毛穴ケア洗顔で黒ずみを洗浄して毛穴レス肌に!【年代別】におすすめの毛穴洗顔ランキングを発表します

至近距離で話す時に、毛穴が気になって自信が持てない…
まだお昼なのに鏡を見たらメイクが毛穴落ちしていた…
肌質だから、毛穴レスなたまご肌にはなれないと思っていませんか?
実は20代~50代の女性の肌悩みで最も多いのは、毛穴の目立ち。

毛穴の目立ちが気になるからといって、毛穴パックを使ったり、指で押したりするのは毛穴を余計に広げてしまうので絶対にNG。

そんなことをしなくても、毛穴を無理やり開かずに、角栓を取り除くことができる毛穴に効果的なアイテムが洗顔です!
毛穴ケア専用の洗顔料を使えば、一般的な洗顔料ではなかなか消えない毛穴の角栓や黒ずみまでもごっそり取り除けます。
もちろん保湿も大切ですが、どんなに高い化粧水やクリームを使っても、そもそもお肌が汚れていたら毛穴の奥までスキンケアが浸透しませんよね。

だからこそ、毛穴レスなツルんとした美素肌を目指したいなら洗顔選びが大切なんです。
今回編集部は「詰まりや黒ずみをなくしたい」「たるみ毛穴を改善して毛穴レスになりたい」という方のために、人気毛穴ケア洗顔料を徹底調査。
毛穴の目立ちの変化と洗浄力を中心に、成分やテクスチャー、価格や口コミなどもリサーチしました。

毛穴の変化については1台100万円以上する専門機器をレンタルして測定しました。
洗浄力・毛穴への効果・価格・成分・口コミなどから総合的におすすめできる洗顔料BEST5を発表します!
洗顔料は毎日使うものだからこそ、質や効果にこだわって選びましょう。
初回限定価格やトライアルできる商品もあるので今度こそ毛穴の黒ずみから解放されたい!という人はぜひ試してみてくださいね♪ 【毛穴タイプ別】毛穴の原因から毛穴レスのつるスベ肌を目指せるおすすめのスキンケアアイテムを徹底解説!
「毛穴ケアを頑張ってるのに、効果がなかなか感じられない...」
と悩んでいませんか?
実は毛穴には4つのタイプがあって、それぞれ原因や解決策が違います。つまり、自分の毛穴タイプに合った毛穴ケアをすることが、毛穴レスなつるスベ肌への近道になるんです!
編集部が毛穴タイプ毎の特徴をリサーチしてまとめましたので、早速、毛穴タイプをそれぞれ確認してみましょう!

見ての通り、毛穴タイプは4種類あり、毛穴タイプによって適切な毛穴ケアの方法は様々だということがわかります。毛穴ケアを始める際には、自分の毛穴タイプにとって適切な毛穴ケア方法や毛穴ケア商品を選びましょう。
今回は、毛穴悩みの中でも特に多い黒ずみ毛穴・開き毛穴・たるみ毛穴ごとにおすすめ商品をランキング形式で紹介しますので、これから毛穴ケアを始められたい方は要チェックです!
黒ずみ毛穴は皮脂の酸化やメラニンの蓄積が原因!洗顔やクレンジングで丁寧に汚れを落とすことが大切!

