気になるアイテムは見つかりましたか? どれも毛穴の汚れをしっかり落としてケアできる人気のアイテムなので、まずはトライアルからでも試してみてくださいね!
ここからは毛穴化粧水と一緒に使いたいおすすめのクレンジングや毛穴タイプ別のおすすめの毛穴化粧水をご紹介していきます!
ぜひ最後まで読んで、あなたにピッタリの化粧水を見つけてくださいね♪
【目次】
毛穴ケア化粧水ランキング!300人に調査してわかったみんなの毛穴ケア事情とおすすめクレンジングを紹介
今回、ONE cosme編集部は、20代〜50代の女性300人に毛穴悩みや、クレンジングに関するアンケートを実施しました!

アンケートでは、今悩んでいる毛穴タイプや、毛穴ケアに使っているアイテムの種類も大調査!
女性のリアルな毛穴悩みや、「本当に毛穴レスになれた!」というアイテムが知りたい方は必見です♪
【年代別】みんなはどの毛穴タイプに悩んでいるの?年代ごとに毛穴悩みTOP3を紹介します!

女性の毛穴悩みで最も多かったのは、なんと「黒ずみ毛穴(いちご鼻)」でした!
顔の中心にあって目立ちやすい黒のポツポツは、どうしても気になってしまいますよね。
次に、「開き毛穴」に悩んでいる方が多かったです。
一度開いてしまったら戻らないのでは!?と不安になってしまいますよね。
それでは、年代ごとの気になる毛穴悩みをチェックしていきましょう!
20代女性が気になる毛穴悩みランキングTOP3
20代が悩んでいる毛穴タイプは…
- 黒ずみ毛穴(いちご鼻)
- 開き毛穴
- 詰まり毛穴
という結果でした!
アンケートに答えてくれた20代女性の61.8%が黒ずみ毛穴に悩んでいました。
やはり、頑固な黒ずみに苦戦している人が多い模様です。
そしてほぼ同率で開き毛穴と詰まり毛穴がランクイン!
毛穴の汚れや古い角質をしっかり洗い流すスキンケアを心がけましょう。
30代女性が気になる毛穴悩みランキングTOP3
30代が悩んでいる毛穴タイプは…
- 黒ずみ毛穴(いちご鼻)
- 開き毛穴
- 詰まり毛穴
という結果でした!
順位は20代と変わりませんでしたが、30代では開き毛穴の割合が増加。
お肌の曲がり角を迎え、肌質の変化によるお悩みが増えてきているのではないでしょうか?
早めにエイジングケア商品を取り入れて年齢に合わせたお手入れをすることがおすすめです!
40代女性が気になる毛穴悩みランキングTOP3
40代が悩んでいる毛穴タイプは…
- 黒ずみ毛穴(いちご鼻)
-
開き毛穴
- たるみ毛穴
という結果でした!
1位と2位は20代、30代と変わりませんでしたが、3位にたるみ毛穴がランクイン。
40代になると、たるみやシワに悩み始める女性が増加します。
40代の肌は、コラーゲン量が20代の頃の半分にまで減少すると言われているので、たっぷりと保湿するエイジングケアが大切です。
50代女性が気になる毛穴悩みランキングTOP3
50代が悩んでいる毛穴タイプは…
- たるみ毛穴
-
黒ずみ毛穴(いちご鼻)
- 詰まり毛穴
という結果でした!
50代では1位がたるみ毛穴に変化!
やはり、肌の水分量が減少することで、肌のハリ不足に悩んでいるようです。
そんな方には、たるみやシワの改善に特化した美容液の使用がおすすめです!
おすすめ毛穴ケア化粧水を毛穴タイプ別に徹底比較!毛穴レスなつるん肌に導くスキンケアに必要なのは?

肌悩みでダントツ1位なのが実は「毛穴」のお悩み。20〜40代肌悩みの調査でも、毛穴の悩みは上位を占めているほど、あらゆる年代の女性が抱えている肌悩みなんです。
具体的には「テカリ」「黒ずみ」「開き」「たるみ」など様々なタイプがあって、これらを解決するには、それぞれの悩みに適したケアが必要です。

10〜20代のテカリ毛穴には皮脂分泌を抑制できるかチェック

テカリ毛穴を解消する第一歩は皮脂分泌を抑えること。
過剰な皮脂分泌を抑える成分が配合されているかチェックしましょう。
10〜20代の黒ずみ毛穴は汚れをごっそり取り除けるかがポイント

