menu_open false
  • ログイン

【ダブル洗顔不要】石鹸で落とせる!UVダメージに負けない日焼け止めBEST10を大公開

【ダブル洗顔不要】石鹸で落とせる!UVダメージに負けない日焼け止めBEST10を大公開

【石鹸で落とせる】欲しいのは紫外線カット&肌にやさしい日焼け止め!人気のBEST10を発表

【石鹸で落とせる】欲しいのは紫外線カット&肌にやさしい日焼け止め!人気のBEST10を発表

紫外線を浴びると、シワやシミの原因となり老化を早めてしまいます。だからこそUVカット効果のある日焼け止めをしっかり塗って、肌を守っている方がほとんどでしょう。

けれど、「SPF」や「PA」の数値や段階ばかりこだわって、日焼け止めの落とし方はあまり気にしていない・・・なんてことはありませんか?

帰宅後や一日の終わりには、きちんと日焼け止めを落としてキレイな素肌に戻してあげたいですよね。

石鹸で落とせるタイプの日焼け止めなら、手軽で簡単に洗い流すことができます。

クレンジング剤が不要なため、ダブル洗顔による肌の摩擦が軽減されるメリットも。お風呂で一度に落とすこともできるので、時短にもなるでしょう。

普段使いの石鹸や洗顔料で落とせるので、お財布にもやさしいですね♪

石鹸で落とせるタイプの日焼け止めは肌にやさしいものが多く、紫外線吸収剤不使用や、合成着色料が不使用のアイテムもあります。

また、ヒアルロン酸やセラミドなどの保湿効果成分や植物由来の成分を配合しているものもあり、敏感肌や乾燥肌の方にもオススメです。

子どもでも使えるほどの低刺激のものもあります♪

それではここからは、石鹸で落とせる日焼け止めを選ぶときのポイントを見ていきましょう!

日焼け止めを使うシーンで選ぶ
日焼け止めの効果を示す「SPF」や「PA」は、数値や段階が高ければ良いというものではありません。 数値の高いものほど肌の負担になることもあるため、使用するシーンに合わせたものを選ぶようにしましょう。 通勤・通学などのデイリーシーンでの使用なら、SPF30・PA+++ 程度の数値があれば十分といえるでしょう。
日焼け止めを使いたい部位で選ぶ
石鹸で落とせる日焼け止めの中には、顔用のものと身体用に使えるものがあります。 顔用には化粧下地としても使えるアイテムもあり、お肌のトーンアップまで叶えてくれるものもあります。 身体用は広範囲にも手軽に使える大容量のものがオススメ。お子さんと使う場合は、ポンプタイプだと使いやすいですね!
肌へのやさしさで選ぶ
敏感肌や乾燥肌の方は、肌へのやさしさにこだわったアイテムを選びたいですね。 「紫外線吸収剤不使用」と記載されているものは肌の負担が軽いのでオススメです◎ また、保湿成分として、ヒアルロン酸・セラミド・スクワラン・コラーゲン・オリーブオイルなどが含まれているアイテムだと安心して使うことができます。

メーカーの努力によって、日焼け止めの性能や使い心地はどんどんアップしています。塗ったことを忘れてしまうくらいに、肌なじみの良いアイテムも多いですよね。

だからこそ、日焼け止めをしっかり落とすことを軽視してしまいがちになります。日焼け止めが肌に残ることで、毛穴づまりや肌荒れ・ニキビの原因になってしまうこともあります。

石鹸で落とせるタイプの日焼け止めで、洗い忘れや洗い残しのない素肌にリセットしてあげましょう!

編集部Voice
日焼け止めは数時間で効果が落ちてしまうので、2〜3時間おきに塗り直す必要があります。 メイクをしている時は、次のような手順でメイク直しをしてみてくださいね。 ①化粧水や乳液をティッシュに含ませてメイクを軽く拭き取る ②日焼け止めを塗る ③ファンデーションやフェイスパウダーなどで整える 慣れてくると手早くできるようになります。こまめな塗り直しでしっかり紫外線から肌を守りましょう!

【ベストバイ】UVカット効果&赤ちゃんでも使える石鹸で落とせる日焼け止め!厳選TOP3を紹介

TOP3には、UVカット効果だけでなくお肌のやさしさ対策もバッチリなアイテムがそろいました! 「ラロッシュポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップローズ」は顔用で、トーンアップも叶えてくれるだけでなく、PM2.5を含む大気中の微粒子から肌を守る効果もあります。 「ヴェレダ エーデルワイス UVプロテクト」は、天然由来成分100%で、紫外線吸収剤不使用。生後1か月の赤ちゃんにも使用できる、やさしさ重視のアイテムです。 どれも石鹸で落とせるタイプですが、日焼け止めの効果も抜群です!

  • オルビス リンクルブライトUVプロテクター
    オルビス最高峰のUVカット力

    シワ改善と美白ケアが同時に叶う1つ3役の日焼け止め

    オルビス リンクルブライトUVプロテクター

    3,850円(税込)/50g(約3ヶ月分) →公式サイトの定期コースに申し込むと10%OFFの、3,465円(税込)

    商品について詳しくはこちら
  • ウェアルーUV
    100%天然成分で肌にやさしい

    紫外線・PM2.5・ブルーライトから肌を守ってダメージを残さない

    HANA ORGANIC/えそらフォレスト ウェアルーUV

    4,378円(税込)/30ml(約2〜3ヵ月分)

    商品について詳しくはこちら
  • UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ
    高いUVカット率なのに肌がしっとり

    トーンUP×血色感UPで美しいツヤ肌へ!乳液の機能も備わった化粧下地

    ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ

    3,960円(税込)/30ml(約4ヶ月分)

    商品について詳しくはこちら
ランキングを詳しくみる比較表をみる

【石鹸でラク落ち】敏感肌&乾燥肌にもオススメ!高保湿にもこだわった日焼け止めTOP5を徹底比較

石鹸で落とせる日焼け止めについて、一覧にして比較してみました。とても個性的なアイテムばかりなので、しっかりと見比べてください。日常使いにぴったりなアイテムのほか、レジャーシーンでも使えるものも。使う場面を想定しながら選ぶのがおすすめです!

