多くの人の悩みの種である毛穴の開き。毛穴が開いているとメイクで隠しきれずに厚塗りになってしまったりせっかくメイクしても崩れやすかったりして気が気ではありませんよね。

そこで今回は毛穴の開きを目立たなくする方法を徹底解説します。ONEcosme編集部がおすすめする毛穴ケアに有効な化粧水も合わせて紹介しますのでぜひご覧くださいね。これを読めば悪目立ちする毛穴の悩みから解放され、それぞれの毛穴タイプにあったケアでつい鏡で見たくなる美肌になれます♩

毛穴を閉じるにはまずは原因を知ろう!ライフスタイルを見直せば適切な対処法がわかり効率よくケアできる

肌トラブル

毛穴が目立つ原因を知ることで普段の生活で気をつけるべきことがわかります。最適なケアがわかれば最短で毛穴レスなふっくら肌へと近づけます♩毛穴が目立つ原因は以下の3つです。

  1. 間違ったスキンケア
  2. バリア機能の乱れ
  3. 生活習慣の乱れ

くわしく見ていきましょう。

【毛穴を閉じるには…原因①】間違ったスキンケアは毛穴トラブルを悪化させる!

クレンジング、洗顔の際に汚れをしっかり落としたいがあまりゴシゴシこすっていませんか?摩擦は肌のバリア機能を低下させ、肌の乾燥と過剰な皮脂の分泌を招きます皮脂量が増えることで毛穴を押し広げてしまい開き毛穴につながったり毛穴にたまった皮脂に汚れや古い角質が混ざって酸化することで黒くなる黒ずみ毛穴になったりします。酸化した毛穴が炎症を起こしてクレーターのようにえぐれるとなかなか直すのは難しくなります優しく丁寧なスキンケアで毛穴の汚れをキレイに落とし、しっかり保湿して肌のキメを整えましょう。

【毛穴を閉じるには…原因②】乾燥、紫外線は皮脂量を増やして毛穴が開く原因に…

肌の老化の大きな原因は紫外線を浴びることによる肌の乾燥です。紫外線を浴びることで肌のキメが乱れ、バリア機能が崩れます。バリア機能の低下は皮脂量を増加させて毛穴が開くだけでなく、たるみやシワ、くすみ、ニキビなどのさまざまな肌トラブルを招きますいつまでもハリと弾力のある若々しい肌をキープするためには保湿が欠かせません。さらには天候に関わらず一年中紫外線対策をしましょう。

保湿化粧水おすすめランキング2023!編集部が42種類を使い比べて分かった乾燥肌におすすめ化粧水5選
保湿化粧水おすすめランキング2023!編集部が42種類を使い比べて分かった乾燥肌におすすめ化粧水5選
日焼け止めおすすめランキング!絶対焼けたくない日の最強UV対策アイテムを発表
日焼け止めおすすめランキング!絶対焼けたくない日の最強UV対策アイテムを発表
【たるみ毛穴の改善】原因は老化だけじゃない!ひきしめるために今日からできる対策・予防法を解説
【たるみ毛穴の改善】原因は老化だけじゃない!ひきしめるために今日からできる対策・予防法を解説

【毛穴を閉じるには…原因③】生活習慣の乱れはホルモンバランスが崩れて皮脂を増やす

栄養が偏った食事、寝不足、ストレスはホルモンバランスを崩してバリア機能を低下させます。すこやかな肌を作るにはスキンケアだけでは不十分で、インナーケアも重要です。肌のハリや弾力の元となるコラーゲンの生成を促するタンパク質や、コラーゲンの生成をサポートするビタミンC、鉄分を積極的にとりましょう。

ビタミンCは果物やブロッコリー、鉄分はレバー、赤身肉、かつお、小松菜、プルーンなどに多く含まれます。

男性のいちご鼻は何が原因?セルフケアで改善してつるんとしたキレイな鼻を保とう!
男性のいちご鼻は何が原因?セルフケアで改善してつるんとしたキレイな鼻を保とう!

【毛穴を閉じる3つの方法】スキンケアと生活習慣を見直して毛穴レスな卵肌になろう!

