「プチプラファンデって崩れやすいから何度もメイク直しなきゃいけないのが大変…」
「プチプラファンデでも崩れずきれいな状態をキープできる方法はある?」
「崩れない優秀なプチプラファンデが知りたい!」
ファンデが浮いていないか、毛穴落ちしていないかが気になってうつむき加減になってしまっていませんか?プチプラファンデだからといって諦めているあなた、実はメイク法を工夫するだけでプチプラでもデパコス並みに密着してくれるんです!
そこで今回は、崩れないプチプラファンデのメイク法を徹底解説します。ファンデが崩れる原因や、あなたの肌に合ったファンデの選び方、さらにはONEcosme編集部がおすすめするきれいをキープできる優秀プチプラファンデもあわせてご紹介しますので、ぜひ最後までご覧くださいね!
【プチプラファンデが崩れる原因】メイク前の準備が重要!丁寧なスキンケアでもちが格段にUPする
ファンデが崩れる原因は以下の3つです。
- 肌の乾燥
- 皮脂の過剰分泌
- ファンデの厚塗り
どんなに優秀で高価なファンデを使っていても、この3つのどれかに当てはまると崩れやすくなってしまいます。ベースメイクの際は以下の3つを特に気をつけてしっかりと土台つくりをしましょう。
【プチプラファンデが崩れる原因①】肌が乾燥しているとファンデが密着せずに浮く…
肌が乾燥している状態でファンデをのせても肌に密着せずに浮いてしまいます。ファンデは肌の水分と油分のバランスが取れている状態のときにぴったり密着し、崩れにくくなるんです。ベースメイク前のスキンケアで水分をたっぷり与えて油分でフタをし、キメを整えましょう。
【プチプラファンデが崩れる原因②】乾燥による皮脂の過剰分泌はファンデを浮かせてヨレの原因に…
肌の乾燥が続くと、皮脂量が多くなります。皮脂が多い肌にファンデをのせると、うまく密着せずにヨレてしまうんです。肌が乾燥するとキメを失って肌のバリア機能が低下し、紫外線や花粉、ほこり、摩擦など外部の刺激を受けやすいデリケートな状態になってしまいます。キメがないガサガサの肌にファンデは密着しないため、毎日の丁寧なスキンケアで肌をうるおいで満たすことが大切です。
【プチプラファンデが崩れる原因③】ファンデの厚塗りは絶対NG!少なめが美肌に仕上げるコツ
シミやそばかす、ニキビなどが気になるからといってファンデを厚塗りしていませんか?ファンデの厚塗りはメイクのもちを低下させてすぐに崩れる原因になります。また、ファンデの厚塗りは顔を一気に老けさせると同時にまわりに不衛生な印象を与えてしまうことも…。気になる肌悩みはコンシーラーやコントロールカラーでカバーするのが美しく仕上げるコツ。ファンデは気持ち少なめにして、薄づきにすることでナチュラルで美しく仕上がります。
【プチプラファンデも崩れない】メイク仕立ての美肌を長持ちさせるやり方で無敵の肌を手に入れよう♩
ファンデがヨレやすいと感じるのはメイクの仕方が間違っているからかもしれません。ここではプチプラファンデでも高密着で崩れにくく、きれいな状態をキープするポイントを6つ解説します。今までの自分のベースメイクのやり方を比べてみてください!