1位2位3位4位5位
商品名
オルビス リンクルブライトUVプロテクター

オルビス リンクルブライトUVプロテクター

ウェアルーUV

ウェアルーUV

UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ

UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ

エーデルワイス UVプロテクト

エーデルワイス UVプロテクト

UV アクアリッチ ライトアップエッセンス

UV アクアリッチ ライトアップエッセンス

メーカーオルビスえそらフォレストLA ROCHE-POSAYWELEDAアクアリッチライトアップエッセンスwidth="680"
総合評価4.9/5点4.8/5点4.2/5点
イチ押しポイントシワ改善・化粧下地としても使える攻めと守りの万能アイテム国産オーガニックコスメNo.1世界で9万人以上の皮膚科医が支持する「ラ ロッシュ ポゼ」が開発ファミリー層から愛されるうるツヤUVケア「LIPS」2021年度上半期日焼け止めランキングで新作賞を受賞
ココがすごい!メラニンの生成を抑え、コラーゲンの産生を促進紫外線・ブルーライト・花粉・大気汚染物質から肌を守るマルチプロテクショントーンアップ×血色感アップ×ツヤ肌がこれ1本で叶う天然由来成分100%!生後1ヶ月の赤ちゃんから使える日焼け止めミルクビオレから誕生した美肌に魅せる日焼け止め
こんな人におすすめシミとシワを同時にケアしたい人夕方の肌のくすみが気になる人トーンアップとツヤ肌効果の両方を求めている人子どもと一緒に紫外線対策をしたいファミリー層
・どの日焼け止めを使っても肌が合わない敏感肌
肌をきれいに魅せながらUVケア対策をしたい方
化粧品区分医薬部外品化粧品化粧品化粧品化粧品
販売実績累計販売本数188万個突破国産オーガニックコスメ通販部門第1位公式サイトの口コミ評価★4.6/5過去1か月間に大手通販サイトで50mlサイズは800点以上、90mlサイズは200点以上購入@cosme日焼け止め・UVケアランキング10位以内にランクイン
メイン成分Wナイアシン(美白成分) ベースエンハンサーWP(保湿成分ローズウォーター(抗酸化成分ビタミンC誘導体(抗酸化成分) ビタミンE(整肌成分エーデルワイスヒアルロン酸
カラー全1色 白色全2色 ピンクベージュ イエローベージュ全3色 ホワイト クリア ローズミルクタイプチューブタイプ
日焼け止め効果 SPF50+ / PA++++ SPF30 / PA++ SPF50+ / PA++++スクワランメトキシケイヒ酸エチルヘキシル
効果・期待できること (*)シワケア 美白ケア シミ・そばかすケア ハリ・弾力ケア 透明感ケア毛穴ケア 色むらケア 透明感ケアくすみケア ツヤケア 透明感ケア乾燥や肌荒れを防いで、肌を保湿する肌内部のうるおいキープをサポート
1g (1ml) あたりの価格 77円 約145円 132円ブルーライト96.9%・近赤外線88.1%カット効果ありパール成分配合で肌をふんわりと輝かせ美肌を演出する
使用期間約3ヶ月約2~3ヶ月約2ヶ月3~4ヶ月-
香り無香料草花無香料フレッシュシトラスの香りホワイトフローラルの香り
おすすめの肌質乾燥肌: 混合肌: 脂性肌: 敏感肌:乾燥肌: 混合肌: 脂性肌: 敏感肌:乾燥肌: 混合肌: 脂性肌: 敏感肌:普通肌 乾燥肌 混合肌 脂性肌 乾燥肌敏感肌
おすすめの年代30代~60代以上20代~60代以上10~30代
肌へのやさしさ (*2) アレルギーテスト済み ノンコメドジェニックテスト済み△ ー アレルギーテスト済み 皮膚科学的テスト済み紫外線吸収剤・合成保存料・合成着色料・合成香料・鉱物油・動物由来原料・シリコーン・マイクロプラスチック・遺伝子組み換え植物不使用合成着色料無配合
無添加処方 (*2) 無香料 無着色 ナノ化原料フリー 石油由来成分フリー 合成防腐剤フリー 紫外線吸収剤フリー タール系色素フリー 合成ポリマーフリー シリコンフリー 無香料 パラベンフリー1.適量を直接肌にのせる 2.少しずつ塗り広げる
価格(税込)3,850円4,378円3,960円3,080円/50ml 4,620円/90ml747〜1,078円
定期コース 初回は15%オフの3,272円(税込)、2回目以降は10%オフの3,465円(税込) 10%オフの3,564円(税込)8日間返金保証無し
キャンペーンお好きなサンプル1つプレゼントサンプル2つプレゼント--
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

UVカット&石鹸オフできる使いやすさにもこだわった日焼け止め!注目のBEST10をランキングで解説

いよいよBEST10の発表です!「SPF」や「PA」の数値や段階だけでなく、それぞれのアイテムの使いやすさにも注目してくださいね。 あなたのライフスタイルに合った日焼け止めが見つかるはずです!

  • オルビスオルビス リンクルブライトUVプロテクター

    オルビス リンクルブライトUVプロテクター

    総合評価:

    4.9

    ♢配合成分:  ナイアシンアミド(医薬部外品) ♢単品価格:  5,500円(税込)/50g(約3ヶ月分) ♢キャンペーン情報:  公式サイトの定期コースに申し込むと10%OFFの、3,465円(税込)で購入可能

      @コスメ、美的、VOCEで第1位を獲得!最高峰UVカット×シワ改善×美白ケアを叶える日焼け止め

      オルビス日焼け止め下地商品画像

      2023年上半期ベストコスメUV部門第1位、@コスメ2023ベストコスメアワード日焼け止め上半期新作第1位など多くのランキングで1位を獲得しているオルビス最高峰(*2)の攻めと守りの両方が叶う日焼け止めです。

      年齢による肌悩みと切り離せない関係にある「紫外線」。紫外線こそが、メラニンの過剰生成を促したり、肌のハリ成分を傷つけてシワを招く原因になったりするなど、美肌の大敵ともいえる存在です。そこで、普段使用している日焼け止めを見直すことが大切。年齢肌(*4)にあった日焼け止めを選ぶことで、シミの予防やシワの改善効果が期待できます。

