menu_open false
  • ログイン

【最新】カラートリートメントおすすめランキングTOP10!市販の人気商品で誰でも簡単に理想の発色に

【最新】カラートリートメントおすすめランキングTOP10!市販の人気商品で誰でも簡単に理想の発色に
※この記事はプロモーションを含みます

カラートリートメントがカラー剤よりもおすすめな理由とは?カラートリートメントの魅力からおすすめポイントまで解説

 

カラートリートメントがカラー剤よりもおすすめな理由とは?カラートリートメントの魅力からおすすめポイントまで解説

 

カラートリートメントは誰でも簡単にヘアカラーを楽しめるのが魅力です。市販されているものも多く、アッシュやグレー、ベージュなどの人気の色に染められるものもありますよ!

そこで今回は、カラートリートメントを徹底検証して、おすすめできるものを10個選出しました。選ぶときのポイントやデメリット、使い方も紹介するので、これからチャレンジしたい方はぜひ読んでみてくださいね!

 

編集部では、次の3つを基準にランキングを作成しました。どれもヘアカラーをするうえでは大切な要素です。ご自分で選ぶときも、この3つのポイントを意識してみてくださいね。

美しい発色で洗練された髪色になれる
せっかくカラートリートメントをしても、「色がほとんどわからない」というのでは寂しいですよね。1回目でも色づきがわかりやすい、発色の良さは大事なポイントです。ビビットなカラーのトリートメントでも、通常のトリートメントと混ぜて使うことで、おだやかなニュアンスカラーにすることもできますよ。 なりたい色を手に入れたら、きっともっと洗練された自分に出会えるはず!
トリートメント効果で髪を染めても傷まずサラサラな仕上がり
カラートリートメントは髪を補修する効果もあるので、仕上がりの髪がしっとりとつややかに仕上がることも大切です。せっかく染めても、パサパサに仕上がってガッカリ……ということがないよう、トリートメント効果も重視しましょう。 トリートメント効果で、髪を染めたあとは一段とサラサラになりますよ!
カラーが長続きしてコスパも◎
一般的に、カラートリートメントは長くても2週間程度で色落ちしてしまいます。数日だけヘアカラーをしたい!という場合はいいのですが、なるべく色を長持ちさせたい場合は、カラーキープ力の高いものを選ぶことも大切です。 染めたての色が長続きすると、染め直しの手間やコストも節約できます。

それでは、カラートリートメントにどのようなメリットがあるのか、魅力を再確認してみましょう。ヘアカラーはカラー剤で染める方も多いと思いますが、カラートリートメントだからこそ得られるメリットもありますよ。

髪へのダメージが少ない

カラートリートメントの魅力は、なんといっても髪に与えるダメージが少ないところです。

一般的なヘアカラー剤は、髪のメラニン色素を脱色してから染料を浸透させます。髪色を薄くして染めるので発色は良いのですが、髪の表面のキューティクルが剥がれてしまったり、髪にとって大切なたんぱく質や水分が流出してしまったり、髪がパサパサになってしまったりと、大きなダメージがあります。

一方のカラートリートメントは、脱色をしません。髪の表面を染料でコーティングするので、髪の内部へのダメージを抑えられます。初めての方は「あまり染まらない」と感じることもありますが、複数回カラートリートメントを使い続けることで、徐々に染料が内部に浸透し、色が定着していきます。

髪のダメージが気になる方でも、カラーリングを楽しめますよ。

編集部Voice
カラートリートメントは、髪を染めると同時に、髪を補修するトリートメント効果もあります。カラー剤で染めた場合は髪のゴワゴワやパサパサが目立ちやすいのですが、カラートリートメントで染めた後はしなやかでツヤのある仕上がり。カラーリングを繰り返して傷んでしまった方も、カラートリートメントなら髪の痛みを気にせずにおしゃれを楽しめますよ。

気になったときにいつでも染められる

ヘアカラーをするには、美容院で染めてもらうのが一般的です。ところが美容院で染めてもらうと、2~3時間はかかってしまいますよね。大切な休日の半分ぐらいは時間を取られてしまい、スケジュールの調整に苦労することがある人も多いのではないでしょうか。

自宅で染められるカラートリートメントなら、予約も必要なく、平日の帰宅後でも手軽にヘアカラーをすることができますよ!

