「ナチュラルメイクにするには、アイシャドウはどうしたらいいの?」
と悩む方は多くいるでしょう。

ナチュラルメイクにおいては、アイシャドウの色の選び方や塗り方を覚えることが大切です。

ここでは、ナチュラルメイクになるアイシャドウの色の選び方や、塗り方などについてご紹介します!

ナチュラルメイクになるためにアイシャドウが必要な理由とは?コツをおぼえて垢ぬけた顔になろう♡

ナチュラルメイク

ナチュラルメイクとは、少し血色感があり、素肌っぽいメイクのことです。

そのため、ナチュラルメイクにはメイクをしている感が出やすいアイシャドウはいらないのでは?と思う方もいます。

でも、実はナチュラルメイクの仕上がりを左右するのはアイシャドウなのです!なぜなら、アイシャドウをまったくしないと、顔が幼い印象になってしまったり手抜きしている感が出たりしてしまうからです。

編集部Voice

ナチュラルメイクにするためには、透け感が出るアイシャドウを使い、自然な陰影をつけることが大切です。ナチュラルメイクになるアイシャドウのコツを覚えて、垢ぬけた魅力的な顔を目指しましょう!

【ナチュラルメイクのアイシャドウ】アイシャドウの色は肌なじみのよさを重視して!色の選び方を紹介

アイシャドウ

ナチュラルメイクにおいて、アイシャドウの色は肌なじみの良さを重視して選びましょう。

ナチュラルメイクとは、素肌感のある雰囲気にすることがポイントです。そのため、元々の肌の色味とまったく違った色にしてしまうと素肌感がなくなり、インパクトのあるメイクになって、ナチュラルメイクとは言えなくなってしまうのです。

ナチュラルメイクにしたいときのアイシャドウの色は、素肌となじんで美しく見せてくれるカラーを選びましょう。

ここでは、アイシャドウの色の選び方について詳しくご紹介します!

【ナチュラルメイクのアイシャドウ】初心者はベージュがおすすめ

ナチュラルメイク初心者の方は、使い勝手の良いベージュが特におすすめです。

ベージュは、肌の色ととても近いため、肌なじみが良い色です。そのため、「ベージュのみで塗る」「ベースとしてアイホール全体に広げる」「下まぶたに塗って涙袋メイクにする」など、幅広い用途で使えます。

編集部Voice

あまり主張しないカラーで、持っておくといろいろな使い方ができるのでおすすめな色です!

【ナチュラルメイクのアイシャドウ】ブラウンは単色使いからグラデーションまで大活躍!

ブラウンは肌になじむ色合いでありつつ、上品に目元を引き締めてくれる万能カラーです!

ブラウンのアイシャドウを持っておくと、さまざまな塗り方ができてナチュラルメイクの幅が広がります。グラデーションをつくるときには、ブラウンを上まぶたのキワにすっと細くのせれば、締め色にもなります。

上品さを演出してくれるだけではなく、さまざまな塗り方を覚えれば単色使いからグラデーションまで幅広く活躍してくれるため、多くの方が持っているカラーです。

【ナチュラルメイクのアイシャドウ】人気色のオレンジを使うと目元を華やかにしてくれる♡

ナチュラルメイクでは、目元が華やかな雰囲気になるオレンジのアイシャドウも人気です。

オレンジの使い方としては、主役としてアイホール全体に塗ったり、目尻や下まぶたにさし色としてのせたりなどいろいろな方法があります。

オレンジを使うときの注意点は、鮮やかに発色するオレンジだと、目元が派手になってしまうということです。

そのため、ナチュラルメイクでオレンジの色を使うときには、ベージュ系やブラウン系のやさしい色、または柔らかく発色するようなものを選びましょう!

【ナチュラルメイクのアイシャドウ】可愛い&上品さもほしいときはピンクも◎

可愛い印象になるピンクのアイシャドウも、ナチュラルメイクでは人気があるカラーです。

目元にアクセントを入れたいときは、ピンクをポイント使いする可憐で上品な雰囲気にしてくれます。

ただし、オレンジと同じように、ビビッドな色味のピンクを使ってしまうとナチュラルメイクではなくなってしまうので、注意が必要です。

編集部Voice

ナチュラルメイクでピンクのアイシャドウを使うときは、柔らかい色味のベージュピンクや、落ち着いた色合いのブラウンピンクなどを選び、可愛い&上品さを演出しましょう!

