menu_open false

おすすめ化粧水ランキング2025!年代&肌悩みから選んで自分と相性抜群の化粧水が見つかる

おすすめ化粧水ランキング2025!年代&肌悩みから選んで自分と相性抜群の化粧水が見つかる
※この記事はプロモーションを含みます

【年代別】おすすめ化粧水ランキングを発表!乾燥に効果的な高保湿人気化粧水を編集部がガチで調査しました

【年代別】おすすめ化粧水ランキングを発表!乾燥に効果的な高保湿人気化粧水を編集部がガチで調査しました

お風呂上がりにすぐ肌が乾燥する」「化粧水をいくら塗っても朝起きたら肌がカサついているというあなた!

アラサーなのにまだハトムギを使ってる...なんてことはありませんか?本当はもっとキレイになれるのに、今の化粧水と今のお肌に満足していたらもったいないです!

同年代の友達がどんな化粧水を使ってスキンケアしてるか知ってますか?年代によって、肌悩みは全く異なります。

年代別女性の肌悩み調査

このように肌の悩みが違うので、年代によって化粧水に求めることも異なります!

年代別女性の肌悩みの声

年代によってベストなスキンケアは変わってきます。年齢サインや肌悩みに合わせて化粧水を選んで、いつまで経っても乾燥や肌悩み知らずの美肌を目指しましょう!

ONEcosme編集部員
ONEcosme編集部員
毎日使う化粧水をちょっといいものに変えるだけで、潤いのあるモチモチ肌を目指せますよ!でもドラックストアだとたくさん種類がありすぎて、自分に合ったアイテムを探すのは大変ですよね...

そこで今回編集部は、ドラックストアで買えるものからデパコス、ネット限定のお得な化粧水まで42種類の商品を全て使って比較!成分やテクスチャー、保湿効果はもちろん、価格なども調査し、どれが本当に保湿効果があるのか検証しました。

保湿化粧水を編集部が4つのテストで徹底検証

保湿持続力のテストでは、専門機器を使って実際にどれくらいお肌が保湿されたのか計測。化粧水を塗る前の肌の水分量と、塗ってから30分後の肌の水分量を検証しました!

化粧水を塗る前の肌の水分量と、塗ってから30分後の肌の水分量を検証しました

【実際に検証した42商品】

1.米肌肌潤化粧水 2.オルビスユー 3.SK-2 4.アテニアドレスリフト 5.アヤナス 6.オラクル 7.ハトムギ 8.極潤 9.ちふれ 10.無印良品 11.ソフィーナ 12.エリクシール 13.フリープラス 14.アクアレーベル 15.ミノン 16.オルビスクリア 17.ETVOS 18.ファンケル 19.アルビオン 20.HAKU 21.モイスティシモ 22.NOV 23.アリューローション 24.サエル 25.レシピスト 26.suisai 27.菊正宗 28.アドライズ 29.BAローション 30.ヒフミド 31.dプログラム 32.Red.BA 33.アスタリフト 34.イプサ 35.キュレル 36.豆乳イソフラボン 37.ビーグレン 38.米肌肌潤美白 39.シャルレエタリテ 40.イニスフリー 41. ホワイトショット 42.ライスフォース

  • 朝から夜まで潤いキープできるおすすめ化粧水はどれ?
  • 30代になったからそろそろエイジングケア*を取り入れたスキンケアがしたい
  • 同年代のみんなが本当に効果を実感してる人気化粧水はどれ?
  • 自分の悩みを解決してくれる化粧水を使いたい

という方のためにおすすめ化粧水総合ランキング年代別おすすめ化粧水ランキング発表します!

このランキングは口コミで人気な商品を、編集部が実際に使って試したり、専門機器で保湿効果や肌への優しさなどを比較検証して作成しました!

これをみれば、あなたのほしい化粧水がきっと見つかるはずです。

ONEcosme編集部員
ONEcosme編集部員
カサカサ肌とは程遠い、ぷるんと潤ってキュっと引き締まったあなた本来のお肌を取り戻しましょう。今日から自分にあった化粧水で、ワンランク上のスキンケアを始めましょう!

※本記事で「エイジングケア」とは、年齢に応じて行うケアのことを指します。

目次

【20代おすすめ化粧水】保湿力バッチリ!ニキビや毛穴悩みも解決してくれる人気化粧水ランキング

【20代おすすめ化粧水】保湿力バッチリ!ニキビや毛穴悩みも解決してくれる人気化粧水ランキング

「20代はまだ化粧水にこだわらなくても大丈夫」なんて思っていませんか?

実は25歳から、お肌の水分量の低下は始まります。なので20代こそ化粧水でしっかり保湿してお肌の水分を補わなければいけません!

皮脂量のグラフ

そして20代には、20代ならではのお肌の悩みもありますよね。ニキビや毛穴が気になるけど体質だからしょうがない、、、なんて思っていませんか?そのお悩み、化粧水を変えれば解決できるかもしれません!化粧水を新しくして、赤ちゃんのような悩みのないスベスベ肌を取り戻しましょう!

20代後半からが将来の自分の肌を決めると言われているくらい、20代のスキンケアは大切です!!だからこそ毎日続けられる価格で、保湿効果を実感できるコスパのいいアイテムを使いましょう!

それでは早速20代のお悩みを解決するおすすめ化粧水TOP3紹介します。

保湿力バッチリ!20代ならではのニキビや毛穴悩みも解決してくれる人気化粧水BEST3を大発表

保湿力バッチリ!20代ならではのニキビや毛穴悩みも解決してくれる人気化粧水BEST3を大発表!

早速BEST3に選ばれた商品を発表します!うるるん美肌になれるあなたのお気に入りの化粧水をぜひ見つけてください!

  • アルティモイストローション
    敏感肌を見つめて生まれた化粧水

    新しい保湿を目指せるETVOSのプレエイジングケアライン

    ETVOS(エトヴォス) アルティモイストローション

    4,290円(税込)/120ml(約30日分) →14日間濃密うるおい体験セット【500円OFFクーポン付き】1,490円(税込)

    商品について詳しくはこちら
  • オルビス クリアフル ローション
    ベスコス26冠!王道ニキビケア

    ニキビの原因であるバリア機能の低下と毛穴の詰まりにWアプローチ

    ORBIS(オルビス) クリアフルローション

    1,650円(税込)/ 180ml(約2ヶ月分) →【初回限定】ニキビ・毛穴対策モニターセットが980円(税込/送料無料)

    商品について詳しくはこちら
  • ディセンシア つつむ ローションセラム E
    10年以上のロングセラー商品

    角層を水分で満たしてバリア機能を守り後押し!敏感肌にうれしい刺激の少ない処方の化粧水

    DECENCIA(ディセンシア) ディセンシア つつむ ローションセラム E

    3,740円(税込)/120ml →10日間トライアルセットが1,280円(税込)

    商品について詳しくはこちら
ONEcosme編集部員
ONEcosme編集部員
1位のアルティモイストはセラミドを配合しているので高い保湿力を感じたい人におすすめです! ニキビが気になる方や、時々できるニキビを予防したい方には2位のオルビスがおすすめです。 3位のつつむは、乾燥性の敏感肌を根本からケアしたい方に一度は使って欲しい化粧水です。

【20代おすすめTOP3比較表】それぞれの特徴が一目で丸わかり!

【20代おすすめTOP3比較表】それぞれの特徴が一目で丸わかり!

ここからは保湿力や価格、お得なキャンペーン情報など商品の特徴を比べて表でまとめて紹介します。これを見れば自分にぴったりな商品が見つかるはず!ドラックストアで買うより格安なネット限定のキャンペーン情報は要チェックです!

