたけど今まで無かったかゆみがある」「身体がだるくて更年期にさしかかったかも・・・」など更年期ならではの不調や肌トラブルに悩む女性も多いのではないでしょうか?
更年期を迎えると疲れやすくなったり、眠気や気分の落ち込みなど様々な症状が身体に現れます。肌もシミやシワなどに加えて今までとは少し違うニキビができることも。
いつもと少し違うニキビトラブルに悩む人必見!原因やケア方法について解説していきます!
正しい知識とケア方法やポイントをおさえて、健やかな若見え肌を手に入れましょう♪
思春期ニキビとの違いって?更年期ニキビの特徴を解説
思春期ニキビとは成長ホルモンが過剰に分泌されることで、皮脂が多くなりできてしまうニキビのこと。
主に10代の成長期で経験する人がほとんどで、ニキビ自体は炎症が起きてしまった状態の赤ニキビになります。赤ニキビを経て、人によっては黄色のニキビになりニキビ跡として残ってしまう場合も。
そんな思春期ニキビが落ち着くのは20代前半が多く、皮脂分泌が盛んなTゾーンにできやすい特徴があります。
一方で更年期ニキビとはいわゆる更年期と呼ばれる40代〜50代までの間にできるニキビのこと。口や顎などのフェイスラインに集中してできる傾向があり、かゆみや乾燥するのが特徴です。
更年期ニキビの原因についてくわしく見ていきましょう。
更年期ニキビの原因を徹底解説!ゆらぎやすい更年期の肌トラブルを乗り越えよう
更年期は女性にとって不安定な時期。今までの肌とは異なりシミやシワ、さらにニキビまでできてしまい落ち込んでしまう人も多いはず。くわえて疲れやすさやほてりなど不調を感じる時も多いんです。
そんな更年期独特の肌トラブルであるニキビは、思春期ニキビとは原因が異なります。
まずは更年期ニキビのくわしい原因を知って自分の肌と向き合ってみましょう。
更年期ニキビの原因①【ターンオーバーの乱れ】
加齢に伴ってターンオーバーの周期は長くなってしまいます。正常であれば約28日で肌の新陳代謝が行われますが、40代後半には、約1.5倍の45日になってしまうんだとか。
ターンオーバーが遅くなると、肌表面の古い角質がたまり、毛穴をふさいでしまいます。そうなってしまうと皮脂の出口が無くなり、ニキビの原因になってしまうんです。
更年期ニキビの原因②【女性ホルモンの減少】
閉経による女性ホルモンの減少によって、皮脂が過剰に分泌されるのをご存じでしたか?
女性ホルモンには、肌のうるおいやツヤをキープする役割があるエストロゲンと妊娠の準備をするために排卵直後から分泌が盛んになるプロゲステロンと呼ばれるホルモンがあります。
エストロゲンが減少すると肌は乾燥してしまいます。うるおいを補おうと皮脂が過剰に分泌されてしまい更年期ニキビに。
プロゲステロンは別名光体ホルモンとも呼ばれていて、皮脂の分泌を促す特徴があります。生理前にニキビや肌荒れが多いのは、このホルモンの分泌が増え、エストロゲンよりも優位になるからなんです。
通常であれば排卵から1週間ほどで、プロゲステロンの分泌が落ち着き、肌トラブルも減っていきます。しかし、更年期の女性ホルモンの減少の仕方は独特で、波を描くように減ったり増えたりしながら低下していきます。
規則的な周期だった女性ホルモンのバランスが、更年期により崩れてしまい、プロゲステロンが優位になるタイミングでニキビができてしまうんです。
更年期ニキビができる部位は、男性なら 髭が生える場所。ホルモンバランスが崩れ、男性ホルモンが優位になることで、性ホルモンの影響を受けやすいといわれているフェイスラインにニキビができるメカニズムなんです。
更年期ニキビの原因③【ストレス】
更年期は顔のほてりや息切れ、不安定な情緒など自分ではどうにもできない不調の連続。そんな中で生活しなければならないことに、かなりのストレスを感じている人も多いのではないでしょうか?
ストレスは男性ホルモンの分泌を促すことや、睡眠不足によってターンオーバーが乱れることで更年期ニキビができやすくなります。さらに更年期障害が悪化することも。
ストレスを発散する方法は人それぞれ違いますよね。運動する人や買い物をする人、友達と話すことや美味しい物を食べることなど、好きなことをしましょう!更年期はずっと続くものではありません。上手く付き合えるように、一度自分と向きあってみて下さいね♪
更年期ニキビの治し方を知りたい人必見!正しいスキンケア方法で肌トラブルを回避しよう♪
更年期ニキビは正しいケア方法で、改善や予防ができちゃいます!
「今までのニキビとは違うからケア方法が分からない・・・」「自分がきちんとケアできてるか不安・・・」そんな人も多いのではないでしょうか?更年期ニキビをケアするにはズバリ!保湿がカギなんです。
クレンジングからスキンケア方法のコツまで解説していきます!
更年期ニキビの治し方①クレンジングはミルクタイプのものを
角質や皮脂を除去するために洗浄力が強いクレンジングを使っている人も多いのではないでしょうか?