【プチプラファンデも崩れないポイント①】丁寧なスキンケアでキメを整える
メイク前にしっかり保湿することはファンデを密着させるのに重要です。うるおいをたっぷり補給して油分でフタをすることでキメを整え、ファンデのノリをアップさせましょう。肌質に関係なくうるおい補給は必要です。特に脂性肌さんはべたつきを気にしてスキンケアを軽く済ませがちですが、ファンデのノリを良くしてキープ力を高めるためにもしっかりスキンケアしましょう。
脂性肌さんはもともとは肌の乾燥が原因で皮脂が過剰に分泌している可能性があります。毎日のスキンケアでしっかり保湿することでバリア機能がしっかり働くようになれば、皮脂量が落ち着いてくるはずです。はじめはべたつきが気になるかもしれませんが、さっぱりタイプの化粧水やクリームを使わず乳液でフタをするなどして使用感を工夫することで心地良く使い続けられますよ♩
【プチプラファンデも崩れないポイント②】やさしくティッシュオフしてベースメイクの密着力を高めよう
スキンケア後にメイクする際は、スキンケアがなじむまで3分ほど待つか、ティッシュを顔に軽く押し当ててベタつきを軽減させてからメイクを始めましょう。スキンケア直後にメイクするとヨレる原因になります。このときにゴシゴシこすって無理矢理なじませようとしたり、ティッシュでこすったりするのもNGです!ティッシュを当ててハンドプレスするだけで余分なスキンケア成分がティッシュに吸収されていきます。手のひらでさわって少しペタッとする程度でメイクをスタートしましょう。
【プチプラファンデも崩れないポイント③】肌質に合わせた下地で肌の土台を整えよう
最初に下地を使うとファンデのノリが良くなります。それぞれ自分の肌質に合わせた下地を使うことでメイク中も心地良く過ごせて、ファンデのキープ力も高まります。シミやニキビなどの肌悩みはコントロールカラーやコンシーラーをうまく活用しましょう♩
- テカリが気になる…皮脂抑制機能つき下地
- 乾燥が気になる…保湿タイプの下地
- シミ、そばかすが気になる…広範囲にはイエローのコントロールカラー、部分的に気になる箇所にはコンシーラー
- ニキビ、赤みが気になる…グリーンのコントロールカラー
- クマが気になる…オレンジやイエローのコントロールカラー
- くすみが気になる…パープルのコントロールカラー
ONEcosme編集部がおすすめするプチプラ下地BEST3をご紹介します。下地選びの参考にしてみてくださいね。
- SPF50+/PA++++&トーンアップ
肌を明るく見せながら紫外線カットもできる!石けんで簡単に落とせるので首への使用もおすすめ
CEZANNE(セザンヌ) UVトーンアップベース
748円(税込)/30g →登録料無料のセザンヌメイトは最新の商品情報やキャンペーン情報をメールマガジン配信(月1回程度)とDM発送(年2回)を受け取れる
商品について詳しくはこちら - テカリや皮脂崩れを防ぎサラサラ肌へ
ハケでピンポイントで塗れる!おでこに塗ればふんわり前髪もキープできる化粧下地
エテュセ フェイスエディション(プライマー)フォーオイリースキン
1,320円(税込)/5.5ml
商品について詳しくはこちら - スキンケア生まれのプチプラUV下地
豆乳スキンケア市場No.1のなめらか本舗がつくる、82%美容成分でできたUVカット機能付きの化粧下地
なめらか本舗 スキンケアUV下地
1,100円(税込)/ 50g →毛穴パテ職人の新商品「毛穴崩れブロック下地」ラミネートサンプルをプレゼント
商品について詳しくはこちら
【プチプラファンデも崩れないポイント④】ファンデは少量から!ムラを整えつつ透明感を出そう
ファンデが崩れる原因の一つがファンデのつけすぎ。厚塗りすると気になるシミやそばかす、クマ、ニキビなどは隠せますが、ツヤ感がなくなって一気に老けて見えてしまいます。ファンデと下地の割合は1:2が理想です。下地である程度カバーしたところを整えて、ファンデを薄くのせることできれいに仕上がります。薄づきなのでファンデが崩れる心配も少なくなりますし、素肌感と適度なツヤ感も出せて健康的な美しさを演出できます♩
【プチプラファンデも崩れないポイント⑤】ヨレやすい部分はスポンジでしっかり密着させよう
いくら優秀なファンデを使っていても、小鼻や口まわり、目もと、Tゾーンなどはどうしてもヨレやすくなります。そんな場所は濡らしてかたく絞ったスポンジやパフでポンポンとなじませると密着力がアップします。スポンジに水分が多すぎるとベチャッとしてヨレてしまうため、タオルに包んだ上からしぼることでちょうど良い湿り気具合になります。濡れスポンジを使うことで肌に適度なツヤをプラスすることもできます。ツヤ感があると透明感のある若々しい印象を与えるため、まわりからの印象もアップしますよ♩
【プチプラファンデも崩れないポイント⑥】肌質に合わせてパウダーやキープミストで無敵の美肌へ
どうしてもファンデの崩れが気になるときは、メイクの仕上げにフェイスパウダーを使うのもおすすめ。皮脂抑制機能がついたものは脂性肌さんや夏場などに最適です。プレストタイプはパフ、パウダータイプはブラシを使うことでナチュラルに仕上がります。もちろん、崩れやすい部分にだけ使うのもOK。乾燥が気になってパウダーを使いたくない方は、キープミストをふりかけてメイク仕立ての状態をキープするのも良いですね!