1位2位3位
商品名
アルティモイストローション
アルティモイストローション
薬用クリアフルローション
薬用クリアフルローション
ディセンシア つつむ ローションセラム E
ブランド名ETVOSORBISDECENCIA
保湿成分ヒト型セラミド浸透型コラーゲンセラミド
コスパA 4,290円/120ml(約30日分) (1日約143円)S 1,650円/180ml(約60日分) (1日約28円)S 3,740円/120ml(約60日分) (1日62円)
こんな人におすすめ乾燥が気になる人ニキビケアしたい人敏感肌を根本からケアしたい
キャンペーン情報14日間トライアルセット980円(税込)14日間トライアルセット980円(税込)10日間トライアルセット1,280円(税込)
送料無料無料無料
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

→TOP5までの商品を詳しくみたい方はこちら

【30代おすすめ化粧水】30代からの早めのエイジングケアまでできるおすすめ化粧水ランキング

【30代おすすめ化粧水】30代からの早めのエイジングケアまでできるおすすめ化粧水ランキング

「ファンデーションがシワに溜まる」など20代の頃にはなかったお悩みはありませんか?

実はライフスタイルの変化が多い30代はどの年代よりもストレスを感じている人が多いんです。

年代別のストレスの比較

また、ストレスを感じると皮脂分泌量が増加したり、肌のバリア機能が低下したりします。

ストレスがあると肌に悪影響

このように30代はお肌の変化が激しいので、20代の頃と同じ化粧水を使っていては気づかないうちにお肌が弱ってしまいます。

保湿効果の高い「セラミド」などの成分が配合されているアイテムや、肌に優しいアイテムでしっかり保湿しましょう。お肌を労りつつ、保湿してあげることで本来のキレイなお肌を取り戻せますよ。

それでは早速30代のお肌悩みを解決するおすすめ商品TOP3を紹介します。

30代からの早めのエイジングケアまでできるおすすめ保湿化粧水BEST3を大発表!

30代からの早めのエイジングケアまでできるおすすめ保湿化粧水BEST3を大発表!

早速BEST3に選ばれた商品を発表します!早めの年齢肌対策ができるあなたのお気に入りの化粧水をぜひ見つけてください!

  • オルビスユー エッセンスローション
    様々な肌悩みをケアできる化粧水

    「明るさ」「ハリ感」「ツヤ」という3つの美肌要素がそろった健やかな若々しい肌に

    ORBIS(オルビス) オルビスユー エッセンスローション(医薬部外品)

    2,970円(税込)/180ml(約90日分) →7日間モニターセット980円(税込)

    商品について詳しくはこちら
  • FANCL(ファンケル)トイロ バランシングドロップ
    肌ブレの原因に根本アプローチ

    ふきげん皮脂をケアしてブレない肌へ!美白*や肌荒れケアもできる化粧液

    株式会社ファンケル FANCL(ファンケル)トイロ バランシングドロップ

    3,520円(税込)/120ml(約60日分) →トイロ初めての方限定トイロ バランシング トライアルキットが1,200円(税込) *メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ効果のこと

    商品について詳しくはこちら
  • N organic(Nオーガニック)モイスチュア&バランシング ローション
    肌幹ケアで365日美肌へと導く化粧水

    柑橘系アロマの香りにいやされながら素肌を美しく整えるオーガニックローション

    N organic(エヌオーガニック) モイスチュア&バランシング ローション

    4,180円(税込)/100ml →ローション、セラム、クレンジング、洗顔がセットになったトライアルキットが1,408円(税込)で販売中

    商品について詳しくはこちら
ONEcosme編集部員
ONEcosme編集部員
1位のオルビスユー30代の肌を思って作られた化粧水なので年齢に合ったスキンケアがしたい方におすすめです。 2位のFANCLは、肌の乾燥やテカリ、肌荒れの原因に着目。水分と油分のバランスを整えながら、美白にも期待が持てる医薬部外品の化粧水です。 3位のN organicは保湿成分や肌荒れを抑える成分が配合されているから、ゆらぎがちな肌を整えながら美しい素肌を目指せる化粧水です。

【30代おすすめTOP3比較表】それぞれの特徴が一目で丸わかり!

【30代おすすめTOP3比較表】それぞれの特徴が一目で丸わかり!

ここからは保湿力や価格、お得なキャンペーン情報など商品の特徴を比べて表にまとめました。これを見れば自分にぴったりな商品が見つかるはず!ドラックストアで買うより格安なネット限定のキャンペーン情報は要チェックです!

 1位2位3位
商品名
オルビスユーローション
オルビスユーエッセンスローション
ファンケル トイロ バランシングドロップ
トイロ バランシングドロップ
Nオーガニックモイスチュア&バランシング ローション
N organic モイスチュア&バランシング ローション
ブランド名オルビスファンケルシロク
ここがすごい水分をチャージし続けて肌上にうるおい膜を残すゆらぎがちな肌を整えながら、美白や肌荒れ予防もできる肌本来の美しさを守る肌幹スキンケアで、ゆらぎにくいツヤ肌へ導く
コスパS 2,970円(税込)/180ml(約90日分) (1日約33円)A+ 3,520円(税込)/120ml(約60日分) (1日59円)A+ 4,180円(税込)/100ml(約2ヶ月分) (1日70円)
こんな人におすすめ30代早めのエイジングケアがしたい人肌の水分と油分バランスを整えて、ゆらぎにくい肌になりたい人肌荒れを防ぎながらゆらぎがちな肌を整えたい人
キャンペーン情報初めての方限定7日間体験セット980円(税込)約2週間トライアルセットが1,500円(税込)7日間のお試しセット 980円(税込)
送料無料無料無料
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

→TOP5までの商品を詳しくみたい方はこちら

【40代おすすめ化粧水】保湿はもちろん小ジワやほうれい線ケアまでできる人気化粧水ランキング

【40代おすすめ化粧水】保湿はもちろん小ジワやほうれい線ケアまでできる人気化粧水ランキング

40代になると、肌に潤いを与えてくれる美肌ホルモンと呼ばれている「エストロゲン」という女性ホルモンの減少が始まります。

エストロゲンの推移のグラフ

エストロゲンが減少すると、お肌の水分量が減少して、しみやしわの原因になります。

そこでお肌の潤いを補うために必要なのが「保湿」です。保湿力の高いアイテムを使って若い頃のようなしっとり潤い肌を目指しましょう。

また、一般的な化粧水は、おもに10〜20代の肌に合わせた処方がされているため、保湿・毛穴・ニキビ対策には特化しているものの、小ジワやくすみ、たるみケアは期待できません。これからはエイジングに効果的な成分が配合された化粧水に切り替えるタイミングです。

しかしひと言で「エイジングケア*」といっても、肌悩みの種類は人それぞれ。気になる肌悩みに対応できる成分が配合された化粧水を使う必要があります。シミ・そばかすが気になる方は「トラネキサム酸」などの美白成分、たるみが気になる方は「セラミド」などのハリアップ成分が入ったアイテムを使いましょう。

それでは早速40代のお悩みを解決してくれるエイジングケア*成分も入ったおすすめ商品TOP3を紹介します。

保湿はもちろん小ジワやほうれい線ケアまでできる40代に人気な化粧水BEST3を大発表!

保湿はもちろん小ジワやほうれい線ケアまでできる40代に人気な化粧水BEST3を大発表!

早速BEST3に選ばれた商品を発表します!年齢肌ケアの成分が配合されたあなたのお気に入りの化粧水をぜひ見つけてください!

  • ディセンシア ローション
    角層ケアという新しい選択

    角層のすみずみまでうるおいを届けて、透明感に満ちたしなやかな肌へ

    DECENCIA(ディセンシア) ディセンシア ローション

    5,720円(税込)/125ml(60日分) →10日間シワ改善集中体験セット1,980円(税込)

    商品について詳しくはこちら
  • ホワイトショットLX
    POLAによる新発想美白ケア!

    【ベストコスメ66冠】新美白*有効成分を配合した、白濁美白ローション

    POLA ホワイトショットLX

    12,100円(税込)/150ml(約3ヶ月分) →【期間限定】公式サイトから購入で人気アイテムのサンプルプレゼント

    *メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ

    商品について詳しくはこちら
  • ラグジュアリーホワイト  ローションAO II
    まるで美容液のような化粧水

    【ドクターズコスメ第1位】美容成分たっぷりの贅沢な高浸透ホワイトローション

    ANPLEUR ラグジュアリーホワイト ローションAO II

    5,500円(税込)/120ml(約1ヵ月分) →トライアルセットが初回限定1,500円(税込)

    商品について詳しくはこちら
ONEcosme編集部員
ONEcosme編集部員
1位のディセンシアは、角層ケアという新しい発想で本格的に年齢肌をケアしたい方におすすめ。 2位に選ばれたホワイトショットは、美白*効果が抜群。今までにないような本気の美白*ケアを始めたい方はぜひお試しください! 3位のアンプルールは、トリプルセラミドと浸透型コラーゲン、プラセンタエキスを配合。保湿効果を高めることで、乾燥などの外的ストレスをよせつけない肌へと導いてくれます。 *メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

【40代おすすめTOP3比較表】それぞれの特徴が一目で丸わかり!