更年期の肌は圧倒的に乾燥した状態なので、まずはうるおいを肌に届けるようにしてあげることが大切なんです。
おすすめはミルククレンジング。肌への負担が少なく、保湿力が高いので敏感肌の人も使えるアイテムです。肌が乾燥しやすいふき取りタイプのものやオイルクレンジングは避けましょう。
ミルクタイプのクレンジングランキングを知りたい方はこちらをチェック♩
更年期ニキビの治し方②肌に優しい洗顔料で洗いすぎを予防
洗顔料は石鹸タイプのもので肌に優しい低刺激のものを選びましょう。摩擦を避けるために泡状にして洗顔します。
「固形石鹸なんて初めてだし、どれが良いか分からない・・・」そんな人は編集部おすすめのこちらをチェックしてみて下さい!
もこもこ濃密泡で毛穴の奥まで汚れをオフ!憧れつる肌を目指す大人のニキビ対策ブランド
総合評価:
4.0♢内容量:80g ♢有効成分:ヒト型セラミド リピジュア シロキクラゲ多糖体 ♢単品価格:2,200円(税込) ♢キャンペーン:14日間集中ケアお試しセットが通常価格2,640円のところ、初回限定2,090円(税込)
雑誌でも美容のプロたちが大絶賛するETVOSシリーズ。キメの乱れが気になる方や、肌のくすみが気になる方、ニキビや吹き出物が気になる方など、頑固な大人の肌悩みに集中的なケアでアプローチしてくれます。
ETVOSでは、洗顔時の洗浄⼒だけでなく洗顔後まで肌が気持ちよいと感じる使い⼼地にこだわるために、全⾏程⼿作業で作る「枠練り⽯けん」を採⽤。機械で作る場合と比べて、石けん素地の割合を少なくできるので、保湿成分や美容成分を多く配合できます。
今回紹介するクリアソープバーにも、ヒト型セラミドやリピジュア、シロキクラゲ多糖体などの保湿成分を贅沢に配合。さらに、もこもことコシのある濃密泡が肌に密着して、毛穴の奥の余分な皮脂汚れをしっかりケアして、毛穴づまりも毛穴の黒ずみも洗顔することで目立ちにくくなります。
クリアソープバーは、洗顔だけでなく全身に使えるのも魅力。保湿成分が乾燥から肌を守って、しっとりなめらかなボディに導いてくれます。ボディのかさつきや、乾燥からくるかゆみに悩んでいる方にもおすすめです。
不要な汚れは落としながら、必要なうるおいはしっかり残してくれる枠練り石けんで、石油系界面活性剤不使用・鉱物湯不使用・シリコンフリー・パラベンフリー・無着色・無香料で、肌にやさしいのも魅力。「洗いあがりが突っ張らない」「毛穴汚れが改善した」「肌が明るくなったように感じる」などの口コミも寄せられています。
通常価格は2,200円(税込)、公式サイトの定期コースに登録すれば10%OFFの1,980円(税込)で購入することができます。さらに、今なら14日間集中ケアできるバランシングラインお試しセットが通常価格2,640円のところ、初回限定2,090円(税込)で購入可能。クリアソープバーに加えて、アクネVCローションとアクネVCクリームジェル、バランシングVCクリアスポッツが14日間お試しできます。
うるおいは残しながらも、濃密泡が毛穴の奥に潜む汚れまでしっかり落としてくれる洗顔石けん。ニキビや肌荒れくすみ、毛穴などの悩みをトータルケアして、健やかな素肌を目指しましょう。
石鹸タイプの洗顔料ランキングをもっと知りたい方はこちらをチェック♩
更年期ニキビの治し方③保湿力の高い化粧水でニキビにアプローチ
更年期を迎えた肌に重要なのは保湿!化粧水は前よりも保湿力を意識して選んで、乾燥や刺激を防ぎながらニキビケアしたいところですよね。
化粧水を塗る時のコツは人肌に温めること。そうすることで浸透率がアップするんだとか!洗顔後は水分が蒸発しやすい状態なので、洗い終わったらすぐに化粧水をしみこませてあげましょう。
ゴシゴシ塗ったり、叩いたりして浸透させようとすると、刺激によって肌が過剰に皮脂を分泌させてしまうので、ニキビや他の肌トラブルの原因にもなってしまいます。
高保湿化粧水ランキングを知りたい方はこちらをチェック♩
更年期ニキビの治し方④乳液やクリームでしっかりうるおいを閉じ込める
「ニキビができてるしべたつくから化粧水だけでいいや!」と乳液やクリームを付けていない人は更年期ニキビの原因になっている可能性がありますよ!
化粧水でうるおいを補給したら乳液やクリームでしっかり蓋をすることで、水分の蒸発を防ぎ肌が保湿されるんです。ベタつきが気になる人や乾燥肌の人など肌質は人それぞれ。自分にあったテクスチャーや付け心地が良いものを選んで、至福のスキンケアタイムにしましょう♪
おすすめの乳液・クリームは後ほどご紹介するのでお見逃しなく!
更年期ニキビの治し方⑤ニキビケアをしっかりしたい人は美容液を使うのがおすすめ
「シワやシミ、吹き出物などの肌トラブルも気になる・・・」「今までのスキンケアじゃ物足りない」など年齢を重ねるに連れて肌質も変わってくるため、様々な悩みを抱えている人や戸惑っている人もいるのではないでしょうか?
そんな人はいつものスキンケアに美容液をプラスしてみてはいかがでしょうか?
