【2023】乾燥肌向けおすすめスキンケアランキング!乾燥肌をうるおすおすすめ化粧水を大発表

【2023】乾燥肌向けおすすめスキンケアランキング!乾燥肌をうるおすおすすめ化粧水を大発表
※この記事はプロモーションを含みます

【顔が乾燥する人必見】乾燥肌向け化粧水TOP5発表!美容マニアが42種類を徹底比較&検証した結果は?

保湿化粧水

夜ちゃんと保湿しても翌朝には顔がカサつく…

乾燥のせいで粉をふいたり皮がむける…

あらゆる肌トラブルを引き寄せる、美肌の最大の敵 ”乾燥”

ある調査では、なんと98.5%もの人々が「肌の乾燥に悩んでいる」と答えたそう。 *プレスリリース調べ

乾燥肌のお悩みクチコミ

スキンケアには気を遣っているのに、一向に乾燥肌から抜け出せないと本当に辛いですよね

乾燥にお悩みの皆さんの中には、

化粧水を塗った後、「肌の上に化粧水が残る」「肌が化粧水を弾く」といった感覚に共感できる人も多いのではないでしょうか?

それは正に、超乾燥肌のサイン

土に水をやるときを思い出してみてください。

普通、乾いた土はぐんぐん水を吸い込むもの。しかし、完全に干からびてしまった土は、なかなか吸収せず土の上に水が溜まりますよね

乾燥した肌は干からびた土と一緒

私たちの肌も同じ。

乾き切った肌は吸水力が弱く、普通の化粧水では浸透しません。いくらプチプラ化粧水をバシャバシャ重ねても弾いて蒸発してしまいます…

だから、保湿のカギを握っているのは化粧水の量ではなく優れた浸透力を持つ高保湿成分を配合した化粧水を選ぶことが重要です。

乾燥肌は吸水力が弱い

では、高保湿成分には具体的にどのようなものがあるのでしょうか?
ここからは、乾燥肌におすすめな高保湿成分を詳しく見ていきましょう。

とにかく乾燥が気になるなら「セラミド」
セラミド セラミドは、非常に保湿効果が高いのが特徴で、とにかく乾燥が気になるという人におすすめ! セラミドには様々な種類があり、特に保湿力が高いのはヒト型セラミド天然セラミド。 ・ヒト型セラミド…肌への刺激が少なく、優れた浸透力を持つ ・天然セラミド…エイジングケア、ターンオーバーの促進が期待できる
ふっくらとしたツヤ・弾力が欲しいなら「ライスパワーNo.11」
ライスパワーNo.11 ライスパワーNo.11は、水分保持能(肌が水分を保持する機能)の改善効果を厚生労働省から認められた日本で唯一の成分。 化粧品研究者も太鼓判を押すほどの画期的な成分で、まるで泉のような潤いが湧き上がる肌に導いてくれます。
保湿しながらエイジングケアもしたいなら「ヒアルロン酸」
ヒアルロン酸 ヒアルロン酸は、たった1gで6Lの水分を抱え込めるほどの高い保湿力を持つだけでなく、肌の弾力を維持する働きを持っているため、みずみずしくハリのある肌を目指したい人におすすめ! 小ジワ・ほうれい線・たるみへの効果も期待できるため、エイジングケアにもぴったりです。

しかし、いくら高保湿成分がわかっても、ずらっと並んだ化粧水の中から自分に合ったものを選ぶのは大変ですよね。

そこで今回編集部は、ドラックストアで買えるものからデパコス、ネット限定のお得な化粧水まで42種類の商品を全て使って比較!成分やテクスチャー、保湿効果はもちろん、価格なども調査し、どれが本当に保湿効果があるのか検証しました。

編集部Voice
効果・使用感モニター女性10人に実際に使用してもらいテストを実施。 成分・コスパ・口コミに関しては編集部が徹底調査しました! 商品の裏にある成分表を読み、保湿効果のある成分や刺激成分をチェック! コスパは1日あたりの金額を計算し、口コミは大手口コミサイトをリサーチしました。
  • honamiさん
  • RENAさん
  • SAKIさん
  • えりかさん
  • Yurikaさん
  • youKiさん
  • かなこさん
  • 由香さん
  • フリーモデル/27歳

    honamiさん

    美容栄養学専門士の資格アリ。化粧水はDHCの薬用アルトラセンシティブローションを10年近く使用。

  • 美容ライター/29歳

    RENAさん

    化粧品検定1級とコスメコンシェルジュの資格を持つ美容ライター。普段使っている化粧水はラロッシュポゼやディオール。

  • フリーモデル/26歳

    SAKIさん

    湘南美容クリニックで購入した保湿化粧水を使用中。化粧水は重ね塗りしてたっぷり使う派。

  • フリーモデル/31歳

    えりかさん

    AEA認定エステティシャン、アロマテラピー検定1級を持つ美人主婦。化粧水はプチプラ派。

  • モデル/29歳

    Yurikaさん

    モデルだけでなくファッションコンサルタント、モデルスクールの代表・講師を務める。化粧水を選ぶポイントはコスパとシンプルさ。

  • フリーモデル/32歳

    youKiさん

    普段使っている化粧水はIPSAのザ・タイムRアクア。スキンケアのポイントは毎晩シートマスクをすること。

  • モデル・ライター/36歳

    かなこさん

    化粧品検定2級、アロマテラピー検定1級を持つ。化粧水はプチプラ派。

  • モデル/38歳

    由香さん

    ネイル技能検定3級資格アリ。化粧水はさっぱり派。

保湿化粧水を編集部が4つのテストで徹底検証

【検証した商品】

1.米肌肌潤化粧水 2.オルビスユー 3.SK-2 4.アテニアドレスリフト 5.ディセンシア 6.オラクル 7.ハトムギ 8.極潤 9.ちふれ 10.無印良品 11.ソフィーナ 12.エリクシール 13.フリープラス 14.アクアレーベル 15.ミノン 16.オルビスユー 17.ETVOS 18.ファンケル 19.アルビオン 20.HAKU 21.モイスティシモ 22.NOV 23.アリューローション 24.サエル 25.レシピスト 26.suisai 27.菊正宗 28.アドライズ 29.BAローション 30.ヒフミド 31.dプログラム 32.Red.BA 33.アスタリフト 34.イプサ 35.キュレル 36.豆乳イソフラボン 37.ビーグレン 38.米肌肌潤美白 39.シャルレエタリテ 40.イニスフリー 41. ホワイトショット 42.ライスフォース

保湿効果のテストでは、専門機器を使って実際にどれくらいお肌が保湿されたのか計測。化粧水を塗ってから30分後の肌の水分量を検証しました!

塗ってから30分後の水分増加値を検証

今回は、効果・成分・使用感・コスパ・クチコミの他に、価格や販売実績、キャンペーン情報なども踏まえて、本当におすすめできる乾燥肌向けの化粧水ランキングを発表します。

あなたにぴったりの化粧水を見つけて、脱乾燥肌を目指しましょう!

編集部Voice
今回は乾燥肌の方専用の、高保湿成分が配合された化粧水だけを厳選してご紹介!抜群の保湿力を持ち合わせているだけでなく、美白毛穴ケア効果を兼ね備えた万能アイテムもあるのでチェックしてみてくださいね♪

【高保湿スキンケア】乾燥肌向け化粧水ランキングBEST3を先出し発表!1位に選ばれたのはどれ?

保湿化粧水 それでは早速、TOP3に選ばれた商品を発表します! うるツヤ肌になれるあなたにぴったりの化粧水を見つけてくださいね♪

  • アルティモイストローション
    敏感肌を見つめて生まれた化粧水

    新しい保湿を目指せるETVOSのプレエイジングケアライン

    ETVOS(エトヴォス) アルティモイストローション

    4,290円(税込)/120ml(約30日分) →14日間濃密うるおい体験セット【500円OFFクーポン付き】1,490円(税込)

    商品について詳しくはこちら
  • オルビスユー エッセンスローション
    肌トラブル0肌を目指すならこれ

    「明るさ」「ハリ感」「ツヤ」という3つの美肌要素がそろった健やかな若々しい肌に

    ORBIS(オルビス) オルビスユー エッセンスローション(医薬部外品)

    2,970円(税込)/180ml(約90日分) →7日間体験セット【シワケア美白美容液・オリジナルヘアバンド付き】980円(税込)

    商品について詳しくはこちら
  • ドモホルンリンクル 保湿液
    年齢肌へ多角的にアプローチ

    保湿力に優れたコラーゲンとヒアルロン酸が深いうるおいを届ける

    ドモホルンリンクル 保湿液

    5,500円(税込)/120ml(約60日分) →約3日分の無料お試しセット

    商品について詳しくはこちら
ランキングを詳しくみる比較表をみる

【比較表】乾燥肌スキンケアおすすめランキング5選!商品の特徴を簡単に比較したい人のための早わかり表

乾燥肌向け化粧水総合ランキングに選ばれた5商品を比較していきましょう!あなたの気になる項目別に比べてみてくださいね。キャンペーン価格は要チェックです! ※→表は右にスクロールすると4位5位も見れます!→

1位2位3位4位5位
商品名
アルティモイストローション

アルティモイストローション

オルビスユー エッセンスローション

オルビスユー エッセンスローション

ドモホルンリンクル 保湿液

ドモホルンリンクル 保湿液

ディセンシア ローション

ディセンシア ローション

米肌 肌潤化粧水

米肌 肌潤化粧水

ココがすごい!商品紹介敏感肌のことを考えて生まれた保湿化粧水コスメアワード82冠・売上個数1,324万個突破の人気化粧水植物のちからで肌のポテンシャルを引き出す保湿液「角層ケア」という新発想でツヤ感のあるしなやかな肌へ老舗酒造の発酵技術×コーセーによる保湿アイテム
保湿効果セラミドによる新保湿メカニズムで水分を抱え込む潤い成分を角層まで浸透させヒアルロンやセラミドをサポート肌表面の角質層にアプローチして潤わすヒト型セラミドで角層まで浸透して保湿ライスパワーNo.11で肌自ら潤い力をサポート
保湿成分ヒト型セラミド・ナイアシンアミドディープモイスチャーCPX・オトギリソウエキス天然由来の保湿成分21種類セラミドナノスフィア・ダマスクローズ花エキスライスパワーNo.11・発酵ヒアルロン酸
テクスチャー肌を包み込むようなとろみとろりとしているのにベタつかない濃密なとろみがあり、スッと溶けるようになじむまろやかなとろみがあるテクスチャーサラッとしてベタつかない上質なうるおい
こんな人におすすめ敏感肌でも保湿ケアしたい人早めの年齢肌ケアを始めたい人時間をかけて年齢肌をお手入れしたい人40代以降の乱れがちな肌に悩んでいる人乾燥・毛穴・肌荒れをトータルケアしたい人
価格(税込)
コスパ
4,290円 (1日143円)2,970円 (1日33円)5,500円 (1日91円)5,720円 (1日96円)5,500円 (1日122円)
キャンペーン
情報
14日間濃密うるおいセット 1,490円 (70%OFF)7日間体験セット 980円 (25%OFF)無料お試しセット約3日分10日間角層ケア集中体験セット 1,980円14日トライアル 1,527円 (77%OFF)
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

【高保湿スキンケア】乾燥肌ケア化粧水ランキング総合BEST5!うるるん肌に導く化粧水を厳選して解説

それでは乾燥肌ケア化粧水BEST5の商品を発表します! 20〜50代まで、年代別におすすめの化粧水BEST3もご用意したので、自分の年代の化粧水ランキングもチェックしてみてくださいね♪
※→50代はタブを右にスクロールすると見れます!→

  • 総合
  • 20代おすすめ
  • 30代おすすめ
  • 40代おすすめ
  • 50代おすすめ
  • ETVOSアルティモイストローション

    アルティモイストローション

    総合評価:

    4.8

    ♢配合成分:  ヒト型セラミド、ナイアシンアミド ♢単品価格:  4,290円(税込)/120mL(1ヵ月分) ♢キャンペーン情報:  14日間トライアルセット1,490円(税込/送料無料)※500円OFFクーポン付き

      田中みな実さん愛用!水分をたっぷり抱えて濃密なうるおいを届ける「とろっ」と美容液のような化粧水

      ETVOSのアルティモイストローションの商品画像

      MAQUIAや美的、美STなど数々の人気美容雑誌に掲載され、MiniTVベスコス スキンケア部門では、堂々の第一位を獲得したETVOSのアルティモイストローション。

      あの辛口批評雑誌 LDK the Beautyでも、「うるおい美肌のつくり方」特集ぺージで紹介され、超美容マニアの田中みな実さんが「2021年ベスコス化粧水」に選んだことで、一躍話題となりました。

      ETVOS店舗

      ETVOSの始まりは、深刻な肌荒れに悩んでいた一人の女性

      市販の商品ではどうにもならない肌をなんとかするため、「自分で作った方が早い!」と思い立ち、敏感肌でも使えるスキンケアアイテムを自らつくるようになりました。

      「肌が弱って荒れる日は、心まで負けてしまいそうになる。」

      この気持ちが痛いほどわかるからこそ、それでも好きな肌でいることは諦めて欲しくないという想いから「ETVOS」を創業し、以来敏感肌に寄り添う商品を生み出し続けてきました。

      ETVOSのアルティモイストローション・アルティモイストセラムの商品画像

      保湿史上主義を貫くETVOSが今回販売したのは、アルティモイスト=Ultimoist、つまり「究極のうるおい」を実現したシリーズです。

      光が溢れ出すような保湿力を実現したのは、2つの保湿キー成分。

      肌との親和性が高く、浸透性がある保湿成分「ヒト型セラミド」と、肌荒れ、シワ改善、美白の効果を期待できる「ナイアシンアミド」を組み合わせることで、積極的に角層にうるおい成分を届けます。

      アルティモイストローション(アルティモイスト/エトヴォス)の商品画像2

      この新保湿メカニズム“モイストフルネス発想”により、その場しのぎでないうるおいで満たし続け、思わず触れたくなるやわらかツヤ肌に導きます。

      また、2つの成分に加えてナス果実エキスを配合することで、肌に水分を貯蓄して水分を逃しにくくし、うるおいの充満した吸い付くような肌をもたらします。

      アルティモイストローション(アルティモイスト/エトヴォス)の商品画像2

      徹底された低刺激処方で、石油系界面活性剤、鉱物油、シリコン、着色料、合成香料、パラベン、アルコール不使用です。実際に、アンケートで「大人の敏感肌におすすめ」と答えた人は脅威の100%*で、刺激を気にせず安心して使えるのが嬉しいですね。

      とろっと濃密な美容液のようなテクスチャーで、天然ラベンダー花水の穏やかで落ち着いた香りが、肌も心も心地よく包み込んでくれます。

      口コミでも圧倒的な保湿力や肌への優しさに感動する声が多数。

      乾燥肌/27歳
      保湿力がすごいです。 超乾燥肌なのでいつもオイルや乳液をベタベタに塗らないとダメでしたが、こちらを使い出してから肌が安定してきたのでオイルなどはいらなくなりそうです。リピートしたいと思います。*個人の感想です。使用感には個人差があります。
      敏感肌/40歳
      敏感肌、ゆらぎ肌が酷く、別のメーカーさんの敏感肌用でも肌がピリピリする始末…藁にもすがる思いでこちらを購入したところ、私の肌に合うー!! かなりの乾燥肌なのですが、とろみのあるテクスチャーで肌が潤います♪ 化粧水、美容液、クリームの3点使いしてますが、肌がモチモチになって気持ちいい! *個人の感想です。使用感には個人差があります。

      アルティモイストローション本体は120ml入って4,180円(税込)、定期コースに登録すれば毎回10%OFFの3,762円(税込)で購入できます。

      アルティモイストローション(アルティモイスト/エトヴォス)の商品画像3

      さらに、アルティモイストラインの化粧水・美容液・クリーム14日分に加えて洗顔フォーム・泡立てネットが入った約4,725円相当のトライアルセットが、約70%オフの初回限定価格1,490円(税込)で購入できます。今なら、全顔用シワ改善美容液2包のプレゼントと、次回から使える500円クーポンもついてきます!

