ファンデーションを塗っていると「うろこみたいにヨレてうまく塗れなかったり、鏡を見たらうろこみたいに崩れてしまっていた……」という経験はありませんか?きれいにファンデーションがのらないとテンションが下がりますよね。

実はうろこファンデになってしまうのには原因があります。

この記事では、ファンデがうろこのように崩れてしまう原因と対策、崩れてしまったときの対処法や肌に合ったファンデーションの選び方をご紹介します。

「ファンデーションがうろこみたいにヨレてしまってうまく塗れない」「つけたての仕上がりが続かない」という方は、解決策が見つかるはずです。ぜひ参考にしてくださいね!

【ファンデーションがうろこみたいに崩れる決定的な原因5つ】うろこファンデの原因を知ってベースメイクを美しく仕上げよう

ウロコ

はじめに、ファンデーションがうろこ状に剥がれてしまう原因を5つご紹介します。うろこファンデの原因がわかることで、対策もしやすくなりますよ。

ファンデーションがうろこみたいに崩れる原因①スキンケアがしっかりなじんでいない

ファンデーションがうろこみたいに崩れる原因①

原因の1つ目は、ファンデや下地を塗る直前の肌にスキンケアが残ってしまっていることです。

特に高保湿タイプの化粧水や乳液は、保湿成分や油分が肌になじみきらず、肌表面に残ってしまっている場合があります。この肌表面に残ったスキンケアの油分がファンデーションと混ざり合うことで、ベースメイクがよれやすくなってしまうのです。

スキンケア後の肌をさらさら状態にする必要はありませんが、スキンケアを肌にしっかりなじませることは、ファンデーションを崩れにくくする上でとても重要。特に、小鼻のわきや口周りなど、凹凸が多い部分はスキンケアが残っていても気づかないことが多いため、注意が必要です。

ベースメイクを塗る前の肌に、余分な油分が残っていないかを確認するようにしましょう。

ファンデーションがうろこみたいに崩れる原因②肌が乾燥している

 

ファンデーションがうろこみたいに崩れる原因②

原因の2つ目は、慢性的な乾燥肌で、肌のキメが乱れてしまっていることです。

肌が乾燥している状態や、乾燥状態をそのままにしていると、肌表面のキメが乱れてしまいます肌がカサついて毛羽立ってしまっている肌に、いくら下地やファンデを塗ってもきれいな仕上がりにはならないですよね。

また、乾燥肌の方は一般的にキメ細かい肌である場合も多いです。肌がツルツルでキメが細かすぎるために、下地やファンデが肌の上を滑ってしまってうまくのらないという場合もあります。

肌表面がカサついている場合や、下地を塗ってもどんどん肌の上を滑ってしまうという方はこのタイプに当てはまるでしょう。

ファンデーションが粉ふきする原因と対処法は?しっとりツヤ肌が続く秘訣とテクニックを徹底解説
ファンデーションが粉ふきする原因と対処法は?しっとりツヤ肌が続く秘訣とテクニックを徹底解説

ファンデーションがうろこみたいに崩れる原因③下地・ファンデの量が多い

ファンデーションがうろこみたいに崩れる原因③

原因の3つ目は、下地やファンデの量が適切ではないことです。

肌の乾燥や色ムラが気になって、気づいたらファンデーションや下地をどんどん重ねてしまっていた……という経験はありませんか?ファンデを塗り重ねていくと、つけたてはとてもきれいに見えて満足感が高いはずです。

ですが、厚塗りのファンデーションは摩擦に弱いうえ、時間が経つとファンデーションと皮脂が混ざってヨレやすくなってしまうのです。

パウダーファンデーションを使用している場合は、化粧下地に注意が必要です。化粧下地の量が多すぎたり、うまく均一に伸ばせていない場合に、パウダーファンデーションがムラになってしまうことがあります。

ファンデーションや下地の量に気をつけて、塗りすぎないようにしましょう。

ファンデーションがうろこみたいに崩れる原因④マスクや手による摩擦

ファンデーションがうろこみたいに崩れる原因④

原因の4つ目は、マスクや手による摩擦です。

ファンデーションが塗ってある肌を手で擦ったり、長時間マスクをしていたりすると、摩擦によってファンデーションがヨレてしまうことがあります。

朝の仕上がりはきれいだったのに、お昼休みにトイレで顔をしたらメイクがヨレている方はこのタイプが多いです。特に、肌トラブルを隠そうと下地やファンデーションをたくさん塗ってしまうと、擦れに弱くなって崩れやすくなってしまいます。

ファンデーションがうろこみたいに崩れる原因⑤ファンデーションが肌にあっていない

ファンデーションがうろこみたいに崩れる原因⑤

原因の5つ目は、ファンデーションが現在の自分の肌に合っていないことです。

ファンデーションは、乾燥肌向けの保湿力が高いしっとりタイプや、オイリー肌向けの皮脂コントロール効果のあるサッパリタイプのものなど、かなり種類が豊富。夏でも乾燥肌の方が皮脂崩れ防止のファンデを使ったり、とにかく保湿したいからとオイリー肌なのに油分の多いファンデーションを選ぶと、それが化粧崩れの原因になってしまうこともあります。

まずは、自分の肌タイプや肌に合ったファンデーションを選ぶことが大切です。

編集部Voice
うろこファンデにならないためには、 ・肌表面にスキンケアなどの油分を残さないようにすること ・下地やファンデーションを塗りすぎないこと ・肌に合ったファンデーションやスキンケアを使うこと が大切。ポイントをおさえてうろこファンデ対策を徹底しましょう!

【ファンデーションがうろこみたいにヨレないための対策5選】スキンケアやメイクでひと工夫して自分の肌をワンランクアップさせよう!

よれる

「うろこファンデの原因はわかったけど、結局どうすればいいのかわからない」という方のために、対策もご紹介していきます。

先ほどの原因と合わせて、参考にしてくださいね!