【ナチュラルメイクのアイシャドウ】仕上がりが魅力的に♡肌色やアイシャドウの質感での選び方を紹介

アイシャドウ質感

ナチュラルメイクをさらに魅力的にするためには、アイシャドウを肌なじみのいいカラーにすることはもちろん、自分の肌タイプに合わせたり、アイシャドウの質感を変えたりすることも大切です!

ここでは、肌色やアイシャドウの質感での選び方をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

【ナチュラルメイクのアイシャドウ】パーソナルカラー別の似合う色を選ぶと仕上がりがよくなる

アイシャドウは、自分の肌色(パーソナルカラー)に合う色を選ぶことで、さらにナチュラルメイクの仕上がりがよくなります!

ここで、イエベ肌とブルベ肌のパーソナルカラー別に特徴や似合う色をご紹介します。

【ナチュラルメイクのアイシャドウ】イエベ肌は暖色系や黄色みがかった色が似合う

イエベ肌の特徴は、黄色みのある明るい肌と、ブラウン系の瞳・髪色をもっているということです。その特徴から、華やかで優しい雰囲気のある方が多くいます。

イエベ肌の方は、肌の色と調和するような、暖色系や黄色みがかった色が似合います。

ナチュラルメイクでのアイシャドウでおすすめなベージュ、ブラウン、オレンジといった色は、イエベ肌の方の場合はそれほど注意して選ばなくてもよく似合いますよ!

また、イエベ肌の方に似合うピンクはオレンジに近い暖色系となっているので、ナチュラルメイクするときは意識して選びましょう。

【ナチュラルメイクのアイシャドウ】ブルべ肌はくすんだ寒色系や青みのある色が似合う

ブルベ肌の特徴は、青みがあって透明感にあふれる色白な肌と、柔らかい黒色の瞳・髪をもっているということです。肌や髪色から、知的で涼やかな雰囲気があります。

ブルベ肌の方は、くすんだ寒色系や、青みのある色が似合います。ナチュラルメイクでおすすめな色味のベージュ・ブラウンを選ぶときは、ブルベ肌の方はくすみや青みのあるグレーベージュや、ココアブラウンなどにすると仕上がりが格段によくなるでしょう。

オレンジ・ピンクのアイシャドウを使う場合は、彩度が低い色味を使うのがおすすめなので、ナチュラルメイクをするときに取り入れてみてくださいね!

ナチュラルメイクの仕上がりはアイシャドウの質感で変わる

アイシャドウの質感は、ナチュラルメイクの仕上がりを変える大事な要素になるので、質感の特徴をしっかりとマスターして、さらにナチュラルメイクを楽しみましょう!

ここでは、アイシャドウの質感をタイプ別にご紹介します!

【ナチュラルメイクのアイシャドウ】仕事・プライベート問わず活躍するのはマットタイプ

マットタイプはラメやパールがないので、派手にしたくないときに使うと◎。そのため、ナチュラルメイクのときにマットタイプのアイシャドウを使っているという方は多いのです。

マットタイプはなめらかな色付きをしてくれるので、単色でもきれいな目元を演出してくれます。

ラメやパールタイプよりも落ち着いた印象にしてくれるマットタイプはとても使いやすく仕事・プライベート問わず活躍してくれますよ!

【ナチュラルメイクのアイシャドウ】上品で大人っぽくしたいならラメ&パールタイプがおすすめ

ラメ・パールが含まれているアイシャドウは、まぶたに少し塗っただけでも鮮やかな輝きとツヤ感を与えてくれるのが特徴です。

ラメ・パールタイプは軽く重ねづけすることで、簡単に自然なグラデーションができることも人気があります。

また、単色でもマットタイプより目元が華やかになり、上品さもプラスしてくれます。上品で大人っぽいナチュラルメイクにしたいときは、ラメ・パールタイプがおすすめです!

【ナチュラルメイクのアイシャドウ】魅力的な顔になる♡アイシャドウの塗り方を紹介

アイシャドウ塗り方

ナチュラルメイクでは、肌なじみの良い色のアイシャドウを薄付きに塗ると、素肌感のある魅力的な目元を演出できます。

ここでは、単色の塗り方とグラデーションの塗り方について詳しく解説します!

ナチュラルメイクのアイシャドウの塗り方①単色

単色のアイシャドウは1色で上品な目元になれるので、メイクが苦手な方にもおすすめしたいアイテムです!