保湿

悪目立ちする毛穴には大きく分けて3つの種類があります。

  • 過剰な皮脂によって広がった「開き毛穴」
  • 皮脂や汚れが詰まって酸化した「黒ずみ毛穴」
  • 年齢によるうるおい&ハリ不足の「たるみ毛穴」

それぞれ原因は異なっても、毛穴を目立たなくする基本的なケアは一緒です。ここでは今日からできる毛穴を閉じるケア法を紹介します。気になる毛穴トラブルを目立たなくする方法は以下の3つです。

  1. クレンジング・洗顔
  2. 保湿重視のスキンケア
  3. 生活習慣を整える

くわしく見ていきましょう。

【毛穴を閉じる方法①】丁寧なクレンジングと洗顔で毛穴の詰まりをスッキリ落としていつでも清潔&ツルツル肌に♩

毛穴を目立たなくするケアで大切なのは毎日の丁寧なクレンジングと洗顔です。肌を清潔に保っておくことで毛穴に汚れが詰まるのを予防し、この後に使うスキンケアの浸透を良くします

毛穴タイプや肌質に合ったクレンジングで肌を労わりながら毛穴の汚れを落とそう

メイクした日やウォータープルーフの日焼け止めを塗った日は必ずクレンジングしましょう。たっぷりと手にとってクルクルと円を描くように優しくなじませます。

クレンジングにはオイルやジェル、クリームなどさまざまな種類がありますが、毛穴の種類や肌質、好みによって選ぶと良いでしょう。ONEcosme編集部がおすすめするクレンジングを3つ紹介します。

  • スキンクリア クレンズ オイル
    毛穴の目立たない素肌へ

    【3年連続ベストコスメ】毛穴汚れスッキリ!

    アテニア スキンクリア クレンズ オイル

    1,870円(税込)/175ml(約2ヶ月分) →1,570円 (税込)ドレスリフト ローションセット/30ml

    商品について詳しくはこちら
  • フルリ クリアゲルクレンズ
    皮脂ケアで肌トラブルを防ぐなら

    肌トラブルを繰り返さないお手入れをめざした還元水ベースのクレンジング

    メディカルコート株式会社 フルリクリアゲルクレンズ

    3,850円(税込)/150g(約1ヶ月分) →定期便なら初回限定、初回限定1本の価格にプラス100円でもう1本追加でお届け(税込2,090円/送料無料)

    商品について詳しくはこちら
  • マイルドクレンジングオイル
    汚れ落ちNo.1クレンジング

    こすらなくてもメイク汚れとなじんでするんと落とせる

    FANCL(ファンケル) マイルドクレンジングオイル

    1,870円(税込) / 120ml(約2ヶ月分) →初回限定価格60ml(30回分)500円(税込/通販初めて送料無料)

    商品について詳しくはこちら

▼アイテムについてくわしく知りたい人はこちらをチェック

毛穴ケアクレンジングランキング!【年代・肌質別】人気メイク落としBEST5発表
毛穴ケアクレンジングランキング!【年代・肌質別】人気メイク落としBEST5発表

▼あわせて読みたい関連記事

【毛穴の黒ずみ・角栓に】クレンジングバームの正しい使い方を徹底解説!肌への摩擦をおさえて美肌に導くおすすめアイテムも紹介
【毛穴の黒ずみ・角栓に】クレンジングバームの正しい使い方を徹底解説!肌への摩擦をおさえて美肌に導くおすすめアイテムも紹介
編集部Voice

拭き取りタイプのクレンジングはどこでも手軽にメイクが落とせて便利なアイテムですが、シートでこすることで肌に摩擦を与えてしまいます。毛穴の開きを悪化させてしまう可能性があるためどうしても時間がない時だけの使用にとどめましょう。

たっぷりの泡で洗顔すれば古い角質や汚れもスッキリきれい♩

洗顔はたっぷりの泡ですべらせるようにして洗います。熱いお湯や冷たい水は肌に必要な皮脂までも落としてしまうため、30℃〜32℃程度のぬるま湯で洗いましょう。

酵素洗顔毛穴に詰まった古い角質や皮脂を分解してくれるためおすすめです。週1〜2回の使用で毛穴レスな美肌に近づけます。ONEcosme編集部がおすすめする酵素洗顔パウダーを3つ紹介します。

  • ディープクリア洗顔パウダー
    乾燥知らずの毛穴ケアなら

    たっぷり泡で毛穴汚れ・黒ずみごっそりオフして「うるつる肌」へ

    ファンケル ディープクリア洗顔パウダー

    30個入り/1箱 1,980円(税込) →【初回限定】「毛穴ごっそり酵素洗顔セット(マイルドクレンジングオイル20ml付き)」が1,900円(税込)

    商品について詳しくはこちら
  • 雪肌粋 酵素洗顔パウダー
    プチプラ価格で選ぶなら

    和漢植物のちからで雪のように清らかな透明感あふれる肌へ

    KOSE 雪肌粋 酵素洗顔パウダー

    10包/1袋 550円(税込)

    商品について詳しくはこちら
  • オバジC 酵素洗顔パウダー
    肌を守りながら毛穴洗浄できる

    たっぷり泡で毛穴汚れ・黒ずみごっそりオフして「うるつる肌」へ

    ロート製薬 オバジC 酵素洗顔パウダー

    30個入り/1箱 1,980円(税込)

    商品について詳しくはこちら

▼アイテムについてくわしく知りたい人はこちらをチェック

【最新】酵素洗顔おすすめ3選!毛穴の黒ずみをスッキリ洗浄できるおすすめ酵素洗顔を紹介
【最新】酵素洗顔おすすめ3選!毛穴の黒ずみをスッキリ洗浄できるおすすめ酵素洗顔を紹介

【毛穴を閉じる方法②】保湿重視のスキンケアでうるおいを補給すればふっくらハリのあるツヤ肌になれる!