黒ずみ毛穴の原因
黒ずみ毛穴の原因として多いのが「酸化した皮脂」です。
ホルモンバランスやターンオーバーの乱れで皮脂が過剰に分泌されると、古い角質や汚れと一緒に毛穴に詰まって角栓になります。角栓は最初は白いのですが、だんだん表面が酸化して黒くなり、「毛穴の黒ずみ」になるんです。
「酸化した皮脂」が原因でできる黒ずみ毛穴は、触るとザラザラしているのでぜひ肌を触ってチェックしてみてくださいね。
また、「メラニン」の蓄積による色素沈着も、毛穴の黒ずみの原因になります。
無理に角栓を押し出したりゴシゴシ擦ったりすると、毛穴周りの皮膚が刺激を受けてメラニンが過剰に作られます。すると、メラニンを排出しきれずに色素沈着を起こして黒ずみになるんです。
黒ずみ毛穴の正しいケア方法とNG行動
黒ずみ毛穴は、原因に合わせて正しくケアすることが大切です。
「酸化した皮脂」が原因でできた黒ずみ毛穴は、洗顔やクレンジングで皮脂・汚れをしっかり洗い流すのが効果的!ゴシゴシこすると肌にダメージを与えて逆効果になってしまうので、毛穴の汚れを吸着して優しく洗い流す洗顔料やクレンジングを選びましょう。
剥がすタイプのパックを頻繁に使ったり、ピンセットを使って角栓を無理やり押し出すのはNGです。こういったケアは肌にダメージを与えて皮脂の分泌を促し、黒ずみ毛穴を悪化させてしまうので避けるようにしましょう。
「メラニン」が原因でできた黒ずみ毛穴は、スキンケアで炎症を抑えつつ美白ケアするのがおすすめ。肌荒れ防止成分や美白成分配合のスキンケアを使って、こまめにケアしていきましょう。
黒ずみ毛穴に悩む人が注目すべき成分とは
黒ずみ毛穴に悩む人が注目したいのは、毛穴に詰まった汚れや角栓をするんと落としてくれる「油分」や「酵素」「ピーリング剤」などの成分です。
黒ずみ毛穴の主な原因は、過剰に分泌された皮脂が毛穴に詰まり、酸化して黒くなること。毛穴の奥に詰まった皮脂はなかなか落としにくいものですが、アルガンオイルやグリセリンなどの「油分」は、皮脂になじみやすく毛穴の奥の皮脂汚れもするんと落とすことができるんです!
また、毛穴の入口を塞いで皮脂詰まりを起こしやすくする「古い角質」には、「酵素」や「ピーリング剤」がおすすめ。通常の洗浄剤では落としにくい角質も、酵素やピーリング剤なら優しくほぐして洗い流すことができます。
毛穴の色素沈着が気になるなら、黒くなったメラニンを還元する「ビタミンC誘導体」が◎!ビタミンC誘導体は皮脂の酸化を防ぐ効果もあるので、黒ずみ毛穴をケアするならぜひスキンケアで取り入れてほしい成分です。
黒ずみ毛穴におすすめのクレンジングを紹介
黒ずみ毛穴悩みでは、毛穴に詰まった皮脂が酸化し黒く目立つように見えてしまっていることが多いです。このような場合では洗顔やクレンジングで蓄積された汚れをしっかりと落としてあげることが大切。
その際に毛穴を無理やり開いたり、強く擦って洗ってしまうと肌のダメージにつながってしまうので、優しく洗ってもしっかり汚れを落とせる洗浄力の強いアイテムを選びましょう!ここでは、黒ずみ毛穴に効果的なクレンジングの中から人気商品を紹介します。
黒ずみ毛穴におすすめの毛穴ケア商品ランキングはこちら!

毛穴の目立たない素肌へ
【3年連続ベストコスメ】毛穴汚れスッキリ!
アテニア
スキンクリア クレンズ オイル
1,870円(税込)/175ml(約2ヶ月分)
→初回限定1,570円 (税込/送料無料)ドレスリフト ローション付/30ml
商品について詳しくはこちら
洗浄力と保湿力のバランス派
温感クレンジング部門 国内売上シェアNo.1*!毛穴の黒ずみを落としながら、保湿力にも優れた美容液クレンジング
マナラ
ホットクレンジングゲル マッサージプラス *2012~2020年「クレンジング商品の販売動向調査」TPCマーケティングリサーチ(株)調べ(リニューアル前 製品含む)
4,180円(税込)/ 200g(約2ヶ月分)
→初回限定3,344円(税込/送料無料)
商品について詳しくはこちら
汚れ落ちNo.1クレンジング
こすらなくてもメイク汚れとなじんでするんと落とせる
FANCL(ファンケル)
マイルドクレンジングオイル
1,870円(税込) / 120ml(約2ヶ月分)
→初回限定価格60ml(30回分)500円(税込/通販初めて送料無料)
商品について詳しくはこちら
クレンジングは黒ずみ毛穴に効果的なアイテムですが、合うものを選ばないとダメージになることもあるため、質や効果にこだわって選びましょう。
初回限定価格やトライアルできる商品もあるので今度こそ毛穴の黒ずみから解放されたい!という人はぜひ試してみてくださいね♪
毛穴ケアクレンジングランキングに興味のある方はこちらを詳しくチェック!
開き毛穴は肌の乾燥からくる皮脂の過剰分泌や毛穴のいじりすぎが原因!収れん化粧水で毛穴を引き締めましょう!

