セラミドが肌に良いことは多くの方が知っていますが、具体的にどんな効果があるのかまではよく知らない方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、美肌に必要不可欠なセラミドについて徹底解説します。ONEcosme編集部おすすめのセラミド配合化粧水もあわせてご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。これを読めばセラミドのすごさが再認識でき、毎日取り入れることでトラブル知らずのキメの整ったふっくらツヤ肌になれます!年齢を重ねても若々しい素肌をキープして、まわりから憧れの存在になっちゃいましょう♩

【セラミドとは】保湿だけじゃない!いつものスキンケアに取り入れてトラブル知らずのすこやかな美肌へ

保湿

セラミドとは肌の角質層に存在する保湿因子のひとつで、水分をたっぷり蓄えることで紫外線や摩擦などの刺激から肌を守る重要な役割をしています。

私たちの皮膚は外側から、

  • 表皮
  • 真皮
  • 皮下組織

の順に構成されています。表皮はさらに外に近い順から、

  • 角質層
  • 顆粒層(かりゅうそう)
  • 有棘層(ゆうきょくそう)
  • 基底層(きていそう)

の順で構成されており、セラミドが配合されているのは角質層です。

角質層は厚みがたった0.02mmしかありませんが、紫外線や花粉、ほこり、摩擦、ウイルスなどの外からの刺激によるダメージから肌を守ってくれる重要な役割を担っています。この働きを「バリア機能」といい、水分と油分をじゅうぶんに満たすことで最大限の力が発揮されるのです。

角質層は表面の表皮膜とその下にある細胞間脂質と天然保湿因子(NMF)で成り立っています。角質層のうるおいの80%は細胞間脂質であり、このうちセラミドが50%を占めています。セラミドがないと肌の潤いが保てないことがわかりますね。

セラミドが不足すると角質層で水分を保持できなくなり、肌が乾燥します。乾燥するとバリア機能が働かなくなってダメージを受けやすくなり、シミ、そばかす、シワ、たるみ、くすみ、肌荒れといったさまざまな肌トラブルを引き起こすのです。

▼あわせて読みたい関連記事

セラミドの肌への効果は?ぷるぷるの肌へ導くセラミドの効果的な使い方やおすすめスキンケアアイテムを徹底解説!
セラミドの肌への効果は?ぷるぷるの肌へ導くセラミドの効果的な使い方やおすすめスキンケアアイテムを徹底解説!

【セラミドの4つの効果】保湿はすべての肌トラブルを予防する!

セラミド効果

セラミドが肌の健康に必要不可欠であることはわかりました。では、具体的にセラミドは肌にどんな良い効果をもたらすのでしょうか。セラミドが肌に与える効果は以下の3つです。

  1. 保湿してバリア機能を整える
  2. 美肌・美白
  3. アトピー性皮膚炎の予防・緩和

くわしく見ていきましょう!

【セラミドの効果①】肌を保湿してバリア機能を整え外からの刺激から守る

角質層の中では、水分とセラミドがミルフィーユのように重なって組み合わさっています。これを「ラメラ構造」といい、この「ラメラ構造」がきれいに整っていることで肌のうるおいが保たれ、ふわふわしたもっちり肌を維持できているのです。

セラミドには水分を蓄える性質があり、セラミドがじゅうぶんな量の水分を保持することでバリア機能が正常に働きます。バリア機能は紫外線や花粉、ほこり、摩擦、ウイルスといった外からのさまざまな刺激から肌を守る大切な機能であり、セラミドは必要不可欠な成分といえます。

【セラミドの効果②】シミ・そばかす・シワ・たるみといった肌トラブルを予防して美肌へ導く

セラミドはシワやたるみのないふっくらした美肌を作るのに大切な成分です。シワやたるみの原因は肌の乾燥です。セラミドは水分を保持して蓄える性質があるため、セラミドがたくさんある肌はうるおいが満ちているといえます。うるおいが満ちている肌はふっくらしてキメが整っており、シワやたるみを生みません。加えて、ふっくらした肌は毛穴が目立たないためつるんとしたたまご肌になれるんです。

シミ、そばかすのない透明感のある美しい白い肌にもセラミドは重要です。セラミドにはシミ、そばかすの元となるメラニンの生成を抑制する効果があります。セラミドをしっかり蓄えることで紫外線や摩擦によるダメージを受けにくくし、メラニンを作らせずに明るい肌を維持できるのです。