ファンデーションがうろこみたいにヨレないための対策①スキンケアをなじませる

ファンデーションがうろこみたいにヨレないための対策①

対策の1つ目は、スキンケアをしっかりなじませることです。

角層に浸透しきらなかった保湿成分や油分が肌表面に残っている状態にファンデーションを塗ると、ファンデーションがうまくのらずにうろこファンデになってしまう場合があります。

朝は時間がなく、スキンケアを化粧水・乳液と慌ただしく塗ってしまいやすいですが、一つひとつのスキンケア用品を浸透させように意識してみてください。特に、小鼻の脇・口周り・生え際・こめかみなどはスキンケアがたまりやすい場所なので注意が必要です。

「ハンドプッシュしてもスキンケアが浸透しない!」という場合は、ベースメイクを塗り始める前に、ティッシュで軽く押さえるようにしてみてくださいね。

編集部Voice

肌を触ってもぬるっとせず、手に肌が吸い付いてくるようなもっちり感があれば、スキンケアが浸透して肌が保湿されている証拠。メイクを始める下準備として、チェックしてみてください!

ファンデーションがうろこみたいにヨレないための対策②保湿重視のスキンケアにする

ファンデーションがうろこみたいにヨレないための対策②

対策の2つ目は、保湿重視のスキンケアを意識するということです。

肌が乾燥をくり返すと、肌表面のキメが乱れて化粧ノリが悪くなります。朝のスキンケアのポイントは、化粧水で肌の水分と保湿成分を補給すること。化粧水で肌の角層を満たすことで、肌が乾燥を感じにくくなり、「乾燥しているから皮脂を出さなくては!」と過剰に皮脂を出してしまうこともなくなります。

とにかく保湿を重視してクリームや乳液を塗りすぎてしまうと、肌表面の油分が多くなりメイク崩れしやすくなってしまいます。メイクの前にクリームや乳液などの油分を塗る場合は、薄くフタをするイメージで塗りすぎには注意しましょう。

乾燥が気になる方は、化粧水で角層をしっかり保湿することを意識してみてください。角層のうるおいバランスが整って、乾燥による肌トラブルが改善しますよ。化粧水選びのポイントは、ヒアルロン酸やセラミド、アミノ酸など肌が本来持っている成分が入ったものを選ぶことです。

また、肌は紫外線の影響を受けると乾燥しやすくなってしまいます。ベースメイクの前に日焼け止めを塗るなどの紫外線対策も入念におこなうことで、うるつや肌に近づけます。

編集部Voice
肌の乾燥によってうろこファンデになっていると感じる場合は、 ・化粧水で角層をうるおわせること ・ヒアルロン酸、セラミド、アミノ酸が入った化粧水を選ぶこと ・紫外線ダメージによる乾燥を防ぐためのUVカット この3点を意識してみてくださいね♪
【2025】乾燥肌向けおすすめスキンケアTOP10!何を塗っても乾燥する人におすすめな化粧水を大発表
【2025】乾燥肌向けおすすめスキンケアTOP10!何を塗っても乾燥する人におすすめな化粧水を大発表

ファンデーションがうろこみたいにヨレないための対策③下地・ファンデの量を減らす

ファンデーションがうろこみたいにヨレないための対策③

うろこファンデの対策3つ目は、下地やファンデの量を適量にするということです。

下地やファンデーションのつけすぎは、うろこファンデの一番の原因。シミやにきび跡などを隠したい場合は、コンシーラーやコントロールカラーなどを使用しましょう。ファンデーションを厚塗りしなくても肌トラブルを隠せますよ。

「重ね塗りをしていないのに、うろこのように崩れてしまう」という場合は、最初から下地やファンデの量を減らしてみるのもおすすめ。ベースメイクは、下地・ファンデーションともに少量を薄く伸ばすことを意識すると化粧崩れしにくくなるんです。

パウダーファンデーションがいつもうろこ状のムラになってしまう方は、下地を顔全体に薄く伸ばすようにしてみてください。ファンデーションの量も、少なすぎや多すぎはムラの原因になります。様子を見て調整してみてくださいね!

ファンデーションがうろこみたいにヨレないための対策④フェイスパウダーをつける

ファンデーションがうろこみたいにヨレないための対策④

うろこファンデの対策4つ目は、摩擦による崩れを防ぐために、フェイスパウダーをつけるということです。

ファンデーションの油分で肌がベタついている状態だと、ファンデーションが取れやすくなってしまいます。顔を触る癖がある方マスクをする時間が長い方は、フェイスパウダーでファンデーションの油分を押さえてみてください。

乾燥しやすい方は、うるおいをキープしてくれるパウダーオイリー肌の方は、皮脂崩れ防止用のパウダーやパウダーファンデーションなど、肌質によってアイテムを使用するアイテムを選びましょう。

仕上げのパウダーも、たくさん塗りすぎるとうろこファンデの原因になってしまうこともあります。塗りすぎない程度に肌表面をさらっと仕上げることで、うろこファンデになりにくくなりますよ。

崩れにくいパウダーランキングはこちらから♪

【最新】フェイスパウダーおすすめランキング10選!崩れない&仕上がりが綺麗な神パウダーを徹底検証
【最新】フェイスパウダーおすすめランキング10選!崩れない&仕上がりが綺麗な神パウダーを徹底検証

ファンデーションがうろこみたいにヨレないための対策⑤ツールを変えてみる

ファンデーションがうろこみたいにヨレないための対策⑤

うろこファンデ対策5つ目は、ベースメイクに使用する道具を変えることで​​す。

普段手や指で塗っている方は、メイクブラシやスポンジを使うことで仕上がりに変化が出ます。ブラシやスポンジを使用すると、厚塗りを防いで化粧崩れしにくくなりますよ♪

ブラシは頬の中央からフェイスラインに向かって、線を引くように伸ばしましょうスポンジはやさしくポンポンと叩き込むようにすると、自然な仕上がりになりますよ。

ファンデーションブラシの使い方はこちらの記事を参考にしてくださいね♪

【ファンデーションブラシの使い方】塗り方一つで仕上がりが変わる!?NG行為まで徹底解説
【ファンデーションブラシの使い方】塗り方一つで仕上がりが変わる!?NG行為まで徹底解説

うろこみたいになりにくいファンデーション・下地ランキング9選を発表!肌質別のおすすめもを解説

ファンデーション

うろこみたいな化粧崩れを起こさないために、自分の肌質に合ったファンデーション選びは最重要!