開き毛穴の原因
ぽっかり開いた開き毛穴の主な原因は、ホルモンバランスの乱れや保湿不足による「過剰な皮脂分泌」です。
皮脂が過剰に分泌されるようになると、皮脂の出口である毛穴が開いて毛穴が目立ってしまいます。
また、毛穴を気にしすぎて角栓を無理やり押し出したり、剥がすタイプのパックを頻繁に使ったりすると、毛穴周りの肌を傷つけて毛穴が大きくなったり皮脂分泌を促してしまう可能性があります。
開き毛穴の正しいケア方法とNG行動
開き毛穴に悩んでいる方は、乾燥が原因で皮脂分泌が過剰になっているため、しっかり保湿することが大切です。
ベタつくからといって化粧水だけでスキンケアしたり、皮脂を取り除く拭き取り化粧水を頻繁に使ったりするのはNG。肌が余計に乾燥して皮脂分泌を促し、開き毛穴を悪化させてしまいます。
開き毛穴のケアにおすすめなのは、保湿成分たっぷりの収れん化粧水です。収れん化粧水には一時的に肌を引き締める効果があるので、開き毛穴を目立ちにくくしてくれます。
ただ、収れん化粧水はエタノールを配合したものが多いので、選び方によっては肌を乾燥させて逆効果になってしまうことも。
だから、収れん化粧水を選ぶときは、保湿成分が豊富なものを選ぶことが大切なんです。保湿成分たっぷりの収れん化粧水なら、肌を引き締めるのと同時にうるおいで満たし、毛穴周りをふっくらさせることで毛穴を目立ちにくくさせてくれますよ。
開き毛穴に悩む人が注目すべき成分とは
開き毛穴に悩む人が特に注目したいのは、「セラミド」や「天然保湿因子」といったバリア機能をサポートする保湿成分です。
バリア機能とは肌にもともと備わっている、乾燥や刺激から守る働きのことです。「セラミド」や「天然保湿因子」はこのバリア機能を支える成分なので、不足するとバリア機能が弱って肌が乾燥し開き毛穴を悪化させてしまいます。
しかし、スキンケアでバリア機能の要となる「セラミド」や「天然保湿因子」を補うと、肌のうるおいをキープして開き毛穴を目立ちにくくすることができるんです!
バリア機能をサポートする成分はこのほかにも、セラミドの生成を促す「ライスパワー」などさまざまな成分があるので、自分に合うものを選んでみてくださいね。
開き毛穴におすすめの化粧水を紹介
開き毛穴悩みでは、十分に保湿しきれていないことが原因で皮脂分泌が過剰になっていたり、毛穴をいじりすぎてしまうダメージから毛穴が目立つように見えてしまっていることが多いです。このような場合では、たっぷりと保湿してあげることはもちろん、化粧水の中でも収れん化粧水という毛穴の引き締めに効果的なアイテムを使うことが有効!
収れん化粧水は肌の表面を一時的に冷やして炎症を抑えたり開いた毛穴を引き締める効果があります。ここでは、開き毛穴に効果的な収れん化粧水の中から人気商品を紹介します。
開き毛穴におすすめの毛穴ケア商品ランキングはこちら!

