ヘアカラーした後、美容院で「今日はシャンプーを控えてくださいね」と言われることがあります。

でも、次の日予定があると「朝になったらシャンプーしてもいいの?」「何時間後ならシャンプーOKなの?」と悩んでしまいますよね。

そこで、ここではヘアカラー後のシャンプーの「正しいタイミング」「おすすめのやり方」「色もちを良くするシャンプー」などについて詳しく解説します!

カラー後の当日にシャンプーをするのはなぜ避けた方がいいの?具体的に何時間あければ正解?

H2下

カラー後の当日にシャンプーを控えた方がいい理由は、色もちを良くするためです。

ヘアカラーをするときは、カラー剤を使って髪の毛をアルカリ性に傾けキューティクルを開かせます。そこにカラー剤の色素が入り込むことで、髪を染めたい色に染めることができるんです。

カラー剤の色素は、しっかり定着するまでに少し時間がかかります。そのため、ヘアカラーをした当日にシャンプーをすると、まだ定着できていないカラー剤が流れ出て色落ちの原因に。

せっかくヘアカラーしたのに、すぐに色落ちしてしまったら悲しいですよね。だから、色もちを良くするためにヘアカラー当日のシャンプーは避けるのがおすすめなんです!

カラー後からシャンプーまでどれくらい時間を空けるのが良いの?

そもそもニキビ跡ってなんで出来るの?まず知っておきたいニキビ跡の原因

カラーをしてからしばらくは色素が定着していない状態なので、約48時間(2日間)はシャンプーを避けるのが理想的。シャンプーするまでの2日間は、できるだけぬるま湯のすすぎ洗いで我慢しましょう。

ぬるま湯だけだと汚れが落ちなさそうなイメージがありますが、実はぬるま湯で丁寧に洗い流すと約80%の汚れを洗い流すことができるんです!

でも、たくさん汗をかく夏場や、においやベタつきが気になるときは、やっぱりシャンプーしてスッキリしたいですよね。そんなときは、どうやって2日間を乗り切ればいいのでしょうか?

次は、そんな「ヘアカラー後どうしてもシャンプーしたいとき」の対処法について、詳しく解説していきます!

カラー後でもシャンプーをしたい人必見!色落ちを防ぎながら髪を清潔に保つ方法を解説!

「カラー後にどうしてもシャンプーしたいけど、色落ちが気になる…」
そんなときは、できるだけ髪へのダメージを抑えながらシャンプーすることが大切です。

髪はダメージを受けると、キューティクルが傷んだり剥がれてしまうことがあります。キューティクルは髪の中の栄養や色素を閉じ込める働きを持っているので、これが剥がれるとヘアカラーの色素が外に出やすくなってしまうんです。

でも、どうすればシャンプー時の髪へのダメージを減らすことができるのでしょうか?色落ちを防ぎながらシャンプーするポイントについて、詳しく解説します!

ドライシャンプーを使う

ヘアカラー後にできるだけ色落ちを防ぎながら髪を清潔にしたいなら、水やお湯を使わないドライシャンプーがおすすめです。

ドライシャンプーは洗い流さないので色落ちを防ぐことができます。さらに、髪をゴシゴシ洗うこともないので摩擦ダメージを抑えられるのも嬉しいポイント。

普通のシャンプーのように汚れを落としてさっぱり!というわけにはいきませんが、ヘアカラー後の2日間をできるだけ清潔に乗り切るのにぴったりのアイテムです。

髪全体にスプレーしてブラッシングするだけでベタつきやにおいを抑えてくれるミストタイプのほかに、シートタイプやパウダータイプなどもあるので、ぜひいろいろ試して好みのタイプを選んでみてくださいね。

シャワーの温度を36℃〜38℃のぬるま湯に設定!

カラー後 シャワー

ヘアカラー後のシャンプーで気をつけたいのが、シャワーの温度です。

髪は肌と同じでタンパク質でできています。そのため、シャワーの温度が高すぎるとダメージを受けてキューティクルが傷んでしまうことも。さらに、熱いお湯は頭皮に必要な皮脂まで洗い流してしまうので、頭皮の乾燥を引き起こしてしまうこともあるんです。

でも、反対に温度が低すぎると余分な皮脂を落としきれずに、ベタつきが残ってしまいます。

できるだけ色もちを良くするために最適な温度は36℃〜38℃やや冷たいか少しあったかいなと感じるくらいのぬるま湯で洗うようにしましょう!

摩擦を避けてゴシゴシ洗わない!