      敏感肌でどの化粧水を使っても荒れたり乾燥してしまう…」という方は、ぜひ究極の保湿ケアでやわらかなツヤ肌を手に入れましょう。

      *アルティモイストクリーム @コスメ調べ 集計期間:2022年8月16日~2022年8月21日

      編集部の徹底レビュー

      ETVOSが15年の研究を重ねてたどりついたアイテム。薄くなってしまった肌を保湿して土台から整えることで、うるおいに満ちた肌へ導いてくれます。 とことん低刺激処方にこだわったアイテムで、乾燥肌や敏感肌の人でも安心して使えるのも魅力。 今ならアルティモイストラインの化粧水・美容液・クリームとセラミド配合洗顔の4点が入った14日分トライアルセットが初回限定お試し価格1,490円(税込)で購入できます。 たっぷりのうるおいを抱え込んで、キメ細かくうるおいに満ちた肌を目指しましょう♪

      \WEB限定のお試し価格をチェック/

      公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
    • オルビスオルビスユー エッセンスローション

      オルビスユー エッセンスローション

      総合評価:

      4.0

      ♢配合成分:デクスパンテノールW 、グリコシルトレハロース ♢単品価格:2,970円(税込)/180ml(90日分) ♢キャンペーン情報:7日間トライアルセット980円(税込/送料無料)※美容液・ヘアバンド付き

        数十億個の水分子が肌3層に超浸透!濃密ウォータージェリーでみずみずしい潤い肌へ

        オルビスユーローション(オルビスユー/オルビス)の商品画像

        コロナ禍によるマスク生活によって、肌の調子のいい状態を維持できなくなってきた、肌がゆらぎやすくなってきたと感じる人におすすめなのが、新しくリニューアルされたオルビスユーシリーズです。

        コスメアワード82冠(*4)・販売実績1324万個(*5)を誇る人気シリーズで、従来の初期エイジングケア(*3)に加えて、ゆらぎ肌(*2)を整える新しいアプローチが加わりました。

        開発したオルビスは、1984年にPOLAによって設立された、化粧品業界最大手の企業。特に、EC売上ランキングでは、国内第1位に輝いています

        オルビスの店内

        創業以来一貫して、顧客の意見に対して徹底的に耳を傾け、信頼関係を築き上げる姿勢は評価され、オルビスは、日本最大級の顧客満足度調査(JCSI調査*)における「自社ブランド型」のカテゴリーにおいて、「顧客満足度」第1位を2015年から5年連続で獲得しています。

        オルビスユーエッセンスローションの商品画像

        新しくなったオルビスユーは、うるおい・浸透感・ハリ感を徹底サポートする3ステップ設計で、なかでもうるおいで満たす働きのあるエッセンスローションは、美容成分をたっぷり抱えたとろみが、パシャっと弾けて、ぐんぐん角層まで浸透するのがポイント。

        オルビスユーエッセンスローションの効果

        なんと、リニューアル版は旧オルビスユーに比べて、肌なじみの速さが約163%(*6)アップしています。届けると守るのWの機能を両立することで、うるおい満タンの肌へ導いてくれます。

        化粧水の浸透力の違い

        新オルビスユーが着目したのは、損傷したミトコンドリアをアミノ酸に分解し新たなタンパク質に転換する、話題の「マイトファジー」という機能。100以上の成分を検証した結果、マイトファジーの活性を高めることに成功しました。肌がヒアルロン酸やセラミドを産生する能力を再生させ、ハリのあるうるおい肌へと導きます。

        オルビスユーエッセンスローション

        肌のうるおいを底上げするために、独自研究に基づいたアプローチ成分のMCアクティベーター(*7)を新しく配合。肌の基礎体力(*1)に着目し、肌本来が持つうるおいにアプローチすることで、変化にゆらがない肌(*2)へ導いてくれるのがポイントです。さらに、ヒアルロン酸の2倍のうるおいを抱え込むリピジュア®(*8)を加えることで、届けると守るの2つの効果が期待できます。

        女性
        とろみがあって、初めあまり浸透しにくいと感じたが、馴染んだ後はすぐにサラサラになった。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
        女性
        伸びが良かったので、少ない量でも足りるなと思った。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

        また、角層のすみずみまでうるおいで満たすキーポリンブースター成分を配合。シーグラスエキス・桃葉エキス・ヤグルマギクエキスを組み合わせた成分で、うるおいの巡りをサポートして、土台からしっかり肌を保湿してくれます。

        オルビスユーローション(オルビスユー/オルビス)の商品画像

        ほかにも、バリア機能の乱れにアプローチする、ポーラ・オルビスグループ独自の肌荒れ有効成分DF−パンテノールW(*9)を配合。肌荒れを予防することで、トラブルを防いで、変化にゆらがない肌(*2)に導いてくれます。

        オルビスユーエッセンスローション(オルビス)の価格

        180mL入って本体価格は2,970円(税込)。1本で約90日間使用できます。リニューアルで新しい成分が入ったにもかかわらず、容量も価格も据え置きなのがポイント。オルビスユートライアルセット1週間分がオルビス初回限定価格の980円(税込)で発売されています。

        30代あたりから気になりはじめる、乾燥・くすみ・ハリの低下(*10)・肌荒れなどエイジング初期(*3)の悩みをケアしながら、不安定な肌コンディションも整えてくれる新しいオルビスユー。肌の調子を維持したい!ゆらぎ肌を改善したい!と感じている人におすすめの製品です。

        (*1: 肌をうるおいで満たし・保ち、バリア機能で乾燥から肌を守る、肌本来のうるおい機能)(*2: 明るく押し返すような肌へ)(*3: 年齢に応じたお手入れのこと)(*4: 2022年4月22日時点(オルビス調べ))(*5: オルビスユーシリーズ売上個数実績(2018年10月1日~2022年5月31日の販売実績))(*6: 塗布回数平均値の比より算出(ポーラ化成 研究所調べ))(*7: オトギリソウエキス)(*8: メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液(リピジュアは、日油株式会社の登録商標です))(*9: デクスパンテノールW)(*10: 乾燥による)

        編集部の徹底レビュー

        毛穴、乾燥、くすみ、ハリ不足などの悩みを解決し、理想的なしっとり素肌にしてくれるアイテムです。 ベストコスメNo.1を58冠達成。まさに実力派化粧品です! オルビス独自の「頬」へのアプローチで、若々しい印象をかなえられます。 続けやすい価格なのに、しっかりとした効果を得られ、実績も確かなので、価格重視の方にはおすすめです! 7日間体験セットが980円で購入できるので、「最近化粧水が合わなくなってきたな」、「そろそろ年齢に合った商品を使いたいな」と考えている人はぜひこの機会にお試ししてみてください!

        \WEB限定のお試し価格をチェック/

        公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
      • 再春館製薬所ドモホルンリンクル 保湿液

        ドモホルンリンクル 保湿液

        総合評価:

        4.9

        配合成分:  複合発酵エキス・水溶性コラーゲン  複合発酵エキス 配合目的:肌をすこやかに保つ    水溶性コラーゲン 配合目的:保湿・肌をなめらかにする単品価格:  5,500円(税込)/120mL(約60日分) ♢キャンペーン情報:  約3日分の無料お試しセット(送料無料)

        • #無料お試しセット
        • #年齢肌ケア

        年齢肌へ直接アプローチ!肌が本来持っている自らうるおう力に着目してみずみずしい素肌へ

        保湿液(ドモホルンリンクル/再春館製薬所)の商品画像1

        愛用者23万人以上*にものぼる再春館製薬所のドモホルンリンクル。

        10人中9人以上がリピートしているといわれており、リピート率は94%*。大手美容サイトの評価も☆6.1/7.0以上と高い評価があるのがポイント。

        *2022年4月時点実績/3回以上の購入者のリピート率

        中でも今回紹介する保湿液は、基本4点のお手入れの1番始めに使う大切なアイテムです。肌が本来持っているうるおう力に着目し、みずみずしい素肌へ導いてくれます。

        ドモホルンリンクルの商品画像

        開発した再春館製薬所は、1932年に創業した漢方の製薬会社
        体の痛みを取り除く生薬製剤から始まりました。

        加齢による悩みをやわらげ、いきいきと年を重ねることを応援したい!という想いから、女性の大きな悩みである肌へのアプローチとして、1974年にドモホルンリンクルが誕生。

        4〜5年に1回のリニューアルを繰り返して、MAQUIAやVOCEなど女性誌に多数掲載され、約50年も支持されている定番人気商品です。

        再春館製薬所の研究力は、かなりの高水準

        再春館製薬所は、熊本大学と共同研究をして、年齢を重ねることで起きる悩みの解明に迫っています。

        ドモホルンリンクルの商品画像

        再春館製薬所の強みは、漢方発想とサイエンスを融合させて、肌本来の美しさを活かすスキンケアを展開していることです。

        漢方の考え方とは、現れた症状の治し方を探すのではなく、その症状がなぜ起こるのか?を考えて、発生源にアプローチすること。

        この考え方に、未知の成分の力などを解き明かすサイエンスを掛け合わせました。

        まずは、年齢以上に見える人とそうでない人との差はどこからくるのか?に着目。

        保湿液(ドモホルンリンクル/再春館製薬所)の商品画像2

        再春館製薬所のポリシーは、自然を余すことなく生かすこと

        天然由来成分は、食べ物の旬のように、1つの植物でも採れる時期や栽培場所によって質が変わるんです。

        ドモホルンリンクルの商品画像

        再春館製薬所は、植物の持つ力が最大限に高められた状態で可能な限り収穫するようにしています。

        また、収穫された植物を一度蒸したり、発酵させたりして、効果がより一層引き出される抽出を徹底しています。

        驚くことに、再春館製薬所は日本で初めて*化粧品にコラーゲン**を配合しました。

        保湿液(ドモホルンリンクル/再春館製薬所)の商品画像3

        初代ドモホルンリンクルにコラーゲンを配合して以来、40年以上コラーゲンの研究を続けています

        再春館製薬所は、コラーゲンに特別なこだわりが!

        狂牛病の流行以来、動物由来のものから魚由来のものにいち早く転換しました。

        2007年のリニューアルでは、特に優れた保湿効果をもつ天然のハモから抽出した独自のコラーゲンを配合。

        ちなみに、このハモは、海外で加工品として処理される際、廃棄されるはずだった皮の部分を有効活用しています。効果にこだわりながらも、自然の恵みを大切に使うためのサステナブルな活動ですね。

        *TPCマーケティングリサーチ株式会社調べ。日本通販販売協会正会員会社対象

        **コラーゲン:保湿・肌にハリを与える

        コラーゲンへのこだわり
        再春館製薬所 開発担当者さん
        コラーゲンを安心して配合するために、タイ現地の加工場から再春館製薬所の独自のラインで供給しています。 ドモホルンリンクルにしか配合されていない特別なコラーゲンなんです!

        コラーゲンに限らず、原料を選定する際は、独自の管理基準を設定しています。
        原産地、起源、加工方法や、残留農薬、遺伝子組み換えなどについても考慮して、徹底的に選び抜かれた原料を使用しているんですよ。

        確かな研究力をもち、漢方発想と成分にこだわっている再春館製薬所が自信をもって提供するのが、ドモホルンリンクルです!

        30代をピークに肌が水分を保つ力は急激に減少するといわれています。乾燥が進むと保湿力が低下し、乾燥小じわ・毛穴目立ち・ハリ不足・くすみなど肌トラブルが増加。そういった悩みの根本ケアのために編み出されたのがドモホルンリンクルの肌本来の力を活かすケアです。

        加齢に伴う水分保持力の推移

        ドモホルンリンクルの保湿液はうるおいを与えるだけでなく、肌自身のうるおう力にも着目。肌自らがうるおうために必要な天然保湿因子の素にアプローチするイチゴ花エキス*や、握ると水がしたたり落ちるほど高い保湿力を持つ泉州水茄子エキス*を配合。

        *イチゴ花エキス:肌にうるおいを与える *泉州水茄子エキス(化粧品表示名称:ナス果実エキス):肌にうるおいを与える・肌のキメを整える

        泉州水茄子エキス

        さらに1974年から進化を続けてたどり着いた上質なコラーゲン*を使用しています。合成香料や着色料などは不使用なのが魅力。

        *コラーゲン:保湿・肌にハリを与える *ヒアルロン酸:保湿

        保湿液は独特のとろみのある肌ざわりで、肌の上でなじませるとすっと溶けていくようになるのが特徴。肌表面の角質層を柔らかくときほぐして、くまなくうるおいで満たしてくれます。

        ドモホルンリンクルの商品画像

        再春館製薬所には、魅力的な手厚いサービスがあります。

        「第3回 日本サービス大賞」で優秀賞を受賞するなど、サービスの品質に定評があります。

        「担当制」の肌悩み解消サービス
        再春館製薬所 プレス担当者さん
        商品購入後は、希望者にお電話、LINE、メールなどで毎回同じ担当者が一人一人の肌悩みに合わせてお悩みを解決するサービスがあるので、ご安心ください!

