【500人調査】アンケートで分かった年代ごとの髪の悩み。みんなのケア方法も紹介
女性にとって、髪は第一印象を左右する重要なポイント。ですが、紫外線やヘアアイロン、ドライヤーなどあらゆる外的刺激を受けやすい髪は、悩みも多くなりがちです。そこで今回は、女性がどういった髪のトラブルに悩んでいるのか、アンケートを実施。年代ごとの気になる悩みや、それに合わせたヘアケア方法を紹介していきます。
【20代】ダメージに悩む人多数!自宅でのケアがメインでした
20代のアンケート結果を確認すると、白髪に悩んでいる人はまだ少なく、ダメージヘアやうねりに悩んでいる人が多いのが特徴。20代はヘアアレンジする機会も多く、ヘアアイロンやヘアカラー、ブリーチなど、外的刺激によるトラブルが多くなりがちです。
トラブルの対処法はアンケートによると、自宅ケアが主流。シャンプーやトリートメント、ヘアオイルにこだわっている人が多いのが特徴です。なんとなく選んだアイテムではなく、洗浄成分にこだわったアイテムや、美容成分にこだわったアイテムなど、悩みに合わせたヘアケアを取り入れましょう。
おすすめのシャンプーはこちら
【30代】髪もエイジングサインが現れ始める年齢。サロンと自宅のWケアがおすすめ
30代になると髪に加えて、頭皮の悩みが気になる人も多くなります。また20代に比べると一気に白髪の悩みを持つ人が増えているのがポイント。加齢によって、髪だけでなく頭皮のエイジングケアが必要になっていることが分かります。
セルフケアが多かった20代に比べて、時間と金銭的余裕も生まれやすい30代は、美容院でケアする人も増加。ですが、髪へのダメージは日々蓄積してしまうので、美容院での特別ケアと合わせて、日常のセルフケアも充実させることが重要です。髪や頭皮を健やかに保つケアを取り入れるようにしましょう。
髪や頭皮にいいと大人気のシャンプーはこちら!
髪も頭皮もよろこぶオールインワンシャンプー
総合評価:
4.9♢配合成分 ソープナッツエキス・キャピキシル(保湿成分) ♢単品価格 4,070円(税込)/400ml(約2ヶ月分) ♢キャンペーン情報 定期コースなら毎回20%OFFの3,256円(税込) 初回限定特典でシャンプーブラシ付き
- #頭皮ケア
- #オールインワンシャンプー
シリーズ累計販売本数600万本突破*1。
髪のハリ・コシ・ボリュームと、頭皮のフケ・かゆみ・ニオイを1本でケアできる多機能オールインワンシャンプーです。
天然系シャンプーとは思えないほどの泡立ちと仕上がりで、髪のボリューム不足など、年齢を重ねるごとに気になる髪のエイジング悩みをケアしてくれます。
保湿成分やコンディショニング成分がたっぷり配合されているため、リンス&コンディショナー不要。これ1本で時短ケアが可能です。
* 年齢に応じたケア *1 リニューアル前商品、限定シリーズ、kurokamiシリーズ3種類含む。2023年5月末日時点メーカー出荷実績。自社調べ。
開発したharuは2023年に10周年を迎えた100%天然由来のライフケアブランドです。
haruのシャンプーは、産後に髪質が変わり、髪や頭皮の悩みが増えた女性開発者の経験から生まれました。
手間は省きながらも欲しい手ごたえを感じられること、家族皆で毎日使えることを理想にかかげてたどり着いたのが「100%天然由来」という答え。
今ではシャンプー以外にも暮らしに寄り添う商品がたくさんできたharuですが、「100%天然由来」はお客様との約束として創業から変わらず守り続けています。
haru kurokamiスカルプは、ソープナッツエキス*1が古い角質をやわらかくほぐし、ヤシ由来の4種のアミノ酸系洗浄成分*2が頭皮の汚れをすっきり洗い流す、頭皮にやさしいスカルプシャンプーです。
さらに、3種のアミノ酸*3やワカメエキスなど、厳選された保湿成分が頭皮にうるおいを与え、若々しい髪をはぐくむための頭皮環境を整えます。
頭皮サイクルに働きかける「キャピキシル*4」、頭皮をすこやかに保つ「リンゴ果実培養細胞エキス」、髪にハリ・コシを与える「ヨメシヨシノ葉エキス」など、計8種のボリュームケア成分*5を配合。ハリ・コシ・ボリューム不足など、年齢を重ねるごとに増える髪のエイジング悩みをケアしてくれます。