【崩れないプチプラファンデの選び方】自分に合ったアイテムを使えばヨレ知らずで素肌感を演出できる!
崩れないファンデを選ぶポイントは以下の3つです。
- 肌質に合わせて選ぶ
- なりたい質感で選ぶ
- 肌悩みに合うものを選ぶ
肌質や好み、肌悩みに合ったファンデを使うことで、自分の満足いくメイクができて気分が上がります♩ファンデのヨレを気にしてうつむき加減でいることがなくなり、しっかり前を向いた魅力的な自分になれます。
【崩れないプチプラファンデの選び方①】肌質に合わせればトラブル知らずで心地良く使える♩
崩れにくいファンデを選ぶ前提として肌質に合うものを選びましょう。肌質に合わないファンデを使うとうまくのらないだけでなく、すぐにヨレたり、毛穴落ちしたりと良いことは何もありません。さらにはうまくのらないことから厚塗りにつながることも。肌質ごとのおすすめファンデは以下の通りです。
【乾燥肌さん】
メイク中も保湿してくれるクリームファンデ、クッションファンデ、リキッドファンデがおすすめ
【敏感肌さん】
低刺激なミネラルファンデ、石けんで落とせるタイプ、無添加・フリー処方のファンデがおすすめ
【混合肌さん】
保湿してくれるリキッドファンデ、クッションファンデがおすすめ。仕上げにフェイスパウダーを使って皮脂を抑えればOK
【脂性肌さん】
皮脂を抑制してくれるパウダータイプがおすすめ。皮脂抑制機能付きの下地と併用で効果抜群!
【普通肌さん】
好みの仕上がりや使用感で選んでOK
【崩れないプチプラファンデの選び方②】好みの質感で選べば自分がやりたいメイクが楽しめる!
ファンデにはマットな陶器肌に仕上がるタイプ、健康的なツヤ肌に仕上がるタイプ、万人受け間違いなしのマットとツヤの中間であるセミマットに仕上がるタイプの3種類があります。自分がなりたい仕上がりのタイプを選べばメイクが楽しくなり、思い通りのメイクができて自分に自信が持てますね♩
【崩れないプチプラファンデの選び方③】肌悩みに適したものでマイナス5歳肌が叶う
シミやそばかす、ニキビ、クマなどはファンデで隠そうとするのではなく、コンシーラーやコントロールカラーを活用するのがベター。その上からファンデを薄くのせれば色ムラがなくなってナチュラルな美肌に仕上がります。ファンデを厚塗りしないため素肌感も出せますし、ファンデも節約できて一石二鳥です。
年齢を重ねるごとに気になる小ジワやハリ感はファンデで補いましょう。シワが気になる方はカバー力の高いリキッドファンデやクリームファンデ、クッションファンデがおすすめ。シワに入れ込むのではなくあくまで薄づきで。シワにファンデが入ると深く見えて余計に目立ってしまいます。
ツヤやハリ不足が気になる方は保湿力の高いリキッドファンデやクリームファンデ、美容液成分が豊富なクッションファンデがおすすめ。メイク中も肌を保湿して美肌に導くため、ふっくらした若々しい素肌に近づけます。
コスパ抜群!誰でも美肌になれる崩れ知らずの優秀プチプラファンデBEST3
ONEcosme編集部がおすすめするヨレにくいプチプラファンデをご紹介します。ファンデ選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいね!
- さらすべ肌が12時間続く
簡単プロ仕上げ!12時間の化粧持ちなのに肌に優しいパウダリーファンデーション
資生堂 インテグレート(INTEGRATE) プロフィニッシュファンデーション
1,430円(税込)
商品について詳しくはこちら - マスク汚れを防ぐ!高密着高カバー
3つの美容液成分配合!上品なツヤ肌が最大72時間持続するクッションファンデーション
TIRTIR(ティルティル) MASK FIT RED CUSHION
2,970円(税込)/18g
商品について詳しくはこちら - 肌密着×素肌感を重視するなら
ベタつきを抑えてさらさら肌が持続するパウダーのようなリキットファンデーション
MAYBELLINE NEWYORK(メイべリンニューヨーク) フィットミー リキッドファンデーション R
1,859円(税込)/30ml
商品について詳しくはこちら
インテグレート プロフィニッシュファンデーションはさらすべ肌を12間キープできる!