乾燥肌・オイリー肌のそれぞれにおすすめファンデーションと、うろこ状の化粧崩れを防止してくれる下地をそれぞれBEST3で発表ご紹介します。

【乾燥肌向け】ファンデーションがうろこ崩れしない乾燥肌におすすめ・保湿ファンデBEST3

乾燥が原因でうろこファンデになってしまう方には、乾燥や紫外線から肌を守ってくれるような美容効果が高いファンデーションがおすすめ美容液成分が配合されていて、肌​​の保湿力を高めてくれるファンデーションを選びましょう。

編集部イチオシの乾燥肌向けファンデーションをピックアップしたので、ファンデーション選びの参考にしてくださいね!

マキアレイベル|薬用クリアエステヴェールは18年連続美容液ファンデ通販売上No.1!

  • 薬用クリアエステヴェール
    エイジングケア世代の味方!

    メイクしながらエイジングケアにもなる神ファンデ®!美容液成分がうるおいを逃さずツヤ感再現

    マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

    4,294円(税込)/25ml(約3~4ヶ月分) →初回限定2か月分トライアル 1,980円(税込/送料無料)

    商品について詳しくはこちら

マキアレイベルの薬用クリアエステヴェールは、1本でシミ・乾燥小ジワ・UVカット・近赤外線カット・抗炎症効果の5役を担う、新感覚のファンデーションです。美容液成分を62%、メイク成分を38%配合した黄金比率で、メイクを落とした後もうるおった肌を感じることができるのが魅力。3種のパウダーが光を乱反射して、シミやくすみのないクリアな肌を演出します。

エイチームライフスタイル|lujoクリアアップファンデーションは最先端のエイジングケア効果で年齢肌もうるつやに

  • lujo (ルジョー)クリアアップファンデーション
    年齢肌が気になるならコレ

    ヒト幹細胞培養液を配合した年齢肌ケア効果もあるリキッドファンデ

    エイチームライフスタイル lujo クリアアップファンデーション

    9,790円(税込)/20g(約3〜4ヶ月分) →定期便初回限定2,178円(税込/送料無料)

    商品について詳しくはこちら

エイチームライフスタイルのlujoクリアアップファンデーションは、最先端テクノロジーで肌を若々しく生まれ変わらせてくれる画期的なファンデーションです。肌にハリとツヤを出すマリンプラセンタや、赤ちゃんの肌に存在するヒト型セラミド3Dヒアルロン酸、そしてナノプラチナ化ヒト幹細胞培養液といった独自のトリプル処方で、毛穴の引き締まったモチモチ肌に導いてくれますよ。ふんわりとしたテクスチャーは肌なじみも良く、崩れにくいのも人気の秘密です。

ヴァントルテ|美容液ミネラルリキッドファンデーションは91%の美容成分でみずみずしいツヤ肌を演出

  • 美容液ミネラルリキッドファンデーション
    9つのフリーで敏感肌におすすめ

    91%の美容液成分で美しい素肌感を演出!みずみずしいツヤ肌に

    株式会社Oz link&STYLE/ヴァントルテ 美容液ミネラルリキッドファンデーション

    3,850円(税込)/35g

    商品について詳しくはこちら

ヴァントルテの美容液ミネラルリキッドファンデーションは、美容液成分を91%も配合し、つけると肌が1日中みずみずしくうるおうアイテムです。固めのテクスチャーですが肌なじみが良く、ニキビ跡やシミなど、隠したい部分はしっかりとカバーしてくれますよ。石油系界面活性剤・紫外線吸収剤・タルク・シリコン・鉱物油・パラベン・エタノール・合成香料・合成着色料が不使用なので敏感肌の方でも安心。自然なツヤが出るのでもともとの素肌が美しく見え、SPF42/PA+++なので紫外線カットもバッチリです。

乾燥肌の方にもおすすめな保湿ファンデーションのもっと詳しいランキングはこちら!

【2025】リキッドファンデ人気ランキング!年齢肌にもおすすめの神ファンデBEST10を発表
【2025】リキッドファンデ人気ランキング!年齢肌にもおすすめの神ファンデBEST10を発表

【オイリー肌向け】ファンデーションがうろこ崩れしないキープ力バツグンのオイリー肌におすすめ・崩れにくいファンデBEST3

Tゾーンがヨレやすく、油分過多でうろこファンデになってしまう方は、毛穴カバーや皮脂をコントロールしてくれる効果のあるファンデーションを選びましょう。カバー力が高いファンデーションは、重ね塗りする必要がないため崩れにくくなりますよ。

また、肌の内側が乾燥しているせいで皮脂が出るタイプの方は、保湿力があるファンデーションを使うと崩れにくい場合もあります。美容液成分配合で、肌を内側からサポートしてくれるファンデーションがおすすめです。

ここからは、皮脂崩れを防止しながら、適度な保湿力で夜まで肌をきれいに見せてくれるファンデーションをご紹介します♪

ETVOS|マットスムースミネラルファンデーションはつけたての美しさが夜まで続く肌ストレスゼロファンデ!