【セラミドの効果③】アトピー性皮膚炎の症状の予防・緩和

セラミドはアトピー性皮膚炎の予防、緩和に効果があります。アトピーの原因は肌の乾燥であり、アトピーの方の肌はセラミドが極端に少ないことがわかっています。セラミドを補給することで肌の水分量を増やし、肌荒れの症状を緩和できます。さらに肌がうるおうとバリア機能が働くため、肌荒れの予防にも効果抜群です。

【セラミドの4つの種類】性質を理解してうまく取り入れれば効率よく保湿できて毛穴のないもっちり肌になれる

セラミド種類

スキンケアやサプリメントに含まれるセラミドは原材料によって4つの種類に分けられています。それぞれの原材料や性質は以下のとおりです。

  • ヒト型セラミド…酵母から作られる。浸透力、保湿力に優れている
  • 植物性セラミド…植物から作られる。浸透力、保湿力ともにやや劣る
  • 擬似セラミド…石油から作られる。安価だが安全性や保湿力は劣る
  • 天然セラミド…哺乳類から作られ、浸透力、保湿力ともに優れている希少価値が高く高価

効果やコストを考えると、日常のスキンケアとして取り入れるにはヒト型セラミドがおすすめです。

【セラミドが減る3つの原因】先回りして対策すれば年齢を重ねてもうるおった素肌を守れる

セラミド減る

セラミドは加齢とともに減少し、50代には20代の約半分まで減少するといわれています。ここではセラミドが減る原因について深掘りしていきましょう。セラミドが減ってしまう原因を把握して、なるべく減らさないよう意識して生活できると良いですね。セラミドが減少する原因は以下の3つです。

  1. 加齢
  2. 洗顔のしすぎ
  3. 摩擦

くわしく解説します。

【セラミドが減る原因①】加齢で新陳代謝が落ちると肌の水分量が減る

年齢を重ねると新陳代謝が低下していきます。肌でも同じことが起こっており、加齢とともに肌の生まれ変わりの働きであるターンオーバーのサイクルが遅くなっていくのです。ターンオーバーは20代では大体28日周期ですが、50代になると大体45日周期になるといわれています。ターンオーバーのサイクルが遅くなるということはその分新しいセラミドが作られるのが遅くなり、結果的にセラミドの量が減っていくのです。

【セラミドが減る原因②】洗いすぎは必要なうるおい成分まで落として肌の乾燥を招く

洗顔のしすぎは肌に必要なうるおいまでも洗い流してしまい、肌の乾燥を招きます。肌が乾燥するとセラミドが蓄えるはずの水分が不足してしまい、セラミドも一緒に減ってしまうんです。

洗顔は朝晩の1日2回までにしましょう。また、熱すぎるお湯も必要な水分や皮脂までも洗い流して肌に刺激になってしまうため、32℃程度のぬるま湯で洗いましょう。

【セラミドが減る原因③】摩擦は肌のバリア機能を低下させて肌の乾燥を招く

肌への摩擦はキメを壊し、肌のバリア機能を低下させます。クレンジングや洗顔で肌をゴシゴシこすっていませんか?洗顔には気をつけているという方も、メイクの際にブラシやチップが触れたり、髪の毛が顔に当たったり…

摩擦による刺激は肌の表面を傷つけてバリア機能を低下させます。バリア機能が働かなくなると水分がどんどん失われ、同時にセラミドも失われていきます。結果的に肌が乾燥してダメージを受けやすい肌になってしまうんです。

普段から摩擦を少なくすることを意識しましょう。長い髪は結んで顔にかからないようにしたり、メイクの工程を減らしたりするのも効果的です。

【セラミドを補給する3つの方法】外側と内側からしっかり補給して隙のない強い素肌へ

セラミド補給

セラミドを補給する方法は以下の3つです。

  1. 食事
  2. サプリメント
  3. スキンケアアイテム

くわしくみていきましょう!