【40代おすすめTOP3比較表】それぞれの特徴が一目で丸わかり!

ここからは保湿力や価格、お得なキャンペーン情報など商品の特徴を比べて表にまとめて紹介します!これを見れば自分にぴったりな商品が見つかるはず!ドラックストアで買うより格安なネット限定のキャンペーン情報は要チェックです!

1位2位3位
商品名
ディセンシア ローション
ディセンシア ローション
ホワイトショットLX
ホワイトショットLX
ラグジュアリーホワイト ローションAO II
ラグジュアリーホワイト ローションAO II
ブランド名ディセンシアPOLAアンプルール
保湿成分ダマスクローズ花エキス・セラミドナノスフィア美白有効成分デクスパンテノールWトリプルセラミド・浸透型コラーゲン・プラセンタエキス
コスパA 5,720円(税込)/125ml(60日分)B 12,100円(税込)/150ml(90日分)A 5,500円(税込)/120ml(60日分)
ここがすごいツヤ感に満ちたしなやかな肌に導くうるおった透明感ある肌を目指せる新安定型ハイドロキノン配合の化粧水
キャンペーン情報10日間トライアルセット1,980円POLA公式オンラインストアで人気アイテムのサンプルがもらえる7日間トライアルキット1,500円(税込)
送料無料無料無料
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

→TOP5までの商品を詳しくみたい方はこちら

【50代おすすめ化粧水】ハリ・弾力を取り戻して年齢肌対策までしっかりできるおすすめ化粧水ランキング

【50代おすすめ化粧水】ハリ・弾力を取り戻して年齢肌対策までしっかりできるおすすめ化粧水ランキング

50代になるとお肌の油分は40代の5分の1に減少してしまうので、必然的にお肌の潤いは失われてしまいます。

皮脂分泌量の変化

なので化粧水でお肌の潤いを補わなければいけません。しかし当然、40代の頃と同じ化粧水を使っていたら、50代になって減少した分のお肌の潤いは補いきれません。これからは、より保湿力の高い化粧水を選ぶ必要があります!

また、一般的な化粧水は、おもに10〜20代の肌に合わせた処方がされているため、保湿・毛穴・ニキビ対策には特化しているものの、小ジワやくすみ、たるみケアは期待できません。これからはエイジングに効果的な成分が配合された化粧水を積極的に使いましょう。

しかしひと言で「エイジングケア*」といっても、肌悩みの種類は人それぞれ。気になる肌悩みに対応できる成分が配合された化粧水を使う必要があります。シミ・そばかすが気になる方は「トラネキサム酸」などの美白成分、たるみが気になる方は「セラミド」などのハリアップ成分が入ったアイテムを使いましょう。

少し値段が張っても自分にとって本当に効果が感じられる化粧水を選びましょう。まずはお試しセットで保湿力を体感してから、納得のいくアイテムを選びましょう。

それでは早速50代のお悩みを解決してくれるエイジングケア*成分も入ったおすすめ商品TOP3を紹介します。

ハリや弾力を取り戻し年齢肌対策もできる50代におすすめな高保湿化粧水BEST3を大発表!

【50代おすすめ化粧水】ハリ・弾力を取り戻して年齢肌対策までしっかりできるおすすめ化粧水ランキング

早速BEST3に選ばれた商品を発表します!悩み特化の成分が配合されたあなたのお気に入りの化粧水をぜひ見つけてください!

  • 保湿液
    もちっと弾むツヤがみなぎる肌へ

    愛用者23万人以上*!21種類の天然美容成分で年齢肌をトータルケア

    ドモホルンリンクル 保湿液

    5,500円(税込)/120ml(約60日分) →約3日分の無料お試しセット * ※2022年4月実績/3回以上購入者(ドモホルンリンクル8点対象)

    商品について詳しくはこちら
  • オルビスユー ドット エッセンスローション
    ハリも透明感も結果主義

    3ステップで効果を底上げするシナジー設計で、うるおい・ハリ・透明感に満ちた肌へ

    ORBIS オルビスユー ドット エッセンスローション

    3,640円(税込)/180ml(約3ヵ月分) →7日間モニターセット980円(税込)

    商品について詳しくはこちら
  • B.Aローションイマース
    毛穴をケアするなら

    ベストコスメ受賞のBAシリーズ自信作!これから年齢肌ケアを始めたい人必見

    ポーラ B.Aローションイマース

    13,200円(税込)/120ml(約100日分) →【期間限定】公式サイトから購入でお得なプレゼント!

    商品について詳しくはこちら
ONEcosme編集部員
ONEcosme編集部員
ハリ・弾力感を体感したい方は、1位のドモホルンリンクルがおすすめ。 2位のオルビスユードットの人気の秘訣は、お肌がしっとり潤う高い保湿力! 3位のB.Aローションイマースたるみや毛穴ダメージをケアしたい方にぴったりです!

【50代おすすめTOP3比較表】それぞれの特徴が一目で丸わかり!

【50代おすすめTOP3比較表】それぞれの特徴が一目で丸わかり!

ここからは保湿力や価格、お得なキャンペーン情報など商品の特徴を比べて表にまとめて紹介します!これを見れば自分にぴったりな商品が見つかるはず!ドラックストアで買うより格安なネット限定のキャンペーン情報は要チェックです!

1位2位3位
商品名
ドモホルンリンクル
ドモホルンリンクル
オルビス ユードット
オルビス ユードット
B.A ローションイマース
B.A ローションイマース
ブランド名再春館製薬所ORBISPOLA
保湿力肌が本来持っている自らうるおう力に着目してみずみずしい素肌に導くうるおいヴェールで優しく肌を包み込み、土台からくまなく保湿する肌上に保水ヴェールを作り、乾燥から肌を守り抜く
コスパA 5,500円/120ml(約60日分) (1日約92円)S 3,630円/180ml(約90日分) (1日約40円)A 13,200円/120ml(約100日分) (1日約110円)
こんな人におすすめ年齢肌に多角的にアプローチしたい人エイジングケアと美白ケア両立したい人本格的にエイジングケアをしたい人
キャンペーン情報約3日分 無料7日分 1,200円50日分 12,100円
送料無料無料無料
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

→TOP5までの商品を詳しくみたい方はこちら

【化粧水おすすめ総合ランキング】今編集部が本当におすすめできる化粧水だけを厳選!年代別お試しセットBEST5も発表

【化粧水おすすめ総合ランキング】今編集部が本当におすすめできる化粧水だけ紹介しています。年代別お試しセットBEST5も発表!

お待たせしました!化粧水総合ランキングTOP5を発表します。年代別のTOP3もあるので要チェックです! 下の表の年代別おすすめボタンをタッチして自分にあった化粧水を見つけましょう! ※右にスクロールすると50代のおすすめランキングもあります!