  • マットスムースミネラルファンデーション
    石鹸で落とせてナチュラル美肌

    天然鉱物が肌にやさしく崩れにくさも実現!マスク荒れが気になる方に大人気

    ETVOS マットスムースミネラルファンデーション

    3,520円(税込)/4g(約1.5~2.5ヶ月分) →【初回限定】大人気ファンデ入りベースメイク&セラミド配合高保湿スキンケア豪華9点トライアルセットが1,980円(税込/送料無料)

    商品について詳しくはこちら

ETVOSのマットスムースミネラルファンデーションは、バー力と肌へのやさしさがダントツの大人気ファンデーションです。微粒子のミネラルパウダーが肌の凹凸にピッタリとフィットして、肌をキメ細やかに美しく見せてくれますよ。皮脂を含んでも変色しにくく、つけたての美しさが夜まで続くのも魅力。石けんオフが可能で、界面活性剤・シリコン・香料などの8つの添加物が不使用なので、肌が弱い方でも安心して使えます。

ヴァントルテ|ミネラルシルクファンデーションは皮脂吸着パウダー配合でテカリ&マスク崩れ知らずの肌へ

  • ミネラルシルクファンデーション
    保湿力がトップクラス!

    100%自然素材で清く美しい肌に見せるミネラルファンデ

    ヴァントルテ ミネラルシルクファンデーション

    4,180円(税込)/6g →初回限定11点トライアルセットが1,480円(税込)

    商品について詳しくはこちら

ヴァントルテのミネラルシルクファンデーションは、下地を使わなくてもメイク直しが必要なくなるほどの崩れにくさが特徴のアイテムです。表面に膜をつくって皮脂を抱え込み、テカリを抑えてサラサラな肌が持続しますよ。天然ミネラル成分と保湿力の高い100%ピュアシルクを配合し、肌をしっとりとうるおしながら透明感のある肌に導きます。ナノ粒子・紫外線吸収剤・界面活性剤・シリコン・タルク・パラベン・アルコール・鉱物油・合成香料・合成着色料不使用で、肌への負担が少なく使えるのもうれしいですね。

KAMIKA(カミカ)|シルキースティックファンデーションはメイクが苦手な人でもプロ級の美しい肌に仕上がるアイテム

  • シルキースティックファンデーション
    約1分でうるツヤベースが完了

    【楽天5冠】テクいらずで旬顔になれる8in1ファンデ!13種の保湿成分入りで乾燥知らず

    ECH株式会社 KAMIKA(カミカ)シルキースティックファンデーション

    9,900円 (税込)/11g →初回定期便は50%オフ&先着1,000名様に500円オフクーポンプレゼント

    商品について詳しくはこちら

KAMIKA(カミカ)のシルキースティックファンデーションは、コンシーラーを使わなくてもあっという間に美しい肌へと導いてくれるオールインワン美容液ファンデーションです。1本でファンデーション・コンシーラー・ハイライト・コントロールカラー・SPF50 / PA+++の日焼け止め・美容液・美容パック・プライマーの8役をこなし、誰が使ってもプロ級のメイクが仕上がると話題なんですよ。超微粒子の皮脂吸着パウダー入りでテカリを防止してくれるので、オイリー肌の方でもサラサラ肌を簡単にキープできます。

保湿&ラスティング効果の高いファンデーションはこちらのランキングを参考にしてください。

【最新】ファンデーションおすすめランキング!本当に肌がきれいに見えるファンデ10選
【最新】ファンデーションおすすめランキング!本当に肌がきれいに見えるファンデ10選

ファンデーションがうろこ崩れしない崩れにくい下地BEST3

うろこファンデを予防するのに必要不可欠なのが化粧下地。肌とファンデーションの「つなぎ」の効果がある化粧下地選びは、うろこファンデ卒業に欠かせません。

皮脂崩れ防止や適度な保湿力など、化粧下地にはファンデーションの仕上がりをキープするためのさまざまな機能があります。

自分の肌質にあったものを選んで、化粧崩れ知らずを目指しましょう!

資生堂マキアージュ|ドラマティックスキンセンサーベースは、朝の仕上がりを脅威の13時間キープ!

  • ドラマティックスキンセンサーベース NEO
    最強テカリ防止下地・美容液

    紫外線カットは国内最高峰!化粧もち13時間が実証された毛穴レスくずれ防止下地

    資生堂/マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO

    2,970円(税込)/25ml(約2か月分) →オンラインストアでの購入で次回使える500円割引クーポンがついてくる

    商品について詳しくはこちら

資生堂マキアージュのドラマティックスキンセンサーベースは、汗や皮脂を吸着しながら肌を保湿してくれる高機能な下地・美容液です。メイクが崩れにくく、肌のテカリも抑えてくれるのに、浸透型うるおい美容液配合でスキンケアも同時にできるのが特徴です。朝の仕上がりが良いのはもちろんのこと、透明感のある美しい肌が13時間もキープできることが資生堂の検証データで証明されているんですよ。さらっとした使い心地なので、季節を問わずに使いやすいアイテムです。

POLA|B.AデイセラムM Nは乾燥を防ぎながら夜までキープしてくれる美肌下地

  • B.A デイセラムM N
    POLA最高峰の美容液下地

    ツヤと自然な血色を与え、B.A共通の美容成分が1日中エイジングケア(※)

    POLA B.A デイセラムM N

    9,900円(税込)/25g →【期間限定】公式サイトから購入でお得なプレゼント!

    (※)年齢に応じた化粧品等によるお手入れのこと

     

    商品について詳しくはこちら

POLAのB.AデイセラムM Nは、美容液成分配合でしっとりとしたモチモチ肌に仕上げてくれる美肌下地です。テクスチャーはやわらかくて伸びが良く、少量でも顔全体に広げやすいのでコスパが良いのも特徴。UVカット効果はSPF30・PA+++で、普段使いにも便利な下地です。また、シワ・くすみ・シミなどの原因となる「糖化」をケアするYACエキスや、肌にハリやツヤを与えるB.Aコアリキッド、コラーゲンの生成を促進させるゴールデンLPなど、エイジングケアに役立つ成分も贅沢に配合。使うほどにピンと張った若々しい肌へと導いてくれますよ。

ディセンシア|デイエッセンスは、美容液成分配合で角層ケアをしながら自然にトーンアップ!