選ぶ際はエイジングケアのものを選びましょう。ニキビをケアしながら保湿もできるので肌トラブルにアプローチできますよ。
テクスチャーは液状やクリーム状のものなど様々ですが、おすすめの塗り方は
- スポイトから直接ではなく、手に出してから塗る
- 人肌に温めてから塗る
- ハンドプレスしながら肌に浸透させる
どちらも浸透力がグンっと上がる効果が期待できます!是非試してみて下さいね。
エイジングケア美容液ランキングを知りたい方はこちらをチェック♩
【編集部おすすめ3選】更年期ニキビを改善しながらエイジングケアができる基礎化粧品
「更年期ニキビの原因やケア方法は分かったけど、スキンケアアイテムってどれが良いの?」そんな疑問にお答えすべく、編集部おすすめの更年期ニキビの原因「乾燥」を防ぐ優秀基礎化粧品をご紹介します♪
ニキビだけでなく、その他の肌トラブルにも効果ができちゃう成分も配合されているので自分にあったものを選んでくださいね!
- ハリ不足が気になるならこれ
1本で6つの美肌効果を発揮して高密度のハリが弾む肌へ
アテニア ドレスリフト
3,625円(税込)/150mL(約90日分) →14日間ハリ体感セット【美肌クレンジング付き】1,527円(税込)
商品について詳しくはこちら - 角層ケアで美肌の土台を整える
長年の敏感肌研究から導き出された、角層起点の新発想エイジングケア
DECENCIA(ディセンシア) ディセンシア
ディセンシア ローション 5,720円(税込)/125mL(約2ヵ月分) ディセンシア リンクルO/L コンセントレート<医薬部外品> 7,150円(税込)/30mL(約1.5ヵ月分) ディセンシア モイストS/C コンセントレート<医薬部外品> 7,150(税込) ・36mL/約1.5ヶ月 ディセンシア クリーム 6,380円(税込)/30g(約2ヵ月分) ディセンシア フォーミング ウォッシュ 3,300円(税込)/ 100g(約2ヶ月) →10日間ディセンシアトライアルセットO/L×S/C 1,980円(税込/送料無料)
商品について詳しくはこちら - 攻める美白*×守り抜くうるおい
シミと乾燥を同時にケアできるKOSEの人気美白*ライン
KOSE 米肌 肌潤美白(医薬部外品)
肌潤美白化粧水(医薬部外品)6,050円(税込)/120mL(約1~1.5ヵ月分) 肌潤美白エッセンス(医薬部外品)8,800円(税込)/30mL(約1~1.5ヵ月分) →14日分トライアル潤い美白体感セット1,630 円(税込/送料無料)【4点セット+美白マスク付き】
商品について詳しくはこちら
アテニア ドレスリフト
コラーゲンを生み出しシワを改善する薬用エイジングケア
総合評価:
4.8♢配合成分: ナイアシンアミド(シワ改善有効成分)、浸透強化EGT*1、白麹発酵コラーゲン*2 ♢単品価格: フェイシャルウォッシュ 1,980円(税込)/120g(約2ヵ月分) ローション(医薬部外品) 3,740円(税込)/150mL(約2~3ヵ月分) デイエマルジョン(医薬部外品) 3,190円(税込)/60mL(約3~5ヵ月分)※朝のみ使用 ナイトクリーム(医薬部外品) 4,620円(税込)/35g(約2~3ヵ月分)※夜のみ使用 ♢キャンペーン情報: ドレスリフト14日間体験セット(ドレスリフト4点+人気クレンジング)1,520円(税込) *1 L-エルゴチオネイン液(保湿成分) *2 加水分解コラーゲン液-4
- #ハリツヤ
- #発酵コラーゲン
「美人百花」や「美ST」など、数々の美容メディアで掲載されるドレスリフトシリーズ。
1本でハリ、ツヤ、弾力、乾燥小ジワ、キメ、導入美容という6つの美肌効果を発揮し、高密度のハリが弾む美肌を記憶させる化粧水です。
開発したアテニアは、「確かな美しさを、続けられる価格で。」というメッセージを掲げる30年のエイジングケア*専門ブランド。
きっかけは、お客様からの一通の手紙にありました。
「5万円の価値がある美容クリームを、使い続けられる価格で販売して欲しい」
普段は聞けない、誰もが胸の内に秘めているであろう女性の本音を受け取ったアテニアは、1999年、アテニア史上最高峰のクリーム「インナーエフェクター」を開発しました。
この「声を形に」という姿勢を徹底しているのはもちろん、お客様の「声にならない声」にも寄り添うことを大切にしています。
アテニアには、電話で製品へのご質問や美容に関するご相談を承る「美容相談室」があり、ユーザー1人1人のカルテを作ることで、ユーザーの肌の悩みやトラブルを解決することを目指しています。
配合する成分は、世界中から探し出した数千種類に及ぶ候補から厳選。
安全性の過酷試験も欠かさず、-5℃から50℃まで設定できる「恒温室」での試験や、日光照射による成分の安定性を確認する「日光暴露試験」など、100回以上の試作を重ねてクリアした処方のみが商品化され、私たちの元に届きます。
ドレスリフトシリーズは、まるで美しいドレスをまとった時のような自信と喜びが湧き上がり、思わず鏡を覗きたくなる肌を叶える、いわば魔法のような化粧水。
今回アテニアは、誰もが持つ美肌のための遺伝子「サーチュイン6」は、年齢とともに減少するという事実に着目。
サーチュイン6が減少すると肌の生まれかわりが滞り、たるみやシワなどのエイジング現象の引き金になります。
そこで、独自原料の「サーチュライザーS6」を開発。
肌自体のハリや弾力を保つ力を引き出し、美肌レベルを高い状態にキープすることで弾むような高密度のハリをもたらします。
また、独自開発されたハリ成分「発酵コラーゲン」は、一般的なコラーゲンよりはるかに極小サイズであることで、より早く確実に角層奥へと浸透*します。
さらに、うるおいの通り道をつくるハリ密着・浸透*処方により、これらの美容成分を角層のすみずみまで行き渡らせて、キメがふっくら整い、ツヤがみなぎります。
口コミでも、「塗った瞬間スーッと浸透*する」「肌がもっちりした気がする」など、好評の声が多いようです。
濃厚なとろみがある美容液さながらのテクスチャーで、ダマスクローズを基調としたエレガントで上質な大人の香りです。
昔から美の力があるとされ、クレオパトラをはじめ古今東西の女性から愛された「バラの女王」と呼ばれるダマスクローズは、疲れやストレスの多い40代に最適で、毎日のお手入れ時間も待ち遠しい時間に。
通常価格は、1本150mLで2~3ヵ月使えて3,625円(税込)です。
公式サイトでは、化粧水に加えて、洗顔・日中用乳液・夜用クリーム・美肌クレンジングが入った「ハリ体験プログラムセット」が1,527円(税込)で購入できます!