  • 総合
  • 20代おすすめ
  • 30代おすすめ
  • 40代おすすめ
  • 50代おすすめ
  • オルビスオルビスユー エッセンスローション

    オルビスユー エッセンスローション

    総合評価:

    4.7

    ♢配合成分:  デクスパンテノールW*1 、MCアクティベーター*2 ♢単品価格:  2,970円(税込)/180ml(90日分) ♢キャンペーン情報:  7日間モニターセット980円(税込) *1 肌荒れ防止有効成分 *2 オトギリソウエキス(保湿成分)

      30代からの分岐点!乾燥・くすみ・ハリの低下・肌荒れなど年齢肌の悩みをケア

      オルビスユーローション(オルビスユー/オルビス)の商品画像

      肌の調子のいい状態を維持できなくなってきた、肌がゆらぎやすくなってきたと感じる人におすすめなのが、新しくリニューアルされたオルビスユーシリーズです。

      コスメアワード82冠(*4)・販売実績1324万個(*5)を誇る人気シリーズで、従来の初期エイジングケア(*3)に加えて、ゆらぎ肌(*2)を整える新しいアプローチが加わりました。

      開発したオルビスは、1984年にPOLAによって設立された、化粧品業界最大手の企業。特に、EC売上ランキングでは、国内第1位に輝いています

      オルビスの店内

      創業以来一貫して、顧客の意見に対して徹底的に耳を傾け、信頼関係を築き上げる姿勢は評価され、オルビスは、日本最大級の顧客満足度調査(JCSI調査*)における「自社ブランド型」のカテゴリーにおいて、「顧客満足度」第1位を2015年から5年連続で獲得しています。

      オルビスユーエッセンスローションの商品画像

      新しくなったオルビスユーは、うるおい・浸透感・ハリ感を徹底サポートする3ステップ設計で、なかでもうるおいで満たす働きのあるエッセンスローションは、美容成分をたっぷり抱えたとろみが、パシャっと弾けて、ぐんぐん角層まで浸透するのがポイント。

      オルビスユーエッセンスローションの効果

      なんと、リニューアル版は旧オルビスユーに比べて、肌なじみの速さが約163%(*6)アップしています。届けると守るのWの機能を両立することで、うるおい満タンの肌へ導いてくれます。

      化粧水の浸透力の違い

      新オルビスユーが着目したのは、損傷したミトコンドリアをアミノ酸に分解し新たなタンパク質に転換する、話題の「マイトファジー」という機能。100以上の成分を検証した結果、マイトファジーの活性を高めることに成功しました。肌がヒアルロン酸やセラミドを産生する能力を再生させ、ハリのあるうるおい肌へと導きます。

      オルビスユーエッセンスローション

      肌のうるおいを底上げするために、独自研究に基づいたアプローチ成分のMCアクティベーター(*7)を新しく配合。肌の基礎体力(*1)に着目し、肌本来が持つうるおいにアプローチすることで、変化にゆらがない肌(*2)へ導いてくれるのがポイントです。さらに、ヒアルロン酸の2倍のうるおいを抱え込むリピジュア®(*8)を加えることで、届けると守るの2つの効果が期待できます。

      女性
      とろみがあって、初めあまり浸透しにくいと感じたが、馴染んだ後はすぐにサラサラになった。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
      女性
      伸びが良かったので、少ない量でも足りるなと思った。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

      また、角層のすみずみまでうるおいで満たすキーポリンブースター成分を配合。シーグラスエキス・桃葉エキス・ヤグルマギクエキスを組み合わせた成分で、うるおいの巡りをサポートして、土台からしっかり肌を保湿してくれます。

      オルビスユーローション(オルビスユー/オルビス)の商品画像

      ほかにも、バリア機能の乱れにアプローチする、ポーラ・オルビスグループ独自の肌荒れ有効成分DF−パンテノールW(*9)を配合。肌荒れを予防することで、トラブルを防いで、変化にゆらがない肌(*2)に導いてくれます。

      180mL入って本体価格は2,970円(税込)。1本で約90日間使用できます。リニューアルで新しい成分が入ったにもかかわらず、容量も価格も据え置きなのがポイント。オルビス初めての方限定で、オルビスユー7日間モニターセットが980円(税込)で購入できます。

      セットには、オルビスユーの洗顔料・化粧水・保湿液7日間分に加えて、シワ改善美白*11美容液(医薬部外品)7日間分と、クレンジング・化粧下地1包オリジナル吸水アームバンドが入っています。

      オルビスユートライアルセットの価格

      30代あたりから気になりはじめる、乾燥・くすみ・ハリの低下(*10)・肌荒れなどエイジング初期(*3)の悩みをケアしながら、不安定な肌コンディションも整えてくれる新しいオルビスユー。肌の調子を維持したい!ゆらぎ肌を改善したい!と感じている人におすすめの製品です。

      (*1: 肌をうるおいで満たし・保ち、バリア機能で乾燥から肌を守る、肌本来のうるおい機能)(*2: 明るく押し返すような肌へ)(*3: 年齢に応じたお手入れのこと)(*4: 2022年4月22日時点(オルビス調べ))(*5: オルビスユーシリーズ売上個数実績(2018年10月1日~2022年5月31日の販売実績))(*6: 塗布回数平均値の比より算出(ポーラ化成 研究所調べ))(*7: オトギリソウエキス)(*8: メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液(リピジュアは、日油株式会社の登録商標です))(*9: デクスパンテノールW)(*10: 乾燥による)(*11:メラニンの生成を抑え、シミそばかすを防ぐ)

      編集部の徹底レビュー

      オルビスユーは30代のための化粧水!とろぱしゃの使用感でみずみずしくハリを与え、肌にもやさしいので初めてのエイジングケアにおすすめです。使い続けることで、乱れがちな肌状態を救ってくれるのもポイント。敏感肌でも力強く美しい憧れの肌が目指せますよ♪ 今ならモニターセット7日間分が980円(税込)で試せるので、今までなかったみずみずしいのにべたつかない使用感で、30代を満喫してみてくださいね!

      \WEB限定のお試し価格をチェック/

      公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
    • ETVOSアルティモイストローション

      アルティモイストローション

      総合評価:

      4.8

      ♢配合成分:  ヒト型セラミド*1、ナイアシンアミド*2 ♢単品価格:  4,290円(税込)/120mL(1ヵ月分) ♢キャンペーン情報:  14日間トライアルセット1,490円(税込/送料無料)※500円OFFクーポン付き *1 保湿成分:セラミドEOP、NG、NP、AG、AP *2 保湿成分

        水分をたっぷり抱えて濃密なうるおいを届ける「とろっ」と美容液のような化粧水

        アルティモイストローション(エトヴォス/アルティモイスト)の商品画像1

        MAQUIAや美的、美STなど数々の人気美容雑誌に掲載され、MiniTVベスコス スキンケア部門では、堂々の第一位を獲得したETVOSのアルティモイストローション。

        あの辛口批評雑誌 LDK the Beautyでも、「うるおい美肌のつくり方」特集ぺージで紹介されています。

        ETVOSの始まりは、深刻な肌荒れに悩んでいた一人の女性

        市販の商品ではどうにもならない肌をなんとかするため、「自分で作った方が早い!」と思い立ち、敏感肌でも使えるスキンケアアイテムを自らつくるようになりました。

        「肌が弱って荒れる日は、心まで負けてしまいそうになる。」

        この気持ちが痛いほどわかるからこそ、それでも好きな肌でいることは諦めて欲しくないという想いから「ETVOS」を創業し、以来敏感肌に寄り添う商品を生み出し続けてきました。

        アルティモイストローション(エトヴォス/アルティモイスト)の商品画像2

        保湿史上主義を貫くETVOSが今回販売したのは、アルティモイスト=Ultimoist、つまり「究極のうるおい」を実現したシリーズです。

        光が溢れ出すような保湿力を実現したのは、2つの保湿キー成分。

        肌との親和性が高く、浸透性がある保湿成分「ヒト型セラミド」と、肌荒れ、シワ改善、美白の効果を期待できる「ナイアシンアミド」を組み合わせることで、積極的に角層にうるおい成分を届けます。

        アルティモイストローション(アルティモイスト/エトヴォス)の商品画像2

        この新保湿メカニズム“モイストフルネス発想”により、その場しのぎでないうるおいで満たし続け、思わず触れたくなるやわらかツヤ肌に導きます。

        また、2つの成分に加えてナス果実エキスを配合することで、肌に水分を貯蓄して水分を逃しにくくし、うるおいの充満した吸い付くような肌をもたらします。

        アルティモイストローション(エトヴォス/アルティモイスト)の商品画像3

        徹底された低刺激処方で、石油系界面活性剤、鉱物油、シリコン、着色料、合成香料、パラベン、アルコール不使用です。実際に、アンケートで「大人の敏感肌におすすめ」と答えた人は脅威の100%*で、刺激を気にせず安心して使えるのが嬉しいですね。