トリートメントではない一般のヘアカラー剤でも、自宅で使えるものが多く市販されていますが、カラー剤は薬剤を塗布するのに手間がかかったり、塗り終えたあとの放置時間が長かったりして、平日に気が向いた時に使うのは難しいところがあります。

カラートリートメントはカラー剤のように長い放置時間は必要ありません。通常のトリートメントのように、塗布してから10分程放置するだけなので、ヘアカラーのための時間を大幅に減らすことができます

「明日友だちと会う約束があるのを忘れていた!」という時でも、ササッと染められて便利ですよ。

美容院で染めるより費用を抑えやすい

きれいなヘアカラーを持続するには、定期的な染め直しが必要です。

美容院で染めてもらうと、毎回5,000~10,000円はかかってしまうので、大きな出費になってしまいますよね。

自宅でできるカラートリートメントは、ドラッグストアで手軽に購入できます価格も数百円程度のものからあるので、お財布に大きな負担をかけません。気軽に染め直しができるので、コスパにも優れています。

ランキング入りしたカラートリートメントを比較してみた!価格やおすすめポイントを比べてみよう

おすすめカラートリートメントTOP10を発表!カラーが長続きしてうるツヤ髪になれるのはこれ!

ランキング入りしたカラートリートメントはどれも魅力的ですが、重視したいポイントは人それぞれ違うところです。 あなが一番重視したいのはどんなところですか?ポイントを表にまとめてみたので、見比べてみてくださいね。

1位2位3位4位5位
商品名
クイスクイス デビルズトリック

クイスクイス デビルズトリック

got2bカラークリーム

got2bカラークリーム

マニックパニックカラークリーム

マニックパニックカラークリーム

モロッカンオイル カラーデポジティングマスク

モロッカンオイル カラーデポジティングマスク

ティントバー・カラートリートメント

ティントバー・カラートリートメント

総合評価4.04.04.04.04.0
この商品のココがすごい!5分でそまるクイックカラーリング自分で派手髪が簡単につくれるピーター賞を受賞ヘアケアが同時にできるサロンと共同開発
価格 (税込)短期間だけ髪の色を変えたい人ポイントカラーを楽しみたい人ビビットカラーに挑戦したい人向け毛髪補修もしっかりしたい人色落ちを防ぎたい方
こんな悩みの方におすすめヘアカラーとヘアトリートメントポイントカラーやインナーカラーが楽しめるカラートリートメント髪色を美しく魅せる色を長持ちさせる
効果口コミ総数3000件超え欧米で大人気元祖コスメメーカー全ての髪質やニーズに対応するアイテムを提供するブランドサロンでも認められたアイテム
実績264円1,650円3,080円847円1,980円
仕上がりツヤサラ発色発色のいいカラーリングきれいな発色鮮やかな色味サラサラツヤ髪
クチコミ・簡単綺麗にそまる! ・すぐ落ちるから短期間だけ楽しめる・きれいに発色する ・液だれしないきれいに染まる 色が長持ちする・自然なカラーがいい ・いいにおいがする・色持ちがよくなった ・髪がサラサラになる
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

おすすめカラートリートメントTOP10を発表!カラーが長続きしてうるツヤ髪になれるのはこれ!