簡単にさらさらすべすべな肌に仕上がるのに12時間の化粧持ち!
どんな日でも気分が上がるLovelyを届けて「あなたらしい可愛さ」を引き出すインテグレートから発売されたパウダリーファンデーションです。
スポンジでさっとすべらせるだけで、毛穴やニキビ跡などの肌悩みをカバー。テクニックいらずでメイク初心者さんや忙しい朝でも使いやすい商品になっています。
@コスメでは2019年~2022年の間、ベストコスメアワード ベストパウダーファンデ部門で上位を獲得。口コミでも評価が高く、2016年に発売されて以来多くの方に愛されている実力のあるファンデーションだということが分かります。
プロフィニッシュシリーズは、肌悩みをしっかりカバーするのに厚塗り感のない肌に仕上げ、崩れにくく長時間の化粧持ちを叶えることが特徴。プロのテクニックは、ファンデを顔全体に塗らずにブラシなどで肌に細かい隙間を作るため、透明感と素肌感が失われません。
プロフィニッシュファンデーションは、粉を絶妙なバランスで配合することで光を均一に反射させます。光を味方につけることで、肌悩みを隠し透明感を与えてくれるのです。
透明感のある肌は若々しく元気な肌に見え、誰もが憧れる仕上がりのひとつ。ささっと簡単に透明感あるプロ仕上がりを叶えるのはプロフィニッシュファンデーションの強みです。
さらに、マイクロフィットパウダー配合で肌にピタッと密着して12時間の化粧持ちを叶えてくれるところも嬉しいポイント。まだまだマスクが手放せない今でもありがたい使用感です。
化粧持ちが良いのに、ミネラルパウダーファンデーションだから肌に優しい点も人気の理由。乾燥肌さんや敏感肌さんだけでなく、脂性肌さんにもさらっとした使用感が愛されているようです。
SPF16・PA++で日常生活での日焼け対策もバッチリ。
カラーはオークル00・オークル10・オークル20・オークル30の4色。オークル00から「特に明るい肌色」・オークル30で「濃いめの肌色」の色味になっています。4色ともオークル系で黄みを感じる色味なので、化粧下地やチークで色味の調整が必要な方もいるかもしれませんね。
価格はレフィル(スポンジ付)が1,430円(税込)。別売りのケースは660円(税込)で販売されています。
公式サイトはもちろんAmazonなどの他通販サイトでも購入できますが、現在公式サイトでは2023年3月31日までの間、合計6,600円(税込)以上のお買い物で「温泉の素 箱根の湯」が3回分付いてきます♪家で温泉気分を味わえて身体をポカポカ温めたい方はぜひチェックしてくださいね。
さらっとした使用感なのに粉っぽくならず、薄づきでもしっかりフィットするのが魅力。光を味方につけて肌悩みをカバーして肌に透明感をプラスしてくれます。敏感肌さんも使いやすいミネラルファンデなのもうれしいポイント。メイク仕立てのすべすべ肌が12時間キープできるため、こまめにメイク直しをするわずらわしさから解放されます♩SPF16、PA++で日常生活で受ける紫外線対策もできて安心。カラーは全部で4色あり、イエベさんもブルベさんも使いやすいと好評です。
TIRTIR(ティルティル)MASK FIT RED CUSHIONは最大72時間ツヤ肌が続く
マスク汚れを防ぐ!高密着高カバーのクッションファンデーション
マスクフィット レッド クッションは、TIRTIR(ティルティル)から販売されているクッションファンデーションです。美容口コミサイトの@コスメでは「ベストコスメアワード2022 ベストクッションファンデ 第2位」「ベストコスメアワード2022 価格別賞 ロープライス部門 ファンデーション 第1位」に輝くなど、数々のベストコスメを獲得し発売以来人気をキープしている大注目のアイテム。
同シリーズには、ナチュラルメイクにぴったりの「ブラック」、セミマット肌に仕上がる「ピンク」、水光肌がつくれる「シルバー」があり、好みに合わせて選べます。
ティルティルは、2017年に韓国で誕生したコスメブランドです。Trust(信頼)+I(自分自身)+Radiance(光)を合わせた略語から作られたブランド名で、成分にこだわり安心安全で信頼できるブランドをテーマにしています。日本では、人気アイドルSexyZone(セクシーゾーン)の佐藤勝利さんや美少年が広告を努めており、幅広い層の女性から注目を集めています。