        とろっと濃密な美容液のようなテクスチャーで、天然ラベンダー花水の穏やかで落ち着いた香りが、肌も心も心地よく包み込んでくれます。

        口コミでも圧倒的な保湿力や肌への優しさに感動する声が多数。

        乾燥肌/27歳
        保湿力がすごいです。 超乾燥肌なのでいつもオイルや乳液をベタベタに塗らないとダメでしたが、こちらを使い出してから肌が安定してきたのでオイルなどはいらなくなりそうです。リピートしたいと思います。*個人の感想です。使用感には個人差があります。
        敏感肌/40歳
        敏感肌、ゆらぎ肌が酷く、別のメーカーさんの敏感肌用でも肌がピリピリする始末…藁にもすがる思いでこちらを購入したところ、私の肌に合うー!! かなりの乾燥肌なのですが、とろみのあるテクスチャーで肌が潤います♪ 化粧水、美容液、クリームの3点使いしてますが、肌がモチモチになって気持ちいい! *個人の感想です。使用感には個人差があります。

        アルティモイストローション本体は120ml入って4,290円(税込)、定期コースに登録すれば毎回10%OFFの3,861円(税込)で購入できます。

        さらに、アルティモイストラインの化粧水・美容液・クリーム14日分に加えて洗顔フォーム・泡立てネットが入った約4,787円相当のトライアルセットが、初回限定価格1,490円(税込)で購入できます。

        アルティモイストローションキャンペーンバナー

        今なら、全顔用シワ改善美容液2包のプレゼントと、次回から使える500円クーポンもついてきます!

        2つの保湿成分で光が溢れ出すような保湿力を発揮するアルティモイスト。

        敏感肌でどの化粧水を使っても荒れたり乾燥してしまう…」という方は、ぜひ究極の保湿ケアでやわらかなツヤ肌を手に入れましょう。

        *アルティモイストクリーム @コスメ調べ 集計期間:2022年8月16日~2022年8月21日

        編集部の徹底レビュー

        ETVOSが15年の研究を重ねてたどりついたアイテム。薄くなってしまった肌を保湿して土台から整えることで、うるおいに満ちた肌へ導いてくれます。 とことん低刺激処方にこだわったアイテムで、乾燥肌や敏感肌の人でも安心して使えるのも魅力。 今ならアルティモイストラインの化粧水・美容液・クリームとセラミド配合洗顔の4点が入った14日分トライアルセットが初回限定お試し価格1,490円(税込)で購入できます。 たっぷりのうるおいを抱え込んで、キメ細かくうるおいに満ちた肌を目指しましょう♪

        \WEB限定のお試し価格をチェック/

        公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
      • DECENCIAディセンシア ローション

        ディセンシア ローション

        総合評価:

        4.7

        ♢配合成分:  セラミドナノスフィア*1  ダマスクローズ花エキス*2 ♢単品価格:  5,720円(税込)/125ml(60日分) ♢キャンペーン情報:  10日分トライアルセット1,980円(税込/送料無料) *1ヒト型セラミド(セラミドNG:保湿成分)をカプセル化したもの *2 整肌成分

          角層ケアという新しい選択肢。美しい肌のお手本をつくる新エイジングケアシリーズ

          ローション(ディセンシア)の商品画像

          数々の有名女性雑誌のベスコス1位を制覇し続けるDECENCIAがリニューアルしてパワーアップ。

          新しくなったディセンシアシリーズも、「美的」スキンケア部門ゆらぎ肌ケア編 第1位、「MAQIA」ゆらぎ・ストレスケア部門 第2位など、早くもベスコス賞を立て続けに受賞しており、圧倒的な人気を博しています。

          POLA銀座 外観

          DECENCIAは、あの「ポーラ・オルビスグループ」が展開する敏感肌専門ブランド。その立ち上げを決めたのは、当時ポーラR&M研究所にいた一人の研究員です。

          アトピーを患い苦しむ兄弟の姿を見て育った研究員は、「肌に深刻な悩みを抱える女性たちの肌をなんとかしたい」という想いを強く抱くように。そんな一途な想いを実現するべく、ポーラ・オルビスグループの社内ベンチャー第1号として、2007年に「株式会社DECENCIA」を立ち上げました。

          ローション(ディセンシア)の商品画像

          今回、新たなディセンシアが目指したのは「肌のお手本を作る新エイジングケア(*1)。エイジングサインの起点となる角層から整えるアプローチに着目し、DECENCIA独自の技術ヴァイタサイクルヴェール®をクリームに採用しました。

          (*1 年齢に応じたケア)

          ヴァイタサイクルヴェール®

          保湿成分や整肌成分が板状に折り重なることで外部刺激の侵入を防ぎ、角層そのものが持つうるおいを保持する構造をサポート

          気づかないうちに敏感になり、慢性的に角層の状態が乱れている40代以降の肌を、整った角層へと導くことで肌環境を整えていきます。

          ローション(ディセンシア)の商品画像

          さらに、高保湿成分 "セラミド"ナノサイズ化することで浸透力が強化されたセラミドナノスフィア *」や、角層のターンオーバーをサポートする「ダマスクローズ花エキス」を配合。

          保湿力のある美容成分を組み合わせながら配合することで、角層のうるおいが高まり、うるおって透明感に満ちた、みずみずしい肌へ導いてくれます。

          *ヒト型セラミド(セラミドNG:保湿成分)をカプセル化したもの

          ローション(ディセンシア)の商品画像

          内側までしっとりとうるおうのにべたつかないテクスチャー。とろけ込むように心地よくなじみ、やさしく包んで肌を守ります

          早速口コミでは、「リニューアルして伸びが良くなった!」「ごわつきが気にならなくなる!」など、パワーアップしたディセンシアシリーズの効果を実感している人が多数。

          40代/乾燥肌
          少量でしっかり保湿でき、夜つけて朝までしっとり感じます。 使い始めてから、額の乾燥小じわが目立たなくなった気がします。 *個人の感想です。使用感には個人差があります。
          50代/混合肌
          とにかく乾燥しない、びっくりするほど保湿を感じます! テクスチャは固めですが手のひらに馴染ませると途端に伸びが良くなるので少量で十分。 濃いめのクリームで肌の上もガードされていますが中もしっかり保湿されるので肌が整った感じがします*個人の感想です。使用感には個人差があります。

          通常価格は125mLで5,720円(税込)、定期購入だと10%OFFの5,148円です!1本で約2ヶ月使えて、1日あたり95円と意外にも高コスパ!

          ディセンシアの肌ケアを早く感じたい方は、毎日朝晩継続的に使用することがおすすめですよ!

          初めての方限定で、10日間の角層ケア集中体験セットが1,980円(税込)で購入できます。おひとり様1つ限りで、洗顔フォーム・化粧水・美容液(2種類)・クリームが10日分入っています。

          ディセンシア限定オファーFL

          まずは10日間、お得なトライアルセットですみずみまで潤いがいきわたる感覚をお試しください!

          編集部の徹底レビュー

          すこやかで美しい肌のために最も大切な角層ケアにポイントを当てて、あらたにリニューアルしたDECENCIA。敏感肌研究から生まれた自ら整った肌状態へ導く「角層クリーム」という新しいエイジングケアによって、肌のお手本を作っていきます。40代以降無自覚で慢性的に、角層状態が乱れることによってあらゆる肌悩みを抱えている女性におすすめ。まずは10日間のトライアルセットで、新しくなったDECENCIAの力を体感してみましょう。

          \WEB限定のお試し価格をチェック/

          公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
        • ドモホルンリンクル保湿液

          保湿液

          総合評価:

          4.8

          配合成分:  複合発酵エキス*    配合目的:肌をすこやかに保つ  水溶性コラーゲン   配合目的:保湿・肌をなめらかにする単品価格:  5,500円(税込)/120mL(約60日分) ♢キャンペーン情報:  約3日分の無料お試しセット(送料無料(メーカー負担)) *アスペルギルス/(シライチアグロスベノリ果実/トチュウ葉/ハトムギ種子)発酵液