編集部が多くのカラートリートメントのなかから、とくにおすすめできると判断したのは次の10個です。 今までカラートリートメントをして満足できなかった人も、これからヘアカラーをしてみたい人も、このなかからお気に入りが見つかるかもしれませんよ。

  • clayence(クレイエンス)クレイスパ カラートリートメント

    クレイスパ カラートリートメント

    総合評価:

    4.8

    配合成分:   アセチルテトラペプチド-3・アカツメクサ花エキス etc ♢単品価格:  3,740円(税込)/235g(約2ヶ月分) ♢キャンペーン情報:  1,980円(税込)※定期コース初回限定価格

      累計出荷数100万本突破!檀れいさんのTVCMでおなじみの自宅で5分でできるカラートリートメント

      クレイスパ商品画像

      檀れいさんのTVCMでも話題で、TPCマーケティングリサーチ調べのヘアカラートリートメントブランド別売上ランキングで1位を獲得。

      2023年5月末時点で100万本を出荷しており、販売開始43日で完売する人気ぶりを誇るカラートリートメントです。

      クレイスパ商品画像

      どんな方でも加齢とともに気になりだす「白髪ケア」

      白髪は長期間のケアが必要で、白髪ケア自体にストレスを感じている方も多いはず。 クレイエンスはそんな白髪ケアのストレスを軽減して、白髪ケアしながら美しい髪と地肌を整えるカラーケア商品を販売しています。

      毛髪診断士や調香師など、その道のプロが商品開発に携わっており、こだわりある成分や技術を駆使しながら現代女性が抱える髪の悩みを解決し、白髪ケアを楽しみながら手軽で使用できる商品開発をおこなっています。

      クレイスパ商品画像

      クレイスパ カラートリートメントは、エイジングケアやダメージ補修、カラーリング、カラー維持できる画期的な商品です。

      吸着成分であるカオリンやイライトなど5種のクレイブレンドが配合されており、髪や地肌の土台を整えます

      髪の汚れや余分な皮脂を吸着し、ミネラルでうるおいを与えることで透明感のある美しい髪を演出します。

      染色効果や補修成分が入ったヘマチンや、保湿やエイジングケアに効果のあるアカツメクサ花エキス配合し、ハリやコシをアップさせて内部補修しながら美しい黒髪に仕上げます。

      クレイスパ商品画像

      さらに独自開発「トリプルカラー処方」を採用。

      3つのイオンカラーと微粒子カラーにより、色素が根元から浸透し髪色が長持ちします。

      また髪の補修成分である「ヘマチン」が髪の黄ばみを抑えて自然な黒髪を演出します。

      ↓ONEcosme編集部で実際に使ってみた結果がこちら。

      クレイスパ検証結果

      (白髪に見立てた人工毛に白髪染めトリートメントを塗布して検証しました。1回目と2回目でずらして塗布し、それぞれの色の入り方の違いと染まり方をもとにランキングをつけています。)

      美容師S.Sさん
      ミネラル含有のクレイが使われているため、汚れやニオイをしっかり吸着し頭皮環境も整えてくれます。髪のダメージ部に浸透するイオン分子もヘマチンも配合のためもちろん染めた後のダメージも補修。頭皮から毛先までしっかりとケアをしながらうまく白髪を染めてくれます。

      クレイスパのカラートリートメントは、カラーリング以外に、カラーの維持やダメージ補修これ1本で叶うのがポイントです。

      髪に必要なミネラルを含有したクレイを配合することで、髪の汚れや余分な皮脂を吸着。ニオイ対策もしながら、根本からキレイな髪色に染まる環境を整えてくれます。

      クレイスパ検証結果

      クレイスパ カラートリートメントは、ダメージ補修にも着目。

      独自のカラーフィクサー処方は、カラー退色を防ぐとともにクロスポリマーなどのダメージ補修成分が髪の内部まで浸透してカラーダメージを防ぎハリのある髪を維持します。

      また色素流出やキューティクルの剥がれを防ぐために、3種のシードオイルを配合して、髪の表面をコーティングしながらカラーの退色を阻止します。

      クレイスパ商品画像

      さらに熱の力で被膜を促すy-ドコサラクトンを配合することで、色素流出防止やトリートメント作用が長続きし、ダメージを抑えてうるおいあるサラサラの髪を演出します

      補修成分配合で指通りがなめらかになり、自宅で簡単にカラーリングできる点から 使用者からは、「傷むどころかサラサラの指通りになる!」「自宅でたった5分できてうれしい!」といった声が届いています。