次に、単色の塗り方についてご紹介します!

【ナチュラルメイクのアイシャドウ】肌なじみのよい単色で上品な目元を演出する塗り方

ベージュやブラウン、オレンジ、ピンクなど肌なじみの良い単色のアイシャドウを使ってナチュラルメイクにする時は、色が少しつく程度にするのがポイントです。

単色を薄付きにするだけで、上品な目元になりますよ!

塗る手順は次のようにしてみてください。

  1. アイシャドウを上まぶたのキワから二重幅にのせる。
  2. のせたアイシャドウをアイホール全体に広げてぼかす。
  3. 目尻のキワに少し濃くアイシャドウをのせる。
  4. 下まぶた全体にアイシャドウを細くのせる。

ただし、ブラウンの場合は下まぶた全体に塗るとキツい印象になるので避けましょう。下まぶたに塗らず目尻のキワを少し濃くするだけで、上品さを演出できますよ!

【ナチュラルメイクのアイシャドウ】チップやブラシがない時は指の先につけて塗るのが◎

単色はチップやブラシがないことが多いアイテム。

チップやブラシがない時は、アイシャドウを指の先につけて塗ると、目のキワにもきれいに塗れます!

【ナチュラルメイクのアイシャドウ】目元がぼんやりするのが気になる時はアイラインを使うのがおすすめ

単色だけで塗ると、締め色がなくて目元がぼんやりすることも。

もう少し目元を引き締めたい時は、アイラインを引くとナチュラルに目元が引き締まりますよ!

ナチュラルメイクのアイシャドウの塗り方②グラデーション

グラデーションは、目のキワに締め色やアクセントになる色をのせるのがポイントです!

次は、自然なグラデーションを作る方法をご紹介します。

【ナチュラルメイクのアイシャドウ】ベージュとブラウンの王道グラデーションの塗り方

ベージュとブラウンのグラデーションは、王道の組み合わせとして人気なので、手順を覚えておきましょう!

  1. ベージュのアイシャドウをアイホールに塗る。
  2. アイホールの半分くらいにブラウンをのせて、指で軽めにぼかす。

同じトーンの色で失敗しづらいので、グラデーションが苦手な方や初心者にもおすすめな組み合わせです。

【ナチュラルメイクのアイシャドウ】抜け感がほしい時はオレンジもプラスして

ナチュラルメイクに抜け感がほしいという方は、オレンジをプラスしてグラデーションにしましょう!

  1. ベージュのアイシャドウをアイホールに塗る。
  2. オレンジを二重幅に細くのせて、指で軽めにぼかす。

この方法なら、ベージュを入れているのでオレンジがさらに肌になじんで仕上がりがナチュラルに。オレンジの使い方が苦手な方も簡単にできるのでおすすめです!

【ナチュラルメイクのアイシャドウ】ピンクは目尻のキワに塗るとアクセントに

グラデーションにピンクをプラスする時は、目尻のキワに塗るとアクセントになって可愛い印象に。

ナチュラルでありつつ、可憐さもほしい時に試してみてください!

  1. 肌なじみの良い色(ベージュなど)をアイホールと、下まぶたに塗る。
  2. ピンクのアイシャドウを目尻のキワにのせて、指で軽めにぼかす。

ピンクは原色系ではなく、ベージュピンクなど落ち着いた色を使えばやさしい仕上がりになりますよ。

【ナチュラルメイクのアイシャドウ】一重や奥二重は横グラデーションに塗るのがおすすめ

一重や奥二重の方におすすめなのは、目頭から目尻にかけてアイシャドウを横グラデーションに塗るという方法です。

  1. ベースとなる色をアイホールに塗る。
  2. メインとなる色を、黒目の上くらいに塗る。
  3. 締め色を黒目の外側から目尻までの範囲にのせる。
  4. 最後に3つの色の境目を指で軽めにぼかす。
編集部Voice

このような横グラデーションにすることで、一重や奥二重の方の腫れぼったく見えてしまいやすい目元を引き締めつつ、ナチュラルな仕上がりになりますよ!

垢ぬけ♡ナチュラルメイクが叶うおすすめアイシャドウ3選

おすすめアイシャドウ

垢ぬけたナチュラルメイクにするためには、肌なじみの良い色のアイシャドウを選びましょう。

でも、たくさんのアイシャドウがあって迷ってしまいますよね。

そこで、ここでは垢ぬけたナチュラルメイクになるおすすめアイシャドウTOP3をご紹介します!