肌にうるおいをしっかり補給すると毛穴が目立たないふっくらした肌へ近づけるため、たるみ毛穴の改善に効果的です。また、うるおいがじゅうぶん満ちていると肌のバリア機能が整い過剰な皮脂の分泌が抑えられるため、開き毛穴や黒ずみ毛穴の改善にも効果的です。

毛穴を目立たなくするケアに有効な成分は以下の3つです。

  • ビタミンC
  • 収れん成分
  • ナイアシンアミド

「開き毛穴」におすすめ!ビタミンCは過剰な皮脂の分泌を抑えて肌のキメを整える

ビタミンCは皮脂の分泌を正常に整える効果があるため、開き毛穴で悩む人におすすめの成分です。また、ビタミンCには抗酸化作用もあり肌の老化を遅らせる効果も期待できます。たるみ毛穴予防にもぜひ取り入れたい成分です。ONEcosme編集部おすすめのビタミンC誘導体化粧水を紹介します。

  • ドクターシーラボ VC100 エッセンスローションEX
    進化し続けるVC100シリーズ

    キメ・くすみ・ハリ・キメ・乾燥にアプローチして、ツヤのある肌へ導くローション

    ドクターシーラボ VC100 エッセンスローションEX

    5,170円(税込)/150mL(約1~1.5ヶ月分) →お試し7日間セットが990円

    商品について詳しくはこちら
  • 雪肌粋 酵素洗顔パウダー
    プチプラ価格で選ぶなら

    和漢植物のちからで雪のように清らかな透明感あふれる肌へ

    KOSE 雪肌粋 酵素洗顔パウダー

    10包/1袋 550円(税込)

    商品について詳しくはこちら
  • オバジC 酵素洗顔パウダー
    肌を守りながら毛穴洗浄できる

    たっぷり泡で毛穴汚れ・黒ずみごっそりオフして「うるつる肌」へ

    ロート製薬 オバジC 酵素洗顔パウダー

    30個入り/1箱 1,980円(税込)

    商品について詳しくはこちら

▼アイテムについてくわしく知りたい人はこちらをチェック

【最新】酵素洗顔おすすめ3選!毛穴の黒ずみをスッキリ洗浄できるおすすめ酵素洗顔を紹介
【最新】酵素洗顔おすすめ3選!毛穴の黒ずみをスッキリ洗浄できるおすすめ酵素洗顔を紹介

「黒ずみ毛穴」に効果的!収れん成分で毛穴をキュッと引き締めよう

収れん作用がある化粧品毛穴をキュッと引き締めて目立たなくしてくれます。あわせてうるおいも補給されることでふっくらみずみずしい毛穴レス肌へと近づけます!ONEcosme編集部おすすめの収れん化粧水を紹介します。

  • 米肌 肌潤化粧水
    毛穴目立ちが気になるならこれ!

    ライスパワーのお米と発酵のチカラで潤う肌を目指せる

    KOSE(コーセー) 米肌 肌潤化粧水

    5,500円(税込)/120ml(約60日分) →14日間トライアル潤い体感セット【肌潤化粧水マスク付き】1,527円(税込)

    商品について詳しくはこちら
  • オルビスユー エッセンスローション
    様々な肌悩みをケアできる化粧水

    「明るさ」「ハリ感」「ツヤ」という3つの美肌要素がそろった健やかな若々しい肌に

    ORBIS(オルビス) オルビスユー エッセンスローション(医薬部外品)

    2,970円(税込)/180ml(約90日分) →7日間体験セット【シワケア美白美容液・オリジナルヘアバンド付き】980円(税込)

    商品について詳しくはこちら
  • ビーグレン Qusomeローション
    黒ずみ毛穴にはこれ!