      29歳・混合肌
      しっかり染まるのに傷むどころか、使えば使う程指通り滑らかなツヤ髪になります。トリートメント感覚で簡単に白髪が染められるのでおすすめです。*個人の感想です。使用感には個人差があります。
      27歳・乾燥肌
      自宅で簡単にカラートリートメントができて1日たった5分で色が入るのでお気に入りです!3日目あたりから色が定着するようになってムラが出来ることなく染まるのでとても綺麗です。*個人の感想です。使用感には個人差があります。

      調香師がブレンドしたフルーティー&フローラルの香りが長時間キープするうえ、使用しやすいポンプタイプでなじみの良い伸びのあるテクスチャーが特徴です。

      1回たった5分と手軽に白髪ケアできるため、ストレスなく至福のカラータイムを楽しめるでしょう。

      美容師S.Sさん
      ポンプタイプの白髪染めトリートメントって珍しいですよね。ちょっとだけ塗り足したい時などもすごく使いやすいです。カラー展開も明るさではなく色味でチェンジできるので、よりお好みに合った色で楽しんでみてください。最初の数回は連続して使用するとより染まりが綺麗になり色味も整います。

      パラベン、酸化剤、鉱物油など6つの刺激成分は不使用なのもうれしいポイント。

      カラー展開は「モカブラウン」「キャメルブラウン」「アッシュブラウン」の3色です。好みのカラーを選んで試してみてくださいね。

      クレイスパ商品画像

      通常価格は3,740円(税込)/235gですが、定期購入初回は1,980円(税込)と47%OFFで購入できます。なんと1,760円もお得に購入できる計算になります。

      2回目以降も20%OFFの2,922円(税込)で購入できますので、継続的に使用したい方は定期コースがおすすめです。

      また定期コースはお届け間隔の変更や2回目以降の解約が可能。さらに定期コースならずっと送料無料なので初めての方でも安心して購入できますよ。

      今なら初回限定でカラーリングのときに使用できる手袋とコームのセットをプレゼントするキャンペーンも開催中です。

      クレイスパ商品画像

      自宅での白髪ケアは他ブランドでもみかけますが、髪の補修やダメージケア、カラー退色を防いでくれる商品は数少ないのではないでしょうか。

      白髪ケアしながら美しい髪も手に入れたい方は、ぜひ1度効果を実感してみてください!

      編集部の徹底レビュー

      白髪ケアしながら、髪の内部補修やダメージケアも叶えるクレイスパ カラートリートメント。5種のクレイブレンドが頭皮の皮脂や汚れを吸着して、健康な頭髪へと導きます。またトリプルカラー処方で自然な髪色を実現しつつカラーリングを長持ちさせますカラーによる髪のダメージが気になる方や敏感肌の方におすすめしたいカラーケアです。 定期購入初回は47%OFFの1,980円(税込)で購入できるうえ、送料無料と初めての方にはうれしいサービスが満載です。また初回購入では、カラートリートメントを使用するとき使える手袋とコームをプレゼントしています。クレイスパ カラートリートメントを使用すれば、白髪ケアのストレスが減りダメージ知らずの美しい髪に生まれ変わるでしょう。

      \WEB限定のお試し価格をチェック/

      公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
    • 石澤研究所クイスクイス デビルズトリック

      クイスクイス デビルズトリック

      総合評価:

      4.0

      ♢配合成分  ホホバ種子油、椿種子油etc ♢単品価格 264円(税込)/25g

      • #ヘアトリートメント
      • #ヘアカラー

      1週間で元通り、混ぜれば自由自在!自分好みのカラーリングが楽しめるアイテム

      デビルズトリック (クイスクイス/石澤研究所)の商品画像

      クイスクイスのデビルズトリックは約1週間で元の髪色に戻る短期間用のカラートリートメントです。気分転換や、行事・イベントに合わせて気軽にカラーチェンジを楽しめるのが特徴。シャンプーすれば1週間で元の髪色に戻せるため、だれでも気軽に挑戦できます。