  • ブラシひと塗りシャドウN
    10秒グラデで女優のような目元

    ガイド付きで簡単にプロ級の目元が完成

    AUBE(花王ソフィーナ) ブラシひと塗りシャドウN

    4,070円(税込)/4g

    商品について詳しくはこちら
  • CLIO プロ アイ パレット
    多彩な10色入りで自由に遊べる

    グリッター4色入りでトレンドアイメイクができる

    CLIO CLIO プロ アイ パレット

    3,740円(税込)/6.7g

    商品について詳しくはこちら
  • THE アイパレ
    プチプラでアイドル級のデカ目に

    3色+ハイライトの組み合わせでかわいく盛れる

    B IDOL(かならぼ) THE アイパレ

    1,980円(税込)/8g

    商品について詳しくはこちら

1位のAUBEは、簡単にグラデーションを作りたい方におすすめです!

AUBE(花王ソフィーナ)ブラシひと塗りシャドウN

毎日簡単にきれいなグラデーションが仕上がる

ブラシひと塗りシャドウN

総合評価:

starstarstarstarstar4.5

♢色展開:全8色 ♢有効成分:ヒアルロン酸 ♢単品価格:4,070円(税込)

  • #ブラシひと塗り
  • #10秒シャドウ
  • #時短
時間がない朝の救世主!たった10秒でグラデーションが決まるAUBEのロングセラー

「ブラシひと塗りシャドウN」は、小売店や専門店など全国約6,000店舗の累計においてアイシャドウ市場の売り上げNo.1*1に輝いた、AUBEのアイコン的存在です。

*1:インテージSRI調べ アイシャドウ市場 2018年4月〜2019年3月 ブランド別累計販売金額

某コスメ口コミサイトでも☆5.3の高評価(7段階評価)を獲得し「ひと塗りでグラデが決まる10秒シャドウ」をキャッチコピーに、忙しい朝でも簡単に立体感のある目元が作れると人気を集めています。

 

ブラシひと塗りシャドウNの最大の特徴は、シャドウをブラシに取ってサッとひと塗りするだけできれいなグラデーションができる点です。

たったひと塗りできれいなグラデーションができる秘密は2つあります。

1つ目は、3色シャドウがまぶたにフィットするようなウェーブ状に配置されていることです。
3色シャドウの境目が直線ではなく波を打ったような形になっているため、ブラシでシャドウを取った時に色同士がなじんで自然なグラデーションを叶えてくれます。

2つ目は、まぶた全体をカバーする専用ブラシです。
普通のアイシャドウパレットは小さなチップやブラシが付属していますが、ブラシひと塗りシャドウNはまぶたの幅に合わせた大きなブラシが付いています。
持ち手も大きいため、シャドウを塗る時にもブラシが安定して均一に塗ることができます。

また、パレットの中にアイシャドウベースが入っているのも嬉しいポイントです。
みずみずしいクリームタイプのアイシャドウベースは、まぶたのくすみをカバーしてなめらかに整え、シャドウの発色や密着度を高めてくれます。
さらに、シャドウには保湿力があるヒアルロン酸も配合されているため、一度塗ったシャドウがピタッと密着し、ヨレることなく長持ちします。

ブラシひと塗りシャドウNは全8色の展開です。
ブルベ・イエベ別のおすすめカラーと特徴をご紹介していきます。

 

【AUBE ブラシひと塗りシャドウNのカラーバリエーション*2
#11 ブラウン系
#12 ピンク系:ブルベのオフィスメイクにおすすめ!
#13 グリーン系
#14 ブラウン系:イエベのオフィスメイクにおすすめ!
#15 レッド系:ブルベにおすすめ!
#16 オレンジ系:イエベにおすすめ!
#SC01 シースルーピンク
#SC02 シースルーベージュ:就活メイクNo.1!