          • #無料お試しセット
          • #年齢肌ケア

          上質な保湿成分がすーっと溶ける!21種類の自然由来保湿成分で、もちっとハリが弾むみずみずしい肌へ

          保湿液(ドモホルンリンクル/再春館製薬所)の商品画像1

          リピート率94%(*1)・愛用者23万人以上(*2)・多くの女性誌にて34受賞(*3)という圧倒的信頼を誇るドモホルンリンクル。

          ドモホルンリンクルは漢方の製薬会社「再春館製薬所」が1974年に開発した、国内認知度96%(*4)のスキンケアブランドです。

          (*1)2022年4月実績/3回以上購入者のリピート率(ドモホルンリンクル8点対象) (*2)2022年4月実績/3回以上購入者/使用感や香りの嗜好性等によるもの (*3)2020年~2024年4月時点 再春館製薬所自社調べ(ドモホルンリンクル8点対象) (*4)日経企業イメージ調査2014

          ドモホルンリンクル ブランドイメージ

          肌につけるものは、食べものと同じ」という理念のもと、原料選びから製造まで、独自の厳格な製造基準、手術室と同レベルの徹底した衛生環境でつくられています。

          保湿液(ドモホルンリンクル/再春館製薬所)の商品画像2

          再春館製薬所がいつも心がけている言葉は、「私たちにとっては、1万本中の1本であっても、お客様にとっては手元に届いたドモホルンリンクルが唯一の1本。」

          だからこそ、一部の商品を抜き取っての検査ではなく、全ての製品を一つ残らず厳格に調べる「全品検品」にこだわり、10人以上の厳しいチェックを経てようやく完成します。

          このまっすぐな想いに応えるかのように、使用者からはなんと23万件を超える「喜びの声(*5)が寄せられており、おすすめしたい通販化粧品No.1(*6)に選ばれています。

          (*5)2022年4月~2023年3月 ※平均731件/1日 (*6)NPS®ベンチマーク調査2018

          保湿液(ドモホルンリンクル/再春館製薬所)の商品画像3

          ドモホルンリンクルの保湿液の特徴は、こだわりの21種類の天然由来保湿成分です。

          1つ目の注目成分は、泉州水茄子エキス(*7)

          (*7)泉州水茄子エキス(化粧品表示名称:ナス果実エキス):肌にうるおいを与える・肌のキメを整える

          水ナス

          “畑のフルーツ” と呼ばれる水茄子は、普通のナスに比べて水分をたっぷり抱え込んでおり、手で絞ると果汁が滴り落ちるほどのみずみずしさです。

          豊富な水分を持つ水茄子から抽出されたエキスが、保湿力を高め、溢れ出すようなうるおいで肌のキメを整えます

          2つ目の注目成分は、チューリップエキス(*8)
          (*8)配合目的:肌アレを防ぐ

          チューリップ

          紀元前4世紀から人々を魅了してきたチューリップは、肌の美しさを保つ働きを持ちます

          5600種以上もあるチューリップから選んだのは、宝石の名をもつ希少な品種ピンクダイヤモンド”。日本屈指の水質を誇る富山で育てられ、肌荒れを防ぎ肌に弾むようなハリを与えます

          3つ目の注目成分は、ハモのコラーゲン(*9)
          (*9)配合目的:保湿、肌をなめらかにする

          ドモホルンリンクルの商品画像

          体をくねらせて泳ぐハモは、皮にコラーゲンを豊富に蓄えています。天然のハモ皮1kgからわずか3gしか抽出できないハモのコラーゲンは、ひときわ高い保湿力を発揮して、もちっとしたうるツヤ肌に導きます

          さらにドモホルンリンクルの保湿液は、うるおいを与えるだけの一般的な化粧水とは違います。角層の脂質まで柔らかくときほぐすことで、これらの贅沢な配合成分を浸透(*10)しやすい肌に導きます。
          (*10)角質層まで

          保湿液(ドモホルンリンクル/再春館製薬所)の商品画像6

          テクスチャーは、独自のとろみのある肌ざわりで、上質な保湿成分がすーっと溶けるように肌になじんでいきます

          合成香料や合成着色料、パラベンは全て不使用。残留農薬試験放射性物質検査など厳しい検査を自主的に行っており、やさしさの追求も徹底しています。

          保湿液の本体価格は、120mL入って5,500円(税込)です。朝晩で約60日使えるので、1日あたり92円と、意外にも高コスパ!

          保湿液(ドモホルンリンクル/再春館製薬所)の商品画像7

          さらに初回限定で、主力アイテムの約3日分のスキンケアをなんと無料でお試しできます!

          保湿液・乳液・美白(*11)美容液・シワ改善クリームの基本4点は、年齢肌に欠かせない力と働きが凝縮されているうれしいお試しセットです。

          送料も無料(メーカー負担)なので、1度だけ効果を試してみたいという人も、本当に無料で試せるお得感しかないチャンス!

          (*11)美白とはメラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと

          保湿液(ドモホルンリンクル/再春館製薬所)の商品画像8

          「最近シワやハリ不足など年齢肌が気になる…」という方は、ドモホルンリンクルでうるおいが溢れ、ハリが弾む肌を目指しましょう♪

          編集部の徹底レビュー

          30代をピークに肌が水分を保つ力は急激に減少するといわれています。乾燥が進むと保湿力が低下し、乾燥小じわ・毛穴目立ち・ハリ不足・くすみ*など肌トラブルが増加。そういった悩みの根本ケアのために編み出されたのがドモホルンリンクルの肌本来の力を活かすケアです。保湿液には、漢方の製薬会社だからこそ成分にこだわり、天然由来の保湿成分を21種類も配合。独特のとろみのある肌ざわりが特徴。初めて申し込む人はドモホルンリンクルの保湿液を含む主力の基本4点が約3日間お試しできる無料お試しセットからスタートしてみましょう。*乾燥による

          \WEB限定のお試し価格をチェック/

          公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
        • 株式会社ファンケルFANCL(ファンケル)トイロ バランシングドロップ

          FANCL(ファンケル)トイロ バランシングドロップ

          総合評価:

          4.0

          ♢配合成分:  トラネキサム酸・グレープフルーツエキス・グリチルリチン酸2K ♢単品価格:  3,520円(税込)/120ml(約60日分)       ♢キャンペーン情報:  トイロ初めての方限定トイロ バランシング トライアルキットが1,200円(税込)

            【ファンケル新作】ふきげん皮脂をケアしていつも調子が良い”ごきげん肌”へと導く化粧液

            FANCL toiroバランシングドロップ本体

            *本記事で「美白」とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ効果のことをいいます。

            ファンケルのトイロ バランシングドロップは、肌なじみの良さ91%の使用感満足度*1を誇る薬用化粧液(医薬部外品)です。うるおい感の評価も高く、SNSでは「うるおいダム肌化粧液」と話題に。内科・皮膚科医の友利新さんも「2024年3月の使ってよかったもの」として挙げています。

            *1 調査期間:2023年4月(2週間)|化粧液・乳液併用モニター 207人が回答

            FANCL会社

            発売元のファンケルは、1980年に誕生した日本有数の化粧品・健康食品メーカーです。創業当時は石油系原料の化粧品を使って顔が黒くなる「黒皮症」をはじめ、深刻な化粧品公害が社会問題に。これらの肌トラブルの原因が化粧品に含まれる添加物であることを確信したファンケルは、化粧品を使うことが楽しみだったはずの女性が化粧品アレルギー患者となって苦しんでいた悲惨な状況をなんとかするべく立ち上がりました。

            そのためファンケルは創業以来、一貫して無添加*1化粧品にこだわっており、たとえ多大な時間やお金がかかったとしても、お客様に「正直品質」を届けることを大切にしています。その努力は、日本最大級の顧客満足度調査で顧客満足第1位*2を獲得するほど。「肌にやさしい」「敏感肌でも使用できる」という声のほか、「周囲の人からきれいと言われる」「若いと言われる」など、長く愛用するほど肌の変化を実感している方の声が多く届けられています。

            *1 ファンケルの「無添加化粧品」は、防腐剤・合成香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤を使っていません *2 2022年度JCSI(日本版顧客満足度指数)調査の通信販売業種「自社ブランド型」にて