  • ディセンシア デイエッセンス
    ワントーン明るい肌印象へ

    紫外線ダメージから肌を守ると同時に、肌を美しく魅せる美容液

    株式会社DECENCIA(ディセンシア) ディセンシア デイエッセンス

    4,400円(税込)・25g/約2ヶ月 →※お試し10日間分が入った「ディセンシアトライアルセットS/C」が1,480円(税込)

    商品について詳しくはこちら

ディセンシアのデイエッセンスは、日常使いしやすいSPF 25 PA+++の紫外線カット効果と、肌を美しく整える化粧下地効果を兼ね備えた、敏感肌のための日焼け止め美容液です。「ダマスクバラ花エキス」や「セラミドナノスフィア」などの美容成分を配合し、肌荒れ改善効果や保湿効果が期待できるほか、クマや赤みをカバーしてクリアな肌に導いてくれるのが魅力。べたつきが気にならないのでメイクがしやすく、クレンジング不要で石けんオフが可能なので肌への負担も少なく使えますよ。

もっとくわしいランキングはこちら!崩れにくい下地を使用して、うろこファンデを卒業しましょう♪

【2025】化粧下地おすすめ10選!仕上がり完璧でカバー力のある下地を人気20種から厳選
【2025】化粧下地おすすめ10選!仕上がり完璧でカバー力のある下地を人気20種から厳選

ファンデーションがうろこ崩れしないうろこファンデ対策におすすめ化粧水3選を発表!化粧ノリを良くしてメイクを楽しもう♪

化粧水

うろこファンデにならないために大切なことは、うるおいバランスの整ったスキンケアを使用すること。

保湿成分がたくさん入っていればいいというわけではなく、ヒアルロン酸やセラミドなどの肌が本来持っている保湿成分を選ぶのがおすすめです。

数ある保湿化粧水の中でも、編集部イチオシのBEST3を発表します。角層をうるおいで満たすことでターンオーバーの正常化を促し、肌本来の保湿力を呼び戻しましょう。

ETVOS|アルティモイストローションはとろりとした濃密なテクスチャーが特徴の低刺激な保湿化粧水

ETVOSアルティモイストローション

厳選された保湿成分で、うるおいに満たされたやわらかく吸い付くような肌へ

アルティモイストローション

総合評価:

starstarstarstarstar4.8

♢配合成分:  ヒト型セラミド*1、ナイアシンアミド*2 ♢単品価格:  4,290円(税込)/120mL(1ヵ月分) ♢キャンペーン情報:  14日間トライアルセット1,490円(税込/送料無料)※500円OFFクーポン付き *1 保湿成分:セラミドEOP、NG、NP、AG、AP *2 保湿成分

    水分をたっぷり抱えて濃密なうるおいを届ける「とろっ」と美容液のような化粧水

    アルティモイストローション(エトヴォス/アルティモイスト)の商品画像1

    MAQUIAや美的、美STなど数々の人気美容雑誌に掲載され、MiniTVベスコス スキンケア部門では、堂々の第一位を獲得したETVOSのアルティモイストローション。

    あの辛口批評雑誌 LDK the Beautyでも、「うるおい美肌のつくり方」特集ぺージで紹介されています。

    ETVOSの始まりは、深刻な肌荒れに悩んでいた一人の女性

    市販の商品ではどうにもならない肌をなんとかするため、「自分で作った方が早い!」と思い立ち、敏感肌でも使えるスキンケアアイテムを自らつくるようになりました。

    「肌が弱って荒れる日は、心まで負けてしまいそうになる。」

    この気持ちが痛いほどわかるからこそ、それでも好きな肌でいることは諦めて欲しくないという想いから「ETVOS」を創業し、以来敏感肌に寄り添う商品を生み出し続けてきました。

    アルティモイストローション(エトヴォス/アルティモイスト)の商品画像2

    保湿史上主義を貫くETVOSが今回販売したのは、アルティモイスト=Ultimoist、つまり「究極のうるおい」を実現したシリーズです。

    光が溢れ出すような保湿力を実現したのは、2つの保湿キー成分。

    肌との親和性が高く、浸透性がある保湿成分「ヒト型セラミド」と、肌荒れ、シワ改善、美白の効果を期待できる「ナイアシンアミド」を組み合わせることで、積極的に角層にうるおい成分を届けます。

    アルティモイストローション(アルティモイスト/エトヴォス)の商品画像2

    この新保湿メカニズム“モイストフルネス発想”により、その場しのぎでないうるおいで満たし続け、思わず触れたくなるやわらかツヤ肌に導きます。

    また、2つの成分に加えてナス果実エキスを配合することで、肌に水分を貯蓄して水分を逃しにくくし、うるおいの充満した吸い付くような肌をもたらします。

    アルティモイストローション(エトヴォス/アルティモイスト)の商品画像3

    徹底された低刺激処方で、石油系界面活性剤、鉱物油、シリコン、着色料、合成香料、パラベン、アルコール不使用です。実際に、アンケートで「大人の敏感肌におすすめ」と答えた人は脅威の100%*で、刺激を気にせず安心して使えるのが嬉しいですね。

    とろっと濃密な美容液のようなテクスチャーで、天然ラベンダー花水の穏やかで落ち着いた香りが、肌も心も心地よく包み込んでくれます。

    口コミでも圧倒的な保湿力や肌への優しさに感動する声が多数。

    アルティモイストローション本体は120ml入って4,290円(税込)、定期コースに登録すれば毎回10%OFFの3,861円(税込)で購入できます。

    さらに、アルティモイストラインの化粧水・美容液・クリーム14日分に加えて洗顔フォーム・泡立てネットが入った約4,787円相当のトライアルセットが、初回限定価格1,490円(税込)で購入できます。

    アルティモイストローションキャンペーンバナー

    今なら、全顔用シワ改善美容液2包のプレゼントと、次回から使える500円クーポンもついてきます!