*2:2022年4月現在

 

【ブルベにおすすめ!:#15 レッド系】
ザ・ブルベ!な青みピンクのアイシャドウベースが特徴的な#15は、ブルベさん人気No.1です。
ベース自体にもほんのり色が付いているため、ベースとシャドウの濃さを調節することで優しい雰囲気にも、思いっきりガーリーなメイクにもできます。
さらに、ベースをぽんぽんと涙袋に乗せれば、自然なぷっくり感も出ます。
デートなどで大人っぽいセクシーな目元にしたい時にぴったりです。

 

【ブルベのオフィスメイクにおすすめ:#12 ピンク系】
全8色の中で唯一のピンク系である#12は、ブルベさんのオフィスメイクにおすすめです。
メインとなる中央のシャドウは落ち着きのあるローズカラーで、優しい雰囲気の目元に仕上がります。

 

【イエベにおすすめ!:#16 オレンジ系】
ザ・ブルベな#15とは対照的に、#16はイエベさん向けのオレンジメイクができるカラーです。
オレンジのアイシャドウベースと黄みがかったブラウンのシャドウが、イエベさんの目元をパッと明るくしてくれます。
また、オレンジと相性の良いカーキのパウダーライナーが腫れぼったくなりがちなオレンジメイクを絶妙に引き締め、垢抜けたおしゃれな目元を演出できますよ。

 

【イエベのオフィスメイクにおすすめ:#14 ブラウン系】
ゴールドっぽいブラウンが特徴の#14は、イエベさんのオフィスメイクにおすすめです。
他のカラーに比べるとラメ感が強いため、光を取り込んで潤んだかわいらしい瞳になれます。

 

【就活メイクNo.1!:#SC02 シースルーベージュ】
2018年に追加発売されたシースルーベージュは、就活メイクのおすすめNo.1です。
絶妙なピンクベージュと細かい粒子の上品なラメが、素肌をきれいに見せてくれます。
目元の透明感がUPすることで瞳が際立ち、自然に大きな目元が作れます。
口コミでは「ナチュラルに盛れるからデートの時もこれを選びがち」とのコメントもあるくらいの万能カラーです。

 

「ブラシひと塗りシャドウN」は全国の小売店や量販店で取り扱いがあり、定価は4,070円(税込)です。
また、公式サイトからオンラインでも購入できます。

1つのパレットの中にアイシャドウベース・シャドウ・パウダーライナーの3つが入っていて、難しいテクニックを必要とせずにきれいなグラデーションが作れるのは「ブラシひと塗りシャドウN」だけです。
グラデーションに苦手意識がある、朝のメイクを1秒でも早く仕上げたい、という方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる

2位のCLIOはアイシャドウの色や質感をいろいろ使いたい方にぴったり。

CLIOCLIO プロ アイ パレット

大粒ラメも夜まで密着する万能マルチパレット

CLIO プロ アイ パレット

総合評価:

starstarstarstarstar4.0

♢色展開:全12種類 ♢内容量:#1-#8 0.6g×10 / #9 0.7gx10 / #11-#13 0.6g×10 ♢単品価格:3,740円(税込)

  • #アイシャドウパレット
  • #見たまま発色
  • #捨て色なし
28歳/脂性肌
デパコス並みにすごく良いアイシャドウだと思います! 粉飛びなく1日中ピタッと付いているし、発色もデパコスに負けないくらい良いです。正直ラメが派手かなと思っていましたが、細かいラメなのでオフィスメイクでも使用できると思います。
23歳/敏感肌
かわいい色がいっぱい詰まっていて毎日のアイメイクが楽しくなります!マット、グリッターとあるので気分に合わせて使えてこれ1つで十分です。 ラメも粒が細かいものから大きいものまで種類があるので、シーンに合わせて使えます。
【累計420万個突破】多彩な質感で目元を自在にデザインできる、捨て色なしの10色パレット

「プロアイパレット」は2019年に韓国で発売され、2020年には人気コスメランキングサイトのベストコスメで総合第1位を獲得しました。さらに、2021年には同サイトで殿堂入りを果たし、CLIO史上最高峰のパレットと言われています。

プロアイパレットの特徴は、豊富なカラーと異なる質感を掛け合わせた10色のシャドウが、ギュッと1つのパレットに詰まっている点です。ベースカラポイントまでアイメイクに必要なカラーがひと通り揃っているため、組み合わせ次第でオフィスメイクからプライベートメイクまで1つでできます。
カラーバリエーションも12種類あるので、誰もが憧れる韓国アイドルのかわいい目元からクールな目元まで表現することが可能です。

プロアイパレットでとくにこだわっているのがグリッターです。グリッターだけで4種類の質感があり、とくにクリスタルグリッターはパールをできるだけ大きくするためにハンドメイドで製造されています。

