しっかり髪をケアしているつもりなのに、年中髪の毛がパサつく・・・なんてことはありませんか?それは紫外線が原因かもしれません。

日焼けと言えば肌の日焼けを連想するかもしれませんが、実は髪の毛も日焼けするんです!

毎日たっぷりと紫外線を浴びつづけた髪の毛を放置していると、トリートメントだけではケアが追い付かず、梅雨には悲惨な状態になることも。

そこで、この記事では髪の毛の日焼けの対策・ケア方法について詳しく解説します!今日から意識して取り入れて、うるおいのあるツヤ髪をめざしましょう!

髪の毛が紫外線で日焼けするとどうなる?紫外線と髪の関係もくわしく解説

紫外線

紫外線が髪に当たり続けると、キューティクル(うろこ状のたんぱく質)が損傷します。キューティクルが傷んではがれると、そこから水分や栄養が漏れてしまいます。さらに紫外線に毎日さらされることでダメージも蓄積されてしまうんです。

髪の内側は肌の内側と同じメラニンがあり紫外線をある程度吸収できますが、髪の外側のうろこ状のキューティクルにはメラニンがありません。

それでは、紫外線に髪の毛が当たり続けるとどうなってしまうのか具体的に解説していきます。

髪の毛が日焼けすると①ヘアカラーの色落ち・色褪せがすすみ髪の印象が変わる

髪の毛は肌に比べてメラニン色素が多いため、ある程度の紫外線は吸収されます。しかし髪の毛が強い紫外線に長時間あたると、髪の毛の内部の色素を分解して髪の退色・色落ちの速度を早めてしまうんです。

ヘアカラーをしている髪の場合、染めていない状態の髪よりもメラニン色素が少ないため、外にいる時間が長いと色落ちが顕著にみられることもあります。

せっかくキレイな色に染めても、色が落ちることで髪の毛だけでなく顔周りの印象も変わってしまいます。もう色が落ちてきたと新たにカラーをしたとしても、また同じことになるため、傷みばかりが進んでしまうことに。

夏場は特に海やBBQなどの野外イベントが多い季節ですので、注意が必要です。

編集部Voice

髪が紫外線を浴びる量は顔の5倍と言われていて、特に昼間の10時~14時の時間帯は1日の中でもっとも紫外線の量が多いです。紫外線が1年でもっとも多いのは7月、8月ですが基本的に通年紫外線は発生しています。紫外線は3月~4月にかけて次第に増えてくるので、春から対策を始めるのが〇

髪の毛が日焼けすると②カラーをしていない髪でも茶褐色や茶色になる

紫外線によってダメージをうけてしまうのはヘアカラーをしていない髪の毛も同じです。

紫外線は髪の毛本来の色であるメラニン色素も壊してしまいます。結果、色が抜けて茶色くなったり、赤褐色になってしまうこともあります。

髪の毛が日焼けすると③乾燥によってつやが減り手触りがパサパサになる

髪表面のキューティクルはMEA(18-MEA・メチルエイコサン酸)という脂質成分により、髪に滑らかさや潤いを保っています。

しかし、紫外線にあたり続けることでMEAが次第に減っていき、傷んではがれたキューティクルからは髪の水分が失われ、なめらかさがなくなっていきます。

水分がなくなって乾燥していくと、手触りがごわごわになったり、枝毛や切れ毛の原因にも。

減ったMEAを補うために欠かせないのがヘアオイルです。ヘアオイルはすでに毎日使っている方が大半だと思いますが、紫外線が多い季節は特にケアを怠らないようにしましょう。

髪の毛の日焼けの対策・ケア方法は?毎日の紫外線によるダメージの蓄積をストップさせよう

頭皮

対策のポイントは、紫外線ダメージによる髪の毛の痛みをこれ以上蓄積させないことです。

日焼け対策で完全に太陽の紫外線を避けることはできませんが、これからお伝えする対策によって、髪のダメージの蓄積を緩和することができます。

参考にしていただいて、さっそく今日から対処していきましょう!

髪の毛の日焼け対策①髪用の日やけ止めを2~3時間おきに使うと効果的

日焼け止めは効果をしっかり発揮するためにも朝、昼、夕方と2~3時間に1回を目安につかうのがおすすめです。

スプレータイプの日焼け止めなら、髪全体にまんべんなくかけ、特に一番紫外線が当たるトップの部分は重点的にかけましょう。

家の中でも紫外線で髪は傷むので、室内でも欠かさず使用することでより高い効果を得られますよ。

編集部Voice

時々髪の毛の分け目を変えてみたり、縛ったりしてヘアスタイルを変えてみましょう。髪の一部に紫外線が当たるのを防ぐことができ、それだけでもダメージの緩和になります。

髪の毛の日焼け対策②UVカット効果のある帽子や日傘を使う

前につばがあるタイプの帽子だと、頭の後ろに紫外線が当たってしまいますが、全周つばのあるUVカット効果のある帽子を使えば、全周均一に紫外線から髪の毛を守ってくれます。

例えばバケットハットは、年齢問わずカジュアルにも使えるので重宝しますよ。

帽子が苦手な人は日傘を使うのもOK。髪だけでなく肌も紫外線から守れるのと、日傘でできる日かげによって涼む効果もあります。

髪の毛の日焼け対策③毎日風呂あがりには髪を乾かし、外では極力髪をぬらさない

お風呂上がりのぬれた髪は毎日ドライヤーで乾かしていますか?