マスクフィット レッド クッションは、ツヤ肌をつくれる崩れにくさ抜群の優れたクッションファンデーションです。皮脂を吸収しやすいパウダーを配合し、クッションファンデーションなのにさらっとした使い心地を実現しています。メイク持続テストも実施しており、最大72時間ツヤ肌が持続するのが最大の魅力です。
カラーは全3色展開で、「17C ポーセリン」「21N アイボリー」「23N サンド」があります。明るめ・標準・やや暗めとなっており、どんな肌の色にも合わせやすいのが嬉しいポイント。透明感を出したい、ナチュラルな印象を与えたいなど、希望に沿った肌色を演出してくれますよ。
アスタキサンチン、プロポリス抽出物、ハイビスカス花エキスの3つの赤い美容成分を配合し、メイクをしながら美肌を目指せます。保湿効果があるため、ファンデーションを塗っても乾燥で肌がつっぱることがありません。みずみずしくハリツヤを出して、弾力のある肌へと導いてくれます。
皮膚低刺激テスト済みで、敏感肌の方でも使いやすい点も人気の理由。SPF40・PA++で紫外線から肌を守り、肌に負担をかけずにメイクできます。
さらに、肌密着度が高く、マスクによる化粧崩れを防いで、マスクの中でもきれいな肌をキープします。
口コミでも、「マスクにほとんど色がつかなかった」「薄づきなのにきれいにカバーしてくれる」など、たくさんの高評価を獲得しています。
販売価格は、2,970円(税込)/18gです。公式サイトをはじめとする通販サイト、ドラッグストアやバラエティショップなどで購入できます。ミニサイズが1,430円(税込)/4.5gで販売されているので、まずは商品を試してみたいという方にもおすすめです。崩れにくいツヤ肌を手に入れたい方は、ぜひゲットしてみてください。
日本で大人気の韓国コスメ。アスタキサンチン、プロポリス抽出物、ハイビスカス花エキスの3つの美容液成分がぜいたくに配合されたクッションファンデで、メイク中も美肌に近づけます♩低刺激処方で敏感肌さんも使いやすいのも魅力。薄づきでもきれいにカバーしてくれてついさわりたくなるツヤ肌をつくれます。SPF40、PA++で紫外線対策もバッチリ!カラーは全部で3色あり、自分の肌色に近いものを選べばOKです。密着力が高く、マスクをしてもつきにくいのもポイントです。
MAYBELLINE NEWYORK(メイべリンニューヨーク)フィットミー リキッドファンデーション Rメイク仕立てのサラサラ素肌が長時間続く
肌にフィットして夜まで崩れにくいリキッドファンデーション
フィットミー リキッドファンデーション Rは、MAYBELLINE NEWYORK(メイべリンニューヨーク)から販売されているマットタイプのリキッドファンデーションです。
美容口コミサイト@コスメでは、「ベストコスメアワード2021 ベストリキッドファンデ第3位」を獲得、美容口コミアプリLIPSでも「2020下半期新作カテゴリ賞 リキッドファンデ部門1位」に輝いています。
同シリーズには、ツヤ肌タイプの「フィットミー リキッド ファンデーション DN」や合わせて使える「フィットミープライマー」などがあり、シリーズ累計販売数110万本を突破する人気アイテムです。
メイベリンニューヨークは、1915年創業で100年以上続くニューヨーク発祥のコスメブランドです。現在は世界120ヵ国に展開し、世界をリードするコスメブランドを目指しています。数々のヒット商品を生み出し、特にマスカラにおいては業界初のパイオニアとして日本では売上No. 1を誇るブランドとなっています。「誰でも簡単に使えて効果が高い」「トレンド感がある」「豊富な種類」「どんなときでも気分が上がるメイク」の4つをテーマに、商品を提案しています。
フィットミー リキッドファンデーション Rは、肌にフィットし、ベタつく季節でも夜まで崩れにくいファンデーションです。皮脂吸収成分のシリル化シリカを配合し、余分な皮脂を吸収するからさらさらとした仕上がりになります。