 

【4種類の異なる質感のグリッター】
・水光グリッター:水のようにクリアなグリッターでまぶたの透明感UP
・クリーミーグリッター:艶のあるグリッターで大人っぽい印象を与える
・メルティンググリッター:涙袋に付けると、大粒ラメのレフ板効果で白目をキレイに見せる
・クリスタルグリッター:涙袋メイクにピッタリ!黒目のうるうるを強調し、かわいらしい印象を与える

 

また、CLIOのアイシャドウで定評のある発色の良さはプロアイパレットでも変わりません。まぶたの上でも見たままの色で発色し、アイシャドウを重ねてもクリアな発色が続くため、立体感のあるグラデーションに仕上がります。
粉質はしっとりとしていて、フワッとした付け心地なのにまぶたに密着、大粒ラメも飛んでいく心配がありません。

キラキラしたラメやグリッターに目が行ってしまい、オフィスメイク向きではないかな?と感じてしまいがちですが、使う色を選べばどのパレットでもオフィスメイクができます。
CLIOプロアイパレットのカラーバリエーションは、以下の12種類です。

 

【CLIO プロ アイ パレットのカラーバリエーション*1
#1 SIMPLY PINK
#2 BROWN CHOUX
#3 CORAL TALK
#4 STREET BRICK:イエベNo.1はコレ!
#5 RUSTED ROSE:ブルベNo.1はコレ!
#6 STREET PASTEL
#7 PEACH GROOVE
#8 INTO RACE
#9 BOTANIC MAUVE:極ナチュラルな仕上がりならコレ!
#11 WALKING ON THE COSY ALLEY:オフィスメイク圧倒的No.1はコレ!
#12 AUTUMN BREEZE IN SEOUL
#13 PICNIC BY THE SUN-SET

*1:2022年3月現在のラインナップ

 

【イエベNo.1はコレ!:#4 STREET BRICK】
韓国で人気のオルチャン*2メイクに欠かせないオレンジ系カラーがふんだんに入った#4は、イエベさんにとくに人気のパレットです。
パールやシマー、ざくざくラメのグリッターといったシャドウが7色も入っているので、韓国アイドルのようなキラキラで元気いっぱいのオレンジメイクができます!

*2:韓国語で「かわいい女の子」の意味

 

【ブルベNo.1はコレ!#5 RUSTED ROSE】
パープル系のカラーがたくさん入った#5は、ブルベさんに絶大な人気を誇るパレットです!
締め色に使える深みのある色が4色入っているので、簡単にキレイなグラデーションが作れます。
さりげなくブルーやグリーンのパールが入っているカラーもあるので、神秘的で色っぽい目元にしたい時にぴったりです。
普段使いはもちろん、デートや特別な日のメイクにも大活躍するパレットです。

 

【極ナチュラルな仕上がりならコレ!:#9 BOTANIC MAUVE】
12種類の中で唯一全色マットの#9は、マットメイクをしたい人や30〜40代の人にぴったりです。
上段にピンク系、下段にイエロー系のカラーが揃っているので、ブルベさん・イエベさん共に使えます。
濃いめのカラーを重ねればグッと大人っぽく、淡いカラーを重ねればピュアでかわいらしい印象の目元に仕上がりますよ。

 

【オフィスメイク向け圧倒的No.1はコレ!:#11 WALKING ON THE COSY ALLEY】
ヌードブラウンがかわいい#11は、マット9色とグリッター1色の構成でオフィスメイク向け圧倒的No.1です。
さまざまなトーンのブランの組み合わせで、ふんわり柔らかい印象の目元に仕上がります。
透明感のあるグリッターを重ねれば、さりげないキラキラが楽しめてオフィスでも気分が上がりますよ。
イエロー系のブラウンも青味がかったブラウンも入っているので、イエベさん・ブルベさんどちらにもおすすめです。

 


プロアイパレットは公式ページや実店舗では定価の3,740円(税込)で販売されていますが、大手通販サイトなら2,000円台から購入可能です(並行輸入品)。
1つあれば他のパレットがいらないくらい、組み合わせ次第で毎日使えるコスパの良い商品なので、ぜひ一度試してみてください。

詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる

3位のB IDOLプチプラで可愛い目元にしたい方に◎。

B IDOL(かならぼ)THE アイパレ

元NMB48・吉田朱里のデカ目メイク研究から生まれたアイパレット

THE アイパレ

総合評価:

starstarstarstarstar4.3

♢色展開:全7色(定番5色、限定2色) ♢内容量:8g×4色 ♢単品価格:1,980円(税込)

  • #アイドル級
  • #デカ目
アイドル目線で導き出した3色+ハイライトの組み合わせが自然に目を大きく見せてくれる

「THE アイパレ」は、元NMB48の吉田朱里さんがプロデュースするコスメブランド「B IDOL」から2020年に発売されたアイシャドウパレットです。発売と同時に幅広い年代の女性から人気を集め、2020年上半期にはコスメ口コミサイト2社と人気女性誌1社のベストコスメをトリプル受賞しています。

「THE アイパレ」の最大の特徴は、自然に目を大きく見せられることです。最初に研究したメイクが「目を大きく見せること」という、吉田朱里さんのこだわりが詰まったアイパレットになっています。

自然に目を大きく見せられる理由は、あらゆるアイシャドウを研究して導き出した「シャドウ3色+ハイライト」の組み合わせです。2色のシャドウで作るグラデーションとラメのきらめきが立体感のある目元を演出し、派手にならないのに二重幅を強調します。
通常4色以上入っているアイシャドウパレットと比べると、3色のシャドウは少なく感じるかもしれません。しかし、この3色には「これさえ使えば間違いない!」という吉田朱里さんの思いが込められています。
また、どのように組み合わせてもかわいくなる3色のため、色の組み合わせに自信がない方でも迷わずに使えるパレットです。

さらに、ハイライトが入っている点も他のブランドとは大きく異なる特徴です。吉田朱里さんは「ハイライトまで塗ってメイクが完成する」と言うほど、メイクの中でも重要視しています。
そんな吉田朱里さんも、メイクを始めたばかりの頃はハイライトの重要性が分からなかったのだとか。「みんなにハイライトの大切さを分かってほしい!」との思いで、パレットの中に入れたそうです。
ハイライトは目頭や目尻、鼻筋などにのせると顔全体に立体感が出たり、光が当たった時に肌に透明感を出してくれたりします。
「THE アイパレ」のハイライトはシャドウの色味に合わせてカラーとツヤ感が調整されています。そのため、使うことでメイク全体に統一感が出て垢抜けた印象にしてくれるなど、マルチに活躍するアイテムです。

また、崩れにくさもアイドルならではのこだわりポイントです。
吉田朱里さんがたくさん汗をかくライブで実際に使用して検証を繰り返し、ヨレや汗に強く、密着度の高いアイシャドウを実現しています。実際に「夕方まで崩れない」「汗をかいても二重に少し溜まる程度」といった口コミが多く寄せられ、崩れにくさには定評があります。

カラーバリエーションは、定番色5つと限定色2つの計7種類です。
ベース、メイン、締め色といった決まりはなく、とにかく「かわいい!」にこだわった配色になっており、パレットごとに質感やラメの大きさが違います。また、すべてのカラーがストーリー性のあるネーミングと配色で、男子ウケも女子ウケも叶う色展開です。

 

【THE アイパレのカラーバリエーション*1*2
#01 本命のブラウン:オフィスメイクNo.1はコレ!
#02 駆引きのピンク:ブルベにおすすめ!
#03 秘密のオレンジ:イエベにおすすめ!
#04 強がりのピンクグレージュ
#05 予感のアプリコット
#101 気ままのオレンジカーキ
#103 釘付けのブラウンレッド
#104 本能のヌードベージュ:男性ウケNo.1はコレ!
#105 あの頃のコーラルブラウン

*1:2022年4月現在
*2:#101〜#105は限定色(なくなり次第終了)

 

【イエベにおすすめ!:#03 秘密のオレンジ】
イエベさんにおすすめの#03秘密のオレンジは、よくある「元気いっぱい!」のオレンジではなく、少しくすんだブラウンオレンジが特徴のパレットです。
左下にあるゴールドのラメを涙袋にのせれば、黒目にラメが反射して瞳のうるうる感が増します。ハイライトは肌なじみの良いベージュなので、日焼けした肌や元々の肌色が濃い方にもぴったりです。

 