      オルビス 店舗

      オルビスは、通販化粧品市場1位(*5)に輝く化粧品業界最大手の企業。

      「モノ」を超えた「感動」を届けることをミッションとし、一人ひとりの肌個性から伸びやかな美しさが発動する設計を90年以上追求しています。

      オルビス 店舗

      2018年からはアプリもリリースされ、「パーソナルAIメイクアドバイザー」や「AIアイブローシミュレーター」など、その人だけの美しさを引き出すコンテンツを開始。

      オルビス 店舗

      時代にフィットしたコミュニケーションで多様なニーズに応えており、「顧客満足度」第一位を2015年から6年連続で獲得(*6)しています。

      今回のオルビスリンクルブライトUVプロテクターは、SPF50+・PA++++のオルビス最高峰のUVカット力による日焼け止め効果に加えて、ナイアシンアミドの力で、コラーゲン生成を促進するシワ改善効果と、メラニンの受け渡しを抑制する美白(*3)効果のWナイアシンの効果があるのがポイント。

      オルビス日焼け止め下地商品画像2

      さらに、複合保湿成分ベースエンハンサーWPが、日中も肌のうるおいを与えて、年齢悩みを気にしない、イキイキとした肌印象をサポートしてくれます。ほかにも、植物由来の独自成分がハリ・透明感をサポート。乾燥に負けない攻めの複合保湿成分マルチプルフィトラスターによって、ハリと透明感(*5)あふれる肌へ導いてくれます。

      累計販売本数82万個を突破(*6)・ベストコスメ16冠受賞(*7)ベタベタ感やキシキシ感のない保湿クリームのような使い心地で、日焼け止め特有のきしみ感やベタつき、乾燥が苦手な人や、夜のスキンケアだけじゃ物足りないと感じている方におすすめです。

      40代後半・混合肌
      忙しい暑い朝にベタベタは嫌やなぁーと思いながらつけたらビックリ! しっとりサラサラでした。気が短く時間もないのでティッシュで一度抑えてファンデをつけてもヨレません。驚きです。残りは手や首につけてます。 まだ2回程しか使ってないので⭐︎4です。 使い切って良ければまた投稿しまーす オススメです 量も丁度いい。たくさんあっても使い切れない。*個人の感想です。使用感には個人差があります。2023年7月公式サイトより引用
      40代前半・混合肌
      日焼け止めは肌に負担がかかり苦手ですが、 こちらはつけた感じが重くなく この強い陽射しの毎日でもなんだか 肌が調子が良いです。暑くて崩れやすい季節、 こちらを、下地にしてファンデを重ねるだけで十分 綺麗です。さすが色々な雑誌で紹介されている 訳です。しばらくこちらを超える日焼け止めは ないと思います。オルビスさんはやはりすごい!*個人の感想です。使用感には個人差があります。2023年7月公式サイトより引用

      通常価格は50g入って、3,850円(税込)。公式サイトの定期コースに申し込むと10%OFFの、3,465円(税込)で購入できます。2回目以降もずっとその値段で購入できて、30日以内なら返品も可能。定期コース特典として、サンプルなどのプレゼントももらえます。

      オルビス日焼け止め下地商品画像3

      オルビス最高峰(*2)の紫外線カット力に加えて、Wナイアシンの力でシワ改善と美白(*3)効果が期待できる日中用美容液。使い心地にもとことんこだわり、毎日続けやすい心地よいテクスチャーも魅力のアイテムです。化粧下地としても使える1本3役の働きで、透明感(*5)あふれる肌を目指しましょう。

      (*1角層にうるおいを与え、すこやかに保つこと、プロテクト膜の保護力)
      (*2 オルビス最高峰紫外線カットレベルSPF50+・PA++++)
      (*3 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
      (*4 年齢を重ねた肌
      (*5 うるおいによる
      (*6 リンクルホワイトUVプロテクター+リンクルブライトUVプロテクターのオルビス総売上個数(21年4月23日~23年5月31日の販売実績))
      (*7 2023年6月22日時点 オルビス調べ)

      編集部の徹底レビュー

      オルビス最高峰(*2)の紫外線カット力に加えて、Wナイアシンの力でシワ改善と美白(*3)効果が期待できる日中用美容液。使い心地にもとことんこだわり、毎日続けやすい心地よいテクスチャーも魅力のアイテムです。化粧下地としても使える1本3役の働きで、透明感あふれる肌を目指しましょう。

      \WEB限定のお試し価格をチェック/

      公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
    • HANA ORGANIC/えそらフォレストウェアルーUV

      ウェアルーUV

      総合評価:

      4.5

      ♢配合成分:  濃縮オーガニックローズ・オウゴンエキス・クリスマムマリチマムなど ♢単品価格:  4,400円(税込)/30ml(約2〜3ヵ月分) ♢キャンペーン情報:  初回限定ウェアルーUVが4,378円(税込)

      • #100%天然成分
      • #石油由来成分無添加
      • #クレンジング不要

      200回の試作を重ねて実現!唯一最高峰のダマスクバラを贅沢に使った、天然100%の新感覚日焼け止め美容液

      ウェアルーUV商品画像

      MAQUIAや美的、美STなど、数々の人気美容雑誌に掲載され、国産オーガニックコスメNo.1を獲得したウェアルーUV。

      日本最大美容サイトの@コスメでは、☆5.4/7.0という高評価を獲得しており、 「日焼け止め・化粧下地・美容液・ライトファンデーション」の4役をこなす敏感肌用多機能UVベースです。

      HANA ORGANIC ブランドイメージ

      開発したHANA ORGANICのはじまりは、ブルガリアの「ダマスクローズ」との出会い

      花の女王ローズは、古くから北欧で美白のために用いられてきました。抗炎症作用、抗酸化作用がシミ、くすみに働きかけ日中のダメージを回復させる働きを持ちます。

      HANA ORGANIC ブランドイメージ

      そんなローズの中でも最高峰と言われるのがブルガリア産のダマスクローズ500以上の美容成分を持つと言われており、あらゆる肌悩みに効果を発揮します。

      HANA ORGANIC ブランドイメージ

      HANA ORGANICの創設者、林田さんは最高品質のダマスクローズを求めてブルガリアに行き、たどり着いたのがエニオボンチェフ社。100年の歴史を誇るダマスクローズの製造所で、通常の3〜4倍のローズオイルを含む濃縮ローズウォーター製法を守り続けています。