また、皮脂は吸収しても肌のうるおいを残すから、マットでも乾燥しにくいのが特徴です。パウダーのように気になるテカリを抑えつつ、美肌をキープできますよ。
薄づきで厚塗り感がないので、ナチュラルな素肌感を演出。少量できれいに伸びるから、コスパも抜群です。ワンプッシュで、毛穴や色ムラもしっかりカバーしてくれます。さらに、ビタミンEが配合されており、肌荒れを防ぐ効果も期待できます。
皮膚科学的テスト・アレルギーテスト・ノンコメドジェニックテストを実施しており、肌へのやさしさにこだわった設計です。そのため敏感肌の方でも使いやすく、ニキビができにくいファンデーションです。SPF22でUVケアも兼ね備えており、日焼け対策にもなりますよ。
フィットミーリキッドファンデーションRは以下、全13色展開です。
【明るい肌色】
イエロー系
・110
・118(一部店舗限定)
中間色(イエロー系/ピンク系)
・109(一部店舗限定)
・112
ピンク系
・103
【自然な明るさ】
イエロー系
・128
中間色(イエロー系/ピンク系)
・215(一部店舗限定)
・120
・125(オンライン限定)
ピンク系
・115(一部店舗限定)
・122
【健康的な肌色】
イエロー系
・220
・330
満足度の高いファンデーションを使っている方の口コミを見てみると、「ファンデが落ちにくく崩れにくい」「お手頃価格でクオリティが高い」などの高評価の口コミが多く寄せられています。
販売価格は、1,859円(税込)/30mlです。楽天市場やAmazonなどのほか、全国のドラッグストアやバラエティショップで購入できます。カラーバリエーションが豊富なファンデーションなので、ぜひ自分に合った色を見つけてみてください。
メイベリンといえばマスカラのイメージがありますが、フィットミーリキッドファンデーションもその崩れにくさから大人気なんです。肌にしっかり密着してサラサラした状態が夜まで持続します。その秘密は皮脂吸収成分であるシリル化シリカ。これにより余分な皮脂を吸収してさらっとした肌がキープできるんです。皮脂を吸収してもうるおいは残してくれるので乾燥しにくいのもうれしいポイント。テカリ知らずの美肌が叶います。カラーは全部で13色もあり、自分に合った色味が見つかりやすいですね。
プチプラファンデを侮るなかれ!やり方次第で崩れない最強の美肌がつくれる
プチプラファンデだから崩れるのは仕方ないと諦めている方はメイク法を見直すことでデパコス並みの美肌が長時間キープできます!ファンデがきれいに密着すればこまめにメイク直しする必要がなくなり、透明感のあるナチュラルな美肌にまわりがくぎ付けになること間違いなしです。メイクがキマれば自然と表情が明るくなって毎日が楽しくなりますよ!
【Q&A】優秀なプチプラファンデで崩れないメイクをして一日中ヨレを気にせず思い切り楽しもう!
プチプラファンデが崩れない方法についてよくある質問をまとめました!
ファンデが崩れないようにするにはなにが重要?
メイク仕立ての美肌をキープするには、メイク前のスキンケアが重要です。肌にしっかりうるおいを補給して水分と油分のバランスのとれたキメ肌に整えることで、ファンデがぴったり密着して、きれいな状態が長続きします。
時間が経つとファンデが毛穴落ちする…どうしたら良い?
メイク仕立ては良くても、時間が経つとヨレて毛穴が目立ってしまうのは、乾燥による過剰な皮脂の分泌が原因です。肌が乾燥していると肌の水分をこれ以上失わないようにと肌は皮脂を過剰に分泌して守ろうとします。毎日のスキンケアで肌をうるおいで満たしておくことが大切です。特に皮脂が多い脂性肌さんはベタつきを気にしてスキンケアを簡単に済ませる傾向にありますが、しっかり水分を補給してあげることでだんだんと皮脂量が落ち着いてくるためスキンケアは丁寧におこないましょう♩
もしファンデが浮いてしまったらどうしたら良い?
外出先でファンデを直すときは、乳液があると便利です。ファンデが崩れた部分に乳液を塗り、ティッシュでおさえてファンデをオフします。そのあとでいつも通りの手順で下地やコンシーラー、ファンデ、フェイスパウダーをのせればOKです。