商品到着後2週間以内なら、使用後でも無料で返品・交換できるので安心してお試しできますね♪
40歳を超えて、最近のスキンケアにしっくりこないという方は、これまでにない高密度のハリが弾む感覚をぜひ試してみてくださいね。
*浸透:角層まで *エイジングケア:年齢に応じたケアのこと
少量でしっとり肌が完成するアテニアは保湿力も高く好評です。化粧水1本で保湿はもちろん小じわやハリなど、気になる部分にもアプローチしてくれる優秀アイテム!美容液顔負けの効果が期待できちゃいますよ!
DECENCIA(ディセンシア) ディセンシア シリーズ
独自の角層ケアメソッドで、キメの整ったツヤやかな肌へ
総合評価:
4.5♢配合成分: ダマスクローズ花エキス(整肌成分)、グリチルリチン酸2K(美容液:肌荒れ防止有効成分) ♢単品価格: ディセンシア ローション 5,720円(税込)/125mL(約2ヵ月分) ディセンシア リンクルO/L コンセントレート<医薬部外品> 7,150円(税込)/30mL(約1.5ヵ月分) ディセンシア モイストS/C コンセントレート<医薬部外品> 7,150(税込) ・36mL/約1.5ヶ月 ディセンシア クリーム 6,380円(税込)/30g(約2ヵ月分) ディセンシア フォーミング ウォッシュ 3,300円(税込)/ 100g(約2ヶ月) ♢キャンペーン情報: 10日間トライアルセット O/L×S/C 1,980円(税込/送料無料)
数々の有名女性雑誌のベスコス1位を制覇し続けるDECENCIAがリニューアルしてパワーアップ。
新しくなったディセンシアシリーズも、「美的」スキンケア部門ゆらぎ肌ケア編 第1位、「MAQIA」ゆらぎ・ストレスケア部門 第2位など、早くもベスコス賞を立て続けに受賞しており、圧倒的な人気を博しています。
DECENCIAは、あの「ポーラ・オルビスグループ」が展開する敏感肌専門ブランド。その立ち上げを決めたのは、当時ポーラR&M研究所にいた一人の研究員です。アトピーを患い苦しむ兄弟の姿を見て育った研究員は、「肌に深刻な悩みを抱える女性たちの肌をなんとかしたい」という想いを強く抱くように。そんな一途な想いを実現するべく、ポーラ・オルビスグループの社内ベンチャー第1号として、2007年に「株式会社DECENCIA」を立ち上げました。
今回、新たなディセンシアが目指したのは「肌のお手本を作る新エイジングケア(*1)」。エイジングサインの起点となる角層から整えるアプローチに着目し、DECENCIA独自の技術ヴァイタサイクルヴェール®をクリームに採用しました。
(*1 年齢に応じたケア)保湿成分や整肌成分が板状に折り重なることで外部刺激の侵入を防ぎ、角層そのものが持つうるおいを保持する構造をサポート。
気づかないうちに敏感になり、慢性的に角層の状態が乱れている40代以降の肌を、整った角層へと導くことで肌環境を整えていきます。
さらに、高保湿成分 "セラミド"をナノサイズ化することで浸透力が強化された「セラミドナノスフィア *」や、角層のターンオーバーをサポートする「ダマスクローズ花エキス」を配合。
保湿力のある美容成分を組み合わせながら配合することで、角層のうるおいが高まり、うるおって透明感に満ちた、みずみずしい肌へ導いてくれます。
*ヒト型セラミド(セラミドNG:保湿成分)をカプセル化したもの
リッチなテクスチャーのクリームで、とろけ込むように心地よくなじみ、やさしく包んで肌を守ります。うるおいを逃さず、翌朝まで充実感のあるハリを与え、しなやかさに満ちた美しい肌をキープします。
早速口コミでは、「リニューアルして保湿力が上がってる!」「ごわつきが気にならなくなる!」など、パワーアップしたディセンシアシリーズの効果を実感している人が多数。
ローションの通常価格は125mLで5,720円(税込)、定期購入だと10%OFFの5,148円です!1本で約2ヶ月使えて、1日あたり95円と意外にも高コスパ!