      HANA ORGANIC ブランドイメージ

      この豊潤な香りに惚れ込んだ林田さんは、このローズウォーターを使って日本の女性に化粧品を届けることを決意したと言います。

      ウェアルーUVは、「紫外線から肌を守りたいけど、日焼け止めは成分の刺激が強すぎるし、膜を張ったような不快感が苦手…」という女性の悩みの声から生まれました。

      ウェアルーUV 商品画像

      一般的な日焼け止めベースでは、自然に肌に馴染むようにミネラル粒子がナノ化されています。しかし、ナノ化されたミネラルが肌深部に入り込み、毛穴の詰まりになったり、炎症を引き起こしてしまうことがあります。

      反対に、一般的なオーガニックの日焼け止めベースは、肌への刺激を抑えるためにミネラルの粒子が大きく作られています。そのため、使用感が悪かったり、肌馴染みが悪く白浮きしやすいのがデメリットです。

      ウェアルーUV 商品画像

      そこで、HANA ORGANICは「肌への優しさ」「心地よい使用感」を両立した日焼け止めを作ろうと考え、約200回の試作を重ねてウェアルーUVを完成させました。

      ウェアルーUVは、守り、癒し、育む日焼け止め美容液。

      ウェアルーUV 商品画像

      ①「守る」

      大気汚染物質から肌を守る効果のあるオウゴンエキスと、紫外線、ブルーライトによるダメージを抑える希少なホワイトカカオを配合することで、あらゆる外部刺激から肌を守ります。

      SPF30・PA++と紫外線対策もバッチリ。

      「癒す」

      天然100%・オーガニック比率99.7%というこだわりの配合によって、日焼け止め特有の覆われたような息苦しさから開放。肌が呼吸しているかのような、スキンケア感覚の心地よさを実現しました。

      「育む」

      セラミド合成を促進し、肌の代謝を正常に整える「クリスマムマリチマムエキス」が、肌のハリや弾力を育成します。

      さらに、悪玉菌の増殖をストップし、美肌菌を増やすバイオエコリア」を配合することで、自ら潤う素肌づくりを可能にしました。

      ウェアルーUV 商品画像

      仕上がりは、下地やファンデーションがいらなくなるほど本格的

      赤と青の光反射をコントロールする特殊な天然ミネラルを配合しており、肌を守りながら毛穴や色ムラをしっかりカバーしてトーンアップしてくれます。つけた瞬間にみずみずしい透明感がパッと広がり、生き生きとした艶やかな肌色に仕上げます。

      ウェアルーUV 商品画像

      また、洗顔料で簡単に落とせるのでクレンジングがいらないのも嬉しいポイントです。

      紫外線吸収剤やタール色素、石油由来成分など刺激の強い成分は全て不使用。

      日焼け止め効果を発揮する紫外線吸収剤は、直接肌に触れないように天然由来成分でコーティングするという徹底ぶり。これなら敏感肌の方も安心して使えますね。

      口コミでは、「日焼け止めの不快感が0」「元から肌が綺麗に見える」など、これまでにない新感覚の日焼け止めに感動している声が多数。

      50代
      天然由来でファンデーションもいらないし、ということで、そんなことあるかしら?と半信半疑で買いました。 手にとって肌にのせた瞬間の香りとスッと入っていく感覚が想像以上でした。塗り込むような感じはなく、やさしい感触、そして鏡を見ると光っているように(テカっているのでなく)肌がトーンアップしているのに驚きました。もうファンデーションもこれまでの日焼け止めもいらない、解放された感じです。
      30代
      すごく自然な仕上がりで、お化粧直しもしなくていいくらい、べたつがずよかったです。石けんで落とせるくらいの優しい物なのに、大好きなゴルフに行ってもあまり日焼けせず、お肌への負担が少ないのが嬉しいです。お色も、私はイエローベースが特にお気に入りでした。

      編集部が行った検証でも、紫外線に反応するUVビーズはほんのり色づくほどで、お肌に優しいながらもしっかりとしたUVカット効果を発揮していました!

      HANAウェアルーUV検証結果

      通常価格は1本で30mL入って、4,400円(税込)。2〜3ヵ月使えるので、1日59円と意外にもコスパ優秀!初めての方は4,378円(税込)で購入できます!

      ウェアルーUV 商品画像

      「日焼け止めの膜を張ったような不快感が苦手…」「刺激が強い日焼け止めは毎日塗れない…」という方は、つけた瞬間に透明感が広がり、肌が呼吸しているかのような心地よい感覚を試してみてくださいね♪

      編集部の徹底レビュー

      100%オーガニック処方でクレンジング不要・SPF30・PA++と肌へのやさしさにこだわっている日焼け止めミルクです!紫外線だけでなく、PM2.5やブルーライトもブロックするからシミ・しわ・たるみなどを予防して透明感のある若々しい素肌へと導きます。 光の反射をコントロールして毛穴や赤みを飛ばしながらも血色は残すから、1本で美肌ベースメイクが完成するのも魅力の1つ。口コミでも、被膜感やベタつき、白浮きもなく、軽い付け心地だから使用感もいいと高評価が並びます。石油由来成分不使用で美容成分も豊富だから、乾燥肌・敏感肌の人を始め、日中も美容ケアがしたい人、シンプルなコスメを使いたい人にもおすすめです。

      \WEB限定のお試し価格をチェック/

      公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
    • LA ROCHE-POSAY(ラ ロッシュ ポゼ)UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ

      UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ

      総合評価:

      4.0

      ♢配合成分:深海微生物由来のヴェニュセアン、デトキシル、ボタンエキス ♢単品価格:3,960円(税込)/30ml(約4ヶ月分) ♢キャンペーン情報:購入毎に無料サンプルプレゼント

        トーンUP×血色感UP×ツヤ肌がこれ1本で叶う!高いカット率と低刺激処方で人気の日焼け止め化粧下地

        世界で9万人以上の皮膚科医が支持する敏感肌のためのスキンケアブランド「ラ ロッシュ ポゼ」から販売中の日焼け止め化粧下地です。@cosmeのベストコスメアワード2021 ベスト化粧下地で第1位に輝き、月刊美容誌「美的」の2021年間読者ベストコスメ受賞 ベースメイク総合ランキングでも、第1位に選ばれました。