    薬学博士が開発した信頼度抜群のサイエンスコスメ!ビタミンC誘導体がしっかり浸透し、黒ずみをケア

    b.glen(ビーグレン) QuSomeローション

    5,500円(税込)/120ml(約60日分) →7日間トライアルセット1,490円(税込/送料無料)

    商品について詳しくはこちら

▼アイテムについてくわしく知りたい人はこちらをチェック

毛穴ケア化粧水ランキングTOP5!引き締め効果抜群な収れん化粧水を42種類の中から厳選しました
毛穴ケア化粧水ランキングTOP5!引き締め効果抜群な収れん化粧水を42種類の中から厳選しました
編集部Voice

手軽に収れん効果を得たいときは冷蔵庫で冷やした化粧水を使うのがおすすめです!肌を冷やすことで毛穴がキュッと引き締まりますよ♩ただし、保冷剤などで極度に冷却するのはその後に使うスキンケアの浸透を妨げる可能性があるためやめましょう

「たるみ毛穴」にはナイアシンアミドが有効!肌のハリ&弾力アップで若々しいツヤ肌へ

ナイアシンアミドエイジングケアに効果的であることが認められている成分です。肌のコラーゲンを修復してたるみやシワを改善します。ONEcosme編集部がおすすめするナイアシンアミド配合化粧品を紹介します。

  • アルティモイストローション
    敏感肌を見つめて生まれた化粧水

    新しい保湿を目指せるETVOSのプレエイジングケアライン

    ETVOS(エトヴォス) アルティモイストローション

    4,290円(税込)/120ml(約30日分) →14日間濃密うるおい体験セット【500円OFFクーポン付き】1,490円(税込)

    商品について詳しくはこちら
  • ディセンシア リンクルO/L コンセントレート
    肌の土台からシワを改善する美容液

    ベストコスメ20冠受賞の全顔用オイル状シワ改善美容液がリニューアル

    DECENCIA(ディセンシア) リンクルO/Lコンセントレート

    7,150円(税込)/30mL(約1.5ヵ月分) →10日間シワ改善集中体験ディセンシアトライアルセットO/Lが期間限定特別価格の1,480円(税込)

    商品について詳しくはこちら
  • アテニア アイ リンクルセラム
    乾燥目元にうるおいとハリをもたらす

    ”目尻クライシス”に攻めの一手!新世代の「シワ改善」美容液

    アテニア アイ リンクルセラム

    3,740円(税込)/15g(約2ヶ月分) →【通販限定】本品+スキンケア4品(14日分)のセットで3,740円(税込)

    商品について詳しくはこちら

▼アイテムについてくわしく知りたい人はこちらをチェック

ナイアシンアミド配合化粧品おすすめランキングBEST5!人気の化粧水・美容液を徹底比較して紹介!
ナイアシンアミド配合化粧品おすすめランキングBEST5!人気の化粧水・美容液を徹底比較して紹介!
編集部Voice

たるみ毛穴の改善と予防には表情筋トレーニングも効果的です。顔の筋肉を動かしてリフトアップを目指しましょう。やり方はとっても簡単です。「あ」「い」「う」「え」「お」の口の形を一つ一つ丁寧に大きく行うだけ。隙間時間にできるので今日からやってみてくださいね♩

【毛穴を閉じる方法③】生活習慣を整えてバリア機能を正常に保てば皮脂量が落ち着いて毛穴が目立たなくなる

毛穴を目立たなくするには内側からのケアも重要です。基本的な生活習慣を整えることで身体の中から美肌を目指せます!

  • 栄養バランスの整った食事
  • じゅうぶんな睡眠時間
  • ストレスをためない

栄養バランスの整った食事で内側から毛穴ケア♩トラブルに負けないすこやかな美肌を手に入れよう

栄養バランスの整った食事は美肌の基本です。肌のハリや弾力アップに効果的なタンパク質コラーゲンの生成をサポートする栄養素が豊富に含まれる野菜や果物を積極的に食べましょう。タンパク質は肉、魚、大豆製品、乳製品などをまんべんなくとるよう意識しましょうね。

編集部Voice

脂質や糖質のとりすぎは皮脂量を増やしてしまいます。毛穴の開きを悪化させてしまう可能性があるためほどほどにしましょう。

6時間以上しっかり眠ればターンオーバーで余分な皮脂が抑えられキュッと引き締まった毛穴に!

睡眠中は成長ホルモンが分泌しており肌のターンオーバーが促進されます6時間以上ぐっすり眠ることでじゅうぶんな成長ホルモンが分泌され、もっちりしたすこやかな肌へと生まれ変わります。皮脂の量が正常に落ち着くことで毛穴が目立たなくなります。

ストレスはホルモンバランスが乱れる元!心を休めてバリア機能が整えばつるんとした赤ちゃん肌になれる♩

ストレスは美肌の大敵です。ストレスがたまるとホルモンバランスが乱れて肌のバリア機能が低下します。バリア機能が低下すると紫外線や花粉などの外の刺激から肌を守ろうとして皮脂を過剰に分泌させ、結果として毛穴の開きを悪化させます。忙しい毎日を送る人が多いですが、好きなことをしてリフレッシュする時間をとりましょう。

【肌のターンオーバーとは】肌悩みの原因はターンオーバーの乱れ?仕組みや対策まで徹底解説
【肌のターンオーバーとは】肌悩みの原因はターンオーバーの乱れ?仕組みや対策まで徹底解説

毛穴を閉じるケアにおすすめの化粧品3選!毛穴タイプにあったスキンケアでダイレクトにアプローチ

化粧品

ONEcosme編集部がおすすめする毛穴を閉じるためのに有効な化粧品を紹介します。これを使えば毛穴レスでツルスベ素肌に近づけ、みんなの注目の的になること間違いなしです!