【セラミドを補給する方法①】食事から積極的に摂取してインナーケアを徹底しよう

セラミドが含まれる食べ物を積極的にとることで、身体の内側からセラミドを補給しましょう。セラミドを豊富に含む食べ物は、生芋こんにゃく、米、わかめ、ひじき、牛乳などです。

【セラミドを補給する方法②】サプリメントで不足分を補おう

セラミドは1日に0.6mg以上とるのが良いとされています。生芋こんにゃくには100gあたり0.76mgのセラミドが含まれていますが、毎日食べるのは難しいですよね。そんなときはサプリメントと併用するのがおすすめです。サプリメントは手軽にじゅうぶんな量のセラミドを補給できます。

【セラミドを補給する方法③】丁寧なスキンケアでうるおいを満タンにしよう

毎日のスキンケアにセラミド配合のアイテムを取り入れましょう。セラミドは継続して使用することで効果が実感でき、そして持続します。

セラミドは肌に優しい成分でどんな肌質の方でも使えますほかの美容成分などとも併用できるため、化粧水はセラミド配合のものを使用し、美容液はビタミンC配合のものなどと自分の肌に合った組み合わせが可能です。

次項ではおすすめのセラミド配合化粧水をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

【セラミドとはツヤ肌に導く保湿成分】うるおいを満たしてキメを整えるおすすめアイテムを紹介

セラミド

ONEcosme編集部がおすすめするセラミド配合化粧水をご紹介します。使い続けるごとにうるおいで満たされて透明感のある美肌かつダメージを受けにくい強い肌になれます!

  • アルティモイストローション
    敏感肌を見つめて生まれた化粧水

    新しい保湿を目指せるETVOSのプレエイジングケアライン

    ETVOS(エトヴォス) アルティモイストローション

    4,290円(税込)/120ml(約30日分) →14日間濃密うるおい体験セット【500円OFFクーポン付き】1,490円(税込)

    商品について詳しくはこちら
  • ディセンシア ローション
    角層ケアという新しい選択

    角層のすみずみまでうるおいを届けて、透明感に満ちたしなやかな肌へ

    DECENCIA(ディセンシア) ディセンシア ローション

    5,720円(税込)/125ml(60日分) →10日間シワ改善集中体験セット1,980円(本品換算7,226円相当)

    商品について詳しくはこちら
  • プラチナVCローション
    輝きあふれるうるおい美肌に

    楽天お試しセットランキング第1位の人気ブランド

    シーボディー イデアクト プラチナVCローション

    4,180円(税込)/100ml(約30日分) →美容液とミニサイズの化粧水・乳液の特別セットが5,950円(税込)

    商品について詳しくはこちら

ETVOS アルティモイストローションで内側から光があふれるような保湿力を実現

ETVOSアルティモイストローション

厳選された保湿成分で、うるおいに満たされたやわらかく吸い付くような肌へ

アルティモイストローション

総合評価:

starstarstarstarstar4.8

♢配合成分:  ヒト型セラミド*1、ナイアシンアミド*2 ♢単品価格:  4,290円(税込)/120mL(1ヵ月分) ♢キャンペーン情報:  14日間トライアルセット1,490円(税込/送料無料)※500円OFFクーポン付き *1 保湿成分:セラミドEOP、NG、NP、AG、AP *2 保湿成分

    水分をたっぷり抱えて濃密なうるおいを届ける「とろっ」と美容液のような化粧水

    アルティモイストローション(エトヴォス/アルティモイスト)の商品画像1

    MAQUIAや美的、美STなど数々の人気美容雑誌に掲載され、MiniTVベスコス スキンケア部門では、堂々の第一位を獲得したETVOSのアルティモイストローション。

    あの辛口批評雑誌 LDK the Beautyでも、「うるおい美肌のつくり方」特集ぺージで紹介されています。

    ETVOSの始まりは、深刻な肌荒れに悩んでいた一人の女性

    市販の商品ではどうにもならない肌をなんとかするため、「自分で作った方が早い!」と思い立ち、敏感肌でも使えるスキンケアアイテムを自らつくるようになりました。

    「肌が弱って荒れる日は、心まで負けてしまいそうになる。」

    この気持ちが痛いほどわかるからこそ、それでも好きな肌でいることは諦めて欲しくないという想いから「ETVOS」を創業し、以来敏感肌に寄り添う商品を生み出し続けてきました。

    アルティモイストローション(エトヴォス/アルティモイスト)の商品画像2

    保湿史上主義を貫くETVOSが今回販売したのは、アルティモイスト=Ultimoist、つまり「究極のうるおい」を実現したシリーズです。

    光が溢れ出すような保湿力を実現したのは、2つの保湿キー成分。

    肌との親和性が高く、浸透性がある保湿成分「ヒト型セラミド」と、肌荒れ、シワ改善、美白の効果を期待できる「ナイアシンアミド」を組み合わせることで、積極的に角層にうるおい成分を届けます。