        保湿液は120mL約60日分が通常価格5,500円(税込)で発売中。

        定期コースなどはありませんが、初めての方を対象にCMでも有名な無料お試しセットが用意されています。保湿液・乳液・美白*美容液・シワ改善クリームの基本4点に加えて、化粧落としジェル・洗顔石鹸・泡パック・日焼け止め下地を合わせたドモホルンリンクルの全8点がなんと無料で約3日間お試しできます。*メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと

        ドモホルンリンクルの商品画像

        気になる人はまず無料お試しセットで体感してみるのもおすすめです。

        編集部の徹底レビュー

        30代をピークに肌が水分を保つ力は急激に減少するといわれています。乾燥が進むと保湿力が低下し、乾燥小じわ・毛穴目立ち・ハリ不足・くすみなど肌トラブルが増加。そういった悩みの根本ケアのために編み出されたのがドモホルンリンクルの肌本来の力を活かすケアです。保湿液には、漢方の製薬会社だからこそ成分にこだわり、天然由来の保湿成分を21種類も配合。独特のとろみのある肌ざわりが特徴。初めて申し込む人はドモホルンリンクルの全8点が約3日間お試しできる無料お試しセットからスタートしてみましょう。

        \WEB限定のお試し価格をチェック/

        公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
      • DECENCIAディセンシア ローション

        ディセンシア ローション

        総合評価:

        4.7

        ♢配合成分:  セラミドナノスフィア、ダマスクローズ花エキス ♢単品価格:  5,720円(税込)/125ml(60日分) ♢キャンペーン情報:  10日分トライアルセット1,980円(税込/送料無料)※日焼け止め美容液付き

          角層ケアという新しい選択肢。美しい肌のお手本をつくる新エイジングケアシリーズ

          ローション(ディセンシア)の商品画像

          数々の有名女性雑誌のベスコス1位を制覇し続けるDECENCIAがリニューアルしてパワーアップ。

          新しくなったディセンシアシリーズも、「美的」スキンケア部門ゆらぎ肌ケア編 第1位、「MAQIA」ゆらぎ・ストレスケア部門 第2位など、早くもベスコス賞を立て続けに受賞しており、圧倒的な人気を博しています。

          POLA銀座 外観

          DECENCIAは、あの「ポーラ・オルビスグループ」が展開する敏感肌専門ブランド。その立ち上げを決めたのは、当時ポーラR&M研究所にいた一人の研究員です。

          アトピーを患い苦しむ兄弟の姿を見て育った研究員は、「肌に深刻な悩みを抱える女性たちの肌をなんとかしたい」という想いを強く抱くように。そんな一途な想いを実現するべく、ポーラ・オルビスグループの社内ベンチャー第1号として、2007年に「株式会社DECENCIA」を立ち上げました。

          ローション(ディセンシア)の商品画像

          今回、新たなディセンシアが目指したのは「肌のお手本を作る新エイジングケア(*1)。エイジングサインの起点となる角層から整えるアプローチに着目し、DECENCIA独自の技術ヴァイタサイクルヴェール®をクリームに採用しました。

          (*1 年齢に応じたケア)

          ヴァイタサイクルヴェール®

          保湿成分や整肌成分が板状に折り重なることで外部刺激の侵入を防ぎ、角層そのものが持つうるおいを保持する構造をサポート

          気づかないうちに敏感になり、慢性的に角層の状態が乱れている40代以降の肌を、整った角層へと導くことで肌環境を整えていきます。

          ローション(ディセンシア)の商品画像

          さらに、高保湿成分 "セラミド"ナノサイズ化することで浸透力が強化されたセラミドナノスフィア 」や、角層のターンオーバーをサポートする「ダマスクローズ花エキス」を配合。

          保湿力のある美容成分を組み合わせながら配合することで、角層のうるおいが高まり、うるおって透明感に満ちた、みずみずしい肌へ導いてくれます。

          ローション(ディセンシア)の商品画像

          内側までしっとりとうるおうのにべたつかないテクスチャー。とろけ込むように心地よくなじみ、やさしく包んで肌を守ります

          早速口コミでは、「リニューアルして伸びが良くなった!」「ごわつきが気にならなくなる!」など、パワーアップしたディセンシアシリーズの効果を実感している人が多数。

          40代/乾燥肌
          少量でしっかり保湿でき、夜つけて朝までしっとり感じます。 使い始めてから、額の乾燥小じわが目立たなくなった気がします。 *個人の感想です。使用感には個人差があります。
          50代/混合肌
          とにかく乾燥しない、びっくりするほど保湿を感じます! テクスチャは固めですが手のひらに馴染ませると途端に伸びが良くなるので少量で十分。 濃いめのクリームで肌の上もガードされていますが中もしっかり保湿されるので肌が整った感じがします*個人の感想です。使用感には個人差があります。

          通常価格は125mLで5,720円(税込)、定期購入だと10%OFFの5,148円です!1本で約2ヶ月使えて、1日あたり95円と意外にも高コスパ!

          トライアルセット S/C(ディセンシア)の商品画像

          初めての方限定で、10日間の角層ケア集中体験セットが1,980円で購入できます。おひとり様1つ限りで、ローション・美容液・クリーム・デイエッセンスが10日分入っています。

          まずは10日間、お得なトライアルセットですみずみまで潤いがいきわたる感覚をお試しください!

          編集部の徹底レビュー

          すこやかで美しい肌のために最も大切な角層ケアにポイントを当てて、あらたにリニューアルしたDECENCIA。敏感肌研究から生まれた自ら整った肌状態へ導く「角層クリーム」という新しいエイジングケアによって、肌のお手本を作っていきます。40代以降無自覚で慢性的に、角層状態が乱れることによってあらゆる肌悩みを抱えている女性におすすめ。まずは10日間のトライアルセットで、新しくなったDECENCIAの力を体感してみましょう。

          \WEB限定のお試し価格をチェック/

          公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
        • KOSE(コーセー)米肌 肌潤化粧水

          米肌 肌潤化粧水

          総合評価:

          4.8

          配合成分:  ライスパワーNo.11 ♢単品価格:  5,500円(税込)/120ml(2ヵ月分) ♢お試し価格:  14日間トライアルセット1,527 円(税込/送料無料)※肌潤化粧水マスク付き

          • #ライスパワー®No.11
          • #毛穴ケア
          • #ふっくら肌

          保湿の概念を覆す肌の奥から潤う化粧水!保湿のカギは日本で唯一効果を認められた成分だった!?

          肌潤化粧水(米肌肌潤/コーセー)の商品画像1

          満足度は脅威の95%越え。美人百花」や「美的」、「VoCE」など数々の有名女性雑誌に掲載され続ける米肌。@コスメでは、口コミ数1,769件、評価☆5.0を獲得しており、その人気はなんと、モデルの桐谷美玲さん中村アンさんも愛用するほど。

          肌潤化粧水(米肌肌潤/コーセー)の商品画像2

          米肌は、老舗酒造の古くから伝わる発酵技術と70年の歴史に培われたKOSEの先進技術の融合によって誕生しました。炊き立てのお米は、ツヤがあってふっくらモチモチ。米肌はまさに、「ふっくら炊き立てのお米のようなうるおい・ツヤ・弾力のある肌」へ導きます。

          肌潤化粧水(米肌肌潤/コーセー)の商品画像3

          米肌が目指したのは、自ら潤い続けていく、”自活保湿”できる肌。例えるなら、まるで泉のような肌の奥から湧き上がる、究極の保湿を実現しました。

          肌潤化粧水の圧倒的保湿力の秘訣は、角質に水分を保持する “水分保持能”の改善効果を日本で唯一認められた成分ライスパワー®︎No.11” を配合していること。

          肌潤化粧水(米肌肌潤/コーセー)の商品画像4

          米肌が着目したのは、潤いを抱え込み保持する、いわば肌の保湿力を左右するといっても過言ではない潤い成分“セラミド”。セラミドは年齢とともに減少し、それが肌の乾燥を招く大きな要因に。

          「ライスパワーNo.11」は、このセラミドを補うだけではなく、自らつくり出し増大させる力をつけることを可能にします。実際に3ヵ月の継続使用で、セラミド量がなんと1.4倍になったという報告も。

          セラミドが不足した肌と十分な肌

          セラミドが増大すると、潤いを与えてくれるだけでなく、肌のバリア機能を高め、シワやたるみを防ぎ、キメを整えることができます。さらに、キメが整うことで毛穴の開きも目立たなくなり、光を反射させ、肌を明るく見せることができるのです

          口コミでも、「ごくごく肌が化粧水を飲んでる感じがする!」「何を塗っても乾燥してた肌がもっちりした!」といった喜びの声がたくさん。

          38歳/混合肌
          シャバシャバしすぎてないし程よいとろみがあるテクスチャーで、ベタベタ感が残らず肌にしっかりと浸透してくれて肌がふっくらしますキメが整ってハリも出るし初めて最近使った化粧水の中でもよかった! (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
          43歳/乾燥肌
          少量でとてもよく潤います。 乾燥肌ですが翌朝もしっとりしたままなので、この保湿力は助かります。 肌がとても敏感なのでちょっとでも合わないとかぶれてしまうんですが、このローションは全然大丈夫です。 リピートしたいと思います。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

          また、本当にいいものだけを届けたいというKOSEのこだわりから、米肌のライスパワーエキスは国産米100%。タンパク質やビタミン、ミネラルなど健やかな美しさを育む栄養素がぎゅっと詰まっています。お米から丁寧に抽出したエキスを90日間という時間をかけてじっくり発酵させることで、化学的には作ることができない特別成分ライスパワーエキス”が誕生するのです。

          肌潤化粧水(米肌肌潤/コーセー)の商品画像4

          肌潤化粧水の発酵エキスは、セラミドを増大させる「ライスパワーNo.11」に留まらず、肌表面の水分を抱え込む大豆発酵エキス」や、角質細胞の保湿をサポートするビフィズス菌発酵エキス」など、嬉しい有効成分が豊富に含まれており、どんな時でも乾かない潤い続ける肌へと導きます。

          肌潤化粧水(米肌肌潤/コーセー)の商品画像5

          肌潤石鹸、肌潤化粧水、肌潤改善エッセンス、肌潤クリームが入った14日間トライアル潤い体感セットが、初回限定77%OFFの1,527円(税込)でお試しできます。今ならプレゼントで、トライアルセット限定の非売品、肌潤化粧水パックもついてきます!

          価格

          何をやっても肌の乾燥が改善しなくて悩んでいる方は、肌にのせた瞬間から飲みこむようにぐんぐん浸透し、溢れる潤いに満たされる感覚をぜひお試しください!

          編集部の徹底レビュー

          100%国産のお米から抽出されたライスパワー®︎No.11で、加齢により減少するセラミドを「補う」のではなく「生み出す」ことができる、「自活保湿」という新しいスキンケア。表面だけでなく、肌そのものが潤っている!という今までにない手応えを感じられる商品です。

          \WEB限定のお試し価格をチェック/

          公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
        • 資生堂dプログラム モイストケア ローション

          dプログラム モイストケア ローション

          総合評価:

          4.6

          配合成分:  H-スタビライジング A ♢単品価格:  3,740円(税込)/125ml(約60日分)  ♢キャンペーン情報:  7日分セット1,100円(税込/送料無料)

          • #高保湿

          【肌荒れをケアできるのにちゃんと潤う】多くの敏感肌さんが高い保湿力に感動!

          dプログラム商品画像

          dプログラムは、資生堂が50年以上研究を続けてきた敏感肌ブランドです。MAQUIA2019下半期ベスコス敏感肌部門1位など数々のベストコスメを受賞しています。
          広瀬すずさんがイメージモデルを務めるテレビCMも話題ですよね。

          dプログラムテクスチャー画像

          一般的な敏感肌向けの化粧水は低刺激な分、肌への負担は少ないですが、保湿力はイマイチなことが多いです。しかしdプログラムは、「しっかり保湿してくれるのに全くヒリヒリしない!」という口コミが多数あり、保湿と低刺激を両方実現していることが分かります。

          23歳
          幼少時アトピーがあるなどアレルギー体質でひどい乾燥肌です。キュレルの化粧水でも全くダメでしたがこんなにちゃんとうるおってくれる化粧水は初めてで、本当に感動しました。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
          28歳
          超敏感肌の私でも唯一使用できる化粧水。ヒリヒリやかぶれる事もなく安心して使用できます。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
          お試しセットは毛穴の目立ち、ニキビ、乾燥、美白、エイジングケアなど肌状態に合わせて5つのタイプから選べます。
          どのタイプもアルコール、防腐剤無添加、無香料の低刺激設計なので敏感肌でも安心して使えます。

          dプログラムモイストケアトライアル画像

          今ならWeb限定で化粧水と乳液がセットの7日間トライアルキット1,100円で試すことができます!
          自分の肌悩みに合うのか、まずはトライアルキットからお試ししてみることをおすすめします。

          さらにこのトライアルセットを購入すると次回から使える500円クーポンがもらえます。
          とってもお得なので是非この機会にdプログラムを試してみてはいかがでしょうか。

          編集部の徹底レビュー

          dプログラムは敏感肌向けの化粧水にありがちな最低限の保湿で、肌荒れを整えるだけではありません。美しい肌を生み出すためにその先の肌の育みまでサポートしてくれます。 お試しセットは5種類の中から肌状態に合わせて好きなタイプが選べます。7日間1100円で、今ならWeb限定購入で500円クーポンもついて来るのでとってもお得です。

          \WEB限定のお試し価格をチェック/

          公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
        • 富士フイルムアスタリフト モイストローション

          アスタリフト モイストローション

          総合評価:

          4.2

          配合成分:  アスタキサンチン・リコピン ♢単品価格:  4,180円(税込)/130ml(約45日分) ♢お試し価格:  5日分トライアルセット1,100円(税込/送料無料)

          • #ハリ肌
          • #ナノテクノロジー

          写真技術をフル活用!?圧倒的な浸透力で肌の乾燥トラブルに徹底アプローチ

          モイストローション(アスタリフト/富士フイルム)の商品画像1

          アスタリフトは、2007年の発売以来「エイジングサインに悩む多くの女性」から愛されてきたスキンケアラインです。そのシリーズ愛用者は現在190万人を突破!