        そんな実績を持つこちらの商品は、まるで光をまとっているかのようなトーンアップ効果と、自然なツヤ感が魅力です。UVイデア初の試みとなるトーンアップテクノロジーで光を乱反射させつつ、ピンクベージュカラーのクリームで血色感をプラスします。

        くすみや色ムラなどをカバーしながら、健康的で若々しいすっぴん風美肌を演出してくれます。また、高いUVカット効果でお肌を守ってくれるのも、この商品のポイントです。SPF50+・PA++++の力で紫外線はもちろん、大気中に潜む微粒子からの刺激(※1)もブロックしてくれます。

        UVカット効果を持つ化粧品で起こりがちな乾燥への対策として、保湿力の高いシアバター由来のデトキシルやボタンエキス若返りの栄養素としてお馴染みのビタミンEなどの成分が、豊富に含まれているのも魅力です。

        化粧下地だけではなくお肌のうるおいを守る乳液の機能も担ってくれるので、メイクの時短にもつながります。石鹸でも落ちる低刺激設計で、香料とパラベンがフリーなのも大きな魅力。敏感肌の方乾燥肌の方から特に支持を集めていて、購入者からの口コミでは「高いUVカット率なのに乾燥も肌荒れも起きない」「これを塗るだけでお肌が明るくなる」という声が、多数届いていました。

        31歳/混合肌
        紫外線対策+化粧下地として通年使用しています。肌を自然にトーンアップさせてくれ、次に塗るファンデーションも綺麗に仕上げることができます。高い紫外線カット効果がありながらも乾燥が気にならず、肌荒れすることなく付け心地も軽いので、何本もリピートしています。
        43歳/混合肌
        保湿力が高くて日焼け止め効果も高くて敏感肌でも使えるくらい肌に優しい。ピンク色のクリームで肌の色を血色良く見せてくれます。これを塗るだけで顔が明るく肌が綺麗にみえます。

        気になる価格は30ml 3,960円(税込)+送料550円(初回無料)で、50mlは5,390円(税込)+送料550円(初回無料)です。30mlのみ定期便の取り扱いがあって、10%OFFの3,564円(税込・送料無料)で購入できます。定期便には継続縛りがなく発送予定日を自由にカスタマイズできる手軽さも魅力です。

        Amazonの定期便は通常5%OFFで、10%OFFにするためには特定の条件(※2)を満たす必要があるので、気軽に利用したい方は公式サイトがおすすめ。公式サイトでは購入の度にもらえる無料サンプルプレゼントキャンペーンもあるため、トーンアップできるツヤタイプの化粧下地をお探しの方や、高カット率の日焼け止め化粧下地をお探しの方はぜひお試しください。

        (※1)すべての微粒子からお肌を守れるわけではありません。
        (※2)同一お届け日に3種類以上の商品を同一お届け先で受け取る。

        編集部の徹底レビュー

        トーンUP×血色感UP×ツヤ肌効果をこれ1本で叶えながら、SPF50+・PA++++の高いUVカット率で紫外線をブロックできるのがおすすめポイント。シアバター由来のデトキシルやボタンエキスといった保湿成分が充実していて、高いUVカット効果を持つ化粧品で起こりがちな乾燥を軽減する乳液の役割も果たしてくれます。 口コミでも保湿力に関する評価が高く、「UVカット率が高いのにお肌がうるおう」「ぷるぷる肌になれる」「長時間つけても乾燥が気にならない」という声が目立っていました。そのため、ツヤ肌が好きな方高カット率なのに乾燥しにくい化粧下地をお探しの方におすすめです。 価格は30ml 3,960円(税込)+送料550円(初回無料)50mlは5,390円(税込)+送料550円(初回無料)です。一見価格が高いように感じるかもしれませんが、化粧下地・日焼け止め・乳液の機能がまとまっているため、お得感があってメイクの時短も狙える商品です。今なら無料サンプルプレゼントキャンペーンも開催中なので、気になった方はぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。

        \WEB限定のお試し価格をチェック/

        公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
      • WELEDA(ヴェレダ)エーデルワイス UVプロテクト

        エーデルワイス UVプロテクト

        総合評価:

        4.0

        ♢配合成分:エーデルワイス、オリーブ果実油、ホホバ種子油 ♢単品価格:2,970円(税込)/50ml(約120日分) ♢キャンペーン情報:購入金額100円ごとに5ポイントをプレゼント

          天然由来成分100%で生後1ヶ月でも使える!植物性保湿成分で肌のうるおいをキープできる日焼け止めミルク

          世界50カ国以上で愛されているオーガニックコスメブランドの「ヴェレダ」が手掛けた、石鹸で落ちる日焼け止めミルクです。日本最大級の化粧品・美容の総合情報サイト@コスメで、星5.4の高評価(※1)1,600件以上の口コミを獲得している商品。

          チャンネル登録者数73万人超えの美容系YouTuber「水越みさとさん」が「知る人ぞ知る優秀コスメ」として動画内で取り上げ、「肌に優しい日焼け止め」「ツヤっとする」「私は結構好き」と評価したことで話題を呼んでいます。そんなYouTuberも注目しているこちらの商品は、生後1か月の赤ちゃんにも使用できるお肌への優しさが魅力です。

          100%天然由来の成分でできていて、紫外線吸収剤・合成香料・合成保存料・鉱物油がフリーの低刺激処方。国際的なナチュラル・オーガニックコスメ認証機関「ネイトゥルー」の、厳格な審査もクリアするほど、お肌への優しさが考え抜かれています。

          また、SPF38 PA++紫外線対策ができるだけではなく、ブルーライトカット率96.9%(※2)近赤外線カット率88.1%(※2)を実現しているのもポイント。お肌のストレスになる3つの光から、しっかり守ってくれます。

          エーデルワイスアロエベラといった自然由来の保湿成分で、乾燥をブロックできるのもメリットです。植物たちのパワーで、長時間しっとりしたツヤ肌が続きます。ほんのり黄身がかったベージュカラーのクリームでナチュラルにトーンアップするため、化粧下地としても活躍してくれる商品です。

          購入者からの口コミでは「敏感肌なのにかゆくならなかった」「長時間経過したあとも乾燥しなかった」という声が多数届いていて、乾燥肌さんや敏感肌さんからとくに支持されていました。