皮脂や古い角質が酸化してできた黒ずみ毛穴は、
優しく古い角質を除去できるアイテム+化粧水がおすすめ。
30代の開き毛穴にはたっぷりの潤いをプラスしてふっくら肌に

かさつきや隠れ乾燥で開いてしまった開き毛穴には、毛穴まわりを柔らかくほぐして
肌の角層すみずみまでしっかり潤う成分が入っているかどうかをチェック♪
40代のたるみ毛穴にはハリ・弾力を与えるエイジング効果の高い成分が配合されているかチェック

加齢で肌のコラーゲンが減少してしまったたるみ毛穴には、
ハリや弾力をプラスするエイジング効果の高い成分が配合されている化粧水を選びましょう。
自分の毛穴タイプを知り、最適な商品を選ぶことで、効果的に毛穴を目立たなくさせることができます。
そこで今回は毛穴タイプ別に、編集部おすすめの毛穴ケア化粧水を徹底比較。あなたの肌に合った最適な1本を見つけてくださいね!
テカテカを撃退!10〜20代のテカリ毛穴には「アクポレス リフレッシュスキントナー」

毛穴からの皮脂分泌が活発で、毛穴まわりがテカリやすい人は、油分と水分をコントロールしながらケアすることが必要です。
テカリ毛穴を解決するには、まずは皮脂分泌を抑える成分が入っているかがポイント!さらに皮脂分泌が多い肌は毛穴が開きがちので、毛穴をキュッと引き締めてくれる成分がプラスされているとなおGOOD♪
そんなべたべたテカリ毛穴を解消してくれるのが、ライスフォースのアクポレス リフレッシュスキントナーです!
ブランド累計販売本数2,000万本突破の化粧水が、ライスフォースのアクポレスリフレッシュスキントナー。大人気ライスフォースの姉妹ブランドで、モデル・タレントとして活躍中の高橋メアリージュンさんも愛用中です。たっぷり保湿効果はそのままに、テカリの元となる皮脂を抑えてキュッと引き締まった毛穴に整えてくれます。
人気の秘密は、余分な皮脂が出ないようにコントロールする、日本で初めて認められた新規有効成分「ライスパワーNO.6エキス」が配合されているから!さらに不要な角質を除去する「乳酸」や毛穴をキュッと引き締める天然成分を5種配合。
まさにテカリ毛穴さんのために作られたような神毛穴化粧水!ふきとりタイプで使った後はスッキリすべすべ肌に上がります。30日間返金保証つきの10日間スターターセットなら、65%OFFの1,400円でお試しできますよ♪
詳細を公式サイトでみる
口コミや効果を詳しくみる
毛穴の黒ずみもごっそり取れる!10〜20代の黒ずみ毛穴には「ビーグレン毛穴ケア」

皮脂と古い角質が混ざり合って酸化してしまった黒ずみ毛穴は、しっかりと毛穴の中の汚れを取り除くことが大切です。
ただし、毛穴の中の汚れを一生懸命取りすぎると肌を傷めてしまう原因にもなります。また、毛穴汚れを取り除いただけでは毛穴は小さくならないので、しっかり保湿をしながら毛穴を目立たなくさせることも大切です。
毛穴の汚れをごっそり吸着しながらしっかり保湿できるのは、ビーグレン毛穴ケアです!

95%の満足度を誇るのがビーグレンシリーズ!なかでも毛穴ケアに特化してプログラムされたのが、ビーグレンの毛穴ケアです。2007年ミス・ユニバース優勝者、森理世さんやママタレント、安田美沙子さんも愛用中。
汚れや古い角質・黒ずみをごっそり吸着して取り除くクレイ洗顔と、ハリの先に約50個おさまるほどナノサイズなQuSome粒子を配合させた化粧水のダブル使いで、有効成分を肌深部にあるダメージに長くとどまらせるから、使い続けるうちにふっくら毛穴レスな肌が実感できます。
4アイテム入ったトライアルセットは、365日返金保証付で1,490円(税込)!本気でポツポツ黒ずみ毛穴を撃退したい人におすすめです♪
詳細を公式サイトでみる
口コミや効果を詳しくみる
ゴワゴワ肌もふっくら!30代の開き毛穴には「米肌潤い体感セット」

開き毛穴の原因は、乾燥や血流の悪さでキメが乱れ、毛穴周りがかたくなってしまうから。まずは毛穴を柔らかくほぐして、汚れを取り除きやすくしてあげることが大切です。
乾燥した肌はセラミドが減少しバリア機能も低下しているので、刺激のある成分は禁物。たっぷりと肌を潤してくれる成分で、ふっくらとした柔らかさを取り戻しましょう。
そんなゴワゴワ開き毛穴をふっくら毛穴レスにしてくれるのが、米肌の潤い体感セットです!