乾かすのが面倒だからと自然乾燥をしていると、開いたキューティクルが戻らないまま乾くので、そこに紫外線が当たることで髪にさらなるダメージを与えてしまいます。

さらに髪の毛はドライヤーの熱でも傷むので、ドライヤーを当てるときは髪から15~20㎝ほど離して乾かすようにしましょう。完全に乾かしきる必要はなく、全体の8割程度乾けばOK。

ドライヤーを使う前にトリートメントをつけることで、開いたキューティクルを元に戻す&熱から守るという効果も期待できますよ。

水にぬれた状態の髪は乾いた髪の何倍も紫外線を吸収して傷みにつながります。プールや海に行った際も、極力髪は濡らさないようにしてくださいね!

髪の毛の日焼け対策④ひどいダメージの場合は美容院でケアしてもらう

長い期間紫外線にあたった髪の毛は、ホームケアでは補いきれないほどのダメージが蓄積されていることも。

ある程度のケアはひと通りしているけど、それでも髪がゴワゴワするといった場合には、美容院でケアしてもらうのも1つの手段です。

カットとトリートメントだけでもごわごわやパサパサは緩和されるはずですよ。

美容院でケアした後のサラサラな髪質をキープできるように、その後のホームケアも欠かさないようにしましょう。

髪の毛の日焼け対策⑤低刺激のアミノ酸シャンプーで髪を優しく洗う

シャンプーには洗浄力が強いタイプと、マイルドなタイプがあります。シャンプーの洗浄成分を大きく分けると、「せっけん系」「高級アルコール系」「アミノ酸系」の3つに分かれます。

せっけん系と高級アルコール系は洗浄力が強いのが特徴で、スッキリとした洗い上りの反面頭皮が乾燥しやすく、刺激もやや強めです。

いっぽうでアミノ酸系のシャンプーは、洗浄力がマイルド。皮脂を過剰に落とさず、刺激が弱いのが特徴です。

アミノ酸系シャンプーは、日焼けした髪や頭皮への刺激を抑え、やさしい洗いあがりで洗浄による頭皮の乾燥やフケを防ぐ効果も期待できるんです。

また、シャワーの温度設定も意外と大切です。温度が低すぎると汚れを落としきれず、40度以上は必要な皮脂まで取り除いてしまうことがあるからです。

シャンプーの際はごしごし洗いをせず、37~39度ほどのぬるま湯で優しく丁寧に洗いましょう!日焼けした頭皮への刺激を最小限に抑える事ができますよ。

髪の毛の日焼けにおすすめしたいアミノ酸シャンプー3選!優しい成分で髪のダメージをケアしよう

シャンプー

  • プレミオール シャンプー
    フケかゆみなどのトラブルを予防

    楽天のシャンプートリートメントセット部門で第1位を獲得の人気アイテム

    ラサーナ プレミオールシャンプー

    3,520円(税込)/375ml(約2ヶ月分) →21日分トライアルセット1,980円(税込)※シャンプー・トリートメント・エッセンスの3点セット

    商品について詳しくはこちら
  • haru kurokamiスカルプシャンプー
    累計販売本数500万本突破

    多数の有名雑誌で高評価!まるで髪や頭皮の美容液のようなシャンプー

    haru kurokamiスカルプシャンプー

    3,960円(税込)/400ml(約2ヶ月分) →頭皮に気持ちいいシャンプーブラシもついて定期コースなら毎回20%OFFの3,168円(税込)

    商品について詳しくはこちら
  • プレミアム ボタニカルシャンプー
    50代女性のためのシャンプー!

    売上4年連続No.1!ボタニストのエイジングライン【白髪染めによるダメージを集中補正】

    BOTANIST(ボタニスト) プレミアムボタニカルシャンプー

    3,300円(税込)/300mL(約45日分) →定期初回限定4点セット約53%OFF 4,356円(税込)※シャンプー・トリートメント・ヘアバーム・ボディーソープの4点セット通常価格9,350円(税込)

    商品について詳しくはこちら

ラサーナ プレミオ―ルシャンプー

ラサーナプレミオール シャンプー

何歳になってもしなやかで美しい髪へ!ダメージヘアをいたわるシャンプー

プレミオール シャンプー

総合評価:

4.8

♢配合成分:  ココイルグルタミン酸TEA、ココイルアラニンTEA ♢単品価格:  3,520円(税込)/375ml(約2ヶ月分) ♢キャンペーン情報:  21日分トライアルセット1,980円(税込)  ※シャンプー・トリートメント・エッセンスの3点セット

  • #オーガニック認証
  • #ダメージヘア
累計販売本数1,000,000本を突破*1。髪と頭皮をいたわる処方で優雅な美髪を育んでくれるシャンプー

ラサーナ	プレミオールシャンプー(ヤマサキ)の商品画像2

楽天のシャンプートリートメントセット部門 第1位*2Oggi 頭皮ケア実感部門 第1位など、数々の賞で1位に君臨しているプレミオールシャンプー。

なんと40年もの研究の末に開発されたラサーナの集大成とも言えるシャンプーで、累計販売1,000,000本を突破するほど今人気の商品です。

開発したラサーナは、ブランドの誕生以来海からの贈り物である "海藻” とともに歩んできました。

全ての商品に海藻のエキスを配合しており、中でも「海藻 ヘアエッセンス」販売本数2,100万本と絶大な人気を誇り、多くの人に愛されています。

ラサーナ	海藻ヘアエッセンス(ヤマサキ)の商品画像

日本では「古くから艶のある黒髪には海藻が良い」と、言われていますが、ひとことに海藻といっても、実は地球上には25,000種類以上の海藻あります。

一般的に、海藻の効果は "保湿" と理解されていますが、ラサーナは海藻が+αで秘めているエネルギーに着目

そこでラサーナでは、商品特性に合わせ、商品ごとに効果的なものを世界中の海藻の中から選定し、適切な配合量になるよう処方しています。

ラサーナ	海藻ヘアエッセンス(ヤマサキ)の商品画像

プレミオール シャンプーは、なんと40年もの研究の末に開発された、ラサーナの集大成とも言えるシャンプーで、髪のダメージやパサつき、乾燥やうねりなどが気になる方におすすめです。

実際に、プレミオールシャンプーを使い続けた人の髪をモニタリングしたところ、使用前は髪の広がりやクセが目立つのに対し、使用を続けるにつれて髪がまとまり、ツヤがでているのがわかります。

シャンプー使用経過の髪のまとまり

アミノ酸系洗浄成分*5」と「フランス・ブルターニュ産の海泥*4」がやさしい触感の泡で汚れを除去。

髪の毛の太さより1/16、毛穴の大きさより1/40の大きさである超微粒子の海泥が、毛穴の奥の汚れを吸着して落とします。必要なうるおいは残しつつ、皮脂や汚れを落してくれるのがポイントです。

ラサーナ	プレミオールシャンプー(ヤマサキ)の商品画像3

また、保湿成分としてオーガニック認証をうけた4つのオイル*3をブレンドして配合。ベタつく頭皮はすっきりさせて、カサつく頭皮はうるおします。

さらに7種のハーブエキス*6を配合。頭皮に潤いを与えてくれます。

クリーミーな泡立ちですっきりとした洗いあがり。太陽のエネルギーを受けて真っ赤に色づいた果実や花々をイメージしたアロマティックフローラルの香りで、甘くエレガントかつフレッシュな香りで素敵なバスタイムを過ごせます。

ラサーナ	プレミオールシャンプー(ヤマサキ)の商品画像4

まずは21日間スターターセットがおすすめ。プレミオールのシャンプー130ml、トリートメント130g、ヘアエッセンス20mlのセットがおひとり様1回限り1,980円(税込)でお試しできます。定期コースなどではないため、気軽に試せるのがポイント。まずはトライアルセットで髪との相性を確かめてみましょう。

*1プレミオール公称累計売上本数・プレミオールスターターセット公称累計売上本数の累計2018年3月~2021年11月実績*2 デイリーランキング2021年2月18日(更新)集計日2月17日*3セロリ種子エキス、スクレロカリアビレア種子油、ブドウ種子油、スクワラン*4シルト*5ココイルグルタミン酸TEA、ココイルアラニンTEA、ココイルグリシンK*6カミツレ花エキス、チャ葉エキス、イタドリ根エキス、ツボクサエキス、ローズマリー葉エキス、オウゴン根エキス、カンゾウ根エキス

詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
編集部Voice

髪の毛のダメージやパサつきにはこれ!「しっとりとした仕上がりでくせ毛が落ち着いた」「私の髪質にあっていてストンとまとまった」などのリアルな口コミも多数。価格は3,520円(税込・約2か月分)と安くはないお値段ですが、トリートメント、ヘアエッセンスの3点お試しセットが1,980円で購入できます!定期コースではないので気軽にお試しできるのもポイント!

haru kurokami スカルプシャンプー

haruharu kurokamiスカルプシャンプー

髪も頭皮もよろこぶ、100%天然由来のシャンプー

haru kurokamiスカルプシャンプー

総合評価:

4.7

♢配合成分  ソープナッツエキス・キャピキシルなど  *頭皮の保湿をサポート ♢単品価格  4,070円(税込)/400ml(約2ヶ月分) ♢キャンペーン情報  定期コースなら毎回20%OFFの3,256円(税込)

  • #頭皮ケア
  • #オールインワンシャンプー
化粧品研究者も大絶賛!肌の美容液から育毛剤まで、1本で6役果たすオールインワンシャンプー

kurokamiスカルプ(haru/ニジト)の商品画像1

haruシャンプーシリーズ累計販売500万本突破(*1)

ESSE流行大賞2022シャンプー部門では殿堂入りを果たし、100%天然由来シャンプー部門・オールインワンシャンプー部門・スカルプケアシャンプー部門売上No.1を総取りしたharu kurokamiスカルプシャンプー。

あの辛口批評雑誌 LDK the Beautyでも、2023年4月号でA評価を獲得しており、東急ハンズLOFTなどのシャンプーコーナーでは、 一番に目に入ってくる場所で紹介されているほど、今話題の商品です。

haruブランド 画像

開発したharuが誕生したきっかけは、一人のママ

自らが子供を産んで知った「働くママの様々な葛藤や現実」に真摯に向き合い、赤ちゃんのお世話をしながら頑張るママに寄り添うべく、ブランドを立ち上げました。

年齢を重ねるとともに、カラダや心の変化を受け止めていく全ての女性のためにこだわったのは、「100%天然由来」と「10の無添加」。500種以上の素材を吟味し、100以上の試作品を経て実現させました。

kurokamiスカルプ(haru/ニジト)の商品画像2

haru kurokami スカルプシャンプーは1本で、リンス不要頭皮ケアハリコシボリュームケアフケかゆみケア美髪ケアダメージ補修という6つの効果を発揮するオールインワンシャンプー

この多機能性の秘密は、化粧品研究者も認める完全無欠な配合成分にあります。代表的な成分は以下の通り。

育毛剤として使われるミノキシジルの3倍の育毛効果を持つとして知られている「アセチルテトラペプチド-3

皮膚細胞に働きかけ老化を遅らせる働きがある、整肌・抗シワ成分の「リンゴ果実培養細胞エキス

加齢で低下する女性ホルモンを補い、抗白髪成分として黒髪の維持も期待できる「ホップエキス

この他にも、保湿効果を持ち、頭皮のトラブルを防ぐマテチャエキスや、肌の弾力性を保ち、エイジングケアができるブッソウゲエキスなど、計18種の贅沢な美容成分が配合されており、多角的なアプローチでハリ・コシ・ボリュームがそろった美しくしなやかな髪に導きます。

kurokamiスカルプ(haru/ニジト)の商品画像2

もちろん、洗浄力も一切の妥協なし

4種のヤシ由来の洗浄成分が、頭皮に付着した汚れを毛穴からしっかり取り除いた後、分子量を小さくした3種のアミノ酸が頭皮の角質層・髪に浸透し、若々しい髪を目指すためのクリアな頭皮環境に整えます

希少なゴールデンシルクや真珠に加え、なんとヒアルロン酸に匹敵すると言われる沖縄産のハイビスカスが髪をたっぷり保湿することで、ノンシリコンでもキシみやパサつきなく、リンス無しで毛先までするんとまとまるツヤ髪に生まれ変わります。

口コミでも、「フケやかゆみが気にならなくなった」「髪にボリュームが出る」など、100 %天然由来シャンプーの美容成分の効果を実感している人が多数。

香りでほっと安らげますように」という想いを込めてオレンジ油やイランイランなどの6種類の精油を独自にブレンド。

柑橘系のやさしい香りがバスルームに広がり、毎日のバスタイムが贅沢な癒しの時間に変わります。

kurokamiスカルプ(haru/ニジト)の商品画像3

通常価格は400mlで4,070円(税込)。公式サイトの定期コースを利用すると、初回特典のリフレッシュシャンプーブラシも付いて、20%OFFの特別価格3,256円(税込)で購入できます。

送料無料・30日間全額返金保証が付いているだけでなく、いつでも解約できるので、気軽にお試しできますね。

kurokamiスカルプ(haru/ニジト)の商品画像3

「髪に年齢を感じる」「頭皮のフケ・かゆみが気になる」という方は、肌の美容液から育毛剤まで多岐にわたる実力を秘めたオールインワンシャンプーを体感してみてくださいね♪

詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる

BOTANIST(ボタニスト)プレミアムボタニカルシャンプー

BOTANIST(ボタニスト)プレミアム ボタニカルシャンプー

【50代におすすめ】ダメージケアを徹底追求!サラサラスルンとまとまるサロン後のような仕上がりに

プレミアム ボタニカルシャンプー

総合評価:

4.5

♢配合成分:  加水分解コメタンパク・コメヌカエキス・クズ根エキス・アズキ種子エキス・PEG-30水添ヒマシ油etc *頭皮の保湿をサポート ♢単品価格:  3,300円(税込)/300ml(約45日分) ♢キャンペーン情報:  定期初回限定4点セット約53%OFF 4,356円(税込)※シャンプー・トリートメント・ヘアバーム・ボディーソープの4点セット通常価格9,350円(税込)

  • #ボタニスト
  • #ボタニカルシャンプー
【累計販売個数1億突破】大人気ヘアケアブランドの最高峰エイジングケアライン

ボタニカルシャンプー(ボタニスト/I−ne)の商品画像1

ボタニストシリーズは売上シェア4年連続No1*1、さらに楽天や美的などのベスコスランキングで103冠*2を受賞している大人気ヘアケアブランドです。

なかでもボタニストプレミアムラインは、白髪染めによるダメージをケアするなど、50代女性のお悩みに応えたシャンプーで、使用満足度は94.8%を誇ります。

プレミアムラインは、定番ラインより、ボタニカル成分数を237%アップすることで、しっとりしたうるおい感と、指どおりのいいサラサラ感を同時に叶え、まとまりのある理想的な髪へと導いてくれるラインです。

ボタニカルシャンプー(ボタニスト/I−ne)の商品画像2

ボタニストプレミアムは、艶やかな髪の宮廷女性が髪のダメージケアにお米のとぎ汁使っていたことにヒントを得て、米由来のダメージケア成分を配合。

さらに独自のテクノロジーで潤いを髪に閉じ込めることで、白髪染めなどによるダメージをケアしてまとまりのあるサラサラ髪へと導きます。

お米以外にも、ゴワついた髪をしなやかかつ艶やかな髪へと導いてくれる、古来から愛される4つの和成分を配合。他にもボタニストならではの植物由来の保湿成分を10種類も配合しています。

洗浄成分は、頭皮を優しく保湿するアミノ酸系洗浄成分・低刺激でマイルドなベタイン系洗浄成分・天然由来でしっかり汚れを落とすせっけん系洗浄成分の3つを独自の黄金バランスで配合。

清潔な地肌とボリューム感ある理想的な髪を実現します!

また、自然由来のシンプルな処方にこだわっているので、シリコンや合成着色料、鉱物油などの刺激となり得る成分を徹底的にカットしていて頭皮にも髪にも優しい処方です。

さらに、香水のような高級感のある爽やかで上品な香りもポイント。香りが長く続くダブルフレグランスを採用しているので洗い上がりもリラックスした時間を過ごせませす。

ボタニカルシャンプー(ボタニスト/I−ne)の商品画像3

ボタニストプレミアムは公式WEBサイトからしか購入できないシリーズですが、今なら初めての方限定でシャンプー(税込3,300円)・トリートメント(税込3,300円)・ヘアバーム(税込1,650円)・ボディソープ(税込1,100円)の合計9,350円(税込)のセットが約53%OFFの4,356円(税込) で購入できます。

定期コースはお届け日の3営業日前までなら電話で解約可能で、初回は30日間の全額返品保証もついているのも安心です。

毎日使うものだからこそこだわって、輝くサラツヤ美髪を手にいれましょう。

*1 2016年~2019年の富士経済「化粧品マーケディング要覧」にて

*2 2019年楽天ベストコスメヘアケア部門 「ボタニカルシャンプー&トリートメント」・FINE BOYS第9回ファインボーイズメンズビューティー大賞 「ボタニカルシャンプー(スムース)」など

【解約に関するお問い合わせ】 TEL:0120-388-983(平日午前9時~午後18時まで)

詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
【人気美容師が選ぶ】アミノ酸シャンプーおすすめBEST5!40代50代が本当に使うべきシャンプーはどれ?
【人気美容師が選ぶ】アミノ酸シャンプーおすすめBEST5!40代50代が本当に使うべきシャンプーはどれ?

日焼けした髪の毛におすすめのヘアオイル3選!キューティクルを整えて内側の栄養を逃がさない対策を

オイル

  • ラサーナ プレミオール ヘアエッセンス
    持続するキューティクル

    濃密補修でツヤを与え、何歳になってもしなやかで、優雅な美髪のために

    LaSana プレミオールヘアエッセンス

    2,750円(税込) / 60mL(1ヵ月分) →初回限定豪華3点セットが1,980円(税込)で21日分お試しできる

    商品について詳しくはこちら
  • ラスティーク ヘアセラムダメージリペア
    何度でも触りたくなる美髪体験

    「補修×保湿」のWアプローチで髪をケアする洗い流さないヘアトリートメント

    ラスティーク ヘアセラムダメージリペア

    2,160円(税込)/210mL(1ヵ月分) →「プレミアムヘアケアセット」なら2つセットで20%OFFの3,180円(税込)