          モイストローション(アスタリフト/富士フイルム)のスペック

          アスタリフトのCMには松田聖子さんや小泉今日子さん、高畑充希さんなど、名だたる女優さんが多く出演されているので、女性なら知らない人はいないはず。
          「アスタキサンチン」や「リコピン」をハリ・ツヤ・うるおいの3方位をサポートする優秀な美容成分として、富士フイルムが初めて化粧品に採用しました。

          実は肌の角層と写真のフィルムはほぼ同じ厚み。しかも人の皮膚の約70%を構成するのも、写真フィルムの主成分も同じく「コラーゲン」です。

          モイストローション(アスタリフト/富士フイルム)の商品画像2

          一見畑違いに見える分野ですが、富士フイルムは長年培ってきた「ナノテクノロジー」を化粧品に応用。これにより、分子の大きさの違う3つのコラーゲンを、肌の角層の奥から肌表面のすみずみにまでうるおいを届けることに成功しました。

          これら3種のコラーゲンとアスタキサンチンの赤いチカラで、年齢を重ねた肌にも、みなぎるようなハリとうるおいを与えてくれます。

          モイストローション(アスタリフト/富士フイルム)の商品画像3

          アスタリフトの化粧水は、1本4,180円(税込)とエイジング化粧水としては標準的な価格。ですが2本目以降からはプラスチックを減らす取り組みとして、レフィルを採用することでさらにお安く購入できるのも嬉しいポイント

          「本気でハリとうるおいが欲しい」と思っている方にこそ使って欲しいアイテムです。

          編集部の徹底レビュー

          アスタリフトの特徴は、なんといっても「赤」の力。この赤を生み出すのは、自然界にある「アスタキサンチン」や「リコピン」という美容成分。これらの美容成分は、年齢肌に嬉しいハリ・ツヤ・うるおいをサポートする優れた力を持っています。 実際にアスタリフトを使ってみると、濃厚なテクスチャーとその浸透力の素晴らしさに驚くはず。実は、写真フィルムと肌の角層は、とてもよく似た構造を持っています。写真分野の研究開発で培った先進技術「独自のナノテクノロジー」が、富士フイルムの化粧品には応用されているんですよ。 小さくナノ化された美容成分が肌の角層に満ち溢れ、ピンっと弾むような素肌に導きます。翌朝すぐにわかるハリツヤ感お手入れ後の満足感が長年愛されている理由です。

          \WEB限定のお試し価格をチェック/

          公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
        • アテニアドレスリフト ローション

          ドレスリフト ローション

          総合評価:

          4.3

          配合成分:  サーチュライザーS6・発酵コラーゲン ♢単品価格  3,625円(税込)/150mL(3ヵ月分) ♢お試し価格:  美肌クレンジング(30ml)が入った14日分トライアルセット 1,527円(税込)

            1本で6つの美肌効果を発揮!弾むような高密度のハリ肌を叶える、まるで魔法の化粧水

            ローション(ドレスリフト/アテニア)の商品画像1

            「美人百花」「美ST」など、数々の美容メディアで掲載されるドレスリフトシリーズ。

            1本でハリツヤ弾力乾燥小ジワキメ導入美容という6つの美肌効果を発揮し、高密度のハリが弾む美肌を記憶させる化粧水です。

            ローション(ドレスリフト/アテニア)の商品画像2

            開発したアテニアは、「確かな美しさを、続けられる価格で。」というメッセージを掲げる30年のエイジングケア*専門ブランド

            アテニア 店舗

            きっかけは、お客様からの一通の手紙にありました。

            「5万円の価値がある美容クリームを、使い続けられる価格で販売して欲しい」

            普段は聞けない、誰もが胸の内に秘めているであろう女性の本音を受け取ったアテニアは、1999年、アテニア史上最高峰のクリーム「インナーエフェクター」を開発しました。

            インナーエフェクターの商品画像

            この「声を形に」という姿勢を徹底しているのはもちろん、お客様の「声にならない声」にも寄り添うことを大切にしています。

            アテニアには、電話で製品へのご質問や美容に関するご相談を承る「美容相談室」があり、ユーザー1人1人のカルテを作ることで、ユーザーの肌の悩みやトラブルを解決することを目指しています。

            アテニア ブランドイメージ

            配合する成分は、世界中から探し出した数千種類に及ぶ候補から厳選

            安全性の過酷試験も欠かさず、-5℃から50℃まで設定できる「恒温室」での試験や、日光照射による成分の安定性を確認する「日光暴露試験」など、100回以上の試作を重ねてクリアした処方のみが商品化され、私たちの元に届きます。

            アテニア ドレスリフトシリーズ 商品画像

            ドレスリフトシリーズは、まるで美しいドレスをまとった時のような自信と喜びが湧き上がり、思わず鏡を覗きたくなる肌を叶える、いわば魔法のような化粧水

            今回アテニアは、誰もが持つ美肌のための遺伝子「サーチュイン6」は、年齢とともに減少するという事実に着目。

            サーチュイン6が減少すると肌の生まれかわりが滞り、たるみやシワなどのエイジング現象の引き金になります

            アテニア ドレスリフトシリーズ 商品画像

            そこで、独自原料の「サーチュライザーS6」を開発。

            肌自体のハリや弾力を保つ力を引き出し、美肌レベルを高い状態にキープすることで弾むような高密度のハリをもたらします

            また、独自開発されたハリ成分「発酵コラーゲン」は、一般的なコラーゲンよりはるかに極小サイズであることで、より早く確実に浸透*します。

            アテニア ドレスリフトシリーズ 商品画像

            さらに、うるおいの通り道をつくるハリ密着・浸透*処方により、これらの美容成分を角層のすみずみまで行き渡らせて、キメがふっくら整い、ツヤがみなぎります

            口コミでも、「塗った瞬間スーッと浸透*する」「肌がもっちりした気がする」など、好評の声が多いようです。

            しっかり保湿出来るか心配だったのですが、この寒い乾燥する季節でもしっとりした肌を保てました。 ややとろみがありますが、馴染ませているとゆっくり浸透*していく感じも心地よかったです。 少量でしっかり保湿出来るので、コスパは良いと思います。 ※アテニアファンコミュニティニティより引用 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
            とろ〜っと馴染むローション。 しっとりしながらも肌に溶け込んでいくようで、日中のベタつきも少なく1日保湿されてエアコンの乾燥からも負けないと思いました。 使用感、大満足です。 ※アテニアファンコミュニティニティより引用 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

            濃厚なとろみがある美容液のようなテクスチャーで、ダマスクローズを基調としたエレガントで上質な大人の香りです。

            昔から美の力があるとされ、クレオパトラをはじめ古今東西の女性から愛された「バラの女王」と呼ばれるダマスクローズは、疲れやストレスの多い40代に最適で、毎日のお手入れ時間も待ち遠しい時間に。

            通常価格は、1本150mLで2~3ヵ月使えて3,625円(税込)です。

            アテニア ドレスリフト トライアルセット画像

            公式サイトでは、化粧水に加えて、洗顔・日中用乳液・夜用クリーム・美肌クレンジングが入った「ハリ体験プログラムセット」が1,527円(税込)で購入できます!

            商品到着後2週間以内なら、使用後でも無料で返品・交換できるので安心してお試しできますね♪

            アテニア ドレスリフト トライアルセット画像

            40歳を超えて、最近のスキンケアにしっくりこないという方は、これまでにない高密度のハリが弾む感覚をぜひ試してみてくださいね。

            *浸透:角層まで *エイジングケア:年齢に応じたケアのこと

            編集部の徹底レビュー

            ドレスリフトのキーワードは、ずばり「ハリ感」。肌のハリや弾力を保つ力を引き出して、40代からのハリ肌に必要なコラーゲンを、早く確実に肌の角層にまで浸透*させることに着目してナノ化コラーゲンを配合しています。 特に「肌のハリ感がなくなってきた」「乾燥小じわ(*)が気になり始めた」人にこそ使って欲しい化粧水です。 今ならラインで試せる14日分トライアルセットが1,527円(税込)。このトライアルセットの凄いところは、14日間たっぷり試せるところ。1週間では味わえない肌の変化を感じ取ることができますね。ドレスリフトの実力を肌で感じたい人はお得なこの機会を逃さずに、ぜひ試してみてください!

            \WEB限定のお試し価格をチェック/

            公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
          • POLAB.Aローションイマース

            B.Aローションイマース

            総合評価:

            4.0

            ♢配合成分  ヒマラヤ雪の下AG・完熟ツルレイシAG ♢単品価格  13,200円(税込)/120ml(約100日分) ♢キャンペーン情報:  【期間限定】公式サイトから購入でお得なプレゼント!

            • #エイジングケア
            • #くすみケア

            「乾燥」による大人のくすみダメージから肌を守って、くすみの目立たない透明感あふれるハリ肌へ

            B.Aローションイマース(B.A/ポーラ)の商品画像1

            ポーラの中でもとくにエイジングケア*1に力を入れているB.Aシリーズは、1985年の誕生以来人の可能性は広がるというブランドポリシーのもと、脳科学や認知科学、コミュニケーション学などあらゆる方向から研究をかさねて進化している化粧品ブランドです。

            積み重ねてきた美しさの阻害原因の研究を20年以上続けた結果、乾燥が、大人の肌悩みのひとつくすみ目立ちの原因であることをつきとめました。

            B.Aローションイマース(B.A/ポーラ)の商品画像2

            B.Aローションイマースは、キメの乱れの原因となる乾燥を予防し、お肌をバリアする新処方。さらりと水のような質感で浸透*2し、お肌にうるおいを与えます。

            透明感あふれる肌をサポートするポーラオリジナル保湿成分のヒマラヤ雪の下AGと、完熟ツルレイシAGを配合。さらに肌の乾燥を予防するYACエキスやEGクリアエキス、ハリ肌をサポートする仙人穀ロスマエキスやB.Aコアリキッドを配合しています。

            また、乾燥から角層を守るために、肌の上で保水ヴェールを形成する新処方のスムージング・イマースリキッドも採用。新開発されたインテグレーターミセルが肌なじみをよくさせることで、角層の毛穴にも浸透しやすいテクスチャーを実現しました。

            B.Aローションイマース(B.A/ポーラ)の商品画像3

            29歳/混合肌
            使い始めてから、ベースメイクの毛穴落ちなど 汗によるストレスが減り、熱気がこもりがちなマスクメイクでも メイクを楽しめるようになってきました♪ (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
            45歳/混合肌
            暑さで疲れやすい肌に求めました。 サラサラとしたテクスチャなのに肌は潤い持続します!夜は重ねてしっかりハンドプレス、朝もストレス無く早い肌なじみ。暑いから爽やかな香りに癒やされます。続けると効果を確実に感じそうです。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

            通常価格は120mLで13,200円(税込)、リフィルは120mLで12,100円(税込)。アレルギーテスト済み*3です。シプレフローラルアレンジメントの華やかな香りで、お手入れの時間を、いつくしむ時間へと昇華させてくれるのが魅力。つけはじめから使い終わった後まで、心地よい香りに包まれます。

            公式サイトから購入で、POLAのスキンケアがお得に試せる期間限定キャンペーン中です。この機会にB.Aで本気のエイジング対策を始めてみませんか?

            くすみの目立たない透明感あるハリ肌を目指したい、最近肌のハリが気になりだしたなど、新しくエイジングケア*1をスタートしたい人におすすめ。ベストコスメ受賞の人気B.Aローションの最新作で、くすみの目立たない肌を目指しましょう。

            *1年齢に応じたケアのこと  *2角質層まで  *3すべての人にアレルギーがおきないわけではありません

            編集部の徹底レビュー

            肌トラブルの原因となる乾燥から、肌を保護して、たるみやくすみなどエイジング初期の悩みをケアする化粧水です。ポーラオリジナル美容成分を豊富に配合しており、乾燥を予防。さらに、肌の上で保水ヴェールを形成する新処方のスムージング・イマースリキッドが肌との親和性を高めて、奥深くまで成分を浸透させます。エイジングが気になり始めた人におすすめのアイテムです。

            今なら公式サイトでスキンケアアイテムがもらえるお得なキャンペーン中です!期間限定なので、気になる方はぜひ早めにチェックすることをおすすめします!

            \WEB限定のお試し価格をチェック/

            公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
          • ORBIS(オルビス)オルビスユー ドット エッセンスローション

            オルビスユー ドット エッセンスローション

            総合評価:

            4.8

            配合成分  トラネキサム酸・G.D.F.アクティベーター・GLルートブースター ♢単品価格  3,640円(税込)/180ml(90日分) ♢キャンペーン情報  980円(税込/送料無料)

            • #大人肌

            引き締まったハリと弾力感を叶える。うるおいと美容成分を贅沢に届ける年齢肌ケア化粧水

            エッセンスローション(オルビスユードット/オルビス)の商品画像1

            累計売上個数461万個(*3)・コスメアワード24冠(*3)を獲得したオルビスユー ドットがリニューアルしてパワーアップ。

            透明感(*7)とハリ・弾力感を引き出す新処方で、むちっ!キュッ!とした若々しい肌へ導いてくれる最高峰(*1)エイジングケア(*2)です。

            オルビス 店舗

            オルビスは、通販化粧品市場1位(*5)に輝く化粧品業界最大手の企業。

            「モノ」を超えた「感動」を届けることをミッションとし、一人ひとりの肌個性から伸びやかな美しさが発動する設計を90年以上追求しています。

            オルビス 店舗

            2018年からはアプリもリリースされ、「パーソナルAIメイクアドバイザー」や「AIアイブローシミュレーター」など、その人だけの美しさを引き出すコンテンツを開始。

            オルビス 店舗

            時代にフィットしたコミュニケーションで多様なニーズに応えており、「顧客満足度」第一位を2015年から6年連続で獲得(*6)しています。

            30代/乾燥肌
            買って正解です!!肌に透明感が出た気がします!朝、鏡を見ると私こんな肌白かった?ってくらい透き通って、テンション上がります。 (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
            40代/普通肌
            今まで使ったどのローションよりも保湿力が高いです。少量でも手のひらで馴染ませれば顔全体に行き渡るし、物足りなさは感じません。さらに二度付け三度付けしても、しっかり浸透*してモチモチな肌触りになります。 *角層まで (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

            90年以上の研究力を持つポーラ化成は今回、「ハリ・弾力感」×「透明感(*7)を叶えて立体感のある顔立ちを実現する先進美容発想(*8)に着目しました。

            エッセンスローション(オルビスユードット/オルビス)の商品画像2

            新しくなったオルビスユー ドットでは、ハスカップエキスやローズヒップエキスを組み合わせたG.D.F.アクティベーター(*9)を新処方。また、角層のすみずみまで水分・油分を保ち、ハリとツヤを与える保湿成分GLルートブースター(*10)を配合することで、肌のエネルギーの巡りを整えます。