ベストコスメ賞も幾度となく受賞している米肌肌潤は、なんと使用満足度95.2%!かたくなった開き毛穴を潤いで満たしてくれる化粧水です。モデルの中村アンさんやタレントのざわちんさんも愛用中。
医薬部外品の効能として、日本で唯一「水分保持能の改善」効果を認可された成分「ライスパワー®NO.11」を配合。開き毛穴に不足しがちなセラミドを自ら作り出してぷりぷりふっくら肌へ整えます。
今なら14日間試せる基本の4点セットが、初回に限り77%OFFの1,527円(税込)です。ぜひ自分の肌で弾むような感触を試してみてくださいね。
詳細を公式サイトでみる
口コミや効果を詳しくみる
ハリ・弾力もよみがえる!40代のたるみ毛穴には「アンプルール ラグジュアリー・デ・エイジ リフティングローションEX V」

しずく型に肌が落ちこんでくるたるみ毛穴は加齢によって目立ち始めます。皮膚を支えるコラーゲンやエラスチンが減少することで、重力に耐えきれず肌がたるんでしずく型の毛穴に変形します。
たるみ毛穴には、まずは肌老化を進行させないことと、ハリや弾力を与えるエイジングに特化した成分が重要。
そんな年齢とともに低下し始めた肌機能を底上げしてくれる化粧水がアンプルールの ラグジュアリー・デ・エイジ リフティングローション EX Vです!
「好感度が高いドクターズコスメ第1位」に輝いたのが、美白スキンケアとしても有名なアンプルール。ラグジュアリー・デ・エイジ リフティングローション EX Vは、2018年9月にリニューアルしてさらにパワーアップしたエイジングケアラインの化粧水です。
「ライス発酵液」を高濃度で配合することで、くまなく潤いで満たして美容成分を肌の角層まで届けます。潤いの通り道を作る「アクアナビゲーター」が「浸透型コラーゲン」や「ヒアルロン酸」を瞬時に届け、ハリと弾力に満ち溢れたぷりんとした肌へと導きます。
初回に限り、エイジングライン3点が試せる7日間トライアルセットが1,800円!9,220円相当分なので、とってもお得!ぜひたるみ毛穴の目立たないハリと弾力を実感してみてください♪
詳細を公式サイトでみる
人気化粧水全10商品を徹底比較!毛穴を撲滅できる最強スキンケア化粧水はどれ?

民間の調査機関のアンケート(10〜60代女性・3,000人対象)によると、化粧品を選ぶ時の情報源として「雑誌」「口コミ」「テレビCM」と答えている人が半数以上だとか。なかでも「口コミ」や実際に使った人の体験談などから、確実に信用のできる情報を得たいと思っている人が多いことがわかりました!
そこで今回は、大手コスメサイト@コスメの毛穴化粧水ランキング上位7商品と、編集部おすすめ毛穴ケア化粧水3商品の価格や成分などを徹底比較してみました。(2019年10月現在)
キャンペーンやトライアル情報も比較したので、参考にしてみてくださいね。
リサーチの結果、上位にランクインしている化粧水は、保湿力や使いやすさに特化しているものの、毛穴にアプローチできる商品が割と少ないようですね。
配合されている有効成分も、肌荒れやニキビ・美白ケア向けの成分が多いこともわかりました。そこでさらに細かく、「成分」や「コスパのよさ」「肌へのやさしさ」に注目して、編集部が10商品を徹底検証してみました!
毛穴を目立たなくする効果的な化粧水選びで迷っているなら、ぜひ参考にしてみてくださいね。
有効成分で比較!「米肌潤い体感セット」は毛穴レス効果NO.1!

調査の結果、10商品それぞれ独自の優れた成分を使用しているものの、上の表の通りニキビや美白に効果的な有効成分が多く、毛穴を目立たなくしてくれる有効成分が少ない、ということがわかりました。
毛穴を目立たなくするという点から見ると、一番優れているのは「米肌潤い体感セット」。米肌には、日本で唯一「水分保持能の改善」効果を認可された成分「ライスパワー®NO.11」を配合しています。
保湿力はもちろん、セラミドを自ら作り出してくれるのが最強のポイント。肌にセラミドが蘇って潤いで満たされれば、過剰な皮脂分泌もなくなり毛穴まわりがふっくら整います。「米肌潤い体感セット」は、最も毛穴に有効な成分が配合されているアイテムでした。
詳細を公式サイトでみる
口コミや効果を詳しくみる
「SK-Ⅱ」も優秀だけどコスパが悪い
「SK−Ⅱ フェイシャルトリートメントエッセンス」に配合されているSK−Ⅱの独自成分、ピテラ™も米肌のライスパワーと同じ発酵成分。ですが、160mlで18,700円(税込)はリピしたくてもちょっと躊躇してしまう価格ですね。
コスパで比較!一番価格が安いのは「ハトムギ化粧水」