    2つの保湿成分で光が溢れ出すような保湿力を発揮するアルティモイスト。

    敏感肌でどの化粧水を使っても荒れたり乾燥してしまう…」という方は、ぜひ究極の保湿ケアでやわらかなツヤ肌を手に入れましょう。

    *アルティモイストクリーム @コスメ調べ 集計期間:2022年8月16日~2022年8月21日
    詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
    編集部Voice

    ETVOSのアルティモイストローションは、とろりとしたコクのあるテクスチャーが特徴の、まるで美容液のような高保湿化粧水です。肌に浸透しやすい保湿成分「ヒト型セラミド」と、美白や肌荒れ改善効果、シワ改善工効果が期待できる「ナイアシンアミド」を配合し、角層のすみずみまでたっぷりのうるおいを届けてくれますよ。 石油系界面活性剤、鉱物油、シリコン、着色料、合成香料、パラベン、アルコール不使用なので、大人の敏感肌にもおすすめ。ラベンダーの香りが心地よく、スキンケアがいやしの時間になること間違いなしです。

    ドモホルンリンクル|保湿液は21種類の自然由来保湿成分を配合した独特の香りがクセになる保湿化粧水

    ドモホルンリンクルドモホルンリンクル 保湿液

    年齢肌にうるおいを与え、やわらかくなめらかな肌に整える

    ドモホルンリンクル 保湿液

    総合評価:

    starstarstarstarstar4.8

    配合成分:  複合発酵エキス*    配合目的:肌をすこやかに保つ  ハモコラーゲン   配合目的:保湿・肌をなめらかにする単品価格:  5,500円(税込)/120mL(約60日分) ♢キャンペーン情報:  約3日分の無料お試しセット(送料無料(メーカー負担)) *アスペルギルス/(シライチアグロスベノリ果実/トチュウ葉/ハトムギ種子)発酵液

    • #無料お試しセット
    • #年齢肌ケア
    上質な保湿成分がすーっと溶ける!21種類の自然由来保湿成分で、もちっとハリが弾むみずみずしい肌へ

    保湿液(ドモホルンリンクル/再春館製薬所)の商品画像1

    リピート率94%(*1)・使用者23万人以上(*2)・多くの女性誌にて34受賞(*3)という圧倒的信頼を誇るドモホルンリンクル。

    ドモホルンリンクルは漢方の製薬会社「再春館製薬所」が1974年に開発した、国内認知度96%(*4)のスキンケアブランドです。

    (*1)2022年4月実績/3回以上購入者のリピート率(ドモホルンリンクル8点対象) (*2)2022年4月実績/3回以上購入者/使用感や香りの嗜好性等によるもの(ドモホルンリンクル8点対象) (*3)2020年~2024年4月時点 再春館製薬所自社調べ クリーム20リニューアル前の受賞歴(ドモホルンリンクル8点対象) (*4)日経企業イメージ調査2014

    肌につけるものは、食べものと同じ」という理念のもと、原料選びから製造まで、独自の厳格な製造基準、手術室と同レベルの徹底した衛生環境でつくられています。

    保湿液(ドモホルンリンクル/再春館製薬所)の商品画像2

    再春館製薬所がいつも心がけている言葉は、「私たちにとっては、1万本中の1本であっても、お客様にとっては手元に届いたドモホルンリンクルが唯一の1本。」

    だからこそ、一部の商品を抜き取っての検査ではなく、全ての製品を一つ残らず厳格に調べる「全品検品」にこだわり、10人以上の厳しいチェックを経てようやく完成します。

    このまっすぐな想いに応えるかのように、使用者からはなんと23万件を超える「喜びの声(*5)が寄せられており、おすすめしたい通販化粧品No.1(*6)に選ばれています。

    (*5)2022年4月~2023年3月 ※平均731件/1日 (*6)NPS®ベンチマーク調査2018

    保湿液(ドモホルンリンクル/再春館製薬所)の商品画像3

    ドモホルンリンクルの保湿液の特徴は、こだわりの21種類の天然由来保湿成分です。

    1つ目の注目成分は、泉州水茄子エキス(*7)

    (*7)泉州水茄子エキス(化粧品表示名称:ナス果実エキス):肌にうるおいを与える・肌のキメを整える

    水ナス

    “畑のフルーツ” と呼ばれる水茄子は、普通のナスに比べて水分をたっぷり抱え込んでおり、手で絞ると果汁が滴り落ちるほどのみずみずしさです。

    豊富な水分を持つ水茄子から抽出されたエキスが、保湿力を高め、溢れ出すようなうるおいで肌のキメを整えます

    2つ目の注目成分は、チューリップエキス(*8)
    (*8)配合目的:肌アレを防ぐ

    チューリップ

    紀元前4世紀から人々を魅了してきたチューリップは、肌の美しさを保つ働きを持ちます

    5600種以上もあるチューリップから選んだのは、宝石の名をもつ希少な品種ピンクダイヤモンド”。日本屈指の水質を誇る富山で育てられ、肌荒れを防ぎ肌に弾むようなハリを与えます

    3つ目の注目成分は、ハモのコラーゲン(*9)
    (*9)配合目的:保湿、肌をなめらかにする

    ドモホルンリンクルの商品画像

    体をくねらせて泳ぐハモは、皮にコラーゲンを豊富に蓄えています。天然のハモ皮1kgからわずか3gしか抽出できないハモのコラーゲンは、ひときわ高い保湿力を発揮して、もちっとしたうるツヤ肌に導きます

    さらにドモホルンリンクルの保湿液は、うるおいを与えるだけの一般的な化粧水とは違います。角層の脂質まで柔らかくときほぐすことで、これらの贅沢な配合成分を浸透(*10)しやすい肌に導きます。
    (*10)角層深部まで

    保湿液(ドモホルンリンクル/再春館製薬所)の商品画像6

    テクスチャーは、独自のとろみのある肌ざわりで、上質な保湿成分がすーっと溶けるように肌になじんでいきます

    合成香料や合成着色料、パラベンは全て不使用。独自基準の 厳しい検査を自主的に行っており、やさしさの追求も徹底しています。

    保湿液の本体価格は、120mL入って5,500円(税込)です。朝晩で約60日使えるので、1日あたり92円と、意外にも高コスパ!