初めての方限定で、10日間の角層ケア集中体験セットが1,980円(税込)で購入できます。おひとり様1つ限りで、洗顔フォーム・化粧水・美容液(2種類)・クリームが10日分入っています。
まずは10日間、お得なトライアルセットですみずみまで潤いがいきわたる感覚をお試しください!
とにかく乾燥が気になる人は保湿力抜群のディセンシアがおすすめ。伸びが良くベタつきがないので使いやすく、少量で良いのでコスパも◎
KOSE 米肌 肌潤シリーズ(医薬部外品)
「美白力*×保湿力」で透明感あふれる潤い美肌へ
総合評価:
4.6♢配合成分 トラネキサム酸(美白*有効成分)、ライスパワーNo.7(コメエキス:保湿成分) ♢単品価格 肌潤美白化粧水(医薬部外品) 6,050円(税込)/120mL(約1~1.5ヵ月分) 肌潤美白エッセンス(医薬部外品)8,800円(税込)/30mL(約1~1.5ヵ月分) ♢お試し価格 14日分トライアル潤い美白体感セット1,630 円(税込/送料無料)【4点セット+美白マスク付き】
- #保湿効果
- #シミ予防
- #美白効果
- #SNSで話題
- #30代・40代におすすめ
満足度は脅威の95%越え。「美人百花」や「美的」、「VOCE」など数々の有名女性雑誌に掲載され続ける米肌。@コスメでは、口コミ数1,769件、評価☆5.0を獲得しており、その人気はなんと、モデルの桐谷美玲さんや中村アンさんも愛用するほど。
つややかな透明肌のために米肌が選んだのは、最強の素材 ”米”と、神秘の営み ”発酵”という古来から日本人の美しさを支えてきた自然のチカラ。
米肌は、老舗酒造の古くから伝わる発酵技術と70年の歴史に培われたKOSEの先進技術の融合によって誕生しました。炊き立てのお米は、ツヤがあってふっくらモチモチ。米肌はまさに、「ふっくら炊き立てのお米のようなうるおい・ツヤ・弾力のある肌」へ導きます。
この肌潤美白シリーズの驚くべき美白効果の秘訣は、シミ・くすみをケアする美白力と、米肌自慢の圧倒的保湿力を両立させた、これまでにない美白アプローチにあります。
今回米肌は、肌の水分量の低下がシミ・くすみ目立ちを加速させることに着目。本気で美白を目指すなら「保湿との両立」が欠かせないからこそ、「美白力×保湿力」という妥協しない攻めの美白アイテムが誕生。
実は、肌の潤いを守る皮脂は35歳をピークに減少。急激に皮脂が減る40代になると、乾燥やハリのなさ、小ジワなどさまざまなエイジングサインがより深刻化するという事実も。
そこで肌潤美白は業界初、高保湿成分「ライスパワー®No.7」を配合。ライスパワー®No.7は、脂腺にアプローチすることで皮脂量のバランスを整える働きがあります。また、ターンオーバーを整えて水分量にもアプローチ。肌の水分と皮脂の良好なバランスを整えることで、毛穴などエイジングサインのないキメの整ったうるおい透明肌へと導きます。
さらに肌潤美白は、厚生労働省が効果を認めた美白有効成分「トラネキサム酸」を配合。シミの発生原因にアプローチすることで、メラニン生成を初期段階で食い止めシミを未然に防ぎます。
他にも肌潤美白には、くすみを晴らす透明感アップ成分がなんと9種類も入っています。お米と発酵のチカラを集結した米肌ならではの美容成分が、内側から光り輝く透明美白肌に導きます。
口コミでも「くすんでいた肌が明るくなった」「美白ケアなのに、保湿力が抜群で嬉しい」という声が多く、シミ・くすみ・乾燥という三大悩みを一気にケアしてくれるのが魅力です。
無香料・タール系色素フリー・鉱物油フリー・アレルギーテスト済み*で、敏感肌でも安心。とろみのあるテクスチャーが贅沢感を与えてくれます。
(*全ての方にアレルギーが起きないというわけではありません)
初回は美容液も含まれている肌潤の潤い美白体感4点セットが約77%OFFの1,630円(税込・送料無料)で購入できます。約2週間分の肌潤の美白ラインをしっかり試すことができるWEB限定のお得なトライアルセットです。
「なかなかシミ悩みが解消されない…」という方はお得なこの機会にぜひお試しください。
うるおいが持続すると好評の肌潤。年齢とともにうるおい成分であるセラミドは減少していき乾燥の原因になってしまいます。しかし肌潤に配合されている成分、ライスパワーはセラミドを補うと同時に作り出す効果も期待できるんです。実際に3ヶ月の使用でセラミドの量が3倍になったんだとか。更年期ニキビの大敵である乾燥を防ぎながら1日中うるおった肌になれますよ♪
【編集部おすすめ3選】更年期ニキビを改善しながらエイジングケアができる乳液・クリーム
化粧水で補ったうるおいを閉じ込めるには、乳液やクリームなどで蓋をするのが鉄則。また更年期を迎える年齢はニキビやシワ・シミもケアしておきたい時期ですよね。
高保湿でエイジングケアも一緒にできるスキンケアアイテムをご紹介します!
- 周期ニキビにはこれ!