【ブルベさんにおすすめ!:#02 駆引きのピンク】
ブルベさんにおすすめの#02駆引きのピンクは、男性の「守ってあげたい」を引き出す"病みかわいい系"のピンクメイクができるパレットです。
こっくりとしたピンクで腫れぼったくならず、右上のボルドーを黒目の上や下まぶたのキワに入れると、二重幅が広く見えます。さらに、ハイライトもピンク系で顔全体に自然な血色感を出してくれます。

 

【オフィスメイクNo.1はコレ!:#01 本命のブラウン】
オフィスメイクにぴったりなのは、#01本命のブラウンです。
このパレットがオフィスメイクにおすすめな理由は、仕事中のメイクと仕事終わりのメイクの両方ができてしまうからです。
仕事中は上の2色でグラデーションを使ってナチュラルに、仕事終わりに左下のラメをのせれば 光を集めてキラキラの瞳になれます。左上のブラウンには細かいラメが入っており、まぶたの丸みを強調して濡れたようなツヤ感のある目元を演出できますよ。

 

【男性ウケNo.1はコレ!:#104 本能のヌードベージュ】
ありそうでなかったヌーディー感がかわいい#104本能のヌードベージュは、男性ウケNo.1のパレットです。
派手にはならないのに、自然に盛れるカラーが詰め込まれています。左上のベージュは、ほとんど発色しないのに涙袋にのせるとぷっくり見える魔法のようなシャドウです。さらに、右上のヌードベージュを二重幅と下まぶたのキワにのせれば、自然に目が大きく見えます。
限定色なので見つけたらラッキー!ぜひ早めにチェックしてみてください!

 

「THE アイパレ」にはチップやブラシが付属していませんが、その分コンパクトなサイズ感になっています。ブラシが欲しい方は、別売りでデカ目メイクに適した「アイブラシW 1,320円(税込)」がありますので、あわせて試してみてくださいね。

定価は1,980円(税込)で、公式サイトの他にロフトや東急ハンズ、PLAZAなどで取り扱いがあります。大手通販サイトでも購入できますが、定価より高い値段で出品されている場合もあるため公式サイトが安心です。

NMB48のメンバーとして老若男女を魅了してきた吉田朱里さんの「THE アイパレ」で、アイドル級の目力を体験してみませんか? 

詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
どのアイテムも簡単に垢ぬけたナチュラルメイクにしてくれるので、ぜひランキングの中から試してみてくださいね!

詳しくはランキング記事をご参考ください!

【初心者向け】アイシャドウおすすめランキングTOP5!プチプラからデパコスまで人気のコスメを徹底調査
【初心者向け】アイシャドウおすすめランキングTOP5!プチプラからデパコスまで人気のコスメを徹底調査

ナチュラルメイクのアイシャドウの色の選び方や塗り方をマスターして、可愛い&垢ぬけた顔を目指そう!

ナチュラルメイク

血色感や透明感のあるナチュラルメイクになるためには、アイシャドウを使って自然な陰影をつけるのがポイントです!

アイシャドウの色は、肌なじみの良いベージュ、ブラウン、オレンジ、ピンクなどを使いましょう。

単色の場合は薄付きに、グラデーションをつくる場合はオレンジやピンクでアクセントをつけるのもおすすめです。

ナチュラルメイクになるアイシャドウの色の選び方や塗り方をしっかりと覚えて、可愛い&垢ぬけた顔を目指しましょう!

ナチュラルメイクのアイシャドウに関するよくある質問

ここでは、ナチュラルメイクのアイシャドウのよくある質問をまとめたので、参考にしてみてください。

  • アイシャドウは単色とパレットのどちらがいいですか?

    単色のアイシャドウは、好きな色を組み合わせられる自由度の高さが魅力です。また、パレットの魅力は1つ持っていれば手軽にグラデーションを作れるところです。そのため、流行りの色など自由に組み合わせて使いたいという場合は単色が、1つのアイテムで手軽にグラデーションを作りたいという場合はパレットがおすすめです!

    • 40代のナチュラルメイクのアイシャドウは何色がいいですか?

      40代のナチュラルメイクの場合は、顔色が明るく見えるような色を選ぶのがポイントです。アイシャドウは、ピンクベージュ、オレンジベージュといった血色感のある色がよいでしょう。

      • 高校生は何色のアイシャドウがおすすめですか?

        高校生におすすめな色は、ベージュやイエロー、ピンクなどです。高校生は目元を濃くしてしまうと若々しくなくなるので、上品で華やかな色のアイシャドウを使いましょう。