    保湿液(ドモホルンリンクル/再春館製薬所)の商品画像7

    さらに初めての方を対象に、主力アイテム約3日分のスキンケアをなんと無料でお試しできます!

    保湿液・美白(*11)美容液・シワ改善クリーム(*12)・乳液の基本4点は、年齢肌に欠かせない力と働きが凝縮されているうれしいお試しセットです。

    送料も無料(メーカー負担)なので、1度だけ効果を試してみたいという人も、本当に無料で試せるお得感しかないチャンス!

    (*11)美白とはメラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと(*12)クリーム20[医薬部外品]販売名:ドモホルンリンクル 薬用クリームc

    保湿液(ドモホルンリンクル/再春館製薬所)の商品画像8

    「最近シワやハリ不足など年齢肌が気になる…」という方は、ドモホルンリンクルでうるおいが溢れ、ハリが弾む肌を目指しましょう♪

    詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
    編集部Voice

    ドモホルンリンクルの保湿液は、泉州水茄子エキスやチューリップエキス、ハモのコラーゲンなどの21種類の自然由来保湿成分を配合した、肌にやさしい保湿化粧水です。濃厚なテクスチャーですが肌へ伸ばしやすく、重ね付けをすると肌がもっちりと手に吸いつくような質感に。 漢方やハーブのような独特の香りがしますが、その香りが好きという方も多いようです。年齢とともに肌のハリ不足が気になってきた方や、本当に肌に良い成分だけでつくられた商品にこだわりたい方にはぜひおすすめしたい化粧水です。

    オルビス|オルビスユー エッセンスローションは曲がり角を迎えた肌を守りながらモチモチ肌を叶える化粧水

    オルビスオルビスユー エッセンスローション

    肌荒れを予防しながらうるおいに満ちた美しい肌に導く化粧水

    オルビスユー エッセンスローション

    総合評価:

    starstarstarstarstar4.7

    ♢配合成分:  デクスパンテノールW*1 、MCアクティベーター*2 ♢単品価格:  2,970円(税込)/180ml(90日分) ♢キャンペーン情報:  7日間モニターセット980円(税込) *1 肌荒れ防止有効成分 *2 オトギリソウエキス(保湿成分)

      30代からの分岐点!乾燥・くすみ・ハリの低下・肌荒れなど年齢肌の悩みをケア

      オルビスユーローション(オルビスユー/オルビス)の商品画像

      肌の調子のいい状態を維持できなくなってきた、肌がゆらぎやすくなってきたと感じる人におすすめなのが、新しくリニューアルされたオルビスユーシリーズです。

      コスメアワード82冠(*4)・販売実績1324万個(*5)を誇る人気シリーズで、従来の初期エイジングケア(*3)に加えて、ゆらぎ肌(*2)を整える新しいアプローチが加わりました。

      開発したオルビスは、1984年にPOLAによって設立された、化粧品業界最大手の企業。特に、EC売上ランキングでは、国内第1位に輝いています

      オルビスの店内

      創業以来一貫して、顧客の意見に対して徹底的に耳を傾け、信頼関係を築き上げる姿勢は評価され、オルビスは、日本最大級の顧客満足度調査(JCSI調査*)における「自社ブランド型」のカテゴリーにおいて、「顧客満足度」第1位を2015年から5年連続で獲得しています。

      オルビスユーエッセンスローションの商品画像

      新しくなったオルビスユーは、うるおい・浸透感・ハリ感を徹底サポートする3ステップ設計で、なかでもうるおいで満たす働きのあるエッセンスローションは、美容成分をたっぷり抱えたとろみが、パシャっと弾けて、ぐんぐん角層まで浸透するのがポイント。

      オルビスユーエッセンスローションの効果

      なんと、リニューアル版は旧オルビスユーに比べて、肌なじみの速さが約163%(*6)アップしています。届けると守るのWの機能を両立することで、うるおい満タンの肌へ導いてくれます。

      化粧水の浸透力の違い

      新オルビスユーが着目したのは、損傷したミトコンドリアをアミノ酸に分解し新たなタンパク質に転換する、話題の「マイトファジー」という機能。100以上の成分を検証した結果、マイトファジーの活性を高めることに成功しました。肌がヒアルロン酸やセラミドを産生する能力を再生させ、ハリのあるうるおい肌へと導きます。

      オルビスユーエッセンスローション

      肌のうるおいを底上げするために、独自研究に基づいたアプローチ成分のMCアクティベーター(*7)を新しく配合。肌の基礎体力(*1)に着目し、肌本来が持つうるおいにアプローチすることで、変化にゆらがない肌(*2)へ導いてくれるのがポイントです。さらに、ヒアルロン酸の2倍のうるおいを抱え込むリピジュア®(*8)を加えることで、届けると守るの2つの効果が期待できます。

      また、角層のすみずみまでうるおいで満たすキーポリンブースター成分を配合。シーグラスエキス・桃葉エキス・ヤグルマギクエキスを組み合わせた成分で、うるおいの巡りをサポートして、土台からしっかり肌を保湿してくれます。

      オルビスユーローション(オルビスユー/オルビス)の商品画像

      ほかにも、バリア機能の乱れにアプローチする、ポーラ・オルビスグループ独自の肌荒れ有効成分DF−パンテノールW(*9)を配合。肌荒れを予防することで、トラブルを防いで、変化にゆらがない肌(*2)に導いてくれます。

      180mL入って本体価格は2,970円(税込)。1本で約90日間使用できます。リニューアルで新しい成分が入ったにもかかわらず、容量も価格も据え置きなのがポイント。オルビス初めての方限定で、オルビスユー7日間モニターセットが980円(税込)で購入できます。

      セットには、オルビスユーの洗顔料・化粧水・保湿液7日間分に加えて、シワ改善美白*11美容液(医薬部外品)7日間分と、クレンジング・化粧下地1包オリジナル吸水アームバンドが入っています。