    商品について詳しくはこちら
  • サボーテ ヘアオイル
    熱で補修する、瞬間サラツヤ髪へ

    韓国でも大人気!希少ウチワサボテンオイルを使用したエイジングオイル

    株式会社イッティ サボーテヘアオイル

    4,980円(税込) / 100mL(約2ヵ月分) →3本まとめてセットで購入すると、14,940円が特別価格の9,900円 (税込)

    商品について詳しくはこちら

ラサーナ プレミオ―ル ヘアエッセンス

ラサーナラサーナ プレミオール ヘアエッセンス

洗い流さないトリートメントのパイオニアが生んだヘアケアシリーズ

ラサーナ プレミオール ヘアエッセンス

総合評価:

4.8

♢配合成分:  ワカメエキス・ブドウ種子油・セロリ種子エキス ♢単品価格:  2,750円(税込) / 60mL(1ヵ月分) ♢キャンペーン情報:  21日間スタートセット1,980円(税込/送料無料)

    【25,000種類の海藻から厳選して配合】濃密補修でツヤを与えて、光沢感のある美髪を叶えるヘアエッセンス

    プレミオールヘアエッセンス商品画像

    楽天のシャンプートリートメントセット部門 第1位(*1)Oggi 頭皮ケア実感部門 第1位など、数々のメディアで1位に君臨しているプレミオールシリーズ。

    ヘアトリートメント市場 カウンセリング 国内売上No.1(*2)のラサーナが、なんと40年にわたるヘアケア研究の末にたどり着いた商品で、累計販売1,000,000本(*3)を突破するほど話題のシリーズです。

    プレミオールヘアエッセンス商品画像

    ラサーナは、「洗い流さないトリートメント」の存在を広く知れ渡らせたパイオニアブランドで、海からの贈り物である “海藻”とともに歩んできました。

    ラサーナは、「海藻の効果=保湿」という今までの常識を打破。

    実は、海藻には高い浸透力や、強靭な生命力など、種類によって異なる “保湿+αの強み” を持つことを発見しました。

    ラサーナ	海藻

    そこで、世界中の25,000種類以上の海藻の中から商品特性に合わせて選定し、その海藻が持つ高濃度のミネラルやビタミン、プロテインを極限まで髪に届けるアイテムを生み出し続けています。

    プレミオールシリーズのきっかけは、「43.7」という数字

    30〜40代女性を対象にした「あなたの髪に点数をつけるとしたら何点ですか?」というアンケート集計結果は、衝撃の43.7点

    この現実に直面したラサーナは、濃密補修でツヤを与え、100点満点の美髪を叶えるアイテムの開発を決意しました。

    プレミオールヘアエッセンス商品画像2

    注目の海藻は、従来の10倍濃度の栄養を含む "アラリアエスクレンタエキス"

    強い太陽光や乾燥、激しい温度変化にも耐えぬく強い生命力を持ち、ダメージヘアにたっぷりの潤いを与え、しっとりとまとまる髪に導きます

    そして、乾燥やふけ、かゆみを防ぐセロリ種子エキスや、キューティクルを保護してなめらかな手触りに仕上げるマルラオイルなどの4つの植物オイルが、ベタつく頭皮はすっきりと、カサつく頭皮には潤い補給

    ダメージに負けない強さとしなやかさをもたらすことで、キューティクルが整ったなめらかな髪を叶えます。

    プレミオールヘアエッセンス商品画像3

    うるおいを髪の内部まで届けるために、毛髪浸透型コラーゲンも配合。

    細かく分解された粒子が内部に浸透してダメージをケアするだけでなく、外側のダメージ要因からも保護することで、髪にうるおいのヴェールをかけたような感覚になります。

    口コミでは、「髪のパサつきが気にならなくなった」「朝何もしなくてもまとまるようになった」など、潤いを実感する声が多数。

    オレンジ、ローズ、ベルガモットを始めとした花や果実の香料をブレンドしたアロマティックフローラルの香り濡れた髪につけてドライヤーで乾かすだけで、翌朝のしなやかな美髪が叶えられます。

    通常価格は60mLで2,750円です。2ヵ月使えるので、1日あたり45円とコスパ優秀!

    ラサーナ	プレミオールシャンプー(ヤマサキ)の商品画像6

    さらに公式サイトでは、ヘアエッセンスに加えて、シャンプーとトリートメントも入った「21日間スターターセット」が、通常3,905円(税込)のところ、初回限定で49%OFFの1,980円で購入できます!