          38歳/乾燥肌
          肌が弱く敏感肌なため、日焼け止めを首などに塗ると痒くなることが多いのですが、こちらは赤ちゃんから使える安心成分で、私のような敏感肌でも痒くなりません。伸びが良くて白浮きしませんし、石鹸で強くこすらず落とせます。
          29歳/敏感肌
          わたしは顔も身体も乾燥肌ですが、塗ってから時間が経っても乾燥してくる感じがなくて良かったです。伸びも悪くないし白浮きもしないので、お子さんからお父さんお母さん皆で使える日焼け止めだとおもいます。石けんで落とせるのも良いですね。

          気になる公式サイトの価格は、2,970円(税込)/50ml+送料550~880円4,400円(税込)/90ml+送料550~880円です。周期が3種類から選べる初回定期便(※3)は、2,524円(税込)/50ml3,740円(税込)/90mlで購入できます。

          2~3回目は5%OFF、4回目以降は10%OFFで購入できて、100円ごとに5ポイントもらえる嬉しいサービスも実施中です。次のお届け日までに使い切れないときに発送予定日をカスタマイズできるスキップ配送機能もあるため、赤ちゃんにも使えるほどお肌に優しい日焼け止めをお探しの方3つの光をブロックしたい方はぜひお試しください。

          (※1)2023年7月現在
          (※2)第3者機関調べ
          (※3)定期便は3回の継続が必須

          編集部の徹底レビュー

          100%天然由来の成分で、UV・ブルーライト・近赤外線のトリプル対策を担ってくれるのがおすすめポイントです。国際的なナチュラル・オーガニックコスメ認証機関「ネイトゥルー」の厳格な審査をパスするほどお肌に優しい設計で、生後1か月の赤ちゃんにも使用できます。その優しさから「敏感肌でも使える」「肌荒れが起こらない」という口コミが届いているので、家族で使える日焼け止めをお探しの方や、お肌が敏感で自分に合う日焼け止めがなかなか見つからない方にピッタリです。 「ブルーライトカット効果が助かる」といった声もあったため、普段パソコンやスマホを使用する機会が多い方にもおすすめです。 価格は2,970円(税込)/50ml+送料550~880円4,400円(税込)/90ml+送料550~880円です。少し高いと感じるかもしれませんが、トーンアップ効果のあるベージュカラーのクリームで化粧下地としても活躍してくれるため、お得感があります。今なら100円ごとに5ポイントもらえるサービスも実施中なので、気になった方はぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。

          \WEB限定のお試し価格をチェック/

          公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
        • 花王UV アクアリッチ ライトアップエッセンス

          UV アクアリッチ ライトアップエッセンス

          総合評価:

          4.0

          ♢配合成分:ヒアルロン酸、ローヤルゼリーエキス ♢単品価格:1,078円(税込)/70g ♢キャンペーン情報:ー

            ひと塗りでパッと明るい肌に!ビオレから誕生した美肌に魅せる日焼け止め

            口コミサイト「LIPS」で2021年度上半期日焼け止めランキングの新作賞を受賞した、ビオレUVのアクアリッチライトアップエッセンス。

            ドラッグストアなどで目にしない日はないブランド「花王」から誕生したビオレは、ギリシャ語の「生活=Bios」と「満ち足りた=ore」を意味しています。「世界中の一人ひとりが清潔ですこやかな肌で過ごせる社会」を目指し、この名前が付けられました。

            2010年、紫外線対策への意識の高まりから、毎日気軽にUVケアができる水のように軽い使い心地の日焼け止め「ビオレUV アクアリッチシリーズ」が誕生。日焼け止めは「レジャー時に使うもの」から「日常的に使用するもの」へ、新しい習慣を定着させました。人々の「太陽の下で快適に生活したい」を叶え、「いつでも自身のある肌」でいられるよう、さまざまな肌に寄りそう商品を手がけています。

            そんなビオレUVアクアリッチシリーズから新たに誕生したライトアップエッセンスは、微細パールが配合された美肌に魅せる日焼け止めです。日焼け止めに含まれるパール成分が、肌の表面に凹凸の塗膜をつくり可視光を拡散しやすくします。可視光が生み出す自然な透明感を利用し、肌をふんわりと輝かせ美肌を演出。顔から足先までからだ全身くすみ知らずの明るい肌が完成します。

            さらに、ヒアルロン酸やローヤルゼリーエキスが配合されているため、乾燥からお肌を守ります。肌の水分の蒸発を防ぎ、肌内部のうるおいキープをサポートしてくれる日焼け止めです。

            また、サラっとしたテクスチャーもうれしいポイント!べたつかないので塗ったあとの不快感もなく、1日中快適に過ごせます。合成着色料無配合で、肌をいたわりながら紫外線対策ができますよ。キャップは本体と一体型のため、外出先で塗りなおす際もふたを無くす心配がありません。

            美肌効果やのびの良さにこだわったこちらの日焼け止め。口コミでは、「白浮きせず自然にトーンアップできる!」「肌荒れせず塗りやすいのがうれしい!」と効果を実感している人が多数います。

            40代/混合肌
            自転車に乗るので主に腕に惜しみなく使えると思い購入。トーンアップという名の通り明るくなります。ラメと言うよりはパールっぽい輝きに見えます。 白くなることもなく自然に馴染みますし、ボディソープで問題なく落ちるので気に入ってます。乾燥肌ですがキシキシすることもなく使いやすいです。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
            40代/混合肌 
            昨年からもう何本かリピートしてます。首と腕に使用しています。自然にきれいにトーンアップされます。そして焼けにくいのもうれしいです。 重ね付けしても良い感じです。たまたま今日大容量タイプを見つけたので買いました。匂いもきつくないのもポイント高いです。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

            ライトアップエッセンスはオープン価格ですが、Amazonで771円(税込)/70gで購入ができます。楽天などに比べて低価格で購入でき、送料無料でお得です。

            ドラッグストアに直接買いに行かなくても簡単に手に入るのはうれしいですね。肌をきれいに魅せながらUV対策がしたい方はぜひお試しください。

            編集部の徹底レビュー

            美肌を演出してくれる日焼け止めで、ヒアルロン酸やローヤルゼリー配合で肌の水分の蒸発を保ちながら、SPF50+PA+++で強力な紫外線もカットできます。サラっとしたテクスチャーで塗りやすいので、忙しい朝にもパパッと塗れ毎日継続しやすいでしょう。可視光を利用した美肌効果のため、カラー補正商品によくある白浮きや色ムラの心配もありません。 口コミでは、「どんなときもひと塗りで肌をきれいにみせてくれる」「肌荒れせず紫外線対策ができてうれしい!」などといった声が見られました。 肌をきれいに演出しながらUV対策をしたい方プチプラな日焼け止めを探している方に向いている商品です。 Amazonでは771円(税込)で販売中!他サイトよりも低価格で送料無料のため、お得に購入ができます。ぜひお試しください!