  • 米肌 肌潤シリーズ
    毛穴目立ちが気になるならこれ

    保湿成分「ライスパワー®︎No.11」でうるおいを与える高保湿スキンケア

    KOSE 米肌 肌潤シリーズ(医薬部外品)

    5,500円(税込)/120ml(約60日分) →14日間トライアル潤い体感セット【肌潤化粧水マスク付き】1,527円(税込)

    商品について詳しくはこちら
  • オルビスユー
    コスメアワード常連のアイテム

    「明るさ」「ハリ感」「ツヤ」という3つの美肌要素がそろった健やかな若々しい肌に

    ORBIS オルビスユー(医薬部外品)

    2,970円(税込)/180ml(90日分) →7日間体験セット【シワケア美白美容液・オリジナルヘアバンド付き】980円(税込)

    商品について詳しくはこちら
  • ビーグレン毛穴ケア
    「黒ずみ毛穴」悩みにはこの一択

    薬学博士が開発したサイエンスコスメで黒ずみ毛穴をごっそり吸着

    ビバリーグレンラボラトリーズ ビーグレン毛穴ケア 7日間トライアル

    5,040円(税込)/150ml(約2ヶ月分) →トライアル価格1,490円(税込/送料無料)

    商品について詳しくはこちら

KOSE 米肌 肌潤シリーズは開き毛穴におすすめ

KOSE米肌 肌潤シリーズ

保湿力はもちろんライスパワーの保湿効果で毛穴をケアする肌潤シリーズ

米肌 肌潤シリーズ

総合評価:

4.5

配合成分:  ライスパワーNo.11 ♢単品価格:  5,500円(税込)/120ml(2ヵ月分) ♢キャンペーン情報:  14日間トライアルセット1,527 円(税込/送料無料)※肌潤化粧水マスク付き

  • #20代におすすめ
  • #毛穴ケア
保湿の概念を覆す肌の奥から潤う保湿化粧品!ファンデいらずの毛穴レス素肌が手に入る?

肌潤3品商品画像

満足度は脅威の95%越え。「美人百花」や「美的」、「VOCE」など数々の有名女性雑誌に掲載され続ける米肌。@コスメでは、口コミ数1,769件、評価☆5.0を獲得しており、その人気はなんと、モデルの桐谷美玲さん中村アンさんも愛用するほど。

潤い続ける肌のために米肌が選んだのは、最強の素材 ”米”と、神秘の営み ”発酵”という古来から日本人の美しさを支えてきた自然のチカラ。

米肌の研究イメージ

米肌は、老舗酒造の古くから伝わる発酵技術70年の歴史に培われたKOSEの先進技術の融合によって誕生しました。炊き立てのお米は、ツヤがあってふっくらモチモチ。米肌はまさに、「ふっくら炊き立てのお米のようなうるおい・ツヤ・弾力のある肌」へ導きます。

米肌が目指したのは、自ら潤い続けていく、「自活保湿」できる肌。例えるなら、まるで泉のような肌の奥から湧き上がる、究極の保湿を実現しました。

米肌肌潤化粧水のテクスチャー

肌潤シリーズの圧倒的保水力の秘訣は、角質に水分を保持する 「水分保持能」の改善効果を日本で唯一認可された成分 “ライスパワー®︎No.11” を配合していること。

米肌が着目したのは、潤いを抱え込み保持する、いわば肌の保湿力を左右するといっても過言ではない潤い成分“セラミド”。セラミドは年齢とともに減少し、それが肌の乾燥を招く大きな要因に。

「ライスパワー®No.11」は、このセラミドを補うだけではなく、自らつくり出し増大させる力をつけることを可能にします。実際に3ヵ月の継続使用で、セラミド量がなんと1.4倍になったという報告も。

セラミド量の違う肌比較

セラミドが増大すると、潤いを与えてくれるだけでなく、肌のバリア機能を高め、シワやたるみを防ぎ、キメを整えることができます。さらに、キメが整うことで毛穴の開きも目立たなくなり、光を反射させ、肌を明るく見せることができるのです。

また、本当にいいものだけを届けたいというKOSEのこだわりから、米肌のライスパワーエキスは全て国産米100%。タンパク質やビタミン、ミネラルなど健やかな美しさを育む栄養素がぎゅっと詰まっています。それらから丁寧に抽出したエキスを90日間という時間をかけてじっくり発酵させることで、化学的には作ることができない自然だけがなし得る特別成分 “ライスパワーエキス” が誕生するのです。