    アルティモイストローション(アルティモイスト/エトヴォス)の商品画像2

    この新保湿メカニズム“モイストフルネス発想”により、その場しのぎでないうるおいで満たし続け、思わず触れたくなるやわらかツヤ肌に導きます。

    また、2つの成分に加えてナス果実エキスを配合することで、肌に水分を貯蓄して水分を逃しにくくし、うるおいの充満した吸い付くような肌をもたらします。

    アルティモイストローション(エトヴォス/アルティモイスト)の商品画像3

    徹底された低刺激処方で、石油系界面活性剤、鉱物油、シリコン、着色料、合成香料、パラベン、アルコール不使用です。実際に、アンケートで「大人の敏感肌におすすめ」と答えた人は脅威の100%*で、刺激を気にせず安心して使えるのが嬉しいですね。

    とろっと濃密な美容液のようなテクスチャーで、天然ラベンダー花水の穏やかで落ち着いた香りが、肌も心も心地よく包み込んでくれます。

    口コミでも圧倒的な保湿力や肌への優しさに感動する声が多数。

    アルティモイストローション本体は120ml入って4,290円(税込)、定期コースに登録すれば毎回10%OFFの3,861円(税込)で購入できます。

    さらに、アルティモイストラインの化粧水・美容液・クリーム14日分に加えて洗顔フォーム・泡立てネットが入った約4,787円相当のトライアルセットが、初回限定価格1,490円(税込)で購入できます。

    アルティモイストローションキャンペーンバナー

    今なら、全顔用シワ改善美容液2包のプレゼントと、次回から使える500円クーポンもついてきます!

    2つの保湿成分で光が溢れ出すような保湿力を発揮するアルティモイスト。

    敏感肌でどの化粧水を使っても荒れたり乾燥してしまう…」という方は、ぜひ究極の保湿ケアでやわらかなツヤ肌を手に入れましょう。

    *アルティモイストクリーム @コスメ調べ 集計期間:2022年8月16日~2022年8月21日
    詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
    編集部Voice

    浸透性の高い「ヒト型セラミド」と肌荒れ、シワ改善、美白効果がある「ナイアシンアミド」で究極のうるおいを届けます。うるおいで満たし続けて思わず触りたくなる柔らかいツヤ肌を手に入れましょう。石油系界面活性剤、鉱物油、シリコン、着色料、合成香料、パラベン、アルコール不使用なのも魅力です。

    DECENCIA ディセンシア ローションで新感覚のエイジングケアをしよう

    DECENCIAディセンシア ローション

    しなやかで明るい肌を育み、なりたい肌を目指す新DECENCIA

    ディセンシア ローション

    総合評価:

    starstarstarstarstar4.7

    ♢配合成分:  セラミドナノスフィア*1  ダマスクローズ花エキス*2 ♢単品価格:  5,720円(税込)/125ml(60日分) ♢キャンペーン情報:  10日分トライアルセット1,980円(本品換算7,226円相当) *1ヒト型セラミド(セラミドNG:保湿成分)をカプセル化したもの *2 整肌成分

      角層ケアという新しい選択肢。美しい肌のお手本をつくる新エイジングケアシリーズ

      ローション(ディセンシア)の商品画像

      数々の有名女性雑誌のベスコス1位を制覇し続けるDECENCIAがリニューアルしてパワーアップ。

      新しくなったディセンシアシリーズも、「美的」スキンケア部門ゆらぎ肌ケア編 第1位、「MAQIA」ゆらぎ・ストレスケア部門 第2位など、早くもベスコス賞を立て続けに受賞しており、圧倒的な人気を博しています。

      POLA銀座 外観

      DECENCIAは、あの「ポーラ・オルビスグループ」が展開する敏感肌専門ブランド。その立ち上げを決めたのは、当時ポーラR&M研究所にいた一人の研究員です。

      アトピーを患い苦しむ兄弟の姿を見て育った研究員は、「肌に深刻な悩みを抱える女性たちの肌をなんとかしたい」という想いを強く抱くように。そんな一途な想いを実現するべく、ポーラ・オルビスグループの社内ベンチャー第1号として、2007年に「株式会社DECENCIA」を立ち上げました。