            \WEB限定のお試し価格をチェック/

            公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる

          なぜ石鹸で落とせる日焼け止めがいいの?石鹸で落ちる日焼け止めのメリット・デメリットについて徹底解説!

          ここからは、石鹸で落とせる日焼け止めのメリット・デメリットについて解説します。本当に石鹸だけで落ちるのか気になっている方も、ぜひチェックしてみてくださいね!

          石鹸で落とせる日焼け止めは本当に石鹸だけで落ちるの?

          石鹸で落とせる日焼け止めの「石鹸で落とせる」の基準は、メーカーによって異なります

          日焼け止めと石鹸・洗顔料の相性や洗い方にも左右されるため、実は石鹸だけではきれいに落ちていないこともあるんです。

          実際に美容系YouTuberのかずのすけさんが石鹸で落とせる日焼け止めが石鹸で落ちるのかを検証したところ、石鹸だけで落とせるものもあれば、落とせていないものもあることが判明しています。

          とはいえ、石鹸で落とせることをうたっているからには、石鹸で落とせない日焼け止めより落としやすいことには間違いありません。あわせる石鹸や洗顔料によっても落ちやすさは異なるため、相性の良いアイテムを見つけることが大切です。

          編集部Voice
          石鹸で落とせる日焼け止めの「石鹸で落とせる」という表記はあくまで目安とし、「石鹸で落としやすい」と考えたほうがよさそう。石鹸だけで落とそうとゴシゴシ擦ってしまうとかえって肌への負担になってしまうため、口コミなどを参考に相性の良い石鹸や洗顔料を見つけてみてくださいね。 こちらの記事では石鹸洗顔のおすすめランキングを紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください!
          【洗顔石鹸おすすめランキング10選】うるおいを守って毛穴汚れを洗浄!こだわり美容成分でつるん肌に
          【洗顔石鹸おすすめランキング10選】うるおいを守って毛穴汚れを洗浄!こだわり美容成分でつるん肌に

          石鹸で落とせる日焼け止めのメリット・デメリットとは?クレンジング&W洗顔不要で肌への負担を軽減できる

          石鹸で落とせる日焼け止めには、以下のようなメリットがあります。

          • クレンジングやW洗顔が不要
          • 肌への負担を軽減できる

          石鹸で落とせる日焼け止めのメリットは、クレンジングやダブル洗顔をする必要がなく、肌への負担を軽減できること。クレンジングを使うことのない子どもや男性の方でも、洗顔やボディソープを使ってかんたんに落とせます

          特に女性の場合、お休みの日はメイクを控えめにして肌を休ませたい方も多いはず。そんなときこそ、石鹸で落とせる日焼け止めがぴったりです。普段から石鹸で落とせるコスメを使っている方は、日焼け止めも石鹸落ちするものを使えば、まとめて洗顔で洗い流せます

          しかしその反面、以下のようなデメリットがあります。

          • 石鹸だけで落とせないことがある
          • 水や汗に弱い傾向がある

          石鹸で落とせる日焼け止めのメリットはその名のとおり石鹸で落とせることですが、日焼け止めの種類や洗い方によっては日焼け止めを落としきれていないことがあります。洗顔のし直し、もしくはクレンジングからダブル洗顔をするなど、二度手間になってしまうこともあるため、気になる方は「クレンジングを必ずする」と決めておいたほうが無難です。

          また、石鹸で落とせる日焼け止めは落としやすい反面、商品によって水や汗に弱い傾向があります。汗をかきやすい夏場や水に濡れやすい海やプールなどで使うときはこまめに塗り直すか、ウォータープルーフ機能を備えたものを選ぶのがおすすめです。

          編集部Voice
          落としきれなかった日焼け止めは汚れと同じ。毛穴の黒ずみ・シミ・シワの原因になってしまうため、その日のうちにきれいに落とすようにしましょう!石鹸で落とす場合はゴシゴシ擦らず、しっかり泡立てた洗顔でやさしく洗い流すようにしてくださいね。 石鹸で落とせる日焼け止めのメリットは石鹸落ちによって肌への負担を軽減できることですが、クレンジングが一概に悪いとも限りません。 こちらの記事では、おすすめのダブル洗顔不要クレンジングやクレンジングの意味・効果について解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
          ダブル洗顔不要とは?クレンジングと洗顔の落とす汚れの違いから毛穴に効果のあるクレンジングまで紹介!
          ダブル洗顔不要とは?クレンジングと洗顔の落とす汚れの違いから毛穴に効果のあるクレンジングまで紹介!
          【クレンジングとは】洗顔との違いやクレンジングの正しい使い方を知って清潔感のある美肌をゲット
          【クレンジングとは】洗顔との違いやクレンジングの正しい使い方を知って清潔感のある美肌をゲット

          石鹸で落とせる日焼け止めを選ぶときのポイントとは?SPF・PA値から成分までおすすめの選び方を紹介!