コスパ抜群の乳液!繰り返すニキビや毛穴をケア
ORBIS(オルビス) クリアフル モイスチャー ※医薬部外品
1,870円(税込)/50g(約2ヵ月分) →約2週間分ニキビ・毛穴対策モニターセット 980円(税込/送料無料)
商品について詳しくはこちら - 角層ケアで美肌の土台を整える
長年の敏感肌研究から導き出された、角層起点の新発想エイジングケア
DECENCIA(ディセンシア) ディセンシア
ディセンシア ローション 5,720円(税込)/125mL(約2ヵ月分) ディセンシア リンクルO/L コンセントレート<医薬部外品> 7,150円(税込)/30mL(約1.5ヵ月分) ディセンシア モイストS/C コンセントレート<医薬部外品> 7,150(税込) ・36mL/約1.5ヶ月 ディセンシア クリーム 6,380円(税込)/30g(約2ヵ月分) ディセンシア フォーミング ウォッシュ 3,300円(税込)/ 100g(約2ヶ月) →10日間ディセンシアトライアルセットO/L×S/C 1,980円(税込/送料無料)
商品について詳しくはこちら - オルビス最高峰のエイジングケア
大人の肌に透明感とハリを与え、美白*も叶える医薬部外品
ORBIS オルビス ユードット クリームモイスチャライザー ※医薬部外品
3,960円(税込)/50g(約3ヵ月分) →7日間モニターセット980円(税込)
商品について詳しくはこちら
ORBIS オルビス クリアフルモイスチャー
1990年から続くニキビ研究にもとづいたニキビ&毛穴ケア
総合評価:
4.4♢配合成分: グリチルリチン酸ジカリウム(ニキビ・肌荒れ防止有効成分)・保水型コラーゲン(保湿成分) ♢単品価格: 1,870円(税込)/50g(約2ヵ月分) ♢キャンペーン情報: 2週間分ニキビ・毛穴対策モニターセット980円(税込/送料無料)※ヘアバンド+泡立てネット+サンプル入り
- #周期ニキビを予防
- #オイルカット
愛用者数466万人以上(*2)・累計売上5,106万個を突破(*1)を達成・使用満足度93%(*3)を誇るあの「オルビス」のニキビケアシリーズが、32年ぶりにリニューアルしてパワーアップ。
繰り返すニキビ(*4)と毛穴トラブル(*5)をケアして、みずみずしく清潔な垢抜け肌(*6)が目指せます。
(*1 オルビス クリアシリーズ総売上個数(96年3月24日~21年12月31日の販売実績(旧スキンケアシリーズを含む) *2オルビス クリアシリーズ購入者数(96年5月~21年12月31日の販売実績(旧スキンケアシリーズを含む)) *3 2ヵ月連用モニターアンケート n=29(オルビス調べ)*4 ニキビ、肌荒れを防ぐ *5 洗浄による汚れの除去 *6 毛穴の汚れを落とすことによる)
開発したオルビスは、1984年にPOLAによって設立された、化粧品業界最大手の企業。特に、EC売上ランキングでは、国内第1位に輝いています。創業約40年という歴史の中で多くの商品を世に送り出し、「オルビスユー」や「ディフェンセラ」といった、人気ブランドを輩出しています。
オルビスの強みといえば、その「革新的」サービス。オイルカット化粧品の開発をはじめ、簡易包装化、送料無料での返品サービス、フリーダイヤル導入など、業界に先駆けてさまざまな新サービスを提供してきました。また、ポーラ・オルビスHDの一員としてポーラ化成研究所の開発力を利用しており、オルビスの独創的なコンセプトを、安心安全な商品という形にすることを可能にしているんです。
オルビスは、「誠実であること」を理念として掲げる企業。創業以来一貫して、顧客の意見に対して徹底的に耳を傾け、信頼関係を築き上げることをモットーとしてきました。その姿勢は評価され、オルビスは、日本最大級の顧客満足度調査(JCSI調査*)における「自社ブランド型」のカテゴリーにおいて、「顧客満足度」第1位を2015年から5年連続で獲得しています。
リニューアル前のオルビスクリアシリーズは、タレントの辻希美さんなどの有名芸能人も愛用する人気シリーズ。
新登場したオルビスクリアフルは、バリア機能の低下がニキビの原因であることに着目。ニキビの原因であるバリア機能の低下と顕在化した悩みとして現れる毛穴の詰まりにWでアプローチする手法を採用しました。
浸透(※)型コラーゲンなどの保湿成分もたっぷり配合しており、お肌に潤いを与えバリア機能をキープしながら肌荒れ・ニキビを防いでくれます。
オルビスクリアフルは、敏感肌の方でも安心して使える低刺激処方(*8)を採用した医薬部外品。アルコールフリーであることに加えて、敏感肌パッチテストも実施済みなので、刺激を気にせず安心して利用できます。
(*8 すべての人に皮膚刺激がおきないというわけではありません)
リニューアル版では、肌タイプに合わせて選べるローション・モイスチャーもご用意。乾燥肌の方には「しっとりタイプ」、脂性肌の方には「さっぱりタイプ」と、肌の特徴に合わせたテクスチャーを選ぶことができます。
通常価格は180mLで1,650円(税込)、詰め替え用は1,430円(税込)で発売。1日あたり約27円とかなりの高コスパ!
オルビス初回の方・公式サイトでの購入限定で、 洗顔料、化粧水、保湿液の2週間分に今治タオル、クリア ディープクレンジングリキッド5包が入ったお得なトライアルセットが、 25%オフの980円(税込)でお試しできるキャンペーンも実施中です!