      ローション(ディセンシア)の商品画像

      今回、新たなディセンシアが目指したのは「肌のお手本を作る新エイジングケア(*1)。エイジングサインの起点となる角層から整えるアプローチに着目し、DECENCIA独自の技術ヴァイタサイクルヴェール®をクリームに採用しました。

      (*1 年齢に応じたケア)

      ヴァイタサイクルヴェール®

      保湿成分や整肌成分が板状に折り重なることで外部刺激の侵入を防ぎ、角層そのものが持つうるおいを保持する構造をサポート

      気づかないうちに敏感になり、慢性的に角層の状態が乱れている40代以降の肌を、整った角層へと導くことで肌環境を整えていきます。

      ローション(ディセンシア)の商品画像

      さらに、高保湿成分 "セラミド"ナノサイズ化することで浸透力が強化されたセラミドナノスフィア *」や、角層のターンオーバーをサポートする「ダマスクローズ花エキス」を配合。

      保湿力のある美容成分を組み合わせながら配合することで、角層のうるおいが高まり、うるおって透明感に満ちた、みずみずしい肌へ導いてくれます。

      *ヒト型セラミド(セラミドNG:保湿成分)をカプセル化したもの

      ローション(ディセンシア)の商品画像

      内側までしっとりとうるおうのにべたつかないテクスチャー。とろけ込むように心地よくなじみ、やさしく包んで肌を守ります

      早速口コミでは、「リニューアルして伸びが良くなった!」「ごわつきが気にならなくなる!」など、パワーアップしたディセンシアシリーズの効果を実感している人が多数。

      通常価格は125mLで5,720円(税込)、定期購入だと10%OFFの5,148円です!1本で約2ヶ月使えて、1日あたり95円と意外にも高コスパ!

      さらに今なら、初めてご購入の方限定で、本品換算7,226円相当の化粧水・美容液(2種)・クリーム、マスク、日やけどめ美容液の計6品が入ったトライアルセットを、特別価格1,980円でご提供中です。

      なんと、実質5,246円もお得にお試しいただけます!(※おひとり様1セット限りとなります。)

      ディセンシアの肌ケアを早く感じたい方は、毎日朝晩継続的に使用することがおすすめですよ!

      また、「DECENCIAの人気スキンケアが当たるレビューキャンペーン」も開催中!
      詳しくは、こちらをクリック▼

      まずは10日間、お得なトライアルセットですみずみまで潤いがいきわたる感覚をお試しください!

      *加齢に伴う肌の変化に対応するためのお手入れのこと

      詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
      編集部Voice

      敏感肌専門ブランドで肌質を問わず使えるのが嬉しいポイントです。「ヒト型セラミド」をナノ化して角層のすみずみまでうるおった透明感のある素肌へ導きます。とろっとしたテクスチャーでベタつかず、少量でも伸びが良いのでコスパ抜群です。

      シーボディ イデアアクト プラチナVCローションで輝きあふれるうるおい肌へ

      シーボディ イデアアクトプラチナVCローション

      20代の透明感 輝きあふれるうるおい肌に

      プラチナVCローション

      総合評価:

      starstarstarstarstar4.2

      配合成分:  プラチナナノコロイド・ビタミンC誘導体・ハイドロキノン・プラセンタエキス・ヒト型セラミド5種類 ♢単品価格:  4,180円(税込)/100ml(約30日分) ♢キャンペーン価格:  美容液とミニサイズの化粧水・乳液の特別セットが5,950円(税込)(税込/送料無料)

      • #ブライトニングケア
      • #保湿ケア
      • #セラミド
      口コミ☆4.65&美容家やモデルの愛用者多数!セラミドケアしながら透明感を目指す高機能化粧水
      プラチナVCローション(イデアアクト/シーボディー)の商品画像1

      美容ライターの安田光絵さんモデルの高橋晴香さんなども愛用しているシーボディのイデアアクトシリーズ

      最近肌の透明感が落ちた気がする、なんだか肌がすっきりしないなど、30代前後のお肌の曲がり角を実感しはじめた人に人気のブランドです。

      美白ケアをしているにもかかわらず、肌のくすみや黄ばみ、しみが気になるのは、点「しみ」と面「くすみ」の両方をケアできていないことにあります。30歳を超えたころから肌は「しみ」に加えて「くすみ」が増加。それはコラーゲンを生み出す働きが低下しているのが原因です。