ライスパワーエキスのイメージ

肌潤シリーズの発酵エキスは、セラミドを増大させる「ライスパワーNo.11」に留まらず、肌表面の水分を抱え込む「大豆発酵エキス」や、角質細胞の保湿をサポートする「ビフィズス菌発酵エキス」など、嬉しい有効成分が豊富に含まれており、どんな時でも乾かない潤い続ける肌へと導きます。

米肌肌潤のトライアルセット

肌潤石鹸、肌潤化粧水、肌潤改善エッセンス、肌潤クリームが入った14日間トライアル潤い体感セットが、初回限定77%OFFの1,527円(税込)でお試しできます。今ならプレゼントで、トライアルセット限定の非売品、肌潤化粧水パックもついてきます!

何をやっても肌の乾燥が改善しなくて悩んでいる方は、肌にのせた瞬間から飲みこむようにぐんぐん浸透し、溢れる潤いに満たされる感覚をぜひお試しください!

詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
編集部Voice

うるおい不足が原因の開き毛穴の解消に効果的です。肌のセラミドを増やして毛穴を目立たなくしてくれるため、ノーファンデ生活ができちゃうかもしれません♩

ORBIS オルビスユーはたるみ毛穴におすすめ

ORBISオルビスユー

30代から始める早めの年齢肌ケアもできる基礎化粧品

オルビスユー

総合評価:

4.7

配合成分:  アマモエキス・モモ葉エキス・ヤグルマギク花エキス ♢単品価格:  2,970円(税込)/180mL(90日分) ♢キャンペーン価格:  7日間トライアルセット980円(税込/送料無料)  ※美容液とオリジナルヘアバンド付き

  • #30代におすすめ
30代からの分岐点!乾燥・くすみ・ハリの低下・肌荒れなどエイジング初期(*3)の悩みをケア

オルビスユー-3ステップ画像

コロナ禍によるマスク生活によって、肌の調子のいい状態を維持できなくなってきた、肌がゆらぎやすくなってきたと感じる人におすすめなのが、新しくリニューアルされたオルビスユーシリーズです。

コスメアワード82冠(*4)・販売実績1324万個(*5)を誇る人気シリーズで、従来の初期エイジングケア(*3)に加えて、ゆらぎ肌(*2)を整える新しいアプローチが加わりました。

開発したオルビスは、1984年にPOLAによって設立された、化粧品業界最大手の企業。特に、EC売上ランキングでは、国内第1位に輝いています

オルビスの店舗

創業以来一貫して、顧客の意見に対して徹底的に耳を傾け、信頼関係を築き上げる姿勢は評価され、オルビスは、日本最大級の顧客満足度調査(JCSI調査*)における「自社ブランド型」のカテゴリーにおいて、「顧客満足度」第1位を2015年から5年連続で獲得しています。

オルビスユーエッセンスローションの商品画像

新しくなったオルビスユーは、うるおい・浸透感・ハリ感を徹底サポートする3ステップ設計で、なかでもうるおいで満たす働きのあるエッセンスローションは、美容成分をたっぷり抱えたとろみが、パシャっと弾けて、ぐんぐん角層まで浸透するのがポイント。なんと、リニューアル版は旧オルビスユーに比べて、肌なじみの速さが約163%(*6)アップしています。届けると守るのWの機能を両立することで、うるおい満タンの肌へ導いてくれます。

浸透力の違い

新オルビスユーが着目したのは、損傷したミトコンドリアをアミノ酸に分解し新たなタンパク質に転換する、話題の「マイトファジー」という機能。100以上の成分を検証した結果、マイトファジーの活性を高めることに成功しました。肌がヒアルロン酸やセラミドを産生する能力を再生させ、ハリのあるうるおい肌へと導きます。

オルビスユーエッセンスローションの商品画像

肌のうるおいを底上げするために、独自研究に基づいたアプローチ成分のMCアクティベーター(*6)を新しく配合。肌の基礎体力(*1)に着目し、肌本来が持つうるおいにアプローチすることで、変化にゆらがない肌(*2)へ導いてくれるのがポイントです。さらに、ヒアルロン酸の2倍のうるおいを抱え込むリピジュア®(*7)を加えることで、届けると守るの2つの効果が期待できます。

また、角層のすみずみまでうるおいで満たすキーポリンブースター成分を配合。シーグラスエキス・桃葉エキス・ヤグルマギクエキスを組み合わせた成分で、うるおいの巡りをサポートして、土台からしっかり肌を保湿してくれます。

オルビスユーローション(オルビスユー/オルビス)の商品画像

ほかにも、バリア機能の乱れにアプローチする、ポーラ・オルビスグループ独自の肌荒れ有効成分DF−パンテノールW(*8)を配合。肌荒れを予防することで、トラブルを防いで、変化にゆらがない肌(*2)に導いてくれます。