繰り返しニキビが気になる方は、下の公式ボタンからお試しください!
オルビスクリアフルで、繰り返すニキビ(*9)と毛穴トラブル(*10)をケアして、ツルすべ肌を目指しましょう♪
(*9 すべての人にコメド=ニキビのもとができないというわけではありません *10 すべての人にアレルギーがおきないというわけではありません)
DECENCIA(ディセンシア) ディセンシア クリーム
独自の角層ケアメソッドで、キメの整ったツヤやかな肌へ
総合評価:
4.5♢配合成分: ダマスクローズ花エキス(整肌成分)、グリチルリチン酸2K(美容液:肌荒れ防止有効成分) ♢単品価格: ディセンシア ローション 5,720円(税込)/125mL(約2ヵ月分) ディセンシア リンクルO/L コンセントレート<医薬部外品> 7,150円(税込)/30mL(約1.5ヵ月分) ディセンシア モイストS/C コンセントレート<医薬部外品> 7,150(税込) ・36mL/約1.5ヶ月 ディセンシア クリーム 6,380円(税込)/30g(約2ヵ月分) ディセンシア フォーミング ウォッシュ 3,300円(税込)/ 100g(約2ヶ月) ♢キャンペーン情報: 10日間トライアルセット O/L×S/C 1,980円(税込/送料無料)
数々の有名女性雑誌のベスコス1位を制覇し続けるDECENCIAがリニューアルしてパワーアップ。
新しくなったディセンシアシリーズも、「美的」スキンケア部門ゆらぎ肌ケア編 第1位、「MAQIA」ゆらぎ・ストレスケア部門 第2位など、早くもベスコス賞を立て続けに受賞しており、圧倒的な人気を博しています。
DECENCIAは、あの「ポーラ・オルビスグループ」が展開する敏感肌専門ブランド。その立ち上げを決めたのは、当時ポーラR&M研究所にいた一人の研究員です。アトピーを患い苦しむ兄弟の姿を見て育った研究員は、「肌に深刻な悩みを抱える女性たちの肌をなんとかしたい」という想いを強く抱くように。そんな一途な想いを実現するべく、ポーラ・オルビスグループの社内ベンチャー第1号として、2007年に「株式会社DECENCIA」を立ち上げました。
今回、新たなディセンシアが目指したのは「肌のお手本を作る新エイジングケア(*1)」。エイジングサインの起点となる角層から整えるアプローチに着目し、DECENCIA独自の技術ヴァイタサイクルヴェール®をクリームに採用しました。
(*1 年齢に応じたケア)保湿成分や整肌成分が板状に折り重なることで外部刺激の侵入を防ぎ、角層そのものが持つうるおいを保持する構造をサポート。
気づかないうちに敏感になり、慢性的に角層の状態が乱れている40代以降の肌を、整った角層へと導くことで肌環境を整えていきます。
さらに、高保湿成分 "セラミド"をナノサイズ化することで浸透力が強化された「セラミドナノスフィア *」や、角層のターンオーバーをサポートする「ダマスクローズ花エキス」を配合。
保湿力のある美容成分を組み合わせながら配合することで、角層のうるおいが高まり、うるおって透明感に満ちた、みずみずしい肌へ導いてくれます。
*ヒト型セラミド(セラミドNG:保湿成分)をカプセル化したもの
リッチなテクスチャーのクリームで、とろけ込むように心地よくなじみ、やさしく包んで肌を守ります。うるおいを逃さず、翌朝まで充実感のあるハリを与え、しなやかさに満ちた美しい肌をキープします。
早速口コミでは、「リニューアルして保湿力が上がってる!」「ごわつきが気にならなくなる!」など、パワーアップしたディセンシアシリーズの効果を実感している人が多数。
ローションの通常価格は125mLで5,720円(税込)、定期購入だと10%OFFの5,148円です!1本で約2ヶ月使えて、1日あたり95円と意外にも高コスパ!
初めての方限定で、10日間の角層ケア集中体験セットが1,980円(税込)で購入できます。おひとり様1つ限りで、洗顔フォーム・化粧水・美容液(2種類)・クリームが10日分入っています。
まずは10日間、お得なトライアルセットですみずみまで潤いがいきわたる感覚をお試しください!