汗をたくさんかいた日は、シャンプーでゴシゴシ洗ってスッキリしたいですよね。でも、ヘアカラー後の髪にとって、これは色落ちの原因に…。

ゴシゴシ洗うと、髪同士の摩擦ダメージでキューティクルが傷んでカラー剤の色素が抜けやすくなってしまいます。

ヘアカラー後にどうしても髪を洗いたいときは、シャンプーの原液を直接髪につけないよう手のひらで軽く泡立て泡をのせたら優しく揉み込むように洗いましょう。

トリートメントでしっかりケアしてダメージによる色落ちを防ぐ

カラー後 シャンプー

ヘアカラー後にシャンプーしたときは、最後にトリートメントでしっかり髪をケアしてあげることが大切です。

髪はもともと、お肌と同じ弱酸性です。でも、ヘアカラーするときはカラー剤でアルカリ性に傾けてキューティクルを開き、色素が入り込みやすい状態にします。

その後髪はすぐには弱酸性に戻らないので、キューティクルが開いたままです。その状態でシャンプーをすると色素が外に流れ出るので、色落ちしやすくなります。

トリートメントは、そんな色落ちしやすい状態の髪のキューティクルを引き締め、弱酸性に戻るのをサポートする働きを持っています。そのため、シャンプーの後にトリートメントで髪のダメージをケアすることで、次にシャンプーしたときの色落ちを防ぐことができるんです!

タオルドライは優しく

シャンプーをした後にタオルで水気を拭き取りますが、このときゴシゴシ力強く髪全体を擦ってしまうと摩擦ダメージで髪が傷み色落ちを早めてしまいます。だから、タオルドライするときも「とにかく優しく」を心がけて髪へのダメージを減らしてあげることが大切です。

まず、頭皮と髪を優しく包み込み、頭皮と髪の根本をマッサージするように優しく押さえて水気を拭き取っていきます。毛先はタオルで挟み、水分をタオルに移していくイメージで外側からタオルをぽんぽんと優しく押さえて水分を拭き取りましょう。

しっかり髪を乾かす。冷風で仕上げると◎

カラー後 ドライヤー

水に濡れると、髪はキューティクルを開いて水を排出しようとします。キューティクルが開いた髪は、色落ちしやすく髪も傷つきやすい状態です。

だから、シャンプーした後はしっかり髪を乾かしてキューティクルを閉じてあげることが大切なんです。

髪は熱に弱いので、ドライヤーで熱くなりすぎたら「冷風」に切り替えて温度を下げましょう。そうすることで、熱によるダメージを抑えることができます。

また、髪を80%くらい乾かしてから冷風を使うのもおすすめです。乾かしすぎて髪が乾燥するとダメージを受けやすくなるので、「もう少しで完全に乾きそう」というところで冷風に切り替えて乾かしていきましょう。

ONEcosme編集部員
ONEcosme編集部員
色もちを良くするためには、ヘアカラー当日のシャンプーを避けられるよう美容師さんにスタイリング剤をつけないようにしてもらったり、色落ちすることを考えて希望するイメージよりも暗めのカラーにしてもらうのもおすすめです♪

カラー後も色落ちを防ぎながらしっかり洗えるシャンプーは?おすすめシャンプー成分を紹介

カラー後 シャンプー

カラー後に色もちを良くするためには、どんなシャンプーを選ぶかがキーポイントになります。「しっかり汚れを落として、色落ちは防ぐ」そんなシャンプーを選ぶには、どんなところに注意したらいいのでしょうか。

シャンプーの主な成分は水と界面活性剤

シャンプーには、保湿成分が配合されたものシリコン・防腐剤不使用のものなどさまざまな種類があります。しかも、成分表を見てもたくさんの種類の成分が記載されているので、どこに注目してシャンプーを選べばいいのかわからなくなってしまいますよね。

シャンプー

実は、シャンプーの主成分の約70〜90%は水と界面活性剤でできています。つまり、シャンプーのほとんどは水と界面活性剤で、保湿成分やシリコン、防腐剤などは残りの10〜30%のうちの数%にすぎないんです。

だから、シャンプーを選ぶときは、まずはじめに洗浄成分としてどんな界面活性剤が使われているのかを確認することが大切なんです!

シャンプーに含まれる界面活性剤にはどんな種類があるの?

シャンプー,界面活性剤

シャンプーに含まれる界面活性剤は、

  • ベタイン系
  • タンパク系
  • アミノ酸系
  • 石けん系
  • 高級アルコール系

5つの種類に分けることができます。

この5種類の界面活性剤は、それぞれどんな特徴を持っているのかヘアカラー後の髪と相性がいいのはどれなのかを見てみましょう!

ベタイン系

ベタイン系の界面活性剤は、両性界面活性剤とも呼ばれます。

低刺激で安全性が高くベビーシャンプーにも使われています。洗浄力は低いので、単独でシャンプーに使われることはありません。

<代表的なベタイン系洗浄成分>

  • ラウラミドプロピルベタイン
  • コカミドプロピルベタイン

など

タンパク系

タンパク系の界面活性剤は、低刺激なので髪へのダメージが気になる方に特におすすめです。 ただ、洗浄力が高くないので、脂性肌の方はベタつきなどが気になるかもしれません。

<代表的なタンパク系洗浄成分>

  • ココイル加水分解ケラチンK
  • ラウロイル加水分解シルクNa

など

石けん系

石けん系界面活性剤は、洗浄力が高く泡立ちも良いというメリットがあります。

気をつけたいのは、肌への刺激がやや強く、アルカリ性なのでキューティクルが開きやすいこと。ヘアカラーの色素が流れ出やすいので、色もちを良くしたいときにはおすすめできません。