    送料は無料で、定期購入の縛りもないので、気軽にお試しできますね♪

    この機会に、髪全体に潤いのヴェールをまとう感覚をぜひ試してみてくださいね。

    *1) シャンプー・トリートメントセット部門 デイリーランキング2021年2月18日(木)更新(集計日:2月17日) *2)2021実績「化粧品マーケティング要覧2022」カウンセリング(通信販売を含む)、ラサーナブランドとして<富士経済調べ>  *3)プレミオール公称累計売上本数・プレミオールスターターセット公称累計売上本数の累計2018年3月~2021年11月実績

    詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
    編集部Voice

    こちらもラサーナのシリーズが堂々の1位でした!しっとりとまとまるので、硬め&太めの髪の毛の方にもおすすめしたいヘアオイルです。しっとりなのに重くなりすぎず、髪につやを与えてくれますよ。

    ラスティーク ヘアセラム ダメージリペア

    ラスティークラスティーク ヘアセラムダメージリペア

    24時間美容液で髪を浸して、何度でも触りたくなる美髪体験を。

    ラスティーク ヘアセラムダメージリペア

    総合評価:

    4.7

    ♢配合成分:  ナノプラチナ・ブランドセラミド・ゴールデンシルク ♢単品価格:  2,160円(税込)/210mL(1ヵ月分) ♢キャンペーン情報: 「プレミアムヘアケアセット」なら2つセットで20%OFFの3,180円(税込)

      60秒に1本売れてる!(*1)「補修×保湿」のWアプローチで髪をケアする洗い流さないヘアトリートメント

      ラスティーク商品画像1

      アッププラス編集部の注目度No1、60秒に1本売れている(*1)、スキンケア由来の美容液のような洗い流さないヘアトリートメントです。高濃度美容液の力で「何度でも触りたくなる」美髪体験をスタートしましょう。

      ラスティークは「美容液ヘアケアブランド」としても人気が高く、スキンケアのメソッドのもと、髪のエイジングメカニズムを徹底的に研究。本当にいいものを使い続けてほしいという考えにより、髪の1本1本に芯からアプローチします。

      ラスティークは美しい髪に導くためには、浸透・補修・保湿・保護の内側からのケアが必要と考え、それぞれのケアを集中的に行う「Wフォーカスケア」に着目。なかでも髪のダメージを内側から補修することを追求して開発されたのが、ヘアセラムダメージリペアです。

      ラスティーク商品画像2

      髪の内側にある透明なケラチン繊維を、Nanoプラチナやブレンドセラミドで、水分を抱え込むことで内部を補修。さらに、髪の表面を守るキューティクルを補修し、たくわえた水分を逃がさないようにゴールデンシルクやブラックパールで表面をコーティングすることで、外側からも髪をケアします。

      ヘアセラムダメージリペアは一般的な油がベースになっている一般的なオイルにたいして、水をベースにしているのも魅力。テクスチャーがオイルのようにベタつかず、サラっとして馴染みがいいのが特徴です。「髪に艶が出た」「クリームと一緒に使うともっと効果的!」「香りが好み」など口コミでの評価も高いアイテムです。

      ヘアセラムダメージリペア単体の通常価格は2,180円(税込)ですが、ラスティークでは、補修と保湿両方を叶えるWフォーカスケアを実現するために、ヘアセラムダメージリペアに加えて、10種類の厳選保湿成分が含まれたヘアクリームモイストの両方使いを推奨。補修のヘアセラムと保湿のヘアクリームの2つを同時に試せるセットとして、「プレミアムヘアケアセット」が発売されています。

      通常価格はそれぞれ1本ずつ入って4,312円(税込)ですが、オフィシャルショップ限定価格なら3,960円(税込)。さらに定期コースに登録すればずっと20%OFFの3,180円(税込)で購入できます。初回は1セット、2回目以降は2ヶ月毎に1セットが自動的に送られてきます。

      髪のことだけを真摯に考えてブレンドされたスキンケア由来の厳選成分が、髪本来の美髪を呼び覚ますのがポイント。使い続けるほどに、なでるたびに惚れ直す、そんな髪を目指しましょう。

      (*1 2017年10月15日~10月31日 メーカー出荷調べ)
      詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる

      イッティ サボーテ ヘアオイル

      イッティサボーテ ヘアオイル

      熱を味方にして42種類の美容成分をキューティクル層まで届ける

      サボーテ ヘアオイル

      総合評価:

      4.5

      ♢配合成分:  ウチワサボテンオイル・ビタミンA,E ♢単品価格:  4,980円(税込) / 100mL(約2ヵ月分) ♢キャンペーン情報: 3本まとめてセット9,900円 (税込/送料無料)

        【熱を味方にするヘアオイル】8kgの実から1gしか取れない希少オイルが、しっとりとした別格のサラツヤ髪へ

        サボーテヘアオイル商品画像

        雨の日のうねり加齢に伴うパサつき収まらない広がりといった全ての女性の髪悩みにアプローチする、韓国でも大人気のサボーテ ヘアオイル。

        累計販売数は4万本*突破しており、モデルの益若つばささんも愛用するエイジングオイルです。

        サボーテヘアオイル 商品画像

        上質なうるおい感を実現するのは、「ウチワサボテンオイル」。

        1年に1度、夏時期のみの収穫で、果実の種子8kgの実からわずか1gしか取れないことから、奇跡のオイルとして近年注目を集めています。

        厳しい高温と乾燥がWで襲いかかるモロッコの砂漠で生えるウチワサボテンオイルは、酸化しづらく、圧倒的な保湿力の高さが強み。

        「数年間雨が降らなくても枯れない」と言われるほど保湿力が高く、多くの市販ヘアオイルで使われる「アルガンオイル」と比べても、「ウチワサボテンオイル」は保湿成分リノール酸を2.1倍含むというデータがあり、これまでにないしっとり感をもたらします。