            さらに、美白(*11)有効成分トラネキサム酸を配合することで、シミとそばかすを予防。ほかにもリピジュア®-NRを含む複合成分や保湿成分を贅沢に配合することで、うるおいをとどめて、透明感(*7)ある肌を持続させます。

            エッセンスローション(オルビスユードット/オルビス)の商品画像3

            通常価格は、180ml入って3,640円(税込)、詰め替え用は3,410円(税込)で発売。1本で約3ヶ月使用できます。今なら期間限定で「オルビスユー ドット7日間体験セット」を発売中。これまでのトライアルセットが1,200円(税込)だったのに対し、今回はオルビスユー ドットの洗顔料・化粧水・保湿液のトライアルサイズに加えて、シワ改善美白(*11)美容液7日間分と、ヘアバンド、クレンジング2包が入って、お1人様1回限定、初回限定のトライアルセットが980円(税込)で購入できます。

            年齢サイン(*4)に多面的にアプローチする、オルビス最高峰(*1)のエイジングケア(*2)で、うるおいに満ちた透明感(*7)あふれるハリ肌を目指しましょう。


            (*1 オルビス内最高峰の保湿力 )
            (*2 年齢に応じたお手入れのこと)
            (*3 2022年12月7日時点 オルビス調べ(2020年9月24日発売 旧オルビスユー ドットシリーズ))
            (*4 乾燥・ハリ・ツヤのなさ )
            (*5 2023年7月5日 日本ネット経済新聞より )
            (*6 n=19 オルビス調べ )
            (*7 うるおいによる )
            (*8 ゆるみ印象を感じにくい肌を目指すには、「ハリ」と「透明感」「明るさ」のケアが重要ということ )
            (*9 ロニセラカエルレア果汁、ノバラエキス=うるおいを与えハリと透明感に満ちた肌へ導く保湿成分(G.D.F.=Good Daily Facecare の略称 )
            (*10 メマツヨイグサ抽出液、スイカズラエキス=角層のすみずみまで水分・油分を保ち、ハリ・ツヤを与える保湿成分 )
            (*11 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと )

            編集部の徹底レビュー

            肌のすみずみに行き渡らせて、うるおいに満ちた透明感あふれる肌へ導いてくれる化粧水です。とろみのあるテクスチャーが角層までサッと浸透して、くまなく保湿。リニューアルによって新しく配合された、ポーラ新知見G.D.Fアクティベータと、GLルートブースターがハリ・弾力・うるおいに道は肌へ導いてくれます。まずはお得なトライアルセットでその効果を体感してみましょう。

            \WEB限定のお試し価格をチェック/

            公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
          • 再春館製薬所ドモホルンリンクル 保湿液

            ドモホルンリンクル 保湿液

            総合評価:

            4.9

            配合成分:  複合発酵エキス・水溶性コラーゲン  複合発酵エキス 配合目的:肌をすこやかに保つ    水溶性コラーゲン 配合目的:保湿・肌をなめらかにする単品価格:  5,500円(税込)/120mL(約60日分) ♢キャンペーン情報:  約3日分の無料お試しセット(送料無料)

            • #無料お試しセット
            • #年齢肌ケア

            年齢肌へ直接アプローチ!肌が本来持っている自らうるおう力に着目してみずみずしい素肌へ

            保湿液(ドモホルンリンクル/再春館製薬所)の商品画像1

            愛用者23万人以上*にものぼる再春館製薬所のドモホルンリンクル。

            10人中9人以上がリピートしているといわれており、リピート率は94%*。大手美容サイトの評価も☆6.1/7.0以上と高い評価があるのがポイント。

            *2022年4月時点実績/3回以上の購入者のリピート率

            中でも今回紹介する保湿液は、基本4点のお手入れの1番始めに使う大切なアイテムです。肌が本来持っているうるおう力に着目し、みずみずしい素肌へ導いてくれます。

            ドモホルンリンクルの商品画像

            開発した再春館製薬所は、1932年に創業した漢方の製薬会社
            体の痛みを取り除く生薬製剤から始まりました。

            加齢による悩みをやわらげ、いきいきと年を重ねることを応援したい!という想いから、女性の大きな悩みである肌へのアプローチとして、1974年にドモホルンリンクルが誕生。

            4〜5年に1回のリニューアルを繰り返して、MAQUIAやVOCEなど女性誌に多数掲載され、約50年も支持されている定番人気商品です。

            再春館製薬所の研究力は、かなりの高水準

            再春館製薬所は、熊本大学と共同研究をして、年齢を重ねることで起きる悩みの解明に迫っています。

            ドモホルンリンクルの商品画像

            再春館製薬所の強みは、漢方発想とサイエンスを融合させて、肌本来の美しさを活かすスキンケアを展開していることです。

            漢方の考え方とは、現れた症状の治し方を探すのではなく、その症状がなぜ起こるのか?を考えて、発生源にアプローチすること。

            この考え方に、未知の成分の力などを解き明かすサイエンスを掛け合わせました。

            まずは、年齢以上に見える人とそうでない人との差はどこからくるのか?に着目。

            保湿液(ドモホルンリンクル/再春館製薬所)の商品画像2

            再春館製薬所のポリシーは、自然を余すことなく生かすこと

            天然由来成分は、食べ物の旬のように、1つの植物でも採れる時期や栽培場所によって質が変わるんです。

            ドモホルンリンクルの商品画像

            再春館製薬所は、植物の持つ力が最大限に高められた状態で可能な限り収穫するようにしています。

            また、収穫された植物を一度蒸したり、発酵させたりして、効果がより一層引き出される抽出を徹底しています。

            驚くことに、再春館製薬所は日本で初めて*化粧品にコラーゲン**を配合しました。

            保湿液(ドモホルンリンクル/再春館製薬所)の商品画像3

            初代ドモホルンリンクルにコラーゲンを配合して以来、40年以上コラーゲンの研究を続けています

            再春館製薬所は、コラーゲンに特別なこだわりが!

            狂牛病の流行以来、動物由来のものから魚由来のものにいち早く転換しました。

            2007年のリニューアルでは、特に優れた保湿効果をもつ天然のハモから抽出した独自のコラーゲンを配合。

            ちなみに、このハモは、海外で加工品として処理される際、廃棄されるはずだった皮の部分を有効活用しています。効果にこだわりながらも、自然の恵みを大切に使うためのサステナブルな活動ですね。

            *TPCマーケティングリサーチ株式会社調べ。日本通販販売協会正会員会社対象

            **コラーゲン:保湿・肌にハリを与える

            コラーゲンへのこだわり
            再春館製薬所 開発担当者さん
            コラーゲンを安心して配合するために、タイ現地の加工場から再春館製薬所の独自のラインで供給しています。 ドモホルンリンクルにしか配合されていない特別なコラーゲンなんです!

            コラーゲンに限らず、原料を選定する際は、独自の管理基準を設定しています。
            原産地、起源、加工方法や、残留農薬、遺伝子組み換えなどについても考慮して、徹底的に選び抜かれた原料を使用しているんですよ。

            確かな研究力をもち、漢方発想と成分にこだわっている再春館製薬所が自信をもって提供するのが、ドモホルンリンクルです!

            30代をピークに肌が水分を保つ力は急激に減少するといわれています。乾燥が進むと保湿力が低下し、乾燥小じわ・毛穴目立ち・ハリ不足・くすみなど肌トラブルが増加。そういった悩みの根本ケアのために編み出されたのがドモホルンリンクルの肌本来の力を活かすケアです。

            加齢に伴う水分保持力の推移

            ドモホルンリンクルの保湿液はうるおいを与えるだけでなく、肌自身のうるおう力にも着目。肌自らがうるおうために必要な天然保湿因子の素にアプローチするイチゴ花エキス*や、握ると水がしたたり落ちるほど高い保湿力を持つ泉州水茄子エキス*を配合。

            *イチゴ花エキス:肌にうるおいを与える *泉州水茄子エキス(化粧品表示名称:ナス果実エキス):肌にうるおいを与える・肌のキメを整える

            泉州水茄子エキス

            さらに1974年から進化を続けてたどり着いた上質なコラーゲン*を使用しています。合成香料や着色料などは不使用なのが魅力。

            *コラーゲン:保湿・肌にハリを与える *ヒアルロン酸:保湿

            保湿液は独特のとろみのある肌ざわりで、肌の上でなじませるとすっと溶けていくようになるのが特徴。肌表面の角質層を柔らかくときほぐして、くまなくうるおいで満たしてくれます。

            ドモホルンリンクルの商品画像

            再春館製薬所には、魅力的な手厚いサービスがあります。

            「第3回 日本サービス大賞」で優秀賞を受賞するなど、サービスの品質に定評があります。

            「担当制」の肌悩み解消サービス
            再春館製薬所 プレス担当者さん
            商品購入後は、希望者にお電話、LINE、メールなどで毎回同じ担当者が一人一人の肌悩みに合わせてお悩みを解決するサービスがあるので、ご安心ください!

            保湿液は120mL約60日分が通常価格5,500円(税込)で発売中。

            定期コースなどはありませんが、初めての方を対象にCMでも有名な無料お試しセットが用意されています。保湿液・乳液・美白*美容液・シワ改善クリームの基本4点に加えて、化粧落としジェル・洗顔石鹸・泡パック・日焼け止め下地を合わせたドモホルンリンクルの全8点がなんと無料で約3日間お試しできます。*メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと

            ドモホルンリンクルの商品画像

            気になる人はまず無料お試しセットで体感してみるのもおすすめです。

            編集部の徹底レビュー

            30代をピークに肌が水分を保つ力は急激に減少するといわれています。乾燥が進むと保湿力が低下し、乾燥小じわ・毛穴目立ち・ハリ不足・くすみなど肌トラブルが増加。そういった悩みの根本ケアのために編み出されたのがドモホルンリンクルの肌本来の力を活かすケアです。保湿液には、漢方の製薬会社だからこそ成分にこだわり、天然由来の保湿成分を21種類も配合。独特のとろみのある肌ざわりが特徴。初めて申し込む人はドモホルンリンクルの全8点が約3日間お試しできる無料お試しセットからスタートしてみましょう。

            \WEB限定のお試し価格をチェック/

            公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
          • 勇心酒造ライースリペア インナーモイスチュアローション No.11

            ライースリペア インナーモイスチュアローション No.11

            総合評価:

            4.5

            ♢配合成分:   ライスパワー®No.11 ♢単品価格:  8,800円(税込)/120ml(2ヵ月分) ♢お試し価格:  10日間トライアル5点セット1,650円(税込/送料無料)※約80%OFF(容量換算)

              日本で唯一の成分ライスパワー®No.11配合のエイジングケア最高峰スキンケアでうるおいがあふれ出る

              インナーモイスチュアローション No.11(ライースリペア/勇心酒造)の商品画像1

              発売以来10万人以上に愛され、美的やMAQUIAなど数々の有名雑誌でも紹介されてきた「ライースリペア インナーモイスチュアローション No.11」初めて“水分保持能”の改善効果を日本で唯一認められたライスパワー®No.11を高配合した化粧品です。勇心酒造が認められられるまでに6年かけた成分エイジングケアに特化した化粧水になっています。

              ライスパワーエキス研究開発元でもある勇心酒造は、従来の「与え補うスキンケア」からの脱却を図り、肌本来の力を引き出す「肌改善型のスキンケア」を目指してきました。

              勇心酒造は約50年にも渡るスキンケア研究の積み重ねから、全36種類のライスパワーエキスを世界で初めて発見し、その内13種類のエキスを実用化。他の誰よりも成分の特性を熟知した勇心酒造だからこそ、エキスの力を最大限に発揮する処方設計を可能にしました。

              ライースリペア インナーモイスチュアローション No.11の商品画像2

              「ライースリペア インナーモイスチュアローション No.11」の最大の魅力は「肌の力を高める」日本で唯一の成分であるライスパワー®No.11を高配合している点です。ライスパワーエキスはお米から生まれた、肌をすこやかにするための成分。その効果・効能に合わせてナンバーがつけられており、ライスパワーNo.11は、肌細胞が生まれる基底層にまで浸透し、すこやかな細胞を生み出します。

              通常肌表面の角質層までしか保湿されない化粧水が多い中、肌そのものの力を改善し、肌が本来もつ生まれ変わりサイクルに導いてくれるのが特徴です。ターンオーバーを正常な状態に導くことで、保湿成分であるセラミドを増大させ、お肌を守るバリア機能まで整えてくれます。

              エイジングケアを若い頃からやっておけば良かった」「肌改善はもう手遅れかもしれない」という声を一掃してくれる商品です!

              口コミでも、抜群の保湿力に喜びの声がたくさん。
              60代/女性
              手のひらに数滴落としたときの雨粒のような丸まり方が好き。お肌にいいよーって気がする。そして肌につけたときのしっとり感とそれが持続するのが頼もしいです。*1個人の感想です。使用感には個人差があります。2022年11月公式サイトより引用
              40代/女性
              しっとりとした感じと、つけた後しばらくすると、さらっとした感じになるのでそこが気に入っています。*1個人の感想です。使用感には個人差があります。2022年11月公式サイトより引用

              ライスパワーエキスは100%国産米を原料に、微生物と組み合わせ、約90日間発酵・熟成させて作っているため、ほのかにお米の優しい香りがあり、肌なじみもよくしっとりもちもちした使用感です。濃厚なテクスチャーでありながら、べたつきなく水分を保ってくれるので本格的にエイジングケアを始めたい方にぴったり!

              インナーモイスチュアローション No.11(ライースリペア/勇心酒造)の商品画像3

              さらに、お1人様1点限りでライースリペア トライアルセットを1,650円(税込/送料無料)で手に入れることができます!通常ならば8,360円以上相当の薬用濃縮美容液2本、化粧水、ハリ・弾力美容液・クリームの5点を約80%オフの1,650円でゲットできるのは今だけ!たっぷり10日間ライース®リペアの力が試せるのがポイントです。

              メイクに頼ることなく、内側から透明感があふれ出てくる、自然な素肌を目指すスキンケア。肌の力*を高める、乾燥しない肌を目指しましょう。

              *皮膚水分保持能

              編集部の徹底レビュー

              ライスパワー®No.11の高い浸透力と化粧水の浸透効果で、肌の奥深くまで素早く浸透して、水分を生み出す力を高めてくれる化粧水です。ターンオーバーを整えることで、保湿ケアに頼らず肌自体がうるおえる状態へ導いてくれるのがポイント。しっとりするのに、使った後はサラサラしてべたつかない感触なのに、長時間うるおいが持続する化粧水です。

              \WEB限定のお試し価格をチェック/

              公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる
            • FANCLエンリッチプラス 化粧液 II しっとり

              エンリッチプラス 化粧液 II しっとり

              総合評価:

              4.1

              配合成分: ナイアシンアミド・コラーゲン ♢単品価格:  1,870円(税込)/30mL(30日分) ♢お試し価格:  30日間トライアルセット1,800円(税込/送料無料)※美容液・酵素洗顔付き

              • #コラーゲン
              • #年齢肌ケア

              「VOCE」化粧品部門第1位を達成!もっちりぷるん肌のヒントはエジプトの塩湖の微生物にあった!?