オルビスユーエッセンスローション(オルビス)の価格

180mL入って本体価格は2,970円(税込)。1本で約90日間使用できます。リニューアルで新しい成分が入ったにもかかわらず、容量も価格も据え置きなのがポイント。オルビスユートライアルセット1週間分がオルビス初回限定価格の980円(税込)で発売されています。

30代あたりから気になりはじめる、乾燥・くすみ・ハリの低下(*9)・肌荒れなどエイジング初期(*3)の悩みをケアしながら、不安定な肌コンディションも整えてくれる新しいオルビスユー。肌の調子を維持したい!ゆらぎ肌を改善したい!と感じている人におすすめの製品です。

(*1: 肌をうるおいで満たし・保ち、バリア機能で乾燥から肌を守る、肌本来のうるおい機能)(*2: 明るく押し返すような肌へ)(*3: 年齢に応じたお手入れのこと)(*4: 2022年4月22日時点(オルビス調べ))(*5: オルビスユーシリーズ売上個数実績(2018年10月1日~2022年5月31日の販売実績))(*6: 塗布回数平均値の比より算出(ポーラ化成 研究所調べ))(*7: オトギリソウエキス)(*8: メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液(リピジュアは、日油株式会社の登録商標です))(*9: デクスパンテノールW)(*10: 乾燥による)

詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
編集部Voice

30代からのエイジングケアに特化したアイテムです。肌を構成するすべての層にうるおいを届けるため肌がふっくらし、年齢肌の悩みであるたるみ毛穴に効果的です。

ビバリーグレンラボラトリーズ ビーグレン毛穴ケアは黒ずみ毛穴におすすめ

ビバリーグレンラボラトリーズビーグレン毛穴ケア

テクノロジーを応用したサイエンスコスメ。黒ずみ悩みにアプローチ

ビーグレン毛穴ケア

総合評価:

4.6

配合成分:  ビタミンC誘導体 ♢単品価格:  5,040円(税込)/150ml(約2ヶ月分) ♢キャンペーン情報:  7日分4点トライアルセット1,490円(税込/送料無料)

  • #毛穴ケア
  • #クレイ洗顔
  • #QuSome®
  • #高濃度ビタミンC
テクノロジーを応用した毛穴ケアで黒ずみにアプローチ

ビーグレンは医療目的医学博士が開発したテクノロジーを化粧品に応用しており、科学の力に裏付けられた「サイエンスコスメ」となっています。そのため、数多くある毛穴ケアコスメの中でも、「黒ずみ毛穴」悩みに特に手応えを感じやすいシリーズです。

ビーグレンの洗顔には、「クレイ(泥)」が使用されています。実は、泡洗顔では毛穴の奥まで入り込むことはできないため、泡の量が十分にあっても毛穴汚れが落ちるとは限りません。そこで毛穴ケアに最適な洗顔となるのがクレイです。ビーグレンのクレイウォッシュは、吸着毛穴の1/2000の大きさの超微粒子クレイが毛穴の中に入り込み、汚れだけを選択してごっそり取り除きます。肌のうるおいは残してくれるので敏感な肌にも刺激を与えません。

また、通常の化粧品に含まれる成分の多くは、皮膚からは浸透できないものも多いです。しかしながら、肌に良い成分をどんなに高濃度に配合しても、肌に浸透しなければ効果は得られません。そこで、ビーグレンは科学で検証された独自の浸透テクノロジーQuSome®を施すことで、肌トラブルの元まで届ることを可能にしました。

ビーグレンの毛穴ケアではこのように、医学博士が開発したテクノロジーを駆使して、まずは毛穴の汚れをしっかり落とした後、潤いや美肌成分を各層深部にまで浸透させることで、毛穴をキュッと引き締めてくれます。

ビーグレン毛穴ケアシリーズでは、クレイウォッシュ(洗顔)、QuSomeローション(化粧水)、Cセラム(美容セラム) 、QuSomeモイスチャーゲルクリームの7日間分が、通常4,528円の75%OFFで、モニター価格税込1,490円で体験することもできます。365日返金保証なので万が一お肌に合わなければ返金することも可能です。「黒ずみ毛穴がなかなか無くならない…」と悩んでいる人に、まずは一度試して効果を実感してみることをおすすめします。

詳細を公式サイトでみる商品について詳しくみる
編集部Voice

医学博士が開発したサイエンスコスメで、確実に毛穴にアプローチします。毛穴に詰まった皮脂や汚れをクレイがしっかりからめ取ったあとにうるおいと美容成分を肌の角層深くにまで浸透させてキュッと引き締まった肌へと導きます。

毛穴ケア化粧品おすすめランキング!開き/たるみ/黒ずみ/詰まりを根本からケアするスキンケアを発表
毛穴ケア化粧品おすすめランキング!開き/たるみ/黒ずみ/詰まりを根本からケアするスキンケアを発表

この記事を読んだ方はこちらもおすすめ!

