資生堂 インウイ ハイライター
独自のコントゥアリング技術で光をあやつる

美的とMOREでハイライト部門1位を獲得!肌ケア成分を配合した上品で自然なツヤを演出
インウイ ハイライターは2023年9月に発売され、美的「美容賢者が選ぶ2023年下半期ベストコスメ」ベースメイク部門ハイライター・シェーディング編第1位を獲得し、顔だちごと格上げされてるような使用感だと評価を受けています。
また、MOREでは上品で華やかな仕上がりだと高評価を受けて、「MOREベストコスメ大賞2023下半期」ハイライト部門第1位を獲得しているスティックタイプのハイライターです。
1976年に資生堂から展開されたインウイは、2023年9月より化粧品専門店ブランドとしてリニューアルしました。インウイは「生まれ持ったものが、あなたを最も美しくする」をブランドメッセージとしてもっており、その人の骨格や肌の色、肌の質感を主役に個人の魅力を最大限に引き出すメイクアップアイテムを発売しています。
多様性や個性などの「自分らしさ」がフォーカスされる時代に合わせてインウイはリニューアルされました。個性を活かす色と骨格を引き出す質感を大切にして、下地やファンデーションなどのベースメイクや、ポイントメイクアイテムも多数発売中です。
どのアイテムも、自分本来の肌の質感や瞳の色、眉の色などパーツの美しさを際立たせるために、インウイ独自のヒューマン&コントゥアリング技術が採用されています。
色を重ねることではなく、光をまとわせることで立体感を生み出せるようにつくられています。そうすることで、内側からのつやめきが美しさを引き立て、自分の生まれ持ったものを最大限に生かすメイクができるんです。
光をあやつるアイテムとして欠かせないのがハイライトです。インウイのハイライトは、4色のパールが配合されていて自然なツヤを生み出し、肌がみずみずしく見えるように仕上がります。
スティックタイプになっているので、手を汚すことなく簡単に塗ることができます。出先で化粧直しをしたい時にも手軽に使えて、最速でメイクのフレッシュさを取り戻すことができるんです。
ギラギラと光っている印象はなく、上品な光とまるで肌本来のみずみずしさで濡れているかのようなツヤを与えます。インウイ独自のヒューマン&コントゥアリング技術で、自然光を吸収発光し、反射することで顔の立体感を引き出します。やりすぎない大人の色気をだすのにぴったりの質感になっています。
インウイのハイライターには、肌をケアするマカダミアナッツ油とヒアルロン酸Naが配合されています。マカダミアナッツ油は、人の皮脂に含まれている保湿成分と同じ成分が含まれているので、肌にすぐなじみます。
また、肌にうるおいをたっぷりと与えるだけではなく、水分の蒸発も防ぐので、乾燥や肌荒れも防ぐ成分です。乾燥からくる化粧崩れもしにくくなるので、一日中ハイライトの輝きをキープすることができます。肌にうるおいを与えるので、肌内側からの輝きも加わり、水分量の多い肌を演出します。
ヒアルロン酸Naは、ヒアルロン酸の中で基盤となるタイプで、肌表面にとどまってたくさんの水分を抱え込みます。その結果、肌の持つ水分量が高くなり、乾燥を防ぎます。肌表面で水分を保つので、化粧のりもよくなり、外気からのダメージを受けにくくなる効果も持っている成分です。
インウイのハイライターは、ニキビができにくいノンコメドジェニックテスト(※1)とアレルギーテストを実施済み(※2)なので、肌荒れしやすい敏感肌の人も使用できます。
※1全ての方にニキビができないというわけではありません。
※2全ての方にアレルギーが起きないというわけではありません。
その人本来の骨格と顔立ちを際立たせるために色も、プラチナとゴールドの2色展開中です。
プラチナは淡いピンクのような色で色白の肌になじみやすい色です。また、ゴールドは黄味のある色で標準の肌色の方が使いやすい色になっています。この2色の中から自分の肌色に合わせて選ぶことができるため、ハイライトだけ白浮きしてしまうこともなくなります。
インウイのハイライターは、光によって生まれ持ったフォルムが引き立つという考えを元に開発されたヒューマン&光コントゥアリング技術が使われています。このヒューマン&光コントゥアリング技術とは、光を重ねることで骨格と肌や瞳の色、肌の質感を3次元で引き出すものです。
香りもフローラルフルーティシプレと、凛々しい雰囲気を想像させる香りです。練り香水のように肌にのせると香るのでリラックス効果を得られたり、気分を高めることができます。
価格は、5,500円(税込)/8gとデパコスのハイライトの中では少し高めの価格設定になっています。ですが、マカダミアナッツ油やヒアルロン酸Naなどの肌をケアする成分が配合されていて、ハイライトとして使いながらも肌を守れます。
また、ひと塗りするだけで自分の骨格を活かしたコントゥアリングを叶え、光の層が自然な陰影を与えるので、ほかのハイライトでは味わえない価格以上の高級感を味わうことができます。
パッケージも赤をベースとした高級感のある見た目になっているので、使うときに心が躍るデザインです。Omise+では毎年初回購入すると100ポイント贈呈されるので、Omise+で購入するとさらにお得に購入できます。
2023年9月に発売を開始してから、美的やMOREのハイライト部門で第1位を獲得するなど、約1年という短期間で人気を獲得しているので、価格以上の効果が期待できます。自然なハイライトを探している方や、肌荒れしやすくてハイライトが使えないと悩んでいる方はぜひお試しください。
イチオシポイントまとめ
- 自分本来の骨格や肌本来の美しさを引き出すハイライト
- マカダミアナッツ油で肌のうるおいを保つ
- ヒアルロン酸Naで肌の水分量を高める
- 4色パールが上品で自然なツヤを演出
- ニキビができにくいノンコメドジェニックテスト済み
ココがすごい!
おすすめな理由を徹底解説
肌にツヤと明るさ、立体感をプラスし、肌をケアする成分がたくさん配合されているのがインウイのハイライターです。 肌のうるおいを保ち、乾燥や肌荒れを防ぐマカダミアナッツ油を配合しています。それだけではなく、肌の水分量を高めるヒアルロン酸Naも配合されているので、肌にツヤを与えながらも肌を外部ダメージから守ります。 また、インウイ独自の光を重ねて肌の内外から放つ光で骨格や肌の色、肌の質感の魅力を最大限引き出すヒューマン&コントゥアリング技術を駆使して、自分本来の骨格や肌の美しさを際立たせます。 自然なツヤと立体感を演出したいと思っている方や、自分の生まれ持った骨格を活かして自分らしいメイクをしたいと思っている方、敏感肌でハイライトを使うと肌荒れしてしまうと悩んでいる方におすすめしたい商品です。 Omise+では毎年初回購入するたびに、100ポイント贈呈されるキャンペーンも実施中です。気になる方は、ぜひ公式サイトや取り扱い店舗から購入してみてください!
商品情報 資生堂 インウイ ハイライター
- 単品価格(税込)
- 5,500円
- 内容量
- 8g
- キャンペーン情報
- ー
- テクスチャー
- 程よい保湿感
- spf
- ー
- カラーバリエーション
- 全2色
- 分類
- 化粧品
- 主な配合成分
- マカダミアナッツ油 ヒアルロン酸Na
- 肌悩み
- 保湿 トーンアップ
- ブランド名
- 資生堂
体験動画 資生堂 インウイ ハイライター
【全種レビュー】美容部員も感動!新生インウイのベースメイクと眉アイテムを全品徹底レビュー 肌タイプ別に比較しておすすめの使い方をご紹介! 乾燥肌/混合肌|資生堂