朝までしっとり肌が続くと好評のこちらの乳液は、角層との相性が良いオイルを配合しているので肌なじみが良いのが魅力です。
ORBIS オルビス ユードットモイスチャー
うるおい・ハリ・透明感(*1)のある肌へ!美白*もできるハリ感クリーム
総合評価:
4.0♢配合成分 トラネキサム酸(美白有効成分)・G.D.F.アクティベーター(保湿成分)・GLルートブースター(保湿成分) ♢単品価格 3,960円(税込)/50g(約3ヵ月分) ♢キャンペーン情報 7日間モニターセット980円(税込)
- #高保湿
- #美白
- #エイジングケア
累計売上個数461万個(*4)・ベストコスメ24冠(*4)を獲得したオルビスユー ドットがリニューアルしてパワーアップ。
透明感(*1)とハリ・弾力感を引き出す新処方で、むちっ!キュッ!とした若々しい肌へ導いてくれる最高峰(*3)エイジングケア(*2)です。
オルビスは、通販化粧品市場1位(*6)に輝く化粧品業界最大手の企業。
「モノ」を超えた「感動」を届けることをミッションとし、一人ひとりの肌個性から伸びやかな美しさが発動する設計を90年以上追求しています。
2018年からはアプリもリリースされ、「パーソナルAIメイクアドバイザー」や「AIアイブローシミュレーター」など、その人だけの美しさを引き出すコンテンツを開始。
時代にフィットしたコミュニケーションで多様なニーズに応えており、「顧客満足度」第一位を2015年から6年連続で獲得しています。
90年以上の研究力を持つポーラ化成は今回、「ハリ・弾力感」×「透明感(*1)」を叶えて立体感のある顔立ちを実現する先進美容発想(*7)に着目しました。
新しくなったオルビスユー ドットでは、ハスカップエキスやローズヒップエキスを組み合わせたG.D.F.アクティベーター(*8)を新配合。また、スイカズラエキスやメマツヨイグサエキスを組み合わせた複合成分GLルートブースター(*9)を配合することで、肌のエネルギーの巡りを整えます。
さらに、美白*有効成分トラネキサム酸を配合することで、シミとそばかすを予防。ほかにも、体温で変化する温度応答性弾力ポリマーや、うるおいを閉じ込めるハイドロラッピングポリマーによって、うるおいを閉じ込めて逃がしません。
通常価格は、50g入って3,960円(税込)、詰め替え用は3,630円(税込)で発売。1個で約3ヶ月使用できます。今ならリニューアル記念として「オルビスユー ドット7日間モニターセット」が発売中。オルビスユー ドットの洗顔料・化粧水・保湿クリーム7日間分に加えて、シワ改善美白*美容液7日間分と、クレンジング2包、オリジナル吸水アームバンドが入っています。お1人様1点限り、オルビス初めての方限定で980円(税込)。
※お届け時、梱包が一部変更になる場合がございます
年齢サイン(*4)に多面的にアプローチする、オルビス最高峰(*3)のエイジングケア(*2)で、うるおいに満ちた透明感(*1)あふれるハリ肌を目指しましょう。
(* メラニンの生成を抑え、日焼けによるシミ・そばかすを防ぐこと )
(*1 うるおいによる )
(*2 年齢に応じたお手入れのこと)
(*3 オルビス内最高峰の保湿力 )
(*4 2022年12月7日時点 オルビス調べ(2020年9月24日発売 旧オルビスユー ドットシリーズ))
(*6 2023年7月5日 日本ネット経済新聞より )
(*7 ゆるみ印象を感じにくい肌を目指すには、「ハリ」と「透明感(*1)」「明るさ」のケアが重要ということ )
(*8 ロニセラカエルレア果汁、ノバラエキス=うるおいを与えハリと透明感(*1)に満ちた肌へ導く保湿成分(G.D.F.=Good Daily Facecare の略称) )
(*9 メマツヨイグサ抽出液、スイカズラエキス =角層のすみずみまで水分・油分を保ち、ハリ・ツヤを与える保湿成分 )
年齢を重ねた肌にもしっかり密着してうるおいを保ってくれるオルビスの乳液。硬めのテクスチャーで、しっとりしているので乾燥肌さんにはもってこいの乳液ですよ。
更年期ニキビを改善するには保湿がポイント!今までのケア方法を一度見直して、いつまでも若々しい肌へ♪
更年期ニキビの改善には、今までとは少し違った方法で肌をケアすることが必要です。そんななかでも重要なのは保湿なんです。
閉経を迎える時期である40代〜50代は女性ホルモンが低下し、ホルモンバランスが崩れがち。
男性ホルモンやうるおいを保つためのホルモンが優位になったりして不規則にニキビができてしまうんです。
そんな乾燥しがちな肌にはうるおいを与えて、保湿することがとても大切なんです。ニキビができたからといって油分やベタつきを避けて乳液やクリームを塗らないのはNG。
更年期は人によっては日常の生活もままならいくらい、症状が重くなってしまう人も。ストレスは抱えないようにして、更年期ニキビも予防しましょう。
スキンケア方法やケアアイテムを一度見直して、更年期を乗り越えていつまでも健康な肌で過ごして下さいね♪
更年期ニキビについてよくある質問【Q&A】知っておくべき疑問をチェックして予防・改善しよう
今までの肌や身体とはどこか違うため、ストレスを感じやすい更年期。不調に続き肌まで荒れてしまったら気分が落ち込んでしまうこともありますよね。そんな更年期を迎えた人やもうすぐ迎える人によくある疑問をご紹介します。更年期ニキビや悩みや不安を解消して、明るい気分で過ごしましょう。
更年期ニキビの原因「ホルモンバランス」を整える方法は?
スキンケアはもちろん、実は内側からのケアも大切。規則正しくバランスのよい食事や睡眠の質を高めることはホルモンバランスを整えるためには最適な方法です。一方で冷たい飲み物・食べ物で身体が冷えてしまうと、血液の循環を妨げてホルモンの分泌が悪化することもあるので気を付けて下さいね。
受診する場合、更年期ニキビは何科?
なかなか治らないニキビは通常だと皮膚科を受診しますが、更年期ニキビは女性ホルモンが原因なので、婦人科を受診するのがおすすめです。「もしかしたら更年期かも・・・」と感じ始めた人も症状が酷くなる前に婦人科で相談すると◎
更年期ニキビに漢方は効くの?
漢方は体質の改善を目的とした治療方法のため、ホルモンバランスを整えてニキビのできにくい体質になる効果が期待できます。ニキビだけでなくイライラや不眠などの更年期障害にもアプローチするんだとか。