      オルビスユートライアルセットの価格

      また、初回購入時にメルマガ登録をするとベストコスメ*12受賞歴のある美白*11美容液「アドバンスド ブライトニング セラム ミニボトル」をもらえます!*13オルビスユー エッセンスローションで、うるおい・浸透感・ハリ感をサポートし、アドバンスド ブライトニング セラムで美白*11ケアをしたらエイジングケア*3もばっちりですね。

      30代あたりから気になりはじめる、乾燥・くすみ・ハリの低下(*10)・肌荒れなどエイジング初期(*3)の悩みをケアしながら、不安定な肌コンディションも整えてくれる新しいオルビスユー。肌の調子を維持したい!ゆらぎ肌を改善したい!と感じている人におすすめの製品です。

      (*1: 肌をうるおいで満たし・保ち、バリア機能で乾燥から肌を守る、肌本来のうるおい機能)(*2: 明るく押し返すような肌へ)(*3: 年齢に応じたお手入れのこと)(*4: 2022年4月22日時点(オルビス調べ))(*5: オルビスユーシリーズ売上個数実績(2018年10月1日~2022年5月31日の販売実績))(*6: 塗布回数平均値の比より算出(ポーラ化成 研究所調べ))(*7: オトギリソウエキス)(*8: メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液(リピジュアは、日油株式会社の登録商標です))(*9: デクスパンテノールW)(*10: 乾燥による)(*11:メラニンの生成を抑え、シミそばかすを防ぐ)(*12:2022年12月1日時点 オルビス調べ、ホワイトクリアエッセンス(旧品))(*13:プレゼント品は限定数に達し次第終了となります。また、プレゼント品は予告なく変更する場合がございます。)

      詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
      編集部Voice

      オルビスのオルビスユー エッセンスローションは、30代以降のゆらぎやすくなってきた肌におすすめしたい、エイジングケアができる化粧水です。 シーグラスエキス・桃葉エキス・ヤグルマギクエキスを配合し、角質層から肌をしっとりと保湿して守ってくれるほか、ヒアルロン酸の2倍のうるおいを抱え込む「リピジュア®」を配合し、水分を抱え込んで肌のバリア機能を強化してくれますよ。無香料なので香り付きのスキンケアが苦手な方にもおすすめ。夏でもべたつきが気にならないので、1年を通して使いたくなる化粧水です。

      保湿力の高い化粧水についてくわしいランキングはこちらもチェック!

      【2025】乾燥肌向けおすすめスキンケアTOP10!何を塗っても乾燥する人におすすめな化粧水を大発表
      【2025】乾燥肌向けおすすめスキンケアTOP10!何を塗っても乾燥する人におすすめな化粧水を大発表

      ファンデーションがうろこみたいに崩れてしまったとき時のメイク直しのコツ

      メイク直し

      「メイクをしたときはきれいだったのに、時間が経つとファンデーションがうろこみたいに崩れてしまう」「一度崩れてしまうとどうやってメイク直しすればいいのかわからない」という方へ、メイク直しのポイントをご紹介します。

      メイク直しのポイントは、

      • スキンケアによる適度な保湿
      • ファンデの塗りすぎに注意
      • フェイスパウダーで肌をさらさらに
      の3つです。

      うろこ状にファンデーションが崩れてしまった場合は、通常のメイク直しではきれいに直せない場合があります。メイク直しのやり方を少し工夫するだけで格段に仕上がりが美しくなりますよ。

      ファンデーションのうろこ崩れを直すコツ①スキンケアで適度に保湿をする

      メイク直しのコツ①

      うろこのようにファンデーションがヨレてしまっている場合、肌が乾燥、または油分過多になってしまっている場合があります。うろこのようになってしまっている部分がカサついているようであれば、メイク直しの際に適度に保湿をしてください。

      しっとり感やベタつきを感じるような場合は、ファンデーションの油分が多すぎるか、皮脂が出過ぎている可能性があります。ファンデーションの見直しや、化粧水やミストによる水分補給を心がけましょう。

      まず、うろこのようになっている部分に化粧水のミストなどを吹きかけ、スポンジやティッシュでやさしく拭い取ります。うるおいを補いながら、崩れてしまったファンデーションを取ることができますよ。

      ファンデーションのうろこ崩れを直すコツ②ファンデの塗りすぎに注意

      メイク直しのコツ②

      化粧水やミストなどで肌を保湿したあとは、ファンデーションの塗りすぎに注意しながらメイク直ししていきましょう。

      ファンデーションや下地の塗りすぎは、うろこのように崩れる大きな要因です。塗りすぎに注意しながら、薄く塗っていきましょう

      ファンデーションのうろこ崩れを直すコツ③フェイスパウダーで肌表面をさらさらに仕上げる

      メイク直しのコツ③

      メイク直しの最後にフェイスパウダーで肌表面をさらさらに仕上げると、仕上がりが長持ちするためおすすめです。

      特に、メイク直しに使用したファンデーションがリキッドタイプやクッションタイプだった場合、肌表面がベタついて摩擦に弱くなっている状態です。化粧崩れを予防するためにも、仕上げのフェイスパウダーは必須といえます。

      編集部Voice

      もしうろこファンデになってしまったとしても、お出かけ先できれいにメイク直しできれば安心ですよね♪持ち運びに便利な化粧水ミストやハンドクリームとの併用もできるクリームなどを持ち歩いて、いざというときに備えるようにしましょう!

      ファンデーションのうろこ崩れは防げる!自分の肌に最適なファンデーションとスキンケアを使い分けて、メイクしたてのサラサラ肌をキープしよう

      メイク

      せっかく肌をきれいに見せるために塗っているファンデーションなのに、うろこみたいにヨレてしまうとゲンナリしますよね。

    • 肌表面にスキンケアなどの油分を残さないようにすること
    • 下地やファンデーションを塗りすぎないこと
    • 肌に合ったファンデーションやスキンケアを使うこと
    • 以上の3点を意識することで、うろこファンデ対策はできます。この記事を参考にして、うろこファンデを卒業しましょう!