10商品の中で、一番コスパが良い商品が「ハトムギ化粧水」です。1mLあたりの価格はなんと、1.4円!一番高いSK-Ⅱの1mlあたりの価格が117円なので、いかに安いかということがわかりますね。
1回に使う化粧水量の目安はだいたい500円玉硬化大(1.5mlくらい)と言われているので、1回に使用する価格に換算しても、2.1円とコスパは最強。
無香料・無着色・アルコールフリー・パラベンフリーと、肌に負担となる成分が含まれていないのも敏感な肌の方にはGOOD。たっぷりパシャパシャ使いたいという人には「ハトムギ化粧水」が最強です。
詳細を公式サイトでみる
アルビオンの「スキンコンディショナー」は、エタノールが気になる
「ハトムギ化粧水」と同じくハトムギエキスが配合されている化粧水といえば、「スキコン」でおなじみの「アルビオン スキンコンデョショナー」。こちらも人気の商品ですが、アルコールの1種であるエタノールが含まれているので、敏感肌の方は少し注意が必要ですね。
肌への優しさで比較!完全無添加の「ファンケル モイストリファイン」がイチ押し!

敏感肌で、効果の高い化粧水になかなか出会えない人には「ファンケル モイストリファイン」がおすすめ。ファンケルといえば、無添加化粧品のパイオニア。防腐剤・香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤は一切使っていません。
ファンケルの化粧品には品質を維持したまま使える「フレッシュ期間」というのが設けられています。
この期間に使いきれるようにボトルも小サイズだったりと、品質管理が徹底しているのが強み。敏感肌の方でも毛穴に効果の高い商品を使うなら「ファンケル モイストリファイン」で決まりです。
詳細を公式サイトでみる
口コミや効果を詳しくみる
「オルビス」は毛穴に対する効果がイマイチ
敏感な肌にもおすすめしたいのが「オルビスユー ローション」。ですが、オルビスユーは毛穴ケアというよりは、エイジング初期の方に特化した商品なので、毛穴の開きや黒ずみが気になる方には、ちょっと物足りなさを感じてしまうかもしれませんね。
ビーグレンや米肌は、保湿&毛穴レス効果は抜群♡
ワンランク上の毛穴レス美人を目指したいなら、毛穴ケア化粧水ランキング上位に輝く「ビーグレン」や「米肌」がやはり優秀。
「でも、どれがいいのか迷ってしまう」という人は、トライアルセットを活用してお得にその効果を実感してみましょう♪自分に合った毛穴ケア化粧水を見つけて、毛穴レスなぷるん肌を手に入れてくださいね♪
※この記事の調査目的はスキンケアコスメの比較検討にあたり必要な情報提供であり、ONE cosme編集部が調査を実施しています。全国の地域を対象に2020年3月13日~2020年5月12日の期間にインターネットリサーチ・アンケートによる調査を行いました。有効回答数312人。
無料化粧水診断で45種類の中からあなたにぴったりの化粧水が見つかる

ただいま公式LINEに登録すると期間限定で無料化粧水診断が受けられます!
日頃からドラックストアやデパコス、通販など巷にある化粧水をリサーチし、成分や使用感はもちろん、専門機器を使って保湿度まで徹底検証しているONEcosmeだからこそできる診断力で、あなたに合った化粧水を提案。
今まで調査してきた人気・有名どころの化粧水全45種類の中から、診断結果に合わせてあなたにおすすめの化粧水をご紹介します。
インスタグラムで大人女子のためのコスメスキンケア特集配信中

ONEcosme編集部が「5年前よりも美しく」をテーマに、大人女子に向けたコスメスキンケア特集をインスタグラムで発信しています!
専門機器を使った保湿力調査や、話題商品を実際に使ったクチコミ、デパコスやドラコスなどの人気商品を比較した検証、化粧品スペック調査の裏側…など化粧品選びに役立つ知識や肌悩みの解決に近づく情報をたくさん載せています。
フォロワー参加企画やプレゼント企画も開催。フォローするだけでお得な情報もゲットできますよ! みなさんのフォローお待ちしています!