              ファンケルのエンリッチプラスのトライアルセット画像

              11秒に1本売れたファンケルの大人気エイジングケア*が、リニューアルしてさらにパワーアップ。リニューアル後も人気は衰えることがなく、有名女性雑誌「VOCE」の化粧水部門第1位**、使用感満足度91%を獲得。@コスメでは、口コミ数388件、評価☆5.6を獲得し、その人気はなんとモデルの佐々木希さん神崎恵さんも愛用するほど。

              *年齢に応じたケアのこと **2021年11月、2022年2月

              新登場した「エンリッチプラス」は、今大注目の美容成分ナイアシンアミド」を配合。シワ改善有効成分である「ナイアシンアミド」が、肌の奥の真皮層までアプローチすることで、今あるシワを改善します

              また、今回ファンケルはエイジングケア*の鍵となるコラーゲン」を徹底的に研究。若々しいもっちりぷるんっとした肌を目指すためには、コラーゲンが作られるだけでは不十分。重要なのは細胞の外に分泌されるスピードと量

              コラーゲンの分泌を高める働きのある、何十種類もの素材の試験を繰り返した結果、ファンケルが辿り着いたのが「エクトイン」。エクトインはエジプトの塩湖の微生物から発見されたアミノ酸の一種で、塩分濃度の高い過酷な環境で微生物が生存するために必要な貴重な成分。

              この驚くべき生命力を持つエクトインによって、コラーゲンの分泌にかかる時間が1/4まで短縮し、さらに分泌量はなんと8倍に増えることが明らかになりました。

              このエクトインをナノカプセルに閉じ込めた「速攻型エクトインカプセル」によって、素早く質の良いコラーゲンお肌に満たし、これまでにないハリと弾力をもたらします。

              ファンケルのこだわりは効果だけでなく、肌へのやさしさにも現れています。

              キレイになるための化粧品が、キレイを妨げるものであってはいけない」という想いから、ファンケルは創業以来、無添加&低刺激のスキンケアを徹底してきました。開ける瞬間まで一切外気に触れない、特許取得の密閉容器のため、作りたての品質がフレッシュなまま私たちの肌に届きます。

              さらに、エンリッチプラスは肌のストレスから守るために探し当てた2つの美容保湿成分を配合。ダメージ前の肌をケアする「シソ葉エキス」と、ダメージ後の肌をケアする「スイートピー花エキス」により、乾燥や摩擦などの刺激から守り、肌本来の美しさを引き出します

              50代/混合肌
              秀逸です!少量でもっちりと潤うので、私は1ヶ月以上持ちます♪他のリンクル製品使ってましたが、そちらよりシワ改善効果を感じたので、この化粧液1本に絞りました。色々使ってた時よりも肌を褒められるようになりました。 ※ファンケルオンラインのクチコミ 537件中から一部抜粋 (2022年9月時点) (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)
              30代/乾燥肌
              顔の乾燥が酷く、おでこの乾燥小じわがすごく気になり色々な商品を試している時にFANCLの広告が目に入り購入。1ヶ月使用した結果、肌の乾燥が気にならなくなり、おでこもツルツルに!ついでに諦めていた眉間の小じわも♪化粧品で効果を感じたのは初めてです。個人差あると思いますが私には合っていたのでこれからリピートします!! ※ファンケルオンラインのクチコミ 537件中から一部抜粋 (2022年9月時点) (※効果には個人差があり効果を保証するものではありません。)

              化粧水、乳液ともに通常価格は約1か月分で税込1,870円。

              初回限定で、化粧液・乳液1ヵ月分に加え、美容液や酵素洗顔など計7点入った4,274円相当の「シワ改善1ヵ月集中セット」が税込1,800円で購入できます!肌に合うか心配な方も、開封後でも無期限・返送料無料で返品・交換できるので、気軽にお試しできますね!

              ファンケルのエンリッチプラスの化粧液の商品画像

              美容成分だけをぎゅっと凝縮したとろ〜り濃厚な使い心地をぜひ体感してください♪

              編集部の徹底レビュー

              もう他の化粧水には戻れない」と口コミでも人気のハリ肌を叶えるエイジングケア(※)化粧液です!数ある化粧水の中でも、コラーゲンの質と量に働きかけるものはこれだけ!とろみ液が肌にグングン浸透します。無添加で肌にやさしいだけでなくしっかりとエイジングケアまでできるところが◎。30代から始めておくことで、年齢を感じさせないうるおい美肌へと近づけますよ♪ 美容液・洗顔付きのトライアルは1か月間たっぷり使っても1,800円。コスパよくその高い浸透力を体験して、エイジングに歯止めをかけましょう!

              \WEB限定のお試し価格をチェック/

              公式サイトでお得に購入する口コミや効果を詳しくみる

            気になる化粧水は見つかりましたか?今回紹介している化粧水はどれも高保湿で、成分にもこだわっているアイテムばかりなので、まずはお得なキャンペーンやトライアルセットから試してみてくださいね♪

            ここからは、乾燥タイプ別のおすすめアイテムや、プチプラとデパコスの違い、おすすめの+αアイテムなど、乾燥肌さんが気になるあれこれについて徹底的に解説していきます!

            乾燥のお悩みを解消したい方は最後まで要チェックですよ!

            【目次】

            乾燥肌の人がやりがちなNG行動とは? 乾燥肌を卒業できるおすすめのスキンケア方法まで徹底解説

            乾燥が気になる

            乾燥肌の人は、無意識のうちに毎日の生活習慣のなかで乾燥をまねいていることがあります。

            あなたもこんなNG行動をしていませんか?

            正しいスキンケアでうるおい素肌をめざしましょう!

            乾燥肌の人がやってはいけないNG行動5選

            スキンケア

            代表的なNG行動は次の5つです。

            【NGレベル:中】シャワーを顔に直あて

            入浴中にやってしまいがちなのが、顔へのシャワーの直あてです。

            洗顔料をシャワーで流すのはラクですよね。

            それに、顔にシャワーをあてているだけでも気持ちいいものかもしれません。

            しかし、シャワーは水圧が強く、皮膚が薄い顔には刺激が強すぎます

            入浴中でも洗顔は手でお湯をすくって流すようにしましょう。

            【NGレベル:中】プチプラ化粧水のバシャバシャ使い

            化粧水には適量があります。

            たくさん使うとお肌にも良いような気がするかもしれませんが、つけすぎると刺激になってしまうことがあります。

            一般的な化粧水の適量は500円玉1個分

            乾燥が気になる人は、むやみに化粧水をたくさんつけるのではなく、高保湿タイプの化粧水を使うのがおすすめですよ。

            なお、化粧水の適量はパッケージやボトルに書いてあります

            普段使っている量が適量かどうか、ぜひチェックしてみてください。

            【NGレベル:高】40度以上のお湯で長風呂

            あなたは普段、お風呂のお湯は何℃にしていますか?

            よくお風呂のお湯の温度は40~42℃が適温、といいますが、実は肌にとって40℃以上のお湯は熱すぎるのです。

            熱いお湯に長く浸かっていると、汗や皮脂が落ちて感想をまねいてしまう可能性が大!

            入浴は短時間ですませるか、体温よりやや高いぐらいの低温でじっくりと体を温めるのがおすすめです。

            【NGレベル:高】クレンジングオイルの使用

            クレンジングにはクリームやミルクなどさまざまなタイプがありますが、もっとも洗浄力が高いのはオイルタイプです。

            ウォータープルーフのマスカラやアイシャドウなども簡単に落とせるので便利ですが、洗浄力が高いために皮脂まで落としてしまい、洗い流した後の肌が乾燥してしまうのです。

            おすすめは洗浄力がマイルドなミルクやクリームタイプ。

            しっかりメイクをした日は、ポイントメイク用のクレンジングでアイメイクなどを落としてからミルクやクリームのクレンジングで落とすと刺激を抑えられますよ。

            【NGレベル:激高】長時間かけたゴシゴシ洗顔

            スキンケアでもっとも気をつけたいのが洗顔時の摩擦です。

            肌の表面にはバリア機能を持つ皮脂膜があって、乾燥や紫外線などから守る役目を持っています。

            洗顔でゴシゴシこすってしまうとその皮脂膜が落ちてしまうので、バリア機能が低下して乾燥などのダメージから肌を守ることが難しくなってしまうんですよ。

            洗顔はなるべくこすらず、短時間で手早くすませたいものです。

            朝は15秒程度、夜はクレンジングを含めて1分以内で、肌をやさしく撫でるように洗いましょう。

            それ以外にも肌の乾燥を引き起こす原因や予防法をこちらの記事で紹介しています。乾燥肌に悩んでいる方は要チェックですよ!

            顔の乾燥の原因とは?しっとりうるおい肌を手に入れるスキンケアや肌の乾燥を防ぐ予防方法を解説!
            顔の乾燥の原因とは?しっとりうるおい肌を手に入れるスキンケアや肌の乾燥を防ぐ予防方法を解説!

            乾燥肌から卒業!化粧水を塗る時の3つのポイントを意識してうるおい素肌へ

            化粧水を塗る

            洗顔をすませたら、いよいよ化粧水です。

            より効果的に化粧水を使うには、次の3つのポイントに注意しましょう。

            【スキンケアポイント①】塗る時は「中心から外、下から上へ」を意識

            化粧水は手のひらに出したら、顔の中心から外側に向かって伸ばしていきます

            鼻からおでこ、頬からこめかみ、口まわりから顎、という具合に、手のひらの化粧水を移すように広げていきましょう。

            【スキンケアポイント②】小鼻や目元など細かい部分まで指の腹を使って押し込む

            小鼻や目元などは化粧水が届きにくいところです。

            指の腹を使って丁寧につけていきましょう。

            とくに目元は顔の中でも皮膚が薄く、水分を保持するのが難しいところです。

            指の腹で軽くトントンとタッピングをしながら、しっかりと水分を与えてください。

            【スキンケアポイント③】保湿完了サインは肌に当てた手を離す瞬間に鳴る「ミシッ」

            化粧水はただ塗り広げるのではなく、手のひらでハンドプレスをしながら侵透させてください。

            肌から手を離すときに、「ミシッ」という感触があったら保湿ができたサイン

            肌と対話をするようにスキンケアしてみてくださいね。

            化粧水の正しい塗り方や注意点は、こちらの記事で詳しく解説しているので、気になる方はチェックしてみてくださいね!

            【化粧水の正しい使い方】塗り方一つで保湿効果が変わる!?使用量やNG行為まで徹底解説
            【化粧水の正しい使い方】塗り方一つで保湿効果が変わる!?使用量やNG行為まで徹底解説

            【乾燥肌タイプ別】3種類の乾燥肌タイプに合わせたおすすめのスキンケア化粧水ランキングを発表!

            肌質診断バナー

            あなたは自分の本当の肌質を理解していますか?

            実は乾燥肌には、3種類があって、乾燥肌タイプに合わせた化粧水を使わないとかえって逆効果になるパターンも…!

            ここでは3種類の乾燥肌の特徴と肌タイプ別のおすすめの化粧水を紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

            【ノーマル乾燥肌】カサつきが気になるけど肌トラブルが少ない人はこれ!

            乾燥肌女性

            ノーマル乾燥肌は、肌の水分量が不足してカサカサやつっぱりを感じやすいタイプです。

            朝きれいにメイクしても、ふと気が付くと目元に乾燥小じわができていたり、洗顔後に肌がつっぱりを感じたりしたことはありませんか?

            スキンケアをしても日中の乾燥が気になってしまうのは、肌の油分が少ないうえに、角層が水分を保持することが難しくなっているからです。

            その原因として考えられるのは、ストレスや生活習慣の乱れなど。

            乾燥肌

            乾燥を放置しているとバリア機能が低下して肌荒れを起こしてしまうこともあるため、徹底した保湿ケアができる化粧水を選びましょう。

            【ノーマル乾燥肌】おすすめ化粧水ランキングTOP3を発表

            セラミドやグリセリンは、うるおい度をアップしてくれるだけでなく肌のバリア機能も高めてくれるので乾燥による小ジワが気になる人や、マスクによる擦れで痒みを感じやすい乾燥肌さんにはピッタリです♪

            • 米肌 肌潤化粧水
              毛穴目立ちが気になるならこれ!

              ライスパワーのお米と発酵のチカラで潤う肌を目指せる

              KOSE(コーセー) 米肌 肌潤化粧水

              5,500円(税込)/120ml(約60日分) →14日間トライアル潤い体感セット【肌潤化粧水マスク付き】1,527円(税込)

              商品について詳しくはこちら
            • オルビスユー エッセンスローション
              様々な肌悩みをケアできる化粧水

              「明るさ」「ハリ感」「ツヤ」という3つの美肌要素がそろった健やかな若々しい肌に

              ORBIS(オルビス) オルビスユー エッセンスローション(医薬部外品)

              2,970円(税込)/180ml(約90日分) →7日間体験セット【シワケア美白美容液・オリジナルヘアバンド付き】980円(税込)

              商品について詳しくはこちら
            • ディセンシア ローション
              角層ケアという新しい選択

              角層のすみずみまでうるおいを届けて、透明感に満ちたしなやかな肌へ

              DECENCIA(ディセンシア) ディセンシア ローション

              5,720円(税込)/125ml(60日分) →10日間角層ケア集中体験セット【日焼け止め美容液付き】1,980円(税込)

              商品について詳しくはこちら

            【乾燥性敏感肌】「カサつき」+「かゆみor皮むけor赤み」などの肌トラブルがある人はこれ!

            敏感肌女性

            乾燥性敏感肌は、乾燥によってバリア機能が低下し、刺激に敏感に反応してしまう肌タイプです。

            肌がカサカサして、かゆみや皮むけ、赤みなどの肌トラブルを起こしやすくなっていませんか?