【顔の毛穴をなくす方法】鼻・ほほ・おでこの毛穴悩みは正しいケアで劇的に改善する!やりがちなNGセルフケアや毛穴トラブルに効果的なおすすめアイテムも徹底解説!
【顔の毛穴をなくす方法】鼻・ほほ・おでこの毛穴悩みは正しいケアで劇的に改善する!やりがちなNGセルフケアや毛穴トラブルに効果的なおすすめアイテムも徹底解説!
毛穴の黒ずみ解消には正しい洗顔・保湿が重要!ツルツル肌をめざすために欠かせない習慣や注意点も解説
毛穴の黒ずみ解消には正しい洗顔・保湿が重要!ツルツル肌をめざすために欠かせない習慣や注意点も解説
【毛穴を引き締めたい方は必見】毛穴のないうつくしい素肌になれる方法や毛穴の原因を徹底解説
【毛穴を引き締めたい方は必見】毛穴のないうつくしい素肌になれる方法や毛穴の原因を徹底解説
鼻の角栓や黒ずみの取り方とは?正しい角栓除去方法とおすすめスキンケアで毛穴レスの透明肌を手に入れよう!
鼻の角栓や黒ずみの取り方とは?正しい角栓除去方法とおすすめスキンケアで毛穴レスの透明肌を手に入れよう!
鼻の毛穴をなくす方法とは?鼻の毛穴の黒ずみの原因や効果的なケアなどを徹底解説
鼻の毛穴をなくす方法とは?鼻の毛穴の黒ずみの原因や効果的なケアなどを徹底解説

毛穴を閉じるには日頃のコツコツケアが大切!つるつる卵肌でみんなの憧れの的になろう

女性

毛穴を完全になくすことはできませんが、毎日の地道なケアで目立たなくできます♩憧れの毛穴レスな肌を手に入れて、メイク崩れや毛穴の目立ちを気にせずに毎日を思い切り楽しみましょう。

【毛穴を閉じるケアに関するQ&A】正しいケア法ややりがちなNGケアを知れば効果的かつ最短でツルスベ肌に近づける!

毛穴を閉じるケアについてのよくある質問をまとめました。毛穴を知り尽くせばトラブルが起きても焦らずスマートに対処できます

  • 毛穴を完全に閉じることはできる?どれくらいで目立たなくなる?

    毛穴を完全に閉じることはできません。毛穴には皮脂を分泌することで花粉やほこりなどの外からの刺激によるダメージ、そして乾燥から肌を守る重要な役割があります。皮脂量が正常だと毛穴はほとんど目立たず、メイクすればキレイに隠れます。普段から丁寧なスキンケアと規則正しい生活習慣を意識すれば、毛穴の開き具合にもよりますが1〜2ヶ月ほどで効果が見えてくるでしょう。毛穴ケアには即効性はないため毎日のコツコツケアが大切です。

    • 毛穴を開いてしまうNGケアは?

      意外とやりがちなNGケアは、 ・ゴシゴシこすって洗う ・角栓を無理矢理押し出す ・はがす毛穴パックをする の3つです。 摩擦は肌のキメを崩してバリア機能を低下させて皮脂量の増加を招きます角栓を指やピンセットで無理矢理押し出す行為もNGです!鏡で見つけるとつい気になってしまいますが、肌に必要な角栓も一緒に取り除いてしまい、思わぬ肌トラブルを招く可能性があります。 貼ってはがす毛穴パックは目に見えてごっそり汚れや角栓が取れるため愛用している人も多いかもしれません。しかし必要な角栓までも取り除いてしまうことでニキビなどの炎症を招いたり、はがす際に肌に刺激となってメラニンが生成され黒ずむことがあるためなるべく使わない方が良いでしょう。

      • 毛穴が開きやすい部位はどこ?

        毛穴が開きやすい場所は、 ・鼻 ・おでこ ・ほほ の3箇所です。 鼻とおでこはTゾーンとも呼ばれ、もともと皮脂腺が多い場所です。特に夕方になると皮脂が出てテカってきたり、メイクが崩れて気分が下がってしまう人も多いはず。丁寧なクレンジングと洗顔、保湿重視のスキンケアで皮脂量を正常に整えましょう。 ほほはたるみ毛穴が目立ちやすい場所です。20代後半から肌のハリが失われ始めると、徐々にほほがたるんで毛穴が縦に伸びて目立ってきますコラーゲンの生成を促すナイアシンアミドや抗酸化作用のあるビタミンC配合の化粧品を使ったり、表情筋を動かしてリフトアップすることで開き毛穴を改善、予防しましょう。