            FANCL torio 本体セット

            そんなファンケルから新しく誕生したのが、20〜30代前後の女性の肌悩みに寄り添うスキンケアライン「toiro(トイロ)」です。

            開発のきっかけは、25歳〜34歳女性の92%*1が感じている、睡眠不足やストレスなどによって起こる肌のゆらぎ「肌ブレ」。肌ブレの原因を追究したところ、睡眠の質が悪くなったことによって遊離脂肪酸という質の悪い皮脂「ふきげん皮脂」が増え、肌の乾燥やテカリ、毛穴の開きなどを起こしていることが判明したのです。

            *1 ファンケル調査より

            バランシングドロップ(トイロ/ファンケル)の商品画像1

            そこでファンケルは、肌ブレの根本原因であるふきげん皮脂をケアする独自アプローチ「肌ブレメンテナンス」を開発。皮脂の質をコントロールして良い状態に調整してくれる独自機能成分早摘みグレープフルーツエキスと、うるおいを蓄えてバリア機能を整えるヒト型セラミドによって、うるおいたっぷりのゆらぎにくい肌へと導きます。

            さらに、美白*有効成分のトラネキサム酸と肌荒れ防止成分のグリチルリチン酸2Kを配合。Wの有効成分によって美白*ケアと肌荒れケアの両方が叶えられます

            また、肌をなめらかに整える白ブドウ発酵エキスと、毛穴周りの肌を引き締める緑茶エキスが配合されているため、肌のザラつきが気になる方にもおすすめです。キメの整ったなめらかな肌に整えられるので、化粧のりもアップします◎

            バランシングドロップ(トイロ/ファンケル)の商品画像2

            そんなトイロのアイテムのひとつ「バランシングドロップ」は、少しとろみのあるみずみずしいテクスチャーが特徴の薬用化粧液(医薬部外品)です。

            トイロのアイテムには共通してヒト型セラミドが配合されていますが、化粧液に配合されているヒト型セラミドは特別。本来は水に溶けにくいヒト型セラミドを安定的に高配合するために、ファンケル独自のカプセル化技術「セラミドナノ微粒子」にして配合されています。安定的に高配合されたヒト型セラミドは、浸透力がアップ「うるおいデリバリー効果」によって、角層のすみずみまでうるおいを与えます

            バランシングドロップ(トイロ/ファンケル)の商品画像3

            もちろん今回もファンケルこだわりの無添加処方(防腐剤・合成香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤不使用)のため、敏感肌の方も安心。クセのない使用感なので肌質を問わず使いやすいこともポイントです。

            うるおいデリバリー効果で肌なじみがアップしているため、メイク前のスキンケアとしてもぴったりなトイロ バランシングドロップ。口コミでも「香りがなくて使いやすい」「メイクのりが良くなった」と評価が高く、「ニキビが気にならなくなった」など、肌荒れケア効果を実感している方の声も見られます。

            30代/脂性肌
            脂性肌なのでいつもアクネケアシリーズを使用しています。たまたま店頭に行った時、サンプルをいただいたので試してみました。次の日の化粧ノリがよくてビックリいつも顎の辺りにニキビが出来やすいのですが、それもしばらくすると気にならなくなりました※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。 ※ファンケル公式オンラインの口コミ364件中から一部抜粋 (2024年5月時点)
            30代/乾燥肌
            化粧水の中ではとろっとしたテクスチャー特に香りはなく、使いやすかったです。伸びが良くお肌にすっと馴染んでしっかり保湿されます。夜の使用ももちろん良いですが、朝使ってもメイクノリがよくなる感じがして大好きです。 ※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。 ※ファンケル公式オンラインの口コミ364件中から一部抜粋 (2024年5月時点)

            価格は3,520円(税込)/120ml(約60日分)。化粧液としては平均的な価格ですが、うるおい感たっぷりなうえ、美白*・肌荒れ・毛穴などの美肌ケアがこれひとつで叶うため、使用感はお値段以上です。

            そして何より注目して欲しいのが、容量。ファンケルのスキンケアは無添加*1ゆえに短期間で使い切りやすい1ヶ月サイズであることがほとんどですが、トイロのバランシングドロップは約2ヶ月分と大容量ボトルになっているので、「化粧水はたっぷり使いたい!」という方も必見です。

            FANCL torio トライアルキット

            トイロが初めての方には、お得に試せるトイロ バランシング トライアルキット1,200円(税込)がおすすめです。公式オンラインショップから試せるトイロ バランシング トライアルキットには、約2週間分の化粧液(30ml)と乳液(15g)のほか、マイルドクレンジングオイル(20ml)とディープクリア洗顔パウダー(3個)のサンプルが同梱されています。ファンケルの通信販売が初めての方は送料がファンケル負担になるので、自分の肌に合うか心配な方も気軽にトライできます。

            「睡眠不足やストレスでなんとなく肌の調子が悪い…」「肌ブレはもちろん美白*や肌荒れもケアしたい!」という方は、ぜひトイロ バランシングドロップを試してみてください!

            *1 ファンケルの「無添加化粧品」は、防腐剤・合成香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤を使っていません

            編集部の徹底レビュー

            SNSで「うるおいダム肌化粧液」と呼ばれているトイロ バランシングドロップは、肌ブレの原因である「ふきげん皮脂」をメンテナンスする早摘みグレープフルーツエキスヒト型セラミドによって、肌ブレ知らずのゆらぎにくい肌へ導いてくれます。 化粧液に配合されているヒト型セラミドは成分を安定させるためにセラミドナノ微粒子にして配合されているため、浸透力抜群「うるおいデリバリー効果」によって肌なじみもアップしているので、うるおい感があるのにサラッとした肌が叶います。 さらに、トラネキサム酸グリチルリチン酸2Kが配合されているため、美白*ケアや肌荒れケアも叶えたい方におすすめです。ゆらぎにくく整えられた肌に美白*&肌荒れケアがおこなえるので、より効果を実感できるはず◎ トイロのスキンケアが初めての方には、化粧液と乳液の両方が試せるトイロ バランシング トライアルキット1,200円(税込)がおすすめです。トライアルキットには、たっぷり約2週間分の化粧液(30ml)と乳液(15g)のほか、マイルドクレンジングオイル(2包)と泥ジェル洗顔(4包)のサンプルが同梱されています。気になる方は、ぜひ公式オンラインショップをチェックしてみてくださいね。

            \WEB限定のお試し価格をチェック/

            公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる

          化粧水おすすめランキングBEST5に選ばれた商品をガチ比較!あなたにホントにおすすめなアイテムはどれ?

          【比較表】保湿化粧水総合BEST5!5商品の特徴を簡単に比較したい人のための早わかり表 総合ランキングに選ばれた5つのアイテムを実績や効果、価格などの項目ごとに比較して表にまとめました。お試しセットはドラックストアよりお得な”ここだけの価格”なので公式サイトをチェックしてください! 4位、5位の商品は右にスクロールして確認できます!→

          1位2位3位4位5位
          商品名
          オルビスユー エッセンスローション

          オルビスユー エッセンスローション

          アルティモイストローション

          アルティモイストローション

          ディセンシア ローション

          ディセンシア ローション

          保湿液

          保湿液

          FANCL(ファンケル)トイロ バランシングドロップ

          FANCL(ファンケル)トイロ バランシングドロップ

          ココがすごい
          商品紹介
          コスメアワード82回受賞・売上個数1,324万個突破の人気化粧水敏感肌のことを考えて生まれた保湿化粧水「角層ケア」という新発想でツヤ感のあるしなやかな肌へ植物のちからで肌のポテンシャルを活かす保湿液肌なじみの良さ91%の使用感満足度*を誇る薬用化粧液 調査期間:2023年4月(2週間)|化粧液・乳液併用モニター 207人が回答
          実績・ベストコスメ計134冠受賞 ・累計販売数 1,786万個突破2022年VOCE月間コスメランキング1位(11月)数々の人気女性雑誌でベスコス受賞!多くの女性誌にて34受賞* *2020年~2024年4月時点 再春館製薬所自社調べ(ドモホルンリンクル8点対象)-
          効果肌の表面にうるおい膜を作り保湿力持続ヒト型セラミド配合でしっかりうるおいを蓄える肌のリズムを整えて、角層のすみずみまで保湿する肌が本来持っている自らうるおう力を活かす肌ブレをケアしていつも調子の良い肌に導く
          価格(税込)2,970円4,290円 (1日143円)5,720円 (1日96円)5,500円 (1日91円)3,520円 (1日59円)
          お試しセット7日間モニターセット980円(税込)14日間濃密うるおいセット1,490円(税込)10日間体験セット 期間限定1,980円無料お試しセット約3日分トイロ初めての方限定トイロ バランシング トライアルキットが1,200円(税込)
          公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

          気になる化粧水は見つかりましたか?