            うるおいのある肌はバリア機能が正常に働くので刺激を受けにくいのですが、バリア機能が低下した乾燥性敏感肌は、乾燥やほこり、紫外線、摩擦など、少しの刺激で肌がダメージを受けてしまいます。

            乾燥性敏感肌

            乾燥→炎症→さらに乾燥→……と悪循環に陥ってしまうこともあるため、低刺激タイプの高保湿化粧水がおすすめです。

            【乾燥性敏感肌】おすすめ化粧水ランキングTOP3を発表

            敏感肌さんは、肌をみずみずしく保つバリア機能が弱まって肌が刺激を受けやすくなっている人も多いです。 そのため敏感肌さんは、低刺激にこだわるのはもちろん肌をみずみずしくキープしておくこともとても大切。余計な成分を使わず、肌をしっとりさせる保湿成分が使われているものがおすすめです♪

            • dプログラム モイストケア ローション
              時々敏感なゆらぎ肌人気No.1

              低刺激なのにしっとり!敏感肌でも大満足の潤い

              資生堂 dプログラム モイストケア ローション

              3,740円(税込)/125ml(約60日分) →7日間セット1,100円(税込/送料無料) ※500円OFFクーポン付

              商品について詳しくはこちら
            • オルビスユー エッセンスローション
              様々な肌悩みをケアできる化粧水

              「明るさ」「ハリ感」「ツヤ」という3つの美肌要素がそろった健やかな若々しい肌に

              ORBIS(オルビス) オルビスユー エッセンスローション(医薬部外品)

              2,970円(税込)/180ml(約90日分) →7日間体験セット【シワケア美白美容液・オリジナルヘアバンド付き】980円(税込)

              商品について詳しくはこちら
            • アルティモイストローション
              敏感肌を見つめて生まれた化粧水

              新しい保湿を目指せるETVOSのプレエイジングケアライン

              ETVOS(エトヴォス) アルティモイストローション

              4,290円(税込)/120ml(約30日分) →14日間濃密うるおい体験セット【500円OFFクーポン付き】1,490円(税込)

              商品について詳しくはこちら

            「もしかしたら敏感肌かも…」「もっと敏感肌について知りたい」という方はこちらの記事もチェックしてみてくださいね!

            【敏感肌とは】ヒリヒリやかゆみを感じる原因・対処法から肌のバリア機能を高めるスキンケア方法まで解説
            【敏感肌とは】ヒリヒリやかゆみを感じる原因・対処法から肌のバリア機能を高めるスキンケア方法まで解説

            【インナードライ】つっぱり感はあるけど肌表面はオイリーな人はこれ!

            脂性肌女性

            インナードライ肌は、カサつきを感じることは少なく、乾燥の自覚がない場合も珍しくありません。

            むしろおでこや鼻がテカリやすく、逆にオイリー肌だと思ってしまう人も多いようです。

            「皮脂でベタつくからスキンケアはしない」「一日に何度も洗顔してしまう」ということはありませんか?

            しかし肌の表面は皮脂でテカっていても、実は角層は水分不足に陥っていて、肌はもっとうるおいを求めているんですよ。

            このようなインナードライになってしまうのは、角層の水分量が不足しているため、それを補うために皮脂を過剰に分泌しているからです。

            インナードライ

            まずはしっかりと保湿ケアをし、うるおいを守るスキンケアをしていきましょう。

            【インナードライ】おすすめ化粧水ランキングTOP3を発表

            インナードライさんは、テカりやすいからと保湿ケアを怠りがち。でも、頬にはポツポツ毛穴が気になることも。乾燥毛穴が目立つ混合肌さんには、「米エキス」や「ビタミンC誘導体」などの皮脂を抑制する化粧水がオススメ。皮脂を抑制しながらしっかり保湿して、気になる毛穴をケアしておきましょう♪

            • 米肌 肌潤化粧水
              毛穴目立ちが気になるならこれ!

              ライスパワーのお米と発酵のチカラで潤う肌を目指せる

              KOSE(コーセー) 米肌 肌潤化粧水

              5,500円(税込)/120ml(約60日分) →14日間トライアル潤い体感セット【肌潤化粧水マスク付き】1,527円(税込)

              商品について詳しくはこちら
            • ビーグレン Qusomeローション
              黒ずみ毛穴にはこれ!

              薬学博士が開発した信頼度抜群のサイエンスコスメ!ビタミンC誘導体がしっかり浸透し、黒ずみをケア

              b.glen(ビーグレン) QuSomeローション

              5,500円(税込)/120ml(約60日分) →7日間トライアルセット1,490円(税込/送料無料)

              商品について詳しくはこちら
            • オラクル クラリファイング トナー
              毛穴の悩みに土台から潤うケア

              ランゲルハンス細胞を整えて、土台からハリと潤いある肌へ

              オラクル(メゾンクレシア) クラリファイング トナー

              4,950円(税込)/150ml(約60日分)  →7日分トライアルセット1,100円(税込/送料無料)

              商品について詳しくはこちら

            インナードライさんにおすすめな、ビタミンCが豊富に配合されている化粧水をもっと知りたい方は、こちらの記事も要チェックですよ!

            【2023】ビタミンC誘導体化粧水おすすめランキング!肌悩みを解消してツヤ肌を目指せる人気15選を徹底比較
            【2023】ビタミンC誘導体化粧水おすすめランキング!肌悩みを解消してツヤ肌を目指せる人気15選を徹底比較

            あなたの肌は本当に乾燥肌!?迷った人は肌質診断をしてみて!

            肌質

            ここまでタイプ別の乾燥肌の特徴を紹介してきましたが、あなたにあてはまるものは見つかりましたか?

            「乾燥肌かも?」と思っても、実は顔のパーツによって肌質が異なる混合肌などの場合もあります。

            迷った方は、こちらで肌質タイプ診断をやってみてくださいね!

            【セルフ肌タイプ診断】自分の肌質がわからない人の肌質を判定!あなたにベストなスキンケアはなに?
            【セルフ肌タイプ診断】自分の肌質がわからない人の肌質を判定!あなたにベストなスキンケアはなに?

            乾燥肌におすすめの化粧水に配合されている成分を徹底調査!本当に乾燥肌をケアできる高保湿成分はどれ?

            高保湿成分比較表

            化粧水選びで大切なのは、「どのような成分が配合されているか」ということです。

            乾燥肌の人に重視してほしいのは保湿成分ですが、ここではおすすめの保湿成分をくわしく紹介していきます。

            【セラミド】毛穴が目立ちにくいふっくらとしたお肌に導くだけでなく、お肌のバリア機能もアップさせる成分

            化粧品

            セラミドはもともと私たちの肌の一番表面「角質層」に存在している成分です。

            角質層には表皮細胞がレンガのように何層にも並んでミルフィーユのような層を形成していますが、表皮細胞同士の間を埋める役割をしているのがセラミドです。

            セラミドが不足した肌は角質層の水分が蒸発しやすく、乾燥肌になる原因のひとつとして知られています。

            そこで、化粧品でセラミドを補ってあげれば、即効性が期待でき、肌にうるおいを与えるばかりでなく、乾燥を防ぐこともできるというわけです。

            ひとつデメリットを挙げるとすれば、成分の価格自体が安価ではないため、化粧品の製造にもコストがかかってしまうことでしょう。

            ◆セラミド配合のおすすめ化粧水は「ディセンシア ローション」

            ディセンシア ローションに配合されているのは「セラミドNG」というセラミドです。

            皮膚の水分保持機能とバリア機能を助ける働きがあり、7種類あるヒト型セラミドのなかでももっとも人間の皮膚に多く含まれているセラミドがこのセラミドNGです。

            • ディセンシア ローション
              角層ケアという新しい選択

              角層のすみずみまでうるおいを届けて、透明感に満ちたしなやかな肌へ

              DECENCIA(ディセンシア) ディセンシア ローション

              5,720円(税込)/125ml(60日分) →10日間角層ケア集中体験セット【日焼け止め美容液付き】1,980円(税込)

              商品について詳しくはこちら

            こちらでセラミド化粧水のランキングを公開しています。ぜひ見てみてくださいね!

            セラミド化粧水おすすめランキング!肌のバリア機能を高めるセラミド化粧水を種類に注目して厳選
            セラミド化粧水おすすめランキング!肌のバリア機能を高めるセラミド化粧水を種類に注目して厳選

            【ライスパワーNo.11】日本で唯一「肌のうるおいを改善する」効果が国に認められた医薬部外成分

            【日本で唯一】「肌の水分キープ力を改善する」成分として認可!ライスパワーエキスの効果で健やかなツヤ美肌を育もう

            ライスパワーNo.11は「根本から乾燥ケアしたい人」におすすめの成分です。

            なぜなら、ライスパワーNo.11は、皮膚の水分保持能を改善する効果が認められている唯一の有効成分だからです。

            一般的な保湿成分は外から補うものですが、ライスパワーNo.11は、従来難しいとされていたからだの内側からのケアを可能にした成分

            肌が水分を保つ能力を改善できるため、保湿成分のなかでも画期的な成分なのですが、価格はやや高めとなります。

            ◆ライスパワーNo.11配合のおすすめ化粧水は「ライースリペア インナーモイスチュアローション No.11」

            ライースリペア インナーモイスチュアローション No.11を販売している勇心酒造は実はライスパワーNo.11の生みの親なんです!そんなライースリペア インナーモイスチュアローション No.11は保湿成分であるセラミドを増大させ、お肌を守るバリア機能まで整えてうるおいのあるふっくらとしたやわ肌に導きます。

            • ライースリペア インナーモイスチュアローション No.11
              『素肌を育てるスキンケア』

              ライスパワー®No.11開発元のスキンケアでうるおいがあふれ出る

              勇心酒造 ライースリペア インナーモイスチュアローション No.11

              8,800円(税込)/120ml(2ヵ月) →8,360円相当のライースリペア トライアルセットが80%OFFの1,650円(税込)

              商品について詳しくはこちら

            こちらでライスパワーNo.11配合化粧水のランキングを公開しています。ぜひ見てみてくださいね!

            ライスパワーNo.11配合化粧品ランキング!高保湿のおすすめライスパワーNo.11配合化粧品を大発表
            ライスパワーNo.11配合化粧品ランキング!高保湿のおすすめライスパワーNo.11配合化粧品を大発表

            【ヒアルロン酸】わずか1gで6Lの水分を抱え込み、抜群の保水力を発揮する成分

            化粧水

            ヒアルロン酸は「コスパ良く保湿したい人」におすすめの成分です。

            もともと私たちの体の中のいたるところにある成分で、水分を蓄える力にすぐれています

            その保水力は、わずか1gで水6リットルもの水分を保つことができるといわれているほどで、しかもコストが安価な点も魅力でしょう。

            加齢とともにヒアルロン酸の量は減少していくため、年齢による乾燥肌が気になったら、ヒアルロン酸が配合された化粧品で保湿ケアをするのがおすすめです。

            ただし、ヒアルロン酸は皮膚に吸収されにくい成分です。皮膚の表面で保湿膜を形成するための成分、ととらえるとよいでしょう。

            ◆ヒアルロン酸配合のおすすめ化粧水は「ドモホルンリンクル 保湿液」

            肌なじみのよい「ヒアルロン酸Na」と、低分子化して浸透しやすくした「加水分解ヒアルロン酸」の2種類のヒアルロン酸を配合しています。

            さらに21種類もの天然由来保湿成分も加わることで、長時間うるおいを守る処方となっています。

            • ドモホルンリンクル 保湿液
              年齢肌へ多角的にアプローチ

              保湿力に優れたコラーゲンとヒアルロン酸が深いうるおいを届ける

              ドモホルンリンクル 保湿液

              5,500円(税込)/120ml(約60日分) →約3日分の無料お試しセット

              商品について詳しくはこちら

            【コラーゲン】体内に存在するタンパク質の約30%を占め、ハリ・弾力を保つ成分

            コラーゲン

            コラーゲンは、わかりやすくいうとたんぱく質のひとつです。

            肌のハリと弾力を支えるのに欠かせない成分で、加齢によって減少していくといわれています。

            大人になるとたるみやシワ、毛穴の開きなどが気になってくるのも、このコラーゲン不足によるものなんですね。

            そのため、コラーゲンはエイジングケア化粧品にもよく配合されています。

            ただし、体内にあるコラーゲンは角質層より奥にあるため、化粧品でコラーゲンそのものを補充できるわけではありません

            化粧品にコラーゲンが配合されているのは、肌表面を乾燥から守るのが目的です。

            また、やや浸透しにくい面もあるので、肌表面でうるおいを守り、バリア機能を助ける役目が期待できます。

            ◆コラーゲン配合のおすすめ化粧水は「エンリッチプラス 化粧液 II しっとり」

            シワ改善有効成分を配合した、年齢サインが気になる肌におすすめの化粧液です。

            角質層の奥にある真皮層に浸透できる有効成分ナイアシンアミドがコラーゲンの生成を促し、コラーゲンがハリのあるもっちり肌に導きます

            • エンリッチプラス 化粧液 II しっとり
              弾力のある肌に導く化粧水

              「VOCE」の化粧水部門第1位!今大注目の美容成分「ナイアシンアミド」配合

              FANCL エンリッチプラス 化粧液 II しっとり

              1,870円(税込)/30ml(約30日分) →シワ改善1ヵ月集中セット 【美容液・酵素洗顔付き】1,800円(税込)

              商品について詳しくはこちら

            【ヘパリン類似物質】乾燥だけでなく肌荒れまでケアできる、医療シーンでも活用されるほど優秀な成分

            ヘパリン類似物質

            「ヘパリン」は私たちの体内にある成分で、からだに必要な水分を保つ働きをしています。

            「ヘパリン類似物質」はそのヘパリンに似た構造をしており、ヘパリンより安定性と扱いやすさにすぐれているため、化粧品にも保湿剤として配合されることがあります。

            多くの水分を蓄えられるという点ではヒアルロン酸やコラーゲンにも似ていますが、角質層に浸透しやすいという大きなメリットを持っています。

            ◆ヘパリン類似物質配合のおすすめ化粧水は「アドライズ アクティブローション」

            ヘパリン類似物質のほかに、シミ・そばかすを防ぐ薬用美白成分のプラセンタエキスを配合しています。

            乾燥予防もシミ予防もしたい!という方におすすめ。

            ベタつき感がなく、サラサラなのにしっとりとした使い心地です。

            • アドライズ アクティブローション
              超乾燥肌向けの化粧水

              大正製薬が10年かけて挑んだ保湿美白革命!超乾燥肌をみずみずしい肌に蘇らせる

              大正製薬 アドライズ アクティブローション

              3,630円(税込)/ 120ml(約45日分) →定期コース初回限定特別価格1,815円(税込)