*1 サピンヅストリホリアツス果実エキス(保湿成分) *2 ココイルグルタミン酸TEA・ココイルメチルアラニンNa・ココイルグリシンK・コカミドDEA(洗浄成分) *3 グルタミン酸Na・グリシン・アラニン(保湿成分) *4 アセチルテトラペプチド-3・アカツメクサ花エキス(保湿成分) *5 アセチルテトラペプチド-3・アカツメクサ花エキス・ソメイヨシノ葉エキス・センキュウ根茎エキス・リンゴ果実培養細胞エキス・ハイブリッドローズ花エキス・カミツレ花エキス・ホップエキス(保湿成分)
また、ゴールデンシルク*6や真珠エキス*7など、髪にうるおいを与えるコンディショニング成分を配合しているため、ノンシリコンなのにキシみやパサつきがなく、シャンプーだけで毛先までまとまるサラサラヘアになれるのもポイント。
リンスやコンディショナーが不要なので、時短にもなりお得です。
*6 加水分解シルク(保湿成分) *7 加水分解コンキオリン(保湿成分)
口コミでも、「フケやかゆみが気にならなくなった」「髪にボリュームが出る」など、100 %天然由来シャンプーの美容成分の効果を実感している人が多数。
通常価格は約2か月分の400mlで4,070円(税込)。
公式サイトの定期コースなら、20%OFFの3,256円(税込)で購入できます。さらに定期初回限定で、シャンプーブラシのプレゼント付き。
定期コース以外にも、3本同時購入なら25%OFF、1本当たりおよそ1,017円引きで購入できてお得です。毎月届くタイプか、まとめて3本購入するタイプか、ライフスタイルにあわせて選びましょう。
家事や育児で毎日忙しい女性のために開発されたharu kurokamiスカルプシャンプー。
リンス&コンディショナー不要で時短ケアできるため、「髪のエイジング悩みをケアしたいけど、忙しくてヘアケアに時間をかけられない」という方に、ぜひ使っていただきたいアイテムです!
【40代】白髪で悩む人が多数。サロンよりお手軽な自宅ケアの人が多め
40代になると白髪に悩んでいるという回答が半数近くとなり、白髪染めが手放せないといった人も増えているのが分かります。ほかにも、髪のうねりや薄毛など、エイジングに関する悩みも増加。ハリやコシのなさやボリューム不足などの悩みが目立ちます。
白髪染めも頻度が増える影響か、美容院ではなく、自宅で染める人が多くなるのも特徴。白髪はケアしたいけど、髪のダメージは抑えたいという方には、毎日の自宅ケアで自然に白髪が染まる白髪染めトリートメントなどのアイテムもおすすめです。
人気の白髪染めトリートメントはこちら♪
【50代】年齢によるクセが気になるように…髪に栄養と水分をしっかり与えよう
50代は、髪にハリとコシがなくなりうねりやクセが気になる人が増加。髪だけでなく、頭皮が加齢によるダメージを蓄積することで、毛穴が開いたり頭皮がたるんだりしてしまいます。また、白髪の悩みも年齢とともに増加しているのが特徴です。
対処法として、髪だけでなく頭皮へのケアも追加するのがおすすめ。また、少しでも髪や頭皮へのダメージを防ぐために、洗浄力の強すぎないシャンプーを選ぶのもポイントです。エイジングサインを見逃さず、頭皮や髪にあったケアアイテムを選ぶようにしましょう。
【60代】悩みはボリュームと白髪の2強。頭皮のケアに力を入れるのがおすすめ
60代になると白髪の悩みに加えて、抜け毛や薄毛に悩む人も増加。ボリュームのなさが気になる人も増えてきます。髪のボリュームが少なくなると、見た目にも老けて見えるようになってしまうので、髪にハリとコシを与えるケアが重要です。
そのため、頭皮に活力を与えるタイプのシャンプーがおすすめ。頭皮ケアに力を入れることで、抜け毛や薄毛などの悩みを改善できます。特にスカルプシャンプーなどは、頭皮環境を整えることを重点的に考えてつくられているので、髪のトラブル以外にも、フケや痒みなど頭皮のトラブルも予防してくれるのが魅力です。
いかがでしたでしょうか?髪や頭皮は第一印象にもつながるので、悩みに合わせてアイテムを使って、健康的で清潔感のある頭を目指しましょう!