        他にも、22種類の植物由来オイルをはじめ、ビタミンA、Eや髪の構成タンパク質であるアミノ酸18種、計42種の美容成分を贅沢に配合

        髪の毛の水分を閉じ込めて、ベタつかず自然なツヤを長時間演出し、するんとまとまるサラツヤ髪に仕上げます。

        サボーテヘアオイル商品画像2

        さらに、髪の敵だと考えられてきた “熱” を「味方にする」という新発想を実現しました。

        髪全体にオイル膜を形成した後、熱でコーティングすることでツヤツヤでしっとりとした髪に導きます。

        ヘアドライヤーやヘアアイロンの熱から守るだけでなく、熱を髪に利用することで、美容成分をキューティクル層まで深く浸透させて、髪内部までうるおいを届けます

        口コミでは、少し値段が張るだけあって別格の保湿力があるという声が多く見られました。

        心地よくふわっと香るフルーティームスクの香りも人気。朝はスタイリング剤として、夜はヘアケアとして使えるので、1日中サラツヤ髪をキープできます

        通常価格は、100mLで約2ヵ月使えて4,980円(税込)。1日あたり83円と意外にもコスパ優秀。

        サボーテヘアオイル商品画像3

        公式サイトでは、3本まとめ買いセットが通常14,940円のところ約34%OFFの9,900円(税込)で購入できます!

        1日あたり55円と、通常価格に比べてかなりお得で、全国どこでも送料無料なのも嬉しいですね♪

        髪のダメージにお悩みの方は、このお得な機会に別格のツヤとするんとまとまる感覚を実感してみてくださいね!

        *2018年5月〜2021年9月 SEVENBEAUTY調べ

        詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
        【美容師おすすめ】ヘアオイルランキング!加齢による髪のパサつきやうねりを改善するオイル発表
        【美容師おすすめ】ヘアオイルランキング!加齢による髪のパサつきやうねりを改善するオイル発表

        髪の毛の日焼けにまけない紫外線対策・ヘアケアで色褪せにくいツヤサラヘアをめざそう

        髪の毛

        まずは髪のダメージの進行をストップさせることが重要です。

        シャンプーやトリートメントは自分に合っているか?毎回、髪の毛はドライヤーで乾かしているか?など日常の習慣の見直しにプラスして紫外線対策をすることで、次第にツヤサラヘアに近づくはずです。

        傷んだ髪の毛は元には戻らないため、今ある髪の毛をいたわりつつ新しく生えてきた髪の毛はしっかり紫外線などのダメージから守るといった習慣作りを意識していきましょう!

        【Q&A】髪の毛の日焼けに関するよくある質問!意外と知らない知識を実生活に取り入れよう

        髪の毛の日焼けに関するよくある質問をまとめました。疑問を解消して、今後の髪の日焼け対策の参考にしてくださいね。

        • 髪の毛の日焼けについてよくある質問①一度紫外線で傷んだ髪はケアしたら元に戻る?

          キューテイクルが一度損傷すると元に戻ることはなく、生え変わるまで待つしかありません。ダメージを負った髪は傷みをできるだけケアしつつ、日焼けの対策を継続することが、長期的にサラサラヘアをめざせます。

          • 髪の毛の日焼けについてよくある質問②髪に日焼け止めをつけると余計パサパサにならない?

            日焼け止めを髪にかけるってなんとなく余計パサつきそう…と思うかもしれませんが、そんなことはありません。髪の毛の日焼け止めには以下のタイプがあります。 ・スプレー・ミストタイプ…サラっとした仕上がり ・オイルタイプ…しっとりした仕上がり ・ミルクタイプ…しっとりした仕上がり 時短重視で使うなら、朝などの忙しい時間にもささっと使えるスプレー・ミストタイプがいいでしょう。オイルタイプやミルクタイプはヘアケアとしても使うことができ、髪の毛はしっとりとまとまりやすいです。自分の髪質に合った髪用日焼け止めを選びましょう!

            • 髪の毛の日焼けについてよくある質問③帽子を使えば髪に日焼け止めはつけなくてもいい?

              帽子だけでももちろん日焼け対策はできますが、より効果的に紫外線対策をするのであれば、髪用日焼け止めと帽子を併用することがもっとも効果を発揮します。汗をかくなどの理由で頻繁に帽子の着脱をする場合や、2~3時間ごとに日焼けどめを塗りなおすのが億劫な人は、特に併用をおすすめします。