              商品について詳しくはこちら

            保湿化粧水を選ぶ時に知っておきたい!成分表示の正しい読み方

            化粧水

            化粧品は一定のルールに基づいて成分が表示されています。

            化粧品の箱などに記載されている全成分表示の見方がわかると、自分に合った化粧水かどうかを判断できるようになりますよ

            ここでは、成分表示を読む時のポイントを解説していきます。

            【賢く化粧水を選ぶための準備①】化粧水の基本成分構成

            化粧水

            化粧水は乳液やクリームとは異なる特徴を持っています。

            まずはその基本の成分構成を見てみましょう。

            「水」80~90%

            化粧水はほとんどが「水」でできています。

            「水」には精製水や温泉水のほかに、ヘチマ水、ローズ水などが使われることもあり、全体の約80~90%はこの「水」です。

            サッパリとした感触のものが多いのも頷けますね。

            「水性ベース成分」5~20%

            「水」の次に多く配合されているのは、保湿効果のある成分です。

            どのようなスキンケアをする場合でも保湿は基本となるため、うるおいを与えるベースとなる成分はほとんどの化粧水に配合されています

            グリセリン、BG、プロパンジオール、などがこれにあたり、サラサラな感触のものから、粘度の高いとろみのあるものまでさまざまな種類があります。

            「1%以下成分」~1%

            少し意外に思うかもしれませんが、肌に良い効果をもたらす、いわゆる「美容成分」は多くても1%程度です。

            シミ予防やシワ改善効果がある成分なども大量に配合されているわけではありませんが、少量でも効果が期待できるようになっています。

            また、品質を安定させる防腐剤や香料などもこれに含まれますが、配合されている量は1%以下とごく少量です。

            【賢く化粧水を選ぶための準備②】化粧品の成分表示ルール

            化粧水の画像

            化粧品の成分構成がわかったところで、今度は化粧品の成分を表示するうえでのルールを見てみましょう。

            パッケージにはたくさんの成分名が書いてありますが、実はこれも一定のルールにしたがって記載されているんですよ。

            ①配合している成分は全て記載する

            化粧品の成分はすべて記載するのが基本となっています。

            ただし、医薬部外品の化粧品(いわゆる薬用化粧品)は厚生労働省から承認を受けているため、全成分を表示する義務はありません

            そのため、商品によっては一部の成分しか記載されていない場合もあります。

            また、製造過程で植物エキスを抽出するために使用した成分などの「キャリーオーバー成分」は表示しなくてもよいことになっています。

            ②配合量の多い順に記載する

            表示されている成分は配合量が多いものから記載されています。

            そのため、化粧水の先頭に記載される成分は「水」となっているものがほとんどです。

            ためしに手持ちの化粧水をチェックしてみてくださいね。

            ③配合濃度が1%以下の記載は任意順で良い

            少しややこしいのですが、「配合量が多いものから記載する」というルールがある一方で、「配合量が1%以下のものは順不同で記載できる」というルールもあります。

            これは、法律では「1%以下の成分は化粧品の使用感にはあまり影響を与えない」と考えられているため。

            「成分表示の前方に記載されているから配合量が多いと思っていたら、実は1%以下だった」ということもあるのです。

            ④着色剤・香料は最後尾に書いても良い

            化粧品には製品に色をつける「着色剤」や、香りづけをする「香料」が配合されていることも多いのですが、着色剤は配合量にかかわらず最後にまとめて表示することができます。

            また、香料は複数の精油などを使用している場合でも、まとめて最後に「香料」として記載してもよいことになっています。

            実はお目当ての有効成分はほとんど入っていないかも!配合量を見分けるカギは「1%ライン」

            化粧水

            化粧品には「〇〇配合」と大きく成分をアピールしているものもありますが、配合量が少なければ、それほど効果は期待できないかもしれません。

            そこで確認したいのが「その成分がどの位置に表示されているか」ということ。

            化粧品の成分の配合量は、ある程度推測することが可能なのです。

            そのカギを握るのは、配合量1%の目安となる成分

            • ヒアルロン酸
            • コラーゲン
            • 植物エキス(植物名+エキス)
            • 増粘剤
            • 防腐剤
            • 酸化防止剤

            これらのうち、先頭にある成分は配合量が1%程度と思っていいでしょう。

            その先頭の成分より先に表示されていれば、配合量は1%以上と推測ができるのです。

            化粧品の成分において、配合量1%というのは、実はかなり配合量が多いということ。

            配合量が1%以上であれば、多く配合されているため、効果も期待しやすくなります

            乾燥肌ケア化粧水はプチプラとデパコスで保湿効果の違いはあるの?配合成分・使用感・効果について徹底調査!

            化粧品

            化粧水を購入するとき、「プチプラでいいの?それとも高価なデパコス?」と迷ったことはありませんか?

            ここでは、それぞれの配合成分や期待できる効果の違いを比較してみます。

            「配合成分」はやはりデパコスが高品質で高価な成分を使用している

            基礎化粧品

            デパコスといえば「高級な化粧品」というイメージがありますよね。

            実際、デパコスの化粧水は高価なものが多く、なかには1万円を超えるものすらあります。

            一方のプチプラ化粧水は千円未満のものもありますよね。

            この違いは、配合されている原料の違いにあります。

            化粧品の原料は、高価なものでは数十万円するものもあり、このような原料を配合すると、どうしても化粧品じたいの価格も高くなってしまうのです。

            また、品質にも違いがあり、デパコスでは不純物を取り除いた純度の高い成分を配合しているため、「高品質」な化粧品を製造できます。

            「研究開発費」にも違いが!デパコスには最新技術が取り入れられている!?

            研究

            化粧品はつねにより良いものを求めて研究開発が続けられています。

            プチプラコスメは化粧品を製造する会社にオーダーして設計した化粧品を作ってもらうことが多いのですが、デパコスは研究開発費に高額な費用を投入できるのが強みのひとつです。

            たとえば日本で初めてシワを改善する効果がある化粧品が発売されたのは2017年です。

            それまでは化粧品でシワを改善することはできなかったので、非常に画期的な発明であるとともに、膨大な研究開発費がかけられていました。

            このようにデパコスは自社で精力的に研究し、最新の技術を採用した化粧品づくりをしているため、新しい処方の化粧品を使えるのが魅力です。

            「使用感」はデパコスの大勝利!プチプラはベタつきが気になるかも。

            化粧水の使用感

            使用感も化粧品を使う上で大切なポイントですよね。

            よく「ベタつきがある化粧品は苦手」という人がいますが、使用感にもこだわれるのがデパコスです。

            ほとんどの化粧品に配合される保湿成分は粘度があり、ベタつきやすいものが多いのですが、デパコスではしっとり感を大切にしつつ、ベタつきにくい処方を実現できます。

            プチプラは予算に限りがあるため、使用感にこだわることは難しいでしょう。

            即効性を求めるならデパコス!現時点で肌トラブルが少ないならプチプラでOK!

            プチプラとデパコス

            スキンケア化粧品はすこやかな肌を維持するために使うものです。

            肌トラブルがない状態であれば、基本の保湿ケアだけであれば、プチプラでもじゅうぶんかもしれません。

            しかしシワを改善したい場合やシミ予防をしたい場合は、有効成分を配合し、かつ、配合量が多いデパコスのほうが攻めたスキンケアができます。

            今までと違うスキンケアを試したいなら、デパコスのほうが効果を実感しやすいかもしれません。

            いつものスキンケアに〇〇を足すだけでうるおい効果2倍!?【10秒でわかる】あなたにぴったりの乾燥肌改善+αアイテム診断

            乾燥肌改善+αスキンケア

            あなたの肌のうるおいをもっとアップさせるには、プラスαのケアをするのがおすすめです。

            さっそく上の画像を見ながら、あてはまるものをチェックしてみてくださいね。

            一番多くチェックしたところがあなたのタイプです。

            【Aが多い人】いつでもどこでも体の内側からうるおいケアできる「美肌サプリ」がおすすめ!

            サプリメント

            サプリは手軽に飲めて、全身のうるおいケアができるアイテムです。

            スキンケアを丁寧にする時間がなくても、食事と一緒にサッと飲むだけなら手間もかかりませんね。

            【最新】美肌サプリおすすめランキング!肌の内側からうるおいツヤ肌を目指せる美肌サプリを発表
            【最新】美肌サプリおすすめランキング!肌の内側からうるおいツヤ肌を目指せる美肌サプリを発表

            Bに最も多く当てはまった人におすすめの+αスキンケアは「目元美容液」

            アイクリーム

            目元は皮膚が薄いため、乾燥小じわができやすいところです。

            より目元を重点的にケアをするには、目元美容液を使うのがおすすめです。

            【2023】目元美容液ランキング!目元のシワを改善して見た目年齢を若くするおすすめ美容液を発表
            【2023】目元美容液ランキング!目元のシワを改善して見た目年齢を若くするおすすめ美容液を発表

            Cに最も多く当てはまった人におすすめの+αスキンケアは「導入美容液」

            美容液

            導入美容液は化粧水の前に使う美容液です。

            肌をやわらかくして、次に使う化粧水などが浸透しやすい環境に整えてくれますよ。

            ちらのタグを挿入してください↓

            導入美容液・ブースターおすすめ5選!スキンケアの効果を高めてうるツヤ肌に導く人気商品を発表
            導入美容液・ブースターおすすめ5選!スキンケアの効果を高めてうるツヤ肌に導く人気商品を発表

            乾燥肌のスキンケアに関するお悩みを一気に解決!カサカサ肌を卒業してうるるん肌になるための近道とは?

            乾燥肌ケア化粧水QA

            乾燥に悩む女子は多いけれど、意外に保湿に関してわからない人も多いはず。いまさら人に聞けない悩みは、ONE cosmeで解決しておきましょう。

            • 乾燥肌ってどうしてなるの?乾燥の原因と対処法を教えてください

              ふっくらと潤った理想の肌は、バリア機能が高まっている状態です。ところが、何らかの原因で、角質細胞に含まれるアミノ酸などの天然保湿因子(NMF)や細胞間脂質が減ると、バリア機能が低下し、水分が逃げてしまいます。 バリア機能が正常な肌と壊れた肌 つまり、保湿してバリア機能を高めることが、乾燥肌をケアするキーとなるのです! 肌のバリア機能は、①細胞間脂質(セラミドなど)、②NMF/天然保湿因子(アミノ酸など)、③皮脂(スクワランなど)の3つの機能でできています! 積極的にセラミドアミノ酸スクワランなどの代表的な成分を取り入れることで、保湿力の高いバリア機能のアップした肌を作れます。 特にセラミドは、50代になると20代の半分程度になると言われている保湿のキーとなる成分。このようなバリア機能を整えてくれる成分を意識して選び、使い続けることで、もちもちのトラブルを寄せ付けない肌になれます!

            • 最新の乾燥ケア成分を取り入れた化粧水はどのようなものが人気なの?

              最近では新しい発見によるこだわりの保湿成分で、たっぷりと肌を満たす乾燥ケア化粧水が続々と販売されています。 例えば、 ・うるおいを長時間持続できる「ライスパワー®︎No.11」を配合したKOSEの『マイハダ肌潤化粧水』 ・従来の400倍のセラミド濃度を実現した小林製薬の『[ヒフミド] エッセンスローション』 などが、最先端のテクノロジーを取り入れた商品で、ぷるぷる肌が目指せると人気な商品です。 また、保湿の他にプラスアルファで効果が期待できるものも増えてきています。 ・「エイジングケア(※)」や「トーンアップ」まで叶えられるPOLAの『B.Aローション』 ・「美白」も同時に目指せる大正製薬の『アドライズ アクティブローション』 などは、乾燥を効率よくケアしながら足りないものを補えるので、文句なしです! (※)年齢に応じた化粧品等によるお手入れのこと

            • 保湿しないと、なんでいろんな肌トラブルが出るの?

              肌を潤いで満たすことは、肌のバリア機能を高めるとっても大事な要素。 バリア機能こそが、多細胞生物である人が人として生きていくために必要不可欠なものです。私たちの体は常に外界の刺激やバイ菌に晒されています。肌のバリア機能が働かないと、紫外線や細菌などの侵入を防ぐことができないんです! 逆に、このバリア機能を高めることは、人間本来の力を引き出すためにとっても大事になってきます。 人間本来の力というのは、ターンオーバーやオートファジー、基礎代謝など様々ありますが、これらがしっかり働くことこそが様々な肌トラブルを防ぎ、人間本来の美しさを引き出すことにつながるのです。 保湿は人間本来の働きを助ける、美容以上に大事な要素なんですよ。

              保湿効果の高い化粧水選びのポイントとは?知っておきたい選び方の秘訣を伝授
              保湿効果の高い化粧水選びのポイントとは?知っておきたい選び方の秘訣を伝授
            • 乾燥肌ケアには化粧水のみでいいの?

              肌を保湿するには、化粧水だけでは充分ではありません。化粧水は肌に水分を与えるもので、それをキープする力は弱いので、お手入れの最後に蓋をする必要があります。そうすることで水分が皮膚から蒸発するのを防ぎ、長時間うるおいをキープできるのです。 化粧水を使ったら、必ず乳液やオイルなど油分の多いものを使い、うるおいを逃さないようにしましょう! また、最近では1つで全てのお手入れが完了できるオールインワン化粧品も次々と販売されています。忙しくてスキンケアに時間が欠けられない方は、オールインワン化粧品を使ってしっとり美肌を目指してみても良いですね。

              一瞬&1本で肌がうるおう!と噂の保湿オールインワン効果を徹底調査。水分たっぷりの保湿成分に注目!
              一瞬&1本で肌がうるおう!と噂の保湿オールインワン効果を徹底調査。水分たっぷりの保湿成分に注目!
            • 化粧水は使えば使うほど良い?

              化粧水のつけすぎはNGです。 化粧水をつけすぎると、長い時間お風呂に浸かったように肌がふやけてしまうことがあります。 たっぷりと化粧水をつけたあとは、一見すると潤っているように見えるかもしれませんが、実は角質層が多量の水分でふやけています。 するとバリア機能が低下し、さらに水分が蒸発しやすくなってしまうという悪循環に……! 化粧水の1回の適量は、500円玉くらいの量が基本です。

            • 乾燥のせいでファンデが浮く!乾燥肌におすすめのファンデは?

              水分を多く含んだリキッドタイプのファンデーションがおすすめです。 乾燥肌の人にとって、リキッドファンデを使うメリットはたくさんあります。 使ったことがない人はぜひチェックしてみてください!

            • 一般的な化粧水をメンズが使ってもいい?

              男性が女性向けの化粧水を使っても問題ありません。 ただし、肌質に合っているものに限ります男性は脂性肌の人が多いため、乾燥肌向けに開発されているものは合わない可能性があります。