      新しいコラーゲンの生成が衰えると、その分古いままの老化したコラーゲンが肌に蓄積。古くなったコラーゲンはお肌の黄ばみやくすみとして出現します。年齢とともに肌の代謝も低下し、ターンオーバーも滞ってしまうため、どんどん肌から透明感が失われてしまうのです。

      プラチナVCローションは、そんな年齢肌に保湿しながら透明感を目指す高機能ローション。肌の奥にひそむ透明感を阻害するプロセスに着目し、表面化する前に手をうつブライトニングセンサー処方を採用。プラチナナノコロイドや最新型ビタミンC誘導体、ハイドロキノンやプラセンタエキス、ヒト型セラミド5種類など豊富な成分を贅沢に配合することで、土台から肌を保湿。コラーゲンの生成力を高めることで、気になる肌の点と面の悩みを改善してくれます。

      プラチナVCローション(イデアアクト/シーボディー)の商品画像1

      10月限定で今なら人気の美容液プラチナVCセラムとミルクが同時に試せるトライアルセットが発売中。初めての方に限りプラチナVCセラム本品とローション・ミルクのミニサイズの特別セットが54%0FFの5,950円(税込) で購入できます。さらにこのトライアルセットを購入した人限定で、次回使える20%OFFクーポンも付属。また公式サイトの定期便なら毎回15%OFFで購入できるのも魅力です。

      目に見えているトラブルサインだけでなく、肌の奥からケアすることで、健やかで健康は美肌へ導いてくれるローション。土台からしっかりケアして透明感あふれる肌を目指したい人におすすめです。

      詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
      編集部Voice

      多くの美容家やモデルが愛用!お肌のまがり角に差し掛かった30代の肌におすすめです。プラチナナノコロイドや最新型ビタミンC誘導体、ハイドロキノンやプラセンタエキス、ヒト型セラミド5種類など豊富に配合し、土台から肌をしっかり保湿します。

      セラミド化粧水おすすめランキング!肌のバリア機能を高める人型セラミド化粧品の決定版BEST10を発表
      セラミド化粧水おすすめランキング!肌のバリア機能を高める人型セラミド化粧品の決定版BEST10を発表

      セラミドとは美肌に欠かせない保湿成分!継続使用で年齢を重ねても毛穴レスのふわふわ肌をキープできる

      女性

      セラミドはうるおった肌へ導くために必要不可欠な成分です。肌がうるおっていると肌荒れやシミ、そばかす、くすみ、シワ、たるみなどのほぼすべての肌トラブルの予防に効果があるため、毎日のスキンケアや食生活で意識して取り入れましょう。

      セラミドをたくさん蓄えて、年齢を重ねても美しい素肌を維持しましょう!肌がきれいだと自分に自信が持てますし、毎日が今以上に楽しく充実したものになりますよ♩

      【セラミドとは?Q&Aまとめ】性質や役割を知れば肌により最適な方法で取り入れられる

      セラミドについてのよくある質問をまとめました。うるおったすこやかな肌を手に入れる方法を知って、ダメージに負けない素肌を手に入れましょう

      • セラミドが不足した肌ってどんな症状が出る?

        セラミドが不足すると、 ・角質層で水分が保てなくなる ・乾燥する ・バリア機能が低下する ・ダメージを受けやすくなる といった肌に悪いことばかり起こります。いくら水分を補給してもセラミドがなければうるおいを蓄えておけないのです。

        • セラミドと似ている成分は?

          セラミドと似た成分で ・ヒアルロン酸 ・コラーゲン があります。ヒアルロン酸もコラーゲンも肌の保湿に必要な成分ですが、大きな違いとしてはセラミドが表皮の一番外側にある角質層内に存在している成分で、ヒアルロン酸とコラーゲンは表皮よりも内側の真皮の中に存在する成分です。

          • セラミドケアが特に必要なのはどんな肌質?

            セラミドを積極的に補給した方が良い肌質は、 ・乾燥肌 ・敏感肌…乾燥によりバリア機能を失ったダメージを受けやすい肌 ・混合肌…部位によって皮脂が多かったり乾燥していたりする ・インナードライ…見た目はうるおっているように見えるが内側が乾燥している です。セラミドを補給することで水分をたっぷり保持できるようになり、うるおってキメが整った肌に近づけます。バリア機能が正常に働くため外からの刺激に負けないすこやかな肌になれるのです。