          ここからは、もっと自分に合った化粧水を見つけられる診断や、化粧水の使い方など、美肌を目指すために知っておきたいことについて詳しく解説していきます!

          自分に合った化粧水を見つけたい方は、最後まで要チェックですよ!

          目次

          本当にいい化粧水はどれ?カンタン化粧水診断で自分の肌悩みに合わせた化粧水でトラブルゼロのつや肌を目指そう

          本当にいい化粧水はどれ?カンタン化粧水診断で自分の肌悩みに合わせた化粧水でトラブルゼロのつや肌を目指そう

          年代に合わせた化粧水も良いですが、お肌の悩みは人それぞれです。紹介した商品がいまいちピンと来なかった方は、自分の肌悩みに合った化粧水を選びましょう。

          以下の「お肌の悩み診断チャート」を活用すれば、YES・NOを選択していくだけで自分にピッタリな化粧水が分かります。

          お肌の悩み診断

          • タイプA→シワやたるみが気になる年齢肌タイプ
          • タイプB→肌のトーンやシミが気になるくすみ肌タイプ
          • タイプC→とにかく潤い不足の乾燥肌タイプ
          • タイプD→毛穴が目立ちやすいオイリー肌タイプ
          • タイプE→ニキビが気になるオイリー肌タイプ

          自分がどのタイプか診断できたら、以下のページからタイプ別に紹介したおすすめの化粧水をチェックできます。とくに気になる肌トラブルがある方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

          【カンタン化粧水診断】自分に合った化粧水はどれ?うるおい美肌を目指せるスキンケアを教えます!
          【カンタン化粧水診断】自分に合った化粧水はどれ?うるおい美肌を目指せるスキンケアを教えます!

          化粧水のおすすめな使い方は?化粧水の効果を発揮できるおすすめな使い方をレクチャー

          化粧水のおすすめな使い方は?化粧水の効果を発揮できるおすすめな使い方をレクチャー

          スキンケアに必須な化粧水には、いろいろな活用法があります。基本の保湿ケアからちょっぴり工夫を凝らした保湿ケアまで、余すことなくチェックしていきましょう。

          【化粧水のおすすめな使い方①】塗る時の適量は500円玉大!洗顔後すぐに全体になじませて表面的な乾燥を防いだあとに、10円玉大の化粧水を重ねづけ

          化粧水を塗る際は、以下のやり方を参考にしましょう。手のひらで塗るやり方とコットンで塗るやり方の両方を解説していきます。

          【化粧水を手で塗る場合】

          1. 500円玉硬貨大(直径約2.6cm)ほどの化粧水を乾いた手のひらにのせます。
          2. 均等に塗り広げるために額・両頬・鼻・あごの5点に化粧水をのせていきます。
          3. 広げた化粧水を内側から外側に向かって顔全体に馴染ませていきます。
          4. デリケートな目元には力の入りにくい薬指の腹を使って化粧水を伸ばしていきます。
          5. 顔全体を両手で優しくハンドプレスしながら化粧水を浸透させていきます。
          6. 10円玉硬貨大(直径約2.3cm)ほどの化粧水を手のひらにのせます。
          7. 両手のひらに軽く馴染ませてから顔全体に広げます。
          8. 顔全体を両手で優しくハンドプレスしながら浸透させていきます。
          9. 余った化粧水は首元やデコルテにも広げていきます。

          サラサラタイプの化粧水はその場に留まりにくく浸透しづらいため、重ね付けが基本です。しっとりタイプの化粧水を使用する際やベタつきが気になる際は、肌の状況に応じて化粧水の量を調整します。

          小鼻の脇や目のくぼみ、フェイスラインは、塗り忘れがとくに多い箇所なので要注意。皮膚が薄くて乾燥しやすい首元は老化のサインが出やすいため、余った化粧水で一緒にケアしてあげましょう。

          【化粧水をコットンで塗る場合】

          1. コットンが横長になるように中指と薬指にのせます。
          2. 人差し指と小指で挟みます。
          3. 裏側までヒタヒタになるくらいコットン全体に化粧水を浸透させます。
          4. 顔の内側から外側に向かって肌を撫でるように優しくコットンを滑らせていきます。
          5. 首元やデコルテにも優しく滑らせていきます。
          6. 顔全体を両手で優しくハンドプレスしながら浸透させていきます。
          7. 塗り終えたら新しいコットンで1~6をもう一度繰り返します。

          コットンは手で塗る場合と比べて力が入りにくいことに加え、均一にうるおいを届けられるのがメリットです。ただし、その反面で摩擦が起きやすい傾向にあるため、コットンがヒタヒタになるくらい化粧水をたっぷり使用しましょう。

          とくにしっとりタイプの化粧水はコットンがグングン吸収してしまうので、気持ち多めに使用するのがおすすめです。

          【化粧水のおすすめな使い方②】ボトルを入れ替えてミスト化粧水に!乾燥しやすいオフィスでササっと保湿

          お肌のカサつきを感じたら、化粧水の出番です。こまめにうるおいを補給して、乾燥をケアしてあげましょう。しかし、オフィスやデパート、飛行機の中で周りの目を気にしながら、パシャパシャと保湿をするわけにはいきませんよね。

          そこでおすすめなのが、容器を移し替えてスプレータイプのヘッドを使う方法です。スプレーヘッドは化粧水がミスト状に噴出されるため、乾燥を感じたら場所を選ばずサッと保湿できます。ケアしにくい背中の保湿が簡単にできるのも、スプレーヘッドの魅力です。

          ヘッドの種類は先端を押し込んで使うスプレータイプの他、ヘッドのレバーを引くトリガータイプもあります。トリガータイプはスプレータイプより拡散力があるので、広範囲に噴出したいときに便利です。

          しっとりタイプの化粧水だととろみがあって上手く噴出されないため、サラサラな液状タイプの化粧水で試してみましょう。

          【化粧水のおすすめな使い方③】コットンに染み込ませてフェイスパック代わりに!お風呂に浸かりながらがおすすめ

          「定期的にパックをしたいけれどお金がかかる」「安いパックは保湿力が物足りない」という悩みを抱えていませんか?リーズナブルな価格でパックができたりお気に入りの化粧水で保湿効果を高められたりしたら、美容に対するモチベーションが上がりますよね。

          そこで注目されているのが、精製水・化粧水・コットンを使ったフェイスパック(化粧水パック)です。正しいやり方を以下でマスターして、お肌のスペシャルケアを日常に取り入れていきましょう。

          1. コットンを1枚用意して精製水を含ませ固く絞ります。
          2. 固く絞ったコットンに化粧水をたっぷり染みこませます。
          3. 1枚のコットンを4枚に割きます。
          4. 1枚目と2枚目のコットンをよく伸ばしながら両頬に密着させます。
          5. 3枚目のコットンもよく伸ばしながらおでこに密着させます。
          6. 4枚目のコットンを割いて2枚にします。
          7. 割いたコットンを伸ばしながら鼻とあごに貼ります。

          1で精製水を使用することで化粧水の節約になります。化粧水パックは、通常のパックと比べて油分が少なく乾燥しやすいため、湿気の多いお風呂場で行いましょう。ただし、湿気が多い分汗をかきやすいので、長時間行うのはNG。

          せっかくの美容成分たちが、汗と一緒に流れてしまいます。3~5分程度の簡易的なケアに留めて、プチプラパックで美肌を後押ししましょう。

          編集部Voice
          毎日使う化粧水には、さまざまな活用法があります。ちょっとしたひと手間が美肌を後押しするので、気になる使い方から試してみてくださいね。

          化粧水についてもっと知りたい!編集部の化粧品に関するお悩み解決コーナー

          おすすめの化粧水はわかっても、まだまだスキンケアの仕方や化粧水について分からないことも多いはず。ここでは編集部が化粧水に関するお悩み・疑問を解決します!