毛穴目立ちが気になるならこれ!
使用感満足度は脅威の95.2%!ライスパワーのお米と発酵のチカラで潤う肌を目指せる
KOSE(コーセー)
米肌 肌潤化粧水
5,500円(税込)/120ml(約60日分)
→14日間トライアル潤い体感セット【肌潤化粧水マスク付き】1,527円(税込)
商品について詳しくはこちら
毛穴の悩みに土台から潤うケア
ランゲルハンス細胞を整えて、土台からハリと潤いある肌へ
オラクル(メゾンクレシア)
クラリファイング トナー
4,950円(税込)/150ml(約60日分)
→7日分トライアルセット1,100円(税込/送料無料)
商品について詳しくはこちら
年齢肌に確かな手応え
全ての肌悩みにPOLAが送る最高峰の化粧水
POLA
B.Aローション
22,000円(税込)/120mL(約100日分)
→B.Aのスキンケア4点セットが8,800円(税込)で発売中!
商品について詳しくはこちら
収れん化粧水は開き毛穴に効果的なアイテムですが、余分な成分が入っていると毛穴を引き締めるどころか肌にとっては負担になることも。しっかりと商品を調べたり比較して、自分に合う毛穴ケアを見つけましょう。
初回限定価格やトライアルできる商品もあるので今度こそ毛穴の開きから解放されたい!という人はランキング要チェックです♪
毛穴ケア化粧水ランキングに興味のある方はこちらを詳しくチェック!
たるみ毛穴は年齢肌からくる肌のハリ不足やコラーゲンの減少が原因!エイジングケアに特化した美容液などで対策を!

たるみ毛穴の原因
たるみ毛穴の主な原因は「ハリ不足」です。
年齢を重ねると、だんだん肌のハリ・弾力を支えるコラーゲンが減少します。すると、毛穴の周りの皮膚がゆるんで広がり、本来丸いはずの毛穴がすり鉢のような形になってしまうんです。
また、コラーゲンが減少すると重力に耐えきれず、肌が下垂します。すると、毛穴が引っ張られて縦にたるんだ毛穴に。
こういったたるみ毛穴は、肌がたるみやすい頬に多いと言われています。また、肌がたるむことで起こるので、肌を引っ張ったり上を向くと目立たなくなるのも特徴です。
たるみ毛穴の正しいケア方法とNG行動
年齢を重ねるたびに増えていくたるみ毛穴は、エイジングケアに特化した美容液を使ったケアがおすすめです。
たるみ毛穴はハリ・弾力を失うことでできるので、コラーゲンやビタミンC誘導体などの美容成分をたっぷりと与えて、ハリ・弾力をサポートする必要があります。
そこでおすすめなのが、エイジングケアに特化した美容液なんです。
美容液は、化粧品の中でも特に美容成分が濃縮されたアイテムだから、たっぷりのエイジングケア成分でたるみ毛穴に力強くアプローチすることができるんです!
たるみ毛穴に悩む方が注意したいのは、マッサージや洗顔で肌を強くこすることです。肌を引っ張ったり長時間かけてマッサージすると、肌がたるむ原因になるので要注意!また、ゴシゴシこすると肌に摩擦ダメージを与えて肌の乾燥やエイジングを進ませることになるので、できるだけ肌をこすらないようにしましょう。
たるみ毛穴に悩む人が注目すべき成分とは
たるみ毛穴は、肌のハリ・弾力成分「コラーゲン」が減少することで起こります。そんなたるみ毛穴をケアしたいなら、「ビタミンC誘導体」がおすすめです。
ビタミンC誘導体にはコラーゲンの生成を促す効果があると言われているため、コラーゲンが不足したたるみ毛穴にぴったり!さらに、ビタミンC誘導体には抗酸化作用があるので、毛穴の黒ずみの予防にもつながります。
近年話題になっているレチノールもコラーゲンの生成を促す効果がありますが、レチノールは刺激を感じることがあるため敏感肌さんは注意が必要です。
たるみ毛穴におすすめの美容液を紹介
たるみ毛穴悩みでは、年齢肌からくるお肌のハリ不足やコラーゲンの減少によって皮膚が落ち込み、毛穴が垂れ下がるように目立って見えてしまっていることが多いです。このような場合では、スキンケアアイテムをエイジングケア専用のものに変え、コラーゲンをはじめレチノールなどの美容成分をたっぷりとお肌に与えてあげることが大切です。
美容成分を与えるためには美容液を使うことが一番有効です。ここでは、たるみ毛穴に効果的な毛穴ケア美容液の中から人気商品を紹介します。
たるみ毛穴におすすめの毛穴ケア商品ランキングはこちら!