      27歳・敏感肌
      ブリーチなしカラートーン10くらいで、黄色く抜けた髪の毛に、10分ほどカラートリートメントをつけた状態です!!光に当たるととても綺麗に発色して大満足です!*1個人の感想です。使用感には個人差があります。2022年5月@コスメより引用
      29歳・乾燥肌
      このシリーズ昔から大好きです!昔はよく気分を変えるために、グリーンや赤に染めて楽しんでいました。今は、子育て中でなかなか美容院にいけず、いつもプリンになってしまうので、応急処置的にこれで黒く染めています。*1個人の感想です。使用感には個人差があります。2022年5月@コスメより引用

      イオン化したプラスの色素が傷んだ髪の毛に多いマイナスのイオンとくっつくことで、綺麗に発色。たった5分塗りこむだけでマイナスにプラスの色素がくっついて、カラーリングが楽しめます。

      また、色素が小粒なので隙間なく色が入るのも魅力。さらに、ホホバ種子油や椿種子油などの植物油が髪の毛をコーティングすることで、傷みを集中ケア。カラーリングを楽しみながら、うるおいケアも同時に行えます。

      使い方は簡単で、乾いた髪をよくとかした後、全体に塗布してブラシでなじませて5分待つだけで完了。5分後にしっかり洗い流して、いつも通りにシャンプートリートメントするだけで完成します。

      全部で6色展開、期間限定カラーが追加されることもあり、さまざまなカラーリングが楽しめるのがポイント。それぞれの色を混ぜて使うこともできるため、自分好みのカラーリングが楽しめます。

      デビルズトリック (クイスクイス/石澤研究所)

      1つあたり264円(税込)というコスパのよさも人気。主におしゃれを楽しみたい10~20代に人気がありますが、忙しい主婦世代にもプリン対策などでも人気があります。短期間だけ、手軽にカラーリングを楽しみたい方におすすめの製品です。

      編集部の徹底レビュー

      乾いた髪に塗りこむだけで短期間カラーリングが楽しめるアイテムです。学生など若い世代を中心に人気があり、髪の毛を染めるだけでなく痛みを集中ケアしてくれるのもポイント。シャンプーすれば約1週間で元通りになります。全部で6色のカラーから自分好みの色を選べて、それぞれの色をミックスして混ぜ色も楽しめるのが特徴。気分を変えたいときにもおすすめの製品です。

      \WEB限定のお試し価格をチェック/

      公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
    • ヘンケルジャパン株式会社got2bカラークリーム

      got2bカラークリーム

      総合評価:

      4.0

      ♢配合成分  マカダミア種子油etc ♢単品価格  1,650円(税込)/19g×3・1,320円(税込)/47g

      • #ヘアカラー
      • #ビビットカラー

      「なりたい#派手髪、自分でつくろう!」をコンセプトにしたヘアカラー

      カラークリーム(got2b/ヘンケルジャパン)の商品画像

      2017年にヨーロッパで発売されて以来、欧米で大人気のヘアカラーブランドgot2b(ゴットゥービー)が開発したヘアカラートリートメントです。近年韓流コスメや、K-POPアイドルなどが人気となった影響で、ビビットカラーの派手髪に注目が集まっています。そこでgot2bでは、「なりたい#派手髪、自分でつくろう!」をコンセプトにしたヘアカラーブランドをスタート。自宅で手軽に派手髪が楽しめます。

      29歳・普通肌
      色を入れたばかり、退色中、ほぼ褪色後、どの時でも会う人会う人に綺麗と褒めて頂けます。すれ違い様に声を掛けてくださり褒めて頂くことも増えました。おば様方にもよく声を掛けていただきます。それくらい綺麗に色が入ります。*1個人の感想です。使用感には個人差があります。2022年5月@コスメより引用
      29歳・普通肌
      ブリーチ二回している髪にレインボーアクアを使用しました。とにかく発色が綺麗です。薄めるためにトリートメント入ってますが私は薄めずに使いました。青は多少でも入ればいいかなって思っていたのですがパッケージ通りの色になったのでとても気に入っています。*1個人の感想です。使用感には個人差があります。2022年5月@コスメより引用

      この商品はヘアカラーやブリーチなどで、あらかじめ明るくした髪に使ってカラーリングを楽しむアイテムです。メラニンの色素を脱色しないので、髪へのダメージが少なく、アクセサリーを付け替える用な感覚で手軽におしゃれが楽しめるのが魅力。ヘアカラーやブリーチ後のようなダメージが少なく、2~3週間ほどで自然と淡く変化していくため、定期的にカラーリングを楽しみたい方におすすめです。

      手に出してそのまま使えるチューブタイプだから初心者の方や、不器用な方でも手軽に使えるのがポイント。また、少し硬めのクリームなので、液だれしにくく狙った場所にピンポイントで使えるので、ポイントカラーにもおすすめです。

      使い方は簡単で、カラークリームを適量取り出し染めたい部分に塗りこんで、20~30分放置するだけで完了。しっかりすすいだ後は汚れてもかまわないタオルでタオルドライした後、ドライヤーで乾かすだけです。ブリーチをしっかり行った髪ほど発色がよく、カラーが長持ちします。

      カラークリーム(got2b/ヘンケルジャパン)の商品画像

      手袋や薄め剤となるヘアコンディショナー入りで、すぐにスタートできるのも魅力。本体価格は、レインボーは1,650円(税込)、単色は1,320円(税込)で、レインボーは2色、単色は全部で8色発売されています。カラーバリエーションは発売以来どんどん種類が増えているため、自分好みのカラーが見つけやすいのも人気のポイント。手軽に派手カラーを楽しみたい方におすすめの製品です。

      編集部の徹底レビュー

      ブリーチ等で明るくした髪に、チューブに入ったクリームを塗りこむだけで簡単にヘアカラーが楽しめるアイテムです。今話題の派手髪が自分で手軽につくれるのがポイント。同梱のコンディショナーとミックスすれば、ビビットカラーからパステルカラーまで1本で幅広いカラーリングが楽しめます。もっと楽しく、もっと自由にカラーリングを楽しみたい方におすすめの製品です。

      \WEB限定のお試し価格をチェック/

      公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
    • MANIC PANIC JPマニックパニックカラークリーム

      マニックパニックカラークリーム

      総合評価:

      4.0

      ♢配合成分  ハーブ・酢酸etc ♢単品価格  3,080円(税込)118/ml

      • #ヘアカラークリーム
      • #トリートメント

      ニューヨークで誕生した元祖ヘアカラーコスメのヘアカラークリーム

      ヘアカラークリーム(マニックパニック/MANIC PANIC JP)の商品画像

      マニックパニックは、セレブやアーティスト系コスメの元祖ともいわれているブランドで、1977年にニューヨークに誕生しました。芸能人の御用達カラーともいわれており、見た人のセンスや芸術性をくすぐる彩度の高さがポイント。ブリーチや明るく染めた髪ほどきれいに染まります。

      19歳・敏感肌
      ホットホットピンク使用!とってもよく染まります。とても綺麗に仕上がるのでおすすめです!*1個人の感想です。使用感には個人差があります。2022年5月@コスメより引用
      24歳・敏感肌
      かなりしっかり色が入って感心しました!しかも2週間以上持ちましたよ?!すごい。奇抜な色も気軽にトライできます。髪も本当に痛みません、また使いたいです。*1個人の感想です。使用感には個人差があります。2022年5月@コスメより引用

      皮膚や髪の毛のたんぱく質に対して、害を及ぼす成分が入っておらず、今話題のCrueltyfree & Veganなアイテムとして注目されているのもポイント。動物実験や動物由来の成分を一切使用しておらず、環境にも配慮した製品になっています。

      ヘアマニュキュアがベンジルアルコール等による吸着によって染色するのに対して、マニックパニックはイオン結合を採用。髪の毛から失われたマイナスの部分に、プラスの色味を追加することで染色します。そのため、頭皮への付着が少なく、頭皮への負担を軽減できます。

      使い方は簡単で、シャンプーしてタオルドライした髪に、適量をもみこむだけで完了。10分程度自然に放置するだけで、カラー剤が浸透して発色します。色持ちは色味や髪質によって変化しますが、薄い色で数日、濃い色味だと4週間程度で、シャンプーするたびに徐々に退色していきます。

      ヘアカラークリーム(マニックパニック/MANIC PANIC JP)の商品画像

      通常価格は、118mL入って3,080円(税込)。濃い色味のビビットカラーから、薄い色味のペールカラーまで幅広いラインナップが魅力で、カラー展開は実に55色もの色味が発売されています。組み合わせ次第で自分好みのカラーが楽しめるのが特徴。髪色をもっと気軽に楽しみたい方におすすめの製品です。

      編集部の徹底レビュー

      マニックパニックは、ニューヨークで誕生した元祖ヘアカラーコスメ!世界一とウワサされる発色のほかにも、動物実験や動物性成分を使用していない、Crueltyfree & Veganなアイテムとしても注目を浴びています。芸能人達の御用達カラーともいわれており、見た人のセンスや芸術性をくすぐる彩度の高さがポイント。ブリーチや明るく染めた髪ほどきれいに染まります。

      \WEB限定のお試し価格をチェック/

      公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
    • モロッカンオイルモロッカンオイル カラーデポジティングマスク

      モロッカンオイル カラーデポジティングマスク

      総合評価:

      4.0

      ♢配合成分  アミノ酸・アンズ核油etc ♢単品価格  847円(税込)30/ml

      • #カラートリートメント
      • #ヘアケア

      ヘアケアとヘアカラーの2つを兼ね備えたアイテムで気軽にカラーチェンジ!

      カラーデポジティングマスク(モロッカンオイル/モロッカンオイル ジャパン)の商品画像

      カラーデポジティングマスクは、抜けた部分に染剤を入れながら、傷んだ髪を補修して健康な状態へ導いてくれる製品です。短時間できれいに褪色するため、気軽にカラーチェンジを楽しめるのがポイント。違う色を組み合わせるとオリジナルカラーも楽しめます。

      44歳・乾燥肌
      香りはモロッカンオイルの香りと同じ。特にカラーリング剤の嫌なニオイはしませんしトリートメント力も高いのでしっとりとして仕上がり。良かったので他の色にもチャレンジしたいです。*1個人の感想です。使用感には個人差があります。2022年5月@コスメより引用
      33歳・敏感肌
      匂いもいいしトリートメント効果で髪サラサラになりました!*1個人の感想です。使用感には個人差があります。2022年5月@コスメより引用

      マイナス状態にある毛髪繊維に、プラスの状態にある微粒子化されたアルガンオイルを浸透させることで、毛髪の凝るテックスの内部まで成分が浸透。内側からダメージを修復しながらカラーリングしてくれるのがポイントです。染料が直接髪の表面を着色し、髪色を美しく輝かせてくれます。

      さらに、髪にツヤとうるおいを与えるアミノ酸をはじめ、保湿効果のあるビタミンEが豊富に含まれたアンズ核油を配合。モロッカン独自のアルガンIDテクノロジーによって、髪の内側からキューティクルをコーティングすることで、パサつきを抑えてダメージを補修してくれます。

      また、製品の50%にリサイクル素材を使用することで、エネルギー消費量も軽減。二酸化炭素の排出量を減らして、環境保持にも貢献しています。

      カラーデポジティングマスク(モロッカンオイル/モロッカンオイル ジャパン)の商品画像

      通常価格は30mlで847円(税込)。自分の髪の状態や、なりたいカラーに合わせて全部で7色からチョイスできます。ビビットなカラーから、ハイトーンカラー、色味を補充したい方むけのボルドーやココアなどの中明度カラーまで多種多様。自分好みのカラーリングが楽しめます。

      編集部の徹底レビュー

      髪の表面に染剤を入れながら、傷んだ髪を補修して健康な状態へ導いてくれる製品です。短時間できれいに褪色するため、気軽にカラーチェンジを楽しめるのがポイント。独自のアルガンIDテクノロジーによって、内側からダメージを修復しながらカラーリングしてくれます。短期間だけカラーリングを楽しみたい方におすすめの製品です。

      \WEB限定のお試し価格をチェック/

      公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる

    カラートリートメントにデメリットはあるの?事前に知っておきたい注意点と使い方

    髪へのダメージが少なく、いつでも染められてコスパも良いカラートリートメントですが、デメリットもないわけではありません。「こんなはずじゃなかった」とガッカリしてしまわないためにも、デメリットや注意点、正しい使い方を理解しておきましょう。

    カラートリートメントのデメリット

    カラートリートメントは、1回目から鮮やかに発色することはあまり期待しないほうがいいでしょう

    カラー剤は髪1本1本の内部にまで色素を浸透させられるため、1回目からはっきりとした色づきを実感できますが、カラートリートメントは髪の表面に色をのせるようなものです。

    髪の内部に色素が浸透するには時間がかかるため、きれいな髪色をキープしたい場合は、定期的な染め直しが必要です。

     

    また、カラートリートメントはもともとの髪色が濃いと染まりにくい傾向があります。

    これは髪の表面に色素をコーティングするため、地色が暗いと黒っぽく見えてしまうからです。全体が明るい髪色であれば染まりやすいのですが、部分的に白髪がある場合は、白髪だけが染まって黒髪は染まらないまま、というムラになってしまうこともあります。

     

    このほか、色落ちが比較的早いのもカラートリートメントのデメリットです。落ち始めの髪色はあまり美しくないので、髪色を維持したい場合は、早めに染め直しをするとよいでしょう。

    カラーリング効果はおおよそ2週間程度

    カラートリートメントの染色効果は、長くても2週間程度です。そのため、一般的なヘアカラーよりは早く退色してしまいます。

    こまめにカラートリートメントを使い続ければきれいな髪色をキープしやすくなりますが、そのぶん出費も重なります。

    カラートリートメントを使い続けたい場合は、使い続けられる価格かどうかも考えて選ぶとよいでしょう。

    初めてさんでも簡単!カラートリートメントの使い方

    カラートリートメントを始めて使う方は、「私にも使えるかな?」とドキドキしますよね。

    カラートリートメントによって多少の違いはあるかもしれませんが、ここでは一般的な使い方を紹介していきます。特別に難しいことはないので、ぜひ気軽にチャレンジしてみてくださいね!

     

    ①シャンプーをして、しっかりとタオルドライで水気を切る

    ②手袋をしてカラートリートメントを髪に塗布する。

    2~10分程度放置する。このとき、ラップやシャワーキャップなどで髪を覆っておくと、きれいに染まりますよ!

    ④しっかりとすすぐ

    ⑤タオルドライをしてからドライヤーで乾かす

    編集部Voice
    カラートリートメントは長く放置すればよく染まる、というものではありません。かならず説明書に書いてある時間を守るようにしてくださいね。

    疑問を解決!カラートリートメントQ&Aコーナー

    ここでは、カラートリートメントについてよくある疑問についてお答えしていきます。ぜひ参考にしてくださいね。

    • もしカラートリートメントが手についてしまったらどうしたらいいの?

      肌についても、石鹸で洗い流せばほとんど落ちます。ただし、爪はいったん染まってしまうとなかなか落ちません。カラートリートメントは素手でも使えますが、心配な方は手袋を使うのを忘れないようにしましょう。

    • 色持ちをよくする方法はある?

      ヘアカラーを長持ちさせるには、退色を防ぐ効果があるカラーキープシャンプーが便利です。また、シャンプーしながら髪を染めることができるカラーシャンプーもあるので、使い続けると色持ちがよくなりますよ。

    • 黒髪でもカラートリートメントで染められる?白髪は染まりやすいって本当?

      ヘアカラーは髪の表面に着色するので、黒髪の上に色を重ねてもあまり色の変化を実感できない可能性が高いです。逆に、白髪やブリーチした金髪などは染まりやすい可傾向があるので、白髪染めとしてカラートリートメントを使うことも一般的になってきています。 白髪染めができるカラートリートメントについては、こちらでくわしく紹介しています。白髪が気になる方はこちらも読んでみてくださいね。