<代表的な石けん系洗浄成分>

  • ラウレス酢酸〜
  • ヤシ油油脂脂肪酸〜
  • 石けん素地〜

など

高級アルコール系

高級アルコール系界面活性剤は、泡立ちがしっかりしていて洗浄力も強いという特徴を持っています。

頭皮や髪への刺激が強くダメージがある髪には要注意。単独だときしみやすいため、他の界面活性剤や油分、シリコンなどの補修成分と使われることが多くなっています。

<代表的な高級アルコール系洗浄成分>

  • ラウリル硫酸〜
  • ラウレス硫酸〜
  • オレフィンスルホン酸〜

など

アミノ酸系

アミノ酸系界面活性剤は、洗浄力と刺激のバランスが取れたタイプの洗浄剤です。

低刺激でキューティクルを補修する効果も期待できるので、「髪へのダメージを抑えつつ、カラーリングで開いたキューティクルを引き締めたい」というヘアカラー後のシャンプーに最適です。

ONEcosme編集部員
ONEcosme編集部員
ヘアカラー後のシャンプーには、洗浄力が程よく低刺激アミノ酸系界面活性剤配合のシャンプーが最もおすすめです!アミノ酸系界面活性剤は、キューティクルの補修効果も期待できるから、ヘアカラー後のキューティクルのダメージもしっかりケアすることができますよ♪

【カラー後でもシャンプーしたいなら】頭皮・髪に優しいアミノ酸系シャンプーTOP3を紹介します!

ヘアカラー後の2日間はシャンプーを控えるのが理想的。でも、次の日の予定もあるし、なかなか2日間シャンプーを我慢するのは難しいですよね。

そんなときは、アミノ酸系シャンプーを使って髪を洗うのがおすすめです!アミノ酸系シャンプーは、低刺激だからダメージが気になるヘアカラー後の髪も優しく洗うことができます。でも、薬局にいくとたくさんのアミノ酸系シャンプーが販売されているから、どれを選べばいいのかわからなくなってしまいますよね。

そこで、編集部が20種類の商品を徹底調査し、その中から厳選したおすすめのアミノ酸系シャンプーTOP3をご紹介します!

  • 炭酸ヘッドスパシャンプー
    炭酸シャンプーで頭皮ケア!

    自宅でサロン級の本格炭酸ヘッドスパ体験!頭皮&うねりケアでハリコシのあるうるツヤ髪に

    肌ナチュール 炭酸ヘッドスパシャンプー

    3,278円(税込)/150g(約1ヶ月) →定期初回限定50%OFF 1,628円(税込)

    商品について詳しくはこちら
  • プレミアム ボタニカルシャンプー
    50代女性のためのシャンプー!

    売上4年連続No.1!ボタニストのエイジングライン【白髪染めによるダメージを集中補正】

    BOTANIST(ボタニスト) プレミアムボタニカルシャンプー

    3,300円(税込)/300mL(約45日分) →定期初回限定4点セット約53%OFF 4,356円(税込)※シャンプー・トリートメント・ヘアバーム・ボディーソープの4点セット通常価格9,350円(税込)

    商品について詳しくはこちら
  • プレミオール シャンプー
    フケかゆみなどのトラブルを予防

    楽天のシャンプートリートメントセット部門で第1位を獲得の人気アイテム

    ラサーナ プレミオールシャンプー

    3,520円(税込)/375ml(約2ヶ月分) →21日間スターターセット1,980円(税込)  ※シャンプー・トリートメント・ヘアエッセンスの3点セット

    商品について詳しくはこちら

色落ちを防ぎながら頭皮のケアもしっかりしたいなら、炭酸の効果でスカルプケアもできる1位の肌ナチュールがおすすめ。

髪のダメージを集中補修したいなら2位のボタニスト、ヘアカラー後のパサつきや髪の乾燥が気になるなら3位のラサーナが相性◎です♪

詳しくはこちらをチェック!

【人気美容師が選ぶ】アミノ酸シャンプーおすすめBEST5!40代50代が本当に使うべきシャンプーはどれ?
【人気美容師が選ぶ】アミノ酸シャンプーおすすめBEST5!40代50代が本当に使うべきシャンプーはどれ?

まとめ:カラー後の色持ちを良くするなら時間を置くのが一番の方法!シャンプーするならアミノ酸系シャンプーで優しくケア

ラサーナ プレミオールシャンプー(ヤマサキ)の商品画像2

ヘアカラーで綺麗に染まった髪色を、しっかりキープしたいなら48時間シャンプーを控えて色素の定着を待つのが一番です。

でも、たくさん汗をかく夏場や2日以内に予定があるときは、2日間シャンプーを控えるのは難しいものですよね。

ヘアカラー後どうしてもシャンプーしたいときは、アミノ酸系シャンプーを使ってダメージを抑えながら優しく髪を洗いましょう。アミノ酸系シャンプーはキューティクルを補修する効果もあるので、ヘアカラー後の髪におすすめですよ。