肌力を呼び覚ます美容液
満足度98%を超える人気シリーズ!悩みを解決に導くビタミンC配合の美容液
b-glen(ビーグレン)
Cセラム
5,170円(税込)/15ml(朝晩で約1か月)
→WEB限定7日間トライアルセット1,490円(税込/送料無料)
商品について詳しくはこちら
敏感肌でもしっかり保湿
@cosmeベスコス第1位!話題のヒト型セラミド配合美容液が今だけ1,100円オフ
ETVOS
モイスチャライジングセラム
4,320円(税込)/50ml(約60日分)
→1ヶ月間トライアルセット3,190円(税込/送料無料)
商品について詳しくはこちら
科学の力でシミにアプローチ
【サイエンスコスメ】アスタリフトによる、ナノ化した有効成分がしっかり肌に届けられる高浸透美容液
アスタリフト(富士フイルム)
エッセンスインフィルト
7,700円(税込)/30mL(約1ヶ月分)
→WEB限定トライアルセット1,100円(税込/送料無料)
商品について詳しくはこちら
エイジングケア美容液はたるみ毛穴に効果的なアイテムですが、エイジングケア成分はコラーゲン、レチノール、ナイアシンアミドなどたくさんの種類があります。しっかりと成分ごとに期待できる効果を知った上で、自分に合う毛穴ケアを見つけてくださいね。
初回限定価格やトライアルできる商品もあるので今度こそたるみ毛穴から解放されたい!という人はランキングをチェックしてみてくださいね♪
美容液ランキングに興味のある方はこちらを詳しくチェック!
正しい洗顔が毛穴ケアの近道に!今すぐできるおすすめ洗顔方法を紹介
洗顔するときの注意点と覚えておくと嬉しいポイントを紹介します!間違った洗顔でお肌にダメージを与えてしまわないようにしましょう。
【ポイント①】熱いお湯を使うとダメージに!

洗い流す時に熱いお湯を使うと必要な皮脂まで溶かして洗い流してしまい、乾燥肌を招いてしまいます。想定よりも、かなりぬるま湯が適温です!
【ポイント②】じっくりマッサージは禁物

湿度で柔らかくなった毛穴は摩擦にとても弱い状態です。また時間をかけすぎると水分が蒸発してしまうので、クレンジングは40秒~60秒を目安に、肌にダメージを与えないようにしましょう。
【ポイント③】洗顔前に蒸しタオルを使うと毛穴ケア効果UP

クレンジング後に蒸しタオルを2~3分顔に当てるのがおすすめ。毛穴が開いて洗顔の時に洗浄効果が高まりますよ。
インスタグラムで大人女子のためのコスメスキンケア特集配信中

ONEcosme編集部が「5年前よりも美しく」をテーマに、大人女子に向けたコスメスキンケア特集をインスタグラムで発信しています!
専門機器を使った保湿力調査や、話題商品を実際に使ったクチコミ、デパコスやドラコスなどの人気商品を比較した検証、化粧品スペック調査の裏側…など化粧品選びに役立つ知識や肌悩みを解決できる情報をたくさん載せています。
フォロワー参加企画やプレゼント企画も開催。フォローするだけでお得な情報もゲットできますよ! みなさんのフォローお待ちしています!