          日焼け止めは毎日使うものだからこそ、効果や使い心地を重視することが大切です。ここからは、石鹸で落とせる日焼け止めの選び方を紹介します。

          石鹸で落とせる日焼け止めの選び方①SPF・PA値で選ぶ

          石鹸で落とせる日焼け止めは、SPF・PA値で選ぶのがおすすめです。

          SPFUV-Bの防止をして肌の炎症を抑えPAUV-Aの防止をして肌が黒くなるのを防ぐ効果があります。

          それぞれの値が高いほど紫外線を防止できますが、そのぶん肌への負担も多くなってしまうため、シーンにあわせて選ぶようにしましょう。

          日常使いならSPF30・PA+++炎天下で過ごすなら最高値のSPF50+・PA++++がおすすめです。

          石鹸で落とせる日焼け止めの選び方②テクスチャーで選ぶ

          石鹸で落とせる日焼け止めは、テクスチャーで選ぶのもおすすめです。

          クリーム・ミルクタイプは肌への密着力が高いため、しっかり日焼けを防ぎたい方に向いています

          ジェル・ローションタイプはみずみずしい使い心地でベタつき・白浮き・きしみ感が少ないので、「日焼け止めを塗った感」が苦手な方におすすめです。

          石鹸で落とせる日焼け止めの選び方③成分で選ぶ

          石鹸で落とせる日焼け止めは、成分で選ぶのもおすすめです。ノンケミカルは敏感肌でも使いやすく、オーガニックなものは環境負荷に配慮されています。

          【ノンケミカル】紫外線吸収剤不使用のノンケミカルなら敏感肌でも使いやすい

          敏感肌には、ノンケミカルの石鹸で落とせる日焼け止めがおすすめです。

          ノンケミカルとは、紫外線吸収剤が使われていないことを指します。紫外線吸収剤によって肌への刺激や負担がかかることがなく、紫外線散乱剤によって物理的に紫外線を反射してくれるので、肌にやさしいのがメリットです。

          ノンケミカルは白浮き・きしみ感・独特の匂いがネックとされていますが、最近の日焼け止めはそういったデメリットが気にならないことがほとんど。もし気になる方は、みずみずしい使い心地のジェルやローションタイプを選ぶのがおすすめです。

          【オーガニック】環境負荷に配慮しながら肌にもやさしい

          肌にやさしいものなら、オーガニックの石鹸で落とせる日焼け止めがおすすめです。

          自然由来の成分で作られているため肌への負担が少なく環境負荷に配慮されているのがメリットですが、ケミカル成分の使用が控えられているため汗や水に弱い傾向があります。

          日常使いするときでも1〜2時間ごとに塗り直すなど、対策をするようにしましょう。

          【保湿成分】ヒアルロン酸・コラーゲン・セラミドなどの保湿成分で紫外線による乾燥を防げる

          乾燥が気になる方には、保湿成分の入った石鹸で落とせる日焼け止めがおすすめです。

          保湿成分にはヒアルロン酸・コラーゲン・セラミドなどがあり、紫外線による乾燥を防げます

          【ウォータープルーフ】汗や水に強いためプールや海などマリンスポーツにぴったり

          夏の紫外線対策には、ウォータープルーフの石鹸で落とせる日焼け止めがおすすめです。

          ウォータープルーフは汗や水に強く、プールや海などのマリンスポーツにはマスト

          SPFやPAが高いものでも汗を拭くときに落ちてしまうことがあるため、こまめに塗り直すようにしましょう。

          石鹸で落とせる日焼け止めの選び方④顔用orボディ用or顔・ボディ用で選ぶ

          石鹸で落とせる日焼け止めは、顔用なのかボディ用なのか、兼用なのかも確認しておきましょう。

          顔用スキンケア効果やメイクアップ効果があり、ボディ用や兼用できるもの広範囲に伸ばしやすいのが特徴です。

          編集部Voice
          パーツごとに日焼け止めを分けて使うのは面倒かもしれませんが、適材適所で使い分けてあげるのがおすすめです。ボディ用や兼用できるものは顔用よりも比較的安く購入できるため、惜しみなくたっぷり使えます! 顔用の日焼け止めは、化粧下地として使えるものもあります。日焼け止め効果のみのものよりカバー力がありちょっとしたお出かけなどのメイクをする必要がないときにぴったりです。 こちらの記事では下地と日焼け止めの正しい順番について解説していますので、あわせてチェックしてみてください♪
          下地と日焼け止めの正しい順番はなに?ベースメイクアイテムを使う時の順番を徹底解説!
          下地と日焼け止めの正しい順番はなに?ベースメイクアイテムを使う時の順番を徹底解説!

          【Q&A】石鹸で落とせる日焼け止めは石鹸だけで落ちる?石鹸で落とせる日焼け止めの気になる疑問を解決

          石鹸で落とせる日焼け止めのメリットは、その名のとおり「石鹸で落とせる」ことですが、本当に石鹸だけで落ちるのか心配な方もいます。 ここでは、石鹸で落とせる日焼け止めの気になる疑問を解決していきます!

          • 石鹸で落とせる日焼け止めは絶対に石鹸だけで落ちる?

            実は、石鹸だけで落とせるものもあれば、石鹸だけでは落としきれないものもあるんです。 石鹸でゴシゴシ擦って洗えばきちんと落とせるかもしれませんが、それではかえって肌への負担になってしまいす。 そのため、「石鹸で落ちてない!」と感じたら、クレンジングを使って落とすのがおすすめです。ナチュラルメイクの日なら、ミルクやクリームタイプなどの洗浄力のやさしいものでもかんたんに落とせて、肌への負担が軽減できます。

          • 石鹸で落ちる日焼け止めはクレンジングで落とせない?

            石鹸で落ちる日焼け止めは、クレンジングでも落とせます。 肌に残った日焼け止めは、汚れと同じ。放っておくと毛穴の黒ずみ・シワ・たるみの原因になってしまいます。「石鹸で落としきれていない」と感じたら、クレンジングを使ってきれいに落としてあげましょう。 こちらの記事では日焼け止めの正しい落とし方を解説していますので、ぜひ参考にしてみてください! [post id=75723]

          • 日焼け止めは外出の何分前に塗るのがおすすめ?

            日焼け止めは外出の直前に塗ればOKです。 「外出の30分前に塗らないと肌に浸透せず効果が発揮されない」という声もありますが、塗った直後からでもしっかり効果を発揮してくれます。 ただし、メイクをする方は、メイクの30分ほど前に塗るようにしましょう。メイクをする直前に日焼け止めを塗ると、メイクがヨレやすくなってしまうからです。30分というのはあくまで目安なので、お手持ちの日焼け止めと化粧下地の相性によって時間を調節してみてくださいね。 また、日焼け止めの効果が持続するのは2〜3時間程度とされています。日焼け止めの種類や季節などによっても左右されますが、日焼けを予防するためには外出後も適